2017年03月13日
保育園に子供を預けるということは悪なのか。
皆さんこんにちは。
anegoです。
2月にショックな出来事があり、しばらくブログを書く気力が湧きませんでした。
保育園に子供を預けて働くということは、良いことなのか、悪いことなのか。
せめて3歳の年少さんになってからが良いのでしょうか?
保育園より幼稚園が良いのでしょうか?
我が娘は昨年の12月末から2月半ばまで中耳炎でずっと耳鼻科に通院していました。約1ヶ月半、毎日朝晩と薬を服用して、週に一度耳鼻科で診察。
その間中耳炎が悪化し、発熱することもありました。その際、かかりつけの耳鼻科も小児科も休診日で、とある小児科に行くことにしました。
その小児科は私の職場から近いため2、3度これまでもかかったことがありました。
先生に発熱していること、これまでの中耳炎の経過を一通り伝え、念のため耳を見てほしいとお願いしました。
先生は耳を見て、「中耳炎が悪化してるね。きっとこれで発熱してるんじゃないかな。」と診断して下さいました。
とりあえず原因が分かって安心したのですが、先生から「中耳炎は保育園を辞めないとなかなか治らないし、繰り返すよ。保育園に3歳未満の子が通うと8割は中耳炎にかかるね。」と切り出されました。
続けて先生から「あなたのご家庭はお母さんが働かないといけない状況なのかな?」と質問されたので、「そう、ですね…。出来れば働けるうちは働きたいですし、会社も育休復帰を望んでいてくれたので。」と私は答えました。
「それなら仕方ないけど、3歳にならないと子供の免疫は大人並みにならないからね。今保育園増やしてママに働いてもらおうという流れにこの国はなっているけど、そんなことしたら、小児科医と耳鼻科医が忙しくなるだけだしどうだろうね。」と返されました。
つまり私に仕事を辞めて、保育園を辞めなさいということなのか?
3歳にも満たない子を日常から保育園に預けて働き、しかも病気なのに病児保育に預けて仕事に行こうとしている私を責めているのか?
私にはこういう風にしか先生が言った言葉を解釈出来ず、母親として責められているんだな、と感じました。
以前私は保育園に否定的な友人からも言われたことがあります。
「1歳にもならないうちから保育園に預けて、子供が可哀相。育児嫌いなの?そんなに働きたいの?そんなにお金に困ってるの?」と。
確かに我が家は一戸建てを建てましたので、住宅ローンがあります。
私が働かないとやっていけないです。
それは事実。
でも今の仕事より、収入が減ったとしてももう少し切り詰めれば生活はできます。
おそらく正社員ではなくなったとしても、生活は出来ます。
でも、それだけじゃないんです。
私が働くのは、これまで働いてきた中で「頑張ってきた」というある種のプライドもあります。
そして、育休復帰を悩んでいる時期に「会社を辞めたい」と伝えたら主人はもちろん、会社の同僚や上司から「もったいない」「出来るだけ協力するよ」と何人かの方に言っていただけたというのも大きな理由です。
ただ、今の私の会社は決して子育て中の社員(男女問わず)に優しいとは言えません。
会社が発展途上というか、今まさに制度を整えている段階だという感じです。
男性社員も転勤が多くあり、子育てに協力しにくい環境を会社が強いている部分があります。
女性社員に対しても一定回数の遅番勤務を強いる環境にあり、実家のフォローがない人には居づらい環境です。
だからこそ転職を考えたりはしますが、私は母親であることと仕事をすることを出来れば両立させたいと思っています。
優先は子供です。何より可愛いですし大切。そして主人の負担も考えています。
優先順位をしっかりつけて、その中で働くことを諦めたくない。
わがままだとおっしゃる方もいるとは思いますが、それが私らしさだと考えています。
小児科の先生に言われた、というのが私はかなり重くて、しばらく悩みました。
でも働くことは諦めたくないな、という結論に至ったのでまたブログを続けようと。
確かに、保育園児は様々な病気にかかります。
昨年の8月に保育園に入ってから、わが娘は手足口病、アデノウイルス、中耳炎、そしてちょこちょこ風邪にかかり、1か月続けて通えたのなんてほんの少しです。
それでもまだ良い方だと保育園の先生には言われました。
でもそれ以上にいろんな経験も娘はしているのかな、と思います。
早くから大勢のお友達に囲まれているせいか、人見知りもあまりしませんし挨拶も出来ます。
お着替えや靴の脱ぎ履きも、保育園のお友達に刺激されているおかげかもうほとんど一人で出来ます。
平日親といる時間は限られているので、一緒に居る時間を大切にしなければなりません。
寂しい想いをさせないようにしなければなりません。
毎日悩みながら、考えながら子育てと仕事の両立をこれからも頑張っていこうと思います。
新潟市ランキング
共働きランキング
ピタジョブ | ぴったりが見つかる転職・就職・求人情報サイト
anegoです。
2月にショックな出来事があり、しばらくブログを書く気力が湧きませんでした。
保育園に子供を預けて働くということは、良いことなのか、悪いことなのか。
せめて3歳の年少さんになってからが良いのでしょうか?
保育園より幼稚園が良いのでしょうか?
我が娘は昨年の12月末から2月半ばまで中耳炎でずっと耳鼻科に通院していました。約1ヶ月半、毎日朝晩と薬を服用して、週に一度耳鼻科で診察。
その間中耳炎が悪化し、発熱することもありました。その際、かかりつけの耳鼻科も小児科も休診日で、とある小児科に行くことにしました。
その小児科は私の職場から近いため2、3度これまでもかかったことがありました。
先生に発熱していること、これまでの中耳炎の経過を一通り伝え、念のため耳を見てほしいとお願いしました。
先生は耳を見て、「中耳炎が悪化してるね。きっとこれで発熱してるんじゃないかな。」と診断して下さいました。
とりあえず原因が分かって安心したのですが、先生から「中耳炎は保育園を辞めないとなかなか治らないし、繰り返すよ。保育園に3歳未満の子が通うと8割は中耳炎にかかるね。」と切り出されました。
続けて先生から「あなたのご家庭はお母さんが働かないといけない状況なのかな?」と質問されたので、「そう、ですね…。出来れば働けるうちは働きたいですし、会社も育休復帰を望んでいてくれたので。」と私は答えました。
「それなら仕方ないけど、3歳にならないと子供の免疫は大人並みにならないからね。今保育園増やしてママに働いてもらおうという流れにこの国はなっているけど、そんなことしたら、小児科医と耳鼻科医が忙しくなるだけだしどうだろうね。」と返されました。
つまり私に仕事を辞めて、保育園を辞めなさいということなのか?
3歳にも満たない子を日常から保育園に預けて働き、しかも病気なのに病児保育に預けて仕事に行こうとしている私を責めているのか?
私にはこういう風にしか先生が言った言葉を解釈出来ず、母親として責められているんだな、と感じました。
以前私は保育園に否定的な友人からも言われたことがあります。
「1歳にもならないうちから保育園に預けて、子供が可哀相。育児嫌いなの?そんなに働きたいの?そんなにお金に困ってるの?」と。
確かに我が家は一戸建てを建てましたので、住宅ローンがあります。
私が働かないとやっていけないです。
それは事実。
でも今の仕事より、収入が減ったとしてももう少し切り詰めれば生活はできます。
おそらく正社員ではなくなったとしても、生活は出来ます。
でも、それだけじゃないんです。
私が働くのは、これまで働いてきた中で「頑張ってきた」というある種のプライドもあります。
そして、育休復帰を悩んでいる時期に「会社を辞めたい」と伝えたら主人はもちろん、会社の同僚や上司から「もったいない」「出来るだけ協力するよ」と何人かの方に言っていただけたというのも大きな理由です。
ただ、今の私の会社は決して子育て中の社員(男女問わず)に優しいとは言えません。
会社が発展途上というか、今まさに制度を整えている段階だという感じです。
男性社員も転勤が多くあり、子育てに協力しにくい環境を会社が強いている部分があります。
女性社員に対しても一定回数の遅番勤務を強いる環境にあり、実家のフォローがない人には居づらい環境です。
だからこそ転職を考えたりはしますが、私は母親であることと仕事をすることを出来れば両立させたいと思っています。
優先は子供です。何より可愛いですし大切。そして主人の負担も考えています。
優先順位をしっかりつけて、その中で働くことを諦めたくない。
わがままだとおっしゃる方もいるとは思いますが、それが私らしさだと考えています。
小児科の先生に言われた、というのが私はかなり重くて、しばらく悩みました。
でも働くことは諦めたくないな、という結論に至ったのでまたブログを続けようと。
確かに、保育園児は様々な病気にかかります。
昨年の8月に保育園に入ってから、わが娘は手足口病、アデノウイルス、中耳炎、そしてちょこちょこ風邪にかかり、1か月続けて通えたのなんてほんの少しです。
それでもまだ良い方だと保育園の先生には言われました。
でもそれ以上にいろんな経験も娘はしているのかな、と思います。
早くから大勢のお友達に囲まれているせいか、人見知りもあまりしませんし挨拶も出来ます。
お着替えや靴の脱ぎ履きも、保育園のお友達に刺激されているおかげかもうほとんど一人で出来ます。
平日親といる時間は限られているので、一緒に居る時間を大切にしなければなりません。
寂しい想いをさせないようにしなければなりません。
毎日悩みながら、考えながら子育てと仕事の両立をこれからも頑張っていこうと思います。
新潟市ランキング
共働きランキング
ピタジョブ | ぴったりが見つかる転職・就職・求人情報サイト
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6021168
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック