今日はお天気いいですね〜☼
コレから春に向けて発電量も上がってきますので楽しみですね。
さて、久々に今日の日経からの抜粋です。
蓄電池で再エネ安定供給
送電会社 接続応じる義務
遂に来ましたねぇ、ってかちょっと遅いですよね。
後手後手感は否めないと思いますが、まあ、しゃーないですね。
で、具体的な内容ですが、記事によると、
@電力会社が蓄電池事業者を送電網に接続することを義務化
A導入費の最大半額相当の補助金
だそうです。
@は既に我々の再エネ発電所も電力会社に接続義務があるんですが、それと同じようです。ただ、買取義務があるかどうかは明記されてないので、FITの様な固定買取ではなく、いわゆる時価取引になるんでしょうか。ソレと仮にAの半額の補助金が出たとして、太陽光発電所の余った土地スペースに蓄電池を導入して電柱に繋いだとしましょう。で、その後何が起こるんでしょうかね。接続初日を想像してみましょう。接続初日は蓄電池は空っぽです。空なのでなーんにも起こりません。モチロン売上も上がりません笑 で、例えば太陽光発電所がフル稼働する昼間になった瞬間、電柱から蓄電池に電気が自動的に流れるんですかね。んで、蓄電池が満タンになったとしましょう。そーすると今度は蓄電池から電柱に勝手に電気が流れるんでしょうか。事業者が流すタイミングをコントロールするんでしょうかね。ってか、事業者が電気が安いときに充電して、電気が高いときを見計らって売電する、という流れなんでしょうか。まあ、コノ辺りは今後明確になって行くんでしょうね。
いずれにしても気になるのはソモソモ我々の様な弱小発電家に参入余地はあるのか、事業収支(利回り)はどの程度になるのか、ジャプラスや銀行の融資が出るのか出ないのか、あたりでしょうか。恐らく既設のFIT太陽光発電所の空きスペースに設置するのがいいんですが、場合によってはFITで売電せずに蓄電池に充電しちゃった方が良くね?っとかになるんでしょうか。
とにもかくにもイロイロ目が離せない展開になって来そうですね〜
引き続きガンガン行っちゃいましょう〜!
Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!
Follow @tokyonomadclub
※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村
卒業サポートご希望の方はココ!
お勧め太陽光保険はココ!
お勧め保険見直しはココ!
お勧め減税対応はココ!
お勧め不動産コンサルはココ!
個別面談ご希望の方はココ!
大好評のUAT3はココ!
従量電灯化サービスはココ!
ジャプラス向け団信型保険はココ!
激安遠隔監視装置はココ!
激安除草・メンテはココ!
当方へのご質問はココ!
※編集後記※
単にNon-Fitの太陽光発電所に蓄電池を半額で付けちゃえー、というお話の様な気もしてきました。となると、電柱から電気を買うんではなく、太陽から自分で安く電気を作って高値で売る、という感じになる気もしてきました。まあ何がともあれ要注目ですね〜☼
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image