今日は新年度の始まりですね〜。
アントレはサラリーマンを卒業して本日でちょうど1年が経ちました。
いや〜、色々ありましたね〜。後で記事にして振り返ってみたいと思いますw
さて、今回の記事は究極の禁じ手、ソーラートランスファー(仮称)ですw
とある業者さんと話し込んでいるときにちょろっと出てきた情報で、まだしっかりとした確証が取れてませんので、話半分くらいということでご容赦ください(笑)
さて、このソーラートランスファー(仮称)。いったい何なんでしょうか?
日本語ではソーラーは太陽。トランスファーは移動。となります。
太陽が移動?
いえ、正確には、太陽光発電所の移動。を指しますw
は?
太陽光発電所を移動するの??
めんどくせー!!!!
っと、普通はなります(笑)
ただ、このソーラートランスファー(仮称)はそんな小さい?話ではございません!
移動するのは発電所ではなく、売電単価ですw
え?
売電単価を移動??
どーゆーこと?
って感じですが、究極の禁じ手を詳しく書いちゃいますw
まず、パワコン49.5KW、パネル50KWで売電単価40円の発電所(土地面積500u)があるとしましょう。
これを軽微変更で移動(引越し)するのです!!!!!
はぁ、わかるけどさぁ。かなりめんどいじゃんw
って思われちゃいますが、先ほど言った通り、移動するのは売電単価。正確には設備認定を移動するのです。
え?じゃあ、パワコンやパネルは??
放置です(笑)
いやーだからさぁ、言ってることがわからないよ。。。
ってまた思われちゃいますが、すみません、くどいので答えを書いちゃいますw
まず、1000u程度の土地を見つけたとしましょう。売電単価は今年度の申請で21円になります。普通にやると、21円のスーパー過積載の設備を構築して、終了となります。
ただ、この方が先ほど上述した40円の発電所をタマタマ持っているとしましょう。
答えはズバリ、500uの土地に張り付いてる40円の設備認定をそのまま、新しい1000uの土地に軽微変更で移動しちゃうのですw
そして、そこで40円のスーパー過積載を実現しちゃうっていう算段です。
基本的には高単価の発電所を持っているけど、土地が小さいから増設できないよぉ。といった人向けの話となります。
でも、元の500u設備はどーするの?
ですが、新たに設備認定の申請をします。
そうです、元の設備はそのまんま、なーんもいじることなく21円単価の設備として20年間の売電を開始。新たな広い土地は40円単価のスーパー過積載設備を新規構築し、残存期間の売電を継続w
といった形になってしまうのです!!!
えーーー?
こんなのあり?
週明けに経産省にがっつり電話してみますね〜!
NGだった場合は、今日はエイプリルフールということで、ご容赦ください(笑)!!!
※応援Wクリック、お願いします〜!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
そうなんですよね、やれるとわかってもいざやるとなると結構ドキドキですよね(笑)
とはいえ、チャレンジしちゃうと思います、私。
このやり方が、実践できればかなりFIT高値のものが
有効に安く買える方法が出来ます。
私は怖くて1号にはなれませんが^^;
そして、やはり夏までの期限が痛いところです。
移設しても増設分が21円になってしまったらあまり
旨味は無いですものね!
続編を楽しみにしています。
私もほぼ同じような内容でコールセンターに確認しております。引っ越しは全然問題ないみたいですね。あと気になるのは、引っ越し元のそのまんまの設備で21円で再認定がとれるか否かです。大丈夫な気がしますが、コールセンターもつながりやすくなっているようでして、ここはもう少し確認してみたいと思います。
パネルの増は値段変わらずオッケー。減はダメ。
例えば特別理由が無くても移設しても良いのか?
との答えは理由欄には引っ越しという事で構わない。
でした。
ですがコールセンターさん最後には、きちんと業者さんを通して質問して
下さい。個人にはこちらの意図が伝わらないと思いますので。はっきりとした返事は控えます。
はっきり答えてますけど?と思いましたが
「分かりました」とお答えしました。
これ以上聞き出そうと頑張りましたが
コールセンターさんも全てを把握出来てないせいか
それ以上聞き出せませんでした。これが4月に入ってからの回答です。
改正前今年の1月に同じことを聞いた時には
パワコン出力さえ変えかければ、稼働後ならなんでも
オッケーというニュアンスの言葉がありました。
移設オッケー。その際にパネルも他メーカー変更オッケー(例)今までは国内パネル→移設時海外パネル でもオッケイ
パワコンの種類変更までは聞きませんでしたが
稼働後は基本なんでもごザレ的な感じでした。
こちらは情報提供なので行う際は必ずご自身や業者さんと共に経産省に確認してください!
高額なシステムなのでやった後に売電価格が
駄目になっちゃった!では困りますので。各々の責任でお願いします。
ちなみに、私がいつも電話してる時間帯は
朝一番、9時20分きっかりです。
結構な確率で繋がります!
私も同じことを考えて、経産省に確認したことが
あります。
答えはパワコン出力の変更は不可(増減可能範囲なら、、その限りではないかもしれませんが、それは確認してません。)
そうなんです。アントレも続きを書きたいのですが、経産省の電話がつながらないんですよね〜。100回くらいかけてるんですがw
繋がって情報が取れ次第すぐにブログにアップしますのでよろしくお願いします〜!
その後の本件続きを期待してます。
それと差し支えなければ、所有発電所情報の出力(パワコン)情報も記載願いたいです。
^^;
はい。私も楽しみにしています(笑)
経産省に何度か電話してるんですが、4月以降、中々電話がつながらず、苦戦してますw
確認して記事にUPしたいと思いますのでよろしくお願いします〜!