アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

バインライヒ・ホソアカ 亜種についての追記

Cy.weinreichi yapenensis の大歯を検品することができましたので、
頭部の形状についての追記です。

[関連記事] マルガリータとバインライヒ その1
[関連記事] マルガリータとバインライヒ その2
[関連記事] バインライヒ・ホソアカについての追記

以前に大型個体を検品した時は頭部のトサカの形状をよく見なかったのですが、
今回 運よく検品することができました。

小形個体の入手は少ないながらもできるのですが、
大歯型となるとほとんど採集されないのが現状です。

2.jpg
Cy.w.yapenensis Irian Jaya,Timika
1.jpg
頭部の比較
左:Ssp.yapenensis 47o
右:原名亜種 50o

トサカ部分を確認してみたところ、
原名亜種より大きく発達するようです。

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2495729

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのコメント

いつもありがとうございます。
返事が遅くなり 申し訳ございません。

リクエストの件は了解いたしました。
次回はVelutinodorcusグループを予定していますので、その次以降にNeolucanus属全般を記事にしたいと思います。

中部ベトナムからはQuangthai氏も2013年にSchenk氏の共著とは別に1種を記載されてますね。
南ベトナムのN.didieriもそうですが、中部〜南部の小型Neolucanusは普通種以外は入手が難しそうです。
tkyk4|2014年07月08日(Tue) 22:31
こんばんは。はじめまして。
Dandelionと申します。

tkyk4様の見解、当方もかなり参考にさせて
貰っております。そこで、私は一つリクエスト
させていただきたいことがあるのですが、
リクエストさせてもらってもよろしいでしょうか?

さて、リクエストしたいこととは、Schenk氏の
Beetles World 9で新たに記載された数種の
Neolucanusについてです。実は
当方、Beetles World 9にはまだ目を通しておらず、これらがどのような種なのか、正体不明となっております。
近頃はご多忙のようですが簡単な記事でも、
一筆いただけるとありがたいです。

これからも記事の更新を楽しみにしております。
それでは、ご検討よろしくお願いします。
Dandelion|2014年06月18日(Wed) 21:49
   
<< 2016年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
スポンサード リンク
プロフィール

tkyk4
主に大図鑑に載っていなかった種類について書いていこうかと思います。 見解の相違や同定間違いなどもあると思いますが、あたたかい目で見守ってください。
最新記事






スポンサード リンク
サイト内検索 https://fanblogs.jp/anotherstagbeetlesofworld/index1_0.rdf
分類カテゴリ
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。