昨日は北関東を回って、当方が建築予定の土地や仲介の方とグリグリ打ち合わせをしてまいりましたw
本ブログのPC版の左側に列挙してある調整中案件ですが、いよいよ動き出そうとしております。
といっても、基本的に動かすのは農地案件がメインとなっていて、取り急ぎ、農地転用の手続きOKと土地の決済OKという段階まで持って行こうとしております。大抵の自治体の農業委員会は、農転OK後に1年以内くらいに事業を開始すべしとなるので、恐らく事業開始は来年に持ち越しかなぁという感じで、実は(戦略的に)あまり焦ってないない、アントレだったりしていますw
ただ、様子見はいいんですが、土地の決済は必要とのことで、計算したところ、全ての土地代(残金)で3000万くらいになりそうですw
うーん、どこから降ってくるんでしょうか(笑)
銀行融資を進めるにあたり、やはり契約しただけではなく、土地を自分のモノにしている、というエビデンスは強いっちゃ強いので、まずはこの土地代を死ぬ気で捻出して、全て登記移転済みといったステータスに持って行き、銀行との融資交渉を万全な体制にて臨みたいと思っております。
で、まず先頭に来そうなのが、日光案件でスペックは以下の通りです。
パネル80Kw、パワコン47.2kw、単価24円、土地1700u、負担金17万円
また、土地の形状はかなりよろしくて、
写真の通り、南側に向けて、完全なる長方形w 南側に遮蔽物は一切ナシという好立地案件です。
(民家が近いよねと、気になる方もいるかも物件ですが、アントレはまったく気にしません)
土地代は当初は360万だったんですが交渉で330万となった経緯があります。
この物件ですが、ひと工夫しておりまして、1700uだとちょっと広すぎと農業委員から指摘を受けた経緯があり、加えて、偶然地主さんが南側に隣接する土地も持っているのでそれも買い受けて、合体させることで、2つ分作りましょう。という方針としています。つまり、当初計画を2/3の部分でやって、1/3+追加分で低圧を2基作りましょう、という流れですね。
但し、先頭の案件は24円取れてますが、後発案件は既に色々間に合わなく、次年度(16円?)となってしまう、ということになりますねw
つまり、
こんな感じになりますw
未だ地主さんとも調整し切れてませんが、粛々と進めて行きたいと思います〜!
※応援クリックよろしくお願いします〜
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image