大図鑑に載ってないクワガタたち(主に)


<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

Odontolabis属 その2
(tkyk4 at 01/12 14:37)
[11/13ページ]
,1922:119-120 [Zelebes].

O.castelnaudiを黒くしたような種類だが、内歯は1本で、端歯は3又になる。
90o以上になると長い内歯の下に細かい内歯が出てくる完全大歯の個体も見られる。
前胸後方は湾入しない。

亜種にもされるSsp.limbataはBungaditiでは多くみられるが、
その他の産地でも原名亜種に混ざって稀に採集される。


Odontolabis stevensii duivenbodei Deyrolle,1865:25-26,fig.1 [Odontolabis duivenbode]
Sangir I. [Célèbes(Ménado)].

サンギールの特産亜種。
顎はやや直線的で、内歯の消失した完全大歯も見られる。
複眼縁の突出は弱い。
全体的に暗赤褐色で、上翅は外側から黄褐色・黒色・赤褐色のグラデーション。


Odontolabis stevensii mamaesaensis Nagai,2001:2-4,fig.1
S.Sulawesi [Mamaesa,West Toraja,central of South Sulawesi,Indonesia].

南スラウェシ州北部あたりで得られる。
やや細身で、光沢が強い。
上翅は黄縁状になるが、黄縁がほとんど消失した個体や黒色個体も見られる。


Odontolabis stevensii yasusukei Nagai,2001:2-4,fig.2
S.Sulawesi;Mt.Lompobattang [Mt.Lompobattang,southern South Sulawesi,Indonesia].

ロンポバタン山で得られる珍品。
顎は細長く、体型も細い。
前胸側面は丸みを帯び、上翅の紋はSsp.lombataのような感じで光沢が強い。


Odontolabis stevensii ssp.
SE.Sulawesi,Tanah Jampea I.(?)

Ssp.yasusukeiに似るが、顎は短く、体型はかなり幅広で強壮。
上翅の光沢は Ssp.yasusukei> Ssp.mamasaensis> Ssp.> Ssp.limbata の順で強くなる。


<<[4]前ページへ  [6]次ページへ>>

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次