2013年01月26日
ゴキブリの動きぶり
「世界一受けたい授業」で、カメラが捉えた映像を見ていく
場面がありました。見ていてとても面白かったです。
山にある氷河が、溶けながらもゆっくりと動いている様子や
タカアシガニが6時間かけて脱皮をしていく様子、
アリがあごの力を利用して自身の体長の20倍もの距離を
跳んでいく様子は、見ていて「すごい!」と思いました。
その中で一番驚かされたのは、ゴキブリの恐るべき逃走方法です。
自分はゴキブリを見つけても、少しよそ見をしてしまうとすぐに見失ってしまい、
「寝てるところを襲われたら・・・」と思うと、恐怖で眠れなくなってしまうんです。
しかし、この番組でゴキブリをすぐに見失ってしまう訳が分かりました。
なんとゴキブリは、後ろ足のかぎづめを利用して巧みにテーブルの裏側へと
逃げ込んでいたのです!まさか振り子の要領で表から裏へまわっていたとは・・・・・・。
これではテーブルの上でゴキブリを見つけても、見失ってしまうのは当然ですね。
カメラの映像で、敵は想像以上に高度な作戦で攻めてくることを思い知らされました。
そろそろブラックキャップなどの強力な対ゴキブリ用兵器を導入して、
徹底的に応戦しなければならないのかもしれません。
暖房器具を使うと、どこからともなく現れてくるのを見るのは、今年で最後にしたいです。
場面がありました。見ていてとても面白かったです。
山にある氷河が、溶けながらもゆっくりと動いている様子や
タカアシガニが6時間かけて脱皮をしていく様子、
アリがあごの力を利用して自身の体長の20倍もの距離を
跳んでいく様子は、見ていて「すごい!」と思いました。
その中で一番驚かされたのは、ゴキブリの恐るべき逃走方法です。
自分はゴキブリを見つけても、少しよそ見をしてしまうとすぐに見失ってしまい、
「寝てるところを襲われたら・・・」と思うと、恐怖で眠れなくなってしまうんです。
しかし、この番組でゴキブリをすぐに見失ってしまう訳が分かりました。
なんとゴキブリは、後ろ足のかぎづめを利用して巧みにテーブルの裏側へと
逃げ込んでいたのです!まさか振り子の要領で表から裏へまわっていたとは・・・・・・。
これではテーブルの上でゴキブリを見つけても、見失ってしまうのは当然ですね。
カメラの映像で、敵は想像以上に高度な作戦で攻めてくることを思い知らされました。
そろそろブラックキャップなどの強力な対ゴキブリ用兵器を導入して、
徹底的に応戦しなければならないのかもしれません。
暖房器具を使うと、どこからともなく現れてくるのを見るのは、今年で最後にしたいです。
この記事へのコメント