2014年06月11日
バインライヒ・ホソアカ 亜種についての追記
Cy.weinreichi yapenensis の大歯を検品することができましたので、
頭部の形状についての追記です。
[関連記事] マルガリータとバインライヒ その1
[関連記事] マルガリータとバインライヒ その2
[関連記事] バインライヒ・ホソアカについての追記
頭部の形状についての追記です。
[関連記事] マルガリータとバインライヒ その1
[関連記事] マルガリータとバインライヒ その2
[関連記事] バインライヒ・ホソアカについての追記
以前に大型個体を検品した時は頭部のトサカの形状をよく見なかったのですが、
今回 運よく検品することができました。
小形個体の入手は少ないながらもできるのですが、
大歯型となるとほとんど採集されないのが現状です。
Cy.w.yapenensis Irian Jaya,Timika
頭部の比較
左:Ssp.yapenensis 47o
右:原名亜種 50o
トサカ部分を確認してみたところ、
原名亜種より大きく発達するようです。
今回 運よく検品することができました。
小形個体の入手は少ないながらもできるのですが、
大歯型となるとほとんど採集されないのが現状です。
Cy.w.yapenensis Irian Jaya,Timika
頭部の比較
左:Ssp.yapenensis 47o
右:原名亜種 50o
トサカ部分を確認してみたところ、
原名亜種より大きく発達するようです。
【Cyclommatusの最新記事】
この記事へのコメント
返事が遅くなり 申し訳ございません。
リクエストの件は了解いたしました。
次回はVelutinodorcusグループを予定していますので、その次以降にNeolucanus属全般を記事にしたいと思います。
中部ベトナムからはQuangthai氏も2013年にSchenk氏の共著とは別に1種を記載されてますね。
南ベトナムのN.didieriもそうですが、中部〜南部の小型Neolucanusは普通種以外は入手が難しそうです。
Dandelionと申します。
tkyk4様の見解、当方もかなり参考にさせて
貰っております。そこで、私は一つリクエスト
させていただきたいことがあるのですが、
リクエストさせてもらってもよろしいでしょうか?
さて、リクエストしたいこととは、Schenk氏の
Beetles World 9で新たに記載された数種の
Neolucanusについてです。実は
当方、Beetles World 9にはまだ目を通しておらず、これらがどのような種なのか、正体不明となっております。
近頃はご多忙のようですが簡単な記事でも、
一筆いただけるとありがたいです。
これからも記事の更新を楽しみにしております。
それでは、ご検討よろしくお願いします。