大図鑑に載ってないクワガタたち(主に)


<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

Gnaphaloryx属
(tkyk4 at 11/29 19:32)
[2/6ページ]

前胸前方はきれこまない。


Gnaphaloryx curtus Kirsch,1877:101
New Guinea[Nova Guinea].

記載文からだとよくわかりません。
今年の大手町フェアでイリアン産のGnaphaloryx属の不明種があったらしいのですが、それが本種?
ちなみに当方はピンボケ写真しか見てないので詳しい特徴はわかりません。


Gnaphaloryx dain Kriesche,1920:101
New Britain I. [Herbertshöhe,Neupommern].

これも記載文からだとよくわかりません。
旧大図鑑のニューブリテン産のG.opacusのような個体群のこと?


Gnaphaloryx dilaticollis Parry,1864:51-52
=Gnaphaloryx tricuspis Ritsema,1882:163-164 [Sumatra].
Malay Peninsula,Borneo,Sumatra [Archip. Ind.?].

G.capreolusに似るが、大型で、顎中央に長い内歯を備え、上翅に太い筋が入るので区別は容易。
複眼縁は張り出し、複眼下は鋭角に尖り、前胸前方は横に張り出す。

G.tricuspisはタイプ標本を見ると、そのまま本種の特徴がみられました。


Gnaphaloryx haddeni Benesh,1950:49-50,figs.2
Philippines;Mindanao I.,Luzon I.,Negros I. [KABASALAN,ZAMBOANG,MINDANAO,PHILIPPINE ISLANDS].

G.capreolusに似るが、顎は長く、端歯と顎中央に内歯を備える。
前胸前方は切れ込み、体型はやや長い。


Gnaphaloryx horridus (Benesh,1950):17-18,figs.1 [Aegus horridus]
Philippines; Luzon I. [NUEVA VIZCAYA,LUZON,PHILIPPINE ISLANDS].

G.haddeniに似るが、顎中央に内歯は無くて顎基部に備える。
頭楯はすり鉢状で、頭頂部の突起はない。


Gnaphaloryx horridus gunjii Nagai,1994: 43, 297, pl. 133, fig. 625(5-7)
Philippines;Mindanao I. [Egle Centre,Baraca
<<[4]前ページへ  [6]次ページへ>>

右斜め下コメント(115)
右斜め下トラックバック(0)

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次