アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年02月04日

身内がいないのに認知症になったら?

パソコンにむかう.png
今度、身内がいない高齢者は、
どんどん増えてくるのでは
ないかと思います。
現在が少子化であることと、
そもそも未婚率が増えていますから。

身内がいない時、認知症になったら
どうやって生きていけばいいのでしょう?

日本には、成年後見人という制度が
あります。
本人のかわりに財産等の管理を
してくれる人を指定できる制度です。
内容は検索すればわかることなので、
説明は割愛しますが、問題も多いようです。

平成19年前後だったと思いますが、
成年後見人に指定した弁護士が、
高齢者の方の財産を引き出して、
最後はその方の持ち家まで売って、
住む家まで失くなってしまった
という事例が新聞に掲載されました。


当時、成年後見人制度について、
研究会に参加していましたが、
「こんな事例があるのですが、
どうしたらいいでしょうか?」
という質問をさせていただいたときに、
専門家の某大学教授から
「自分は学問としてやっているだけ。
そんなこと知りません」
と言われました。
おそらく、解決策はないということなのでしょう。
あれば、得意になってお話されていたと思います。

新聞には、法的に問題はないと、
書かれていました。

後見人は家庭裁判所に1年に1回、
被後見人の財産の報告義務が
あるそうですが、
不正は多いそうです。

「成年後見人は、信頼できる人を
探しておいて頼みましょう!」
と大概の場合、締めくくっている
記事が多いのですが、
そんな人がいれば苦労はしません!


10年程前だったと思いますが、
りすシステムというNPOを知りまし
た。
ざっくり説明すると、
死後のことを行ってくれたり、
任意後見サポートを行ってくれたり・・・です。
サイトを検索できますので
興味のある方は、参考にしてください。
もちろん、お金がかからないわけではありません。
そこは、自分でやっても
(出来ませんが)お金はかかるので
仕方ないです。
まあ、仕方はないのですが、
初めてみたときは、
生きるためだけではなく、
死ぬためにもお金はかかるんだなあと
しみじみ思いました。

こういうNPOは増えてきましたが、
そこそこによって、金額も違えば
眉唾ものの組織もあるので
注意は必要です。
ただ、SNSなどがある時代ですから、
評判というものは蓋をしても
聞こえてくるものだと思います。

情報収集をしながら判断してゆく
というのが、今のところベストかな?
と思っています。

ファン
検索
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ansoraさんの画像
ansora
https://andsora.hp.peraichi.com/
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。