アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年12月26日

ノロウイルスにかかりました。〜消毒方法や対処法@〜

皆さんこんにちは。
anegoです。


クリスマス前に実はノロウイルスにかかっていました。
しっかりと検査をしたわけではありませんが、症状からしてノロウイルスでした…。


18日(日)にお店で「家族がノロウイルス」というお客様を2人ほど接客させて頂いたのですが、おそらくそれが感染した原因です。19日午後に悪寒がしたため検温すると37.8℃!
症状は発熱(38.7℃まで上がりました)、嘔吐、下痢です。
嘔吐はそこまでではありませんでしたが、下痢はひどかったです(笑)
発症から4日で症状は治まりました。



ノロウイルスは、現在全国的に大流行しています。
1日に2人はノロウイルスのお客様を接客しています…。
主に消毒薬をお探しに来られます。

ノロパンチ 400ml【楽天24】[ケンエー 除菌 キッチン用]【kenei12】【by02】

価格:532円
(2016/12/26 21:33時点)
感想(17件)




ノロウイルスはアルコールに強く、一般的なアルコール消毒薬が効きにくいという厄介なウイルスです。
ですが、上記のノロパンチはエタノールにクエン酸を配合していることで、アルコールの消毒効果を高めてくれます。
メーカーの実験結果では99.9%除菌できるとのことです。
ノロパンチは食品添加物のため、口の中に入っても大丈夫。
ですから小さいお子さんがいるご家庭では安心ですね。



でもですね。
ノロウイルスに一番効果があるのは、「キッチンハイター」です。
次亜塩素酸ナトリウムという成分が、ノロウイルスを消毒してくれます。
吐しゃ物などの処理は、こちらの方が適しています。



が、キッチンハイターって塩素だからニオイも気になりますし、そもそも家具とかカーペットなどを漂白してしまいます…。
なので薄めて使用することが必要なのですが、薄める度合いが難しい!わからない!
接客していますと、消毒方法がわからないというお客様がほとんどです。



ですが、以下の方法なら簡単です。
<用意するもの>
@空の2Lのペットボトル(ふた付き)
Aキッチンハイター


<手順>
@2Lのペットボトルに水を半分ほど入れます。水道水でOK。
Aペットボトルのキャップにキッチンハイターを入れます。2杯入れてください。
B水を満杯にします。

以上で完成です。水を満杯にしてからだと、溢れてハイターが手にかかる恐れがあるので、水は最初から満杯にしない方がいいです!
もしあるなら霧吹きに入れると使いやすいです。
100均で買ったものに私はいれて使いました。


吐しゃ物を処理するときは、吐しゃ物に新聞紙やティッシュ、キッチンペーパーなどをかぶせ、その上からこの消毒液を振りかけます。吐しゃ物が乾いてしまうと、空気中にノロウイルスが拡散してしまうので、乾く前に処理しましょう。


トイレも水を流す際は必ずふたを閉めて流します。
トイレ掃除も上記の消毒液を使用した方がいいです。
ただ、床や便器を痛めてしまう可能性もあるので、心配な方はノロパンチをお勧めします。


また、うちにミルトンがある!という方は、ミルトンも次亜塩素酸ナトリウムを含んでいるのでノロウイルスの消毒に使えます。
哺乳瓶を消毒する際に使う希釈倍率でOKです!
(4Lだったらキャップに2杯、2Lだったら1杯)

ミルトン 専用容器【楽天24】[ミルトン 哺乳瓶消毒(洗剤)]

価格:1,726円
(2016/12/26 21:54時点)
感想(14件)



【第2類医薬品】ミルトン 1000ml

価格:1,023円
(2016/12/26 21:55時点)
感想(0件)





かからないのが一番ですが、かかってしまったらいかに家族に移さないようにするのかが重要です。
幸い私は、娘と旦那様には移さずに済みました。


ノロウイルスは2月ごろまで流行期です。
予防の意味でもノロパンチはご自宅に1本あってもいいかもしれません。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5758144
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
プロフィール
anegoさんの画像
anego
30代のワーキングマザー。新潟市在住です。ドラッグストアに勤務しながら、まだまだ働きやすく子供と家族にとってよりよい働き方とはなんなのか?を考えた結果、2017年9月転職。ワーママの転職活動についても触れて行きます。新潟の情報、ワーママの葛藤、育児の悩み、ドラッグストア従業員のおすすめ商品など、ワタシらしい情報を載せてきます。
プロフィール
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
検索
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。