2011年12月04日
リスニングパワー (作者 スコット・ペリー) 30日 英語耳 映画 字幕なし 聞き取る 口コミ多 竹下恵子 中村雅俊 柴咲コウも実践 ハリウッド ※あきおの英語の楽な習得法
皆さんこんばんは。山梨のあきおです。
このシリーズも
今回で7回目になりました。
前回は
言葉は本来人間と体一つなんだから
力まずに接していけばよい
といった所まで来ました。
しかし、考えてみれば
これは
日本人にとっては
日本語さえ話せれば
日常の生活には別段問題は何もない
という立場の人たちだけに言えることかもしれません。
現に今受験勉強に追われている学生や
ビジネスで海外の方々とどうしても接する必要のある会社員
など
否が応でも英語に取っ組まなければならない状態の方は
多いでしょう。
その場合は
自然楽しく。。。
などといっては居れないでしょうね、ほんと。
英語学習が
修行のように成って居るのが当たり前の人たちは多いですよね。
私も30年前には同じでした。
今でこそ英字新聞なんて言って
優雅そうに海外の記事を一人楽しんでいる
ような感じで居ますが
私の場合も
元はといえば
中学校に必須科目として英語があった
という理由から
わけもわからず
成績のために
勉強を始めたわけです。
それで
まあ成績もまあまあでしたし
運よく^^英語そのものは好きになったのでした。
結局
その延長線上で
英字新聞との縁が始まったと言ってよいのです。
そして
今では一面くらいは
朝起きてザーと目を通せるくらいにはなったわけですね。
13年の
毎日少しづつの積み重ねが
この結果を齎してくれたに他なりません。
続けて来てほんとうによかったと思っています。
一つの財産になったのですからね。^^
ただリスニング力だけは
お話したとおりまったくの弱点で
TVニュースの聞き取りさえままなりません。
時々聞いたようなフレーズや単語があれば
それで話の内容を推測するといった程度のリスニング力です。(T▽T)
典型的な日本人ですよね。^^
まあそれはそれでひとまず横に置いておきまして。。。と。
私の考えだと
英語学習の場合
まず先に来るのは
リーディングであり
次がライティング
そしてスピーキング
となります。
リスニングはおまけ
です。完全に。。。(ノε`*)ンププ
典型的な日本人です。
まあ
英語のぺーパードライバーですね。
で、何を言いたいのかというと
語学学習において
一番大切なのが何か
ということなのです。
それがリーディングじゃないかと思うのですが
どうでしょうか?
要するにインプットというやつですね。
読む
ということです。
読めば
必然的に単語や文を覚えます。
それらは積み重なると
今度は
それらを自分なりに使い応用して
自分なりの発信が出来るようになります。
下手なりに
とにかく自分の考えを英語という表現に変えて
人に発信できるようになります。
外人ともそれなりに話せます。
ただ当然それなりにですが。。。
これは私の経験からお話していることです。
ということで
あとはリスニングということになるわけです。
この力をどうつけるかですね。
さて今回もまた長くなりました。
貴重なお時間を頂き
最後まで私の話しにお付き合いくださって
ほんとうに有難うございました。
次回は
リスニングということを中心に
英語という言葉とのつき合い方
について語ろうと思っています。
お楽しみに。^^
お読み頂いて何かコメントでもありましたら
次までメールにて送ってもらえたら本当に嬉しいです。
ブログのコメントやトラックバックだと
どうも不埒なものが来てしまい
めんどくさいのでそちらの方は受信NGにしてあります。
悪しからず。^^
コメント送付先アドレス
akio@eps4.comlink.ne.jp
では
いよいよ寒い季節に突入ですが
風邪など引かれませんようお元気でお過ごしください。
山梨のあきお
このシリーズも
今回で7回目になりました。
前回は
言葉は本来人間と体一つなんだから
力まずに接していけばよい
といった所まで来ました。
しかし、考えてみれば
これは
日本人にとっては
日本語さえ話せれば
日常の生活には別段問題は何もない
という立場の人たちだけに言えることかもしれません。
現に今受験勉強に追われている学生や
ビジネスで海外の方々とどうしても接する必要のある会社員
など
否が応でも英語に取っ組まなければならない状態の方は
多いでしょう。
その場合は
自然楽しく。。。
などといっては居れないでしょうね、ほんと。
英語学習が
修行のように成って居るのが当たり前の人たちは多いですよね。
私も30年前には同じでした。
今でこそ英字新聞なんて言って
優雅そうに海外の記事を一人楽しんでいる
ような感じで居ますが
私の場合も
元はといえば
中学校に必須科目として英語があった
という理由から
わけもわからず
成績のために
勉強を始めたわけです。
それで
まあ成績もまあまあでしたし
運よく^^英語そのものは好きになったのでした。
結局
その延長線上で
英字新聞との縁が始まったと言ってよいのです。
そして
今では一面くらいは
朝起きてザーと目を通せるくらいにはなったわけですね。
13年の
毎日少しづつの積み重ねが
この結果を齎してくれたに他なりません。
続けて来てほんとうによかったと思っています。
一つの財産になったのですからね。^^
ただリスニング力だけは
お話したとおりまったくの弱点で
TVニュースの聞き取りさえままなりません。
時々聞いたようなフレーズや単語があれば
それで話の内容を推測するといった程度のリスニング力です。(T▽T)
典型的な日本人ですよね。^^
まあそれはそれでひとまず横に置いておきまして。。。と。
私の考えだと
英語学習の場合
まず先に来るのは
リーディングであり
次がライティング
そしてスピーキング
となります。
リスニングはおまけ
です。完全に。。。(ノε`*)ンププ
典型的な日本人です。
まあ
英語のぺーパードライバーですね。
で、何を言いたいのかというと
語学学習において
一番大切なのが何か
ということなのです。
それがリーディングじゃないかと思うのですが
どうでしょうか?
要するにインプットというやつですね。
読む
ということです。
読めば
必然的に単語や文を覚えます。
それらは積み重なると
今度は
それらを自分なりに使い応用して
自分なりの発信が出来るようになります。
下手なりに
とにかく自分の考えを英語という表現に変えて
人に発信できるようになります。
外人ともそれなりに話せます。
ただ当然それなりにですが。。。
これは私の経験からお話していることです。
ということで
あとはリスニングということになるわけです。
この力をどうつけるかですね。
さて今回もまた長くなりました。
貴重なお時間を頂き
最後まで私の話しにお付き合いくださって
ほんとうに有難うございました。
次回は
リスニングということを中心に
英語という言葉とのつき合い方
について語ろうと思っています。
お楽しみに。^^
お読み頂いて何かコメントでもありましたら
次までメールにて送ってもらえたら本当に嬉しいです。
ブログのコメントやトラックバックだと
どうも不埒なものが来てしまい
めんどくさいのでそちらの方は受信NGにしてあります。
悪しからず。^^
コメント送付先アドレス
akio@eps4.comlink.ne.jp
では
いよいよ寒い季節に突入ですが
風邪など引かれませんようお元気でお過ごしください。
山梨のあきお
【英語の楽な習得法の最新記事】
この記事へのコメント