大図鑑に載ってないクワガタたち(主に)


<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

Macrodorcasグループ その1
(tkyk4 at 10/15 20:44)
[3/9ページ]

=Dorcas binervis Motschulsky, 1860:16 [Japon].
=Macrodorcas rugipennis Motschulsky, 1861:14, 16-19 [Japon].
=Dorcus niponensis v.Vollenhoven,1861:113,fig.3 [Japan].
=Dorcus diabolicus Thomson, 1862:423 [Japon].
=Macrodorcas montivagus (nec Lewis) Matsumara, 1906:

通称コクワガタ。
分布域は広域で中国のチベットまで確認しています。(中国産は変異があるかは不明)
台湾産は♀が3頭のみ(たしか)得られていますが、ちゃんと分布しているのかはわからないみたいです。

体表は艶消し状。前胸前方はD.striatipennisと異なり切れ込まない。


Dorcus rectus kobayashii (Fujita et Ichikawa,1985):9, 12,figs.21-23 [Macrodorcas rectus kobayashii]
トカラ列島(中之島,諏訪瀬島,悪石島,臥蛇島) [Nakanoshima Is.].

通称トカラコクワ。
光沢が強く、顎・体型・脚は細い。


Dorcus rectus miekoae (Yoshida,1991):40-42 [Macrodorcas rectus miekoae]
八丈島 [Nakanogo,Hachijo-jima Is.].

通称ハチジョウコクワ。
Ssp.kobayashiiに似ているが、やや光沢が弱い。


Dorcus rectus mishimaensis Tsuchiya,2003:43,45-50,figs.20-41,66-71,82-87,92-95
男女群島,大隈諸島(口永良部島,竹島,硫黄島,黒島) [Nakazato-rindo,Kuroshima Is.,Kagoshima Pref.,Japan].

通称ミシマコクワ。
鈍い光沢があり、顎は細く、胴体は大きい。


Dorcus rectus yakushimaensis Tsuchiya,2003:45,47-51,figs.42-57,72-75,88-91,96-99
大隈諸島(屋久島,種子島,馬毛島),甑島列島 [Andou,Yakushima Is.,Kagoshima Pref.,Japan].

通称ヤクシマコクワ。
体表は艶消し。顎は太短く、体型は幅広。


<<[4]前ページへ  [6]次ページへ>>

右斜め下コメント(93)
右斜め下トラックバック(0)

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次