アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

大泉洋さんのエッセイ

大泉洋さんが綴ったエッセイである、「大泉エッセイ ~僕が綴った16年」が
かなりの人気になっているらしく一部では村上春樹さんが出した新作よりも
手に入れることが難しいのだとか。


大泉洋さんと言えば、俳優業をやったりタレント業をやったりしている人で、
ドラマやバラエティなどで活躍しているのでよく知られていますね。

そんな大泉洋さんの代表作(番組)とも言えるのは、
やはり「水曜どうでしょう」ではないでしょうか。


「水曜どうでしょう」は、元々は北海道で放送されていたローカル番組だったのですが、
人気が広まっていったことで日本中にこの番組のことが知られるようになったのだとか。

今はやっていませんが、BSでは「水曜どうでしょうクラシック」という名称で、
過去に放送されていた「水曜どうでしょう」を再放送しているところがあります。
放送されているかどうかは、テレビの放送欄を確認してみてください。

また、この番組は突然新企画が決まって実行されることがあるので、
もしかするとまた新しく放送が開始するかもしれません。


・・・話がそれてしまいましたが、「大泉エッセイ」はかなり売れているようで、
初版は2万3000部、発売10日で累計発行部数は7万部に達しているとか。

これはタレント本としては異例の売れ行きで、既に第4版まで重版が決定しているそうです。


大物俳優としての威厳を持っているわけでもなければ、
タレントとしてのもてはやされている感があるわけでもないのに、
どこか惹きつけられるところがある大泉洋さん。

彼はこれまでに一体、どのようなことを経験してきたのでしょうか。

水族館とイワシ達の受難

今日の夕方のニュースで、水族館のことが話題になっていました。

巨大な水槽に大量のイワシを投入して、そのイワシ達が天敵である
大型の魚などから身を守るために行う「イワシトルネード」だったか
「イワシボール」だったか、とにかくイワシの集団が一つの塊になっている様を
利用して、客寄せをする・・・といった内容でした。



ところが、とある水族館でもこれをやろうとしたところ、
サバなどによって、あっという間に食べられてしまったのだとか。



職員曰く、「あらかじめほかの魚には十分な量のえさを与えていて、
お腹の中を満たしていたはずなのですが・・・」
とのこと。

つまり、その状態でもイワシを食べた魚たちは、たとえお腹がある程度満たされていても
生きたイワシを目の前にすると目の色を変えて襲い掛かる、
ということになりますね・・・。


このとんだハプニングが起きた水族館で投入されたイワシの数は、
確か2万匹ぐらいだったはずですが・・・それがあっという間に食べられるとは。

自分もイワシは好きですが、魚達はもっと好きだったんですね。

メーデー

今日から5月になりましたが、あまりいい気分ではありません。
むしろなんだか憂鬱な気分です。五月病にしては早すぎですし。
単に仕事のストレスがたまっているだけなのでしょうか。

そんなことを考えながら晩御飯を食べて、その後にニュースを見ると、
海外でのデモの様子が映し出されました。

そういえば、5月1日はメーデーの日でしたね。
労働者が経営者に物申す日という、大胆な行為をする日だった・・・
かどうかは忘れてしまいましたが、労働者が経営者に対して
本音をぶつけるということは間違いないはずです。


しかし、そんな訴えは今の日本では通用しないようで・・・。

やれノルマだの、やれサービス残業だの、やれ大人の付き合いだの・・・。
上司や先輩の言うことには必ず従わなければならないという
この嫌ーな状況の下で働かされることが「常識」となってしまっている
この国では、労働者側の訴えなんか聞いてはもらえません。

むしろそんなことを訴えたが最後、解雇されてしまうことも珍しくなくなっていますし。


日本でもかつてはデモがよく行われていたようですが、
そういうのを見たことがない自分にはとても信じられませんね。

・・・ところで、もし今の日本で労働者たちが団結してデモを行った場合、
果たしてどのような結末が待っているのでしょうね?
まあ、経営者側はそんなことまったく気にしないと思いますが。


・・・いい加減に古臭い習慣をなくしてもいいと思うんですけどね。

4月も終わって5月になりますが

今日で4月も終わり、明日からは5月になるのですが・・・、
ゴールデンウィークであると同時に男の子にとって大切な日もやってきます。

そう、5月5日はこどもの日、古い言い方をすれば端午の節句です。
男の子のお子さんがいる人は、これを忘れてはいけませんよ。
(男の子のお子さんがいない場合はこの限りではありませんが。)


こういった日本の行事を気にしている人ならば、
もう五月人形や鎧・兜なんかを飾っていると思います。

自分はそんなに家が広くなかったので、兜だけを飾ってもらっていましたが、
その兜がかっこよくて気に入っていたのをよく覚えています。
少しの間だけ頭にかぶらせてもらったのはいい思い出です。

さて、こどもの日のことを忘れてしまった人の中には
準備ができておらず、慌てている人もいるのではないでしょうか?

そういう人は、今からでも遅くはないと思うので専門店を探してみてください。

もし忙しくてそんなことをしている余裕がないという場合は、
インターネットの通販サイトで探してみてください。結構いいものがそろっています。



この兜の名前は薬師窯五月人形錦彩出世兜・・・なのですが、
なんと読むのかまでは分かりませんでした。

ただ、値段はお手頃で見栄えもいいので、堂々と飾っておくことができます。
なにより、自分の家にあるものよりもかっこいいです。


「こどもの日には、どんな兜を飾ればいいのか分からない」という場合は、
試しにこれを買ってみてはどうでしょうか。
それに、「出世兜」とあるので、もしかしたら旦那さんにも効果があるかも!?

90回目の仮装大賞

今しがた録画しておいた「仮装大賞」を見ましたが、面白かったです。

毎回「これどうやっているの!?」と思ってしまうほどの力作から、
「この人は一体何がしたかったんだろう?」と首をかしげるものまで、
バラエティ豊かな仮装を見ることができるのがこの番組のいいところです。

昔よりも演技を見せる時間が短くなっていると思いますが、
やはり不況のあおりがここまで来てしまっているのでしょうか。
・・・ただ自分がそう思っているだけなのかもしれませんが。


そんな仮装大賞も、今回で90回目を迎えたんですね。
知らない間にもうこれだけの歴史を築き上げてきたんですね。
これからも続いていってほしいものです。


今回優勝したのは、「カヌー」に仮装(?)したグループでしたね。
かわいらしい女の子がカヌーに乗って激流を下っている様を表現していましたが、
水の役を演じていた人たちは目が回らなかったのでしょうか。

自分が一番面白いと思ったのは、ロッキングチェアーのやつです。
まさか挑戦者がロッキングチェアーの下の部分を演じるとは。
二人で一緒のタイミングに背筋を行っている様子はすごいと思うと同時に、
「後で筋肉痛になったりしないかな・・・」と心配してしまいました。

多分体は鍛えているとは思いますが、あれだけやり続けたら
翌日には何らかの異変が起きていると思います・・・。


そういえば、何回か前からデータ放送を利用して視聴者も投票が
できるようになりましたが、自分も今回参加してみました。

視聴者投票による結果発表で見事に一位になったのは、「イルカショー」でした。
まさかマウンテンバイクを利用してイルカのダイナミックなジャンプを表現するとは。
一人危うく失敗しそうになりましたが、ケガがなくて何よりでした。


さあ、次回の仮装大賞ではどんな作品が見られるのでしょうか。今から楽しみです。

シリアル食品のありがたみ

もうすぐ4月も終わりになりますね。早いものです。
思えば1年のうちで4月って、割と早く終わってしまうような気がします。

特に新しい学校に入学したり、就職したばかりの人にとっては、
新しいことばかりが起こることもあって、あっという間に時間が過ぎたという
不思議な感覚を味わったのではないでしょうか?

そんな自分も、かつてはそんな感覚を味わっていました。
あの時は本当にあっという間に4月が終わったような気がしました。


ですが、そういった時って結構忙しくなりますよね。
特に就職したばかりの人は覚えなければならないことがたくさんあって、
てんやわんやになってしまいがちだと思います。

そういった時に、ブランフレークのようなシリアル食品が役立ちます。



自分が食べたい分だけ中身を出して、その後に牛乳をかけるだけなので、
時間に追われてバタバタしがちな忙しい朝も乗り切ることができます。
(さすがに寝坊してしまった場合はどうしようもありませんが。)

また、その特性上調子が上がらない時や、
今日のような休日にあまり体力を使いたくない時にも役立ちます。

それに、「特定保健用食品」の肩書は伊達ではなく、
人間の体に必要な栄養分がバランスよく摂れるようになっているので、
何かと食生活が乱れがちな現代社会に生きている人にとっては
健康の面でもありがたいものになっています。


落ち着いて朝食を摂りたい人や栄養の偏りを気にしている人は、
試しにこれを食べてみてください。

適切な量を数日間食べ続ければ、体調に良い変化が出て来ると思います。

変わった色の蜂蜜

今日の「世界一受けたい授業」で、変わった色をした蜂蜜が出てきました。


普通の蜂蜜の色はこんな感じで、何色かと聞かれたら黄色や黄金色と
答える人が多いと思いますが・・・「世界一受けたい授業」で取り上げられていた
その蜂蜜の色は、なんと赤・緑・青と想像のつかない見た目をしていました。

赤い色の蜂蜜はそこまででもなかったのですが、
緑や青の蜂蜜は積極的に食べてみたいとは思いませんでした。
赤い色のものは食べれそうだったのは、イチゴジャムを見慣れているからだと思います。


こんな変わった蜂蜜ができた理由は、ハチたちがお菓子などに使われている
着色料を集めていたことだったのだとか。
そういえば、マーブルチョコ レートM&M'sなどは彩り鮮やかですよね。


よりどりみどり、いろとりどり。

こういったタイプのチョコレートに使われている着色料には甘み成分があるらしく、
その成分につられてハチたちが集めて持ち帰り、蜂蜜にしてしまったのが
事の真相のようですが、業者さんは初めて見たときギョッとしたでしょうね。


結局のところ、ずさんな管理体制が蜂蜜の色を変えてしまったと言えますが、
これをうまく利用すればカラフルな蜂蜜ができたりするのかもしれませんね。

コペンハーゲンの甘ーいクッキー

今日は自分の思い出に残っているお菓子を紹介していきます。
そのお菓子の名前は、コペンハーゲン ダニッシュミニクッキー
正式名称はこんなに長いので、自分はダニッシュクッキーと呼んでいます。


これ☝がクッキーの入っている容器です。おしゃれなデザインですよね。
この中にダニッシュミニクッキーという、一つまみサイズのクッキーが入っています。
確か、大体10円玉や100円玉ぐらいの大きさだった覚えがあります。

なので、冗談抜きで親指と人差し指の二本の指だけでつまめます。


それにこのダニッシュクッキー、材料として使われているココナッツと
ブラウンシュガーの味がとてもよくマッチしていて、さらに歯ごたえもよいため、
気が付けばあっという間に中身がなくなってしまうぐらい手が伸びてしまうのです。

別にこれと言って甘いわけでもないのに、一度口にすると
無意識のうちにどんどん食べて行ってしまうほど、不思議な味がしました。

その絶妙な味わいは、お茶菓子として食べるのにも向いています。
特に、少し苦い飲み物とは割と相性がいいのです。
温かいコーヒーや紅茶と一緒に食べれば、優雅な気分に浸れるかも。


また、この容器にはプラスチック製の蓋があるので、
万が一中身が残ってしまってもちゃんと蓋をしておけば湿気る心配はありません。
その上、中身がなくなってからも容器は役に立ちます。
小物入れにしたり、ペン入れにしたり、どうするかはあなた次第です。

自分の父は、容器の底の部分に器用に穴をあけて、
容器の中に水はけのよい土を十分な量入れて鉢植えにしていました。
ちょっとした草花ぐらいなら、この容器でも育てることができますよ。
(あくまでも、うまく工夫することができればの話ですが。)


ちなみに、このダニッシュミニクッキーが入れられている容器の模様、
なんとデンマークの王室御用達のロイヤルコペンハーゲン風なのだとか。

ただ単に「きれいな模様だなあ」としか思っていなかったのですが、
まさかこんな豪華なものだったとは・・・模様といえど侮れませんね。

潮干狩りの時期になりました

寒かったり温かかったり、雨が降ったり風が強かったりと
自然の様子が目まぐるしく変わっていましたが、
そうこうしているうちに潮干狩りの時期に入っていました。

自分も昔は親に連れられてアサリを砂の中から引きずり出していましたが、
今では全く浜辺に行っていません。そんな暇がありません。

ところがテレビを見ると、思っていたよりも人がたくさんいました。
しかもほとんどの人が、網の中にぎっしりとアサリを詰め込んでいました。
おばあさんまでもが大量にアサリを採っていました。すごいなあ。


そんなアサリですが、実は最近あまり採れなくなっているのだとか。
なんでも理由は、酸素濃度の低い海水がアサリの稚貝に大打撃を与えたためだとか。
自由に動けないアサリにとっては、すぐに逃げられないのはキツイですね。

それと、アサリの稚貝が大きく成長するのには三年ほどかかるそうです。
思っていたよりも成長するのは遅かったんですね。


今年はアサリがあまり採れないことと、すでに潮干狩りに行った人は
たくさんのアサリを採っていっていることを考えると、
早めに行かないとアサリが採りつくされてしまう恐れがありますね。

これから潮干狩りに行くことを計画に入れている人はご注意を。


・・・自分は家でおとなしくおつまみ向けの乾燥したアサリを食べることにします。

サバの缶詰、人気者!?

夕方のニュースを見ていたら面白い特集をやっていました。
それは、サバの味噌煮の缶詰にフォーカスした内容の特集で、
缶詰に秘められた、缶詰ならではの魅力を感じることができました。




あるお店の主人が、悪乗り(?)でサバの味噌煮の缶詰にマヨネーズをかけて、
さらにその上に刻んだタマネギを乗せたもの
をお客さんに出したところ、
なんと思いのほかおいしかったらしいのです。

その珍妙な料理の話は口コミによって広まっていき、
今ではその料理を食べるためにわざわざそのお店に足を運ぶ人もいるそうです。

そんなにおいしいのなら、自分も食べてみたいものですが、
お店の場所が分からなかったので、自分で作るしかなさそうです・・・。


ちなみに、この特集を組んだ番組スタッフがわざわざ生のサバの味噌煮と、
缶詰のサバの味噌煮の栄養分に違いが見られるかを研究機関に依頼したらしく、
両方ともミキサーにかけられた後に分析されていました。
(まさかミキサーもこんなものを入れられることになるとは思ってなかったでしょう。)

その結果、缶詰のサバの味噌煮の方が生のサバの味噌煮よりも、
栄養がたっぷりあって味もいいという結果になったのです!

まさか缶詰の方が生の物よりも優れていたとは・・・恐るべし、缶詰。


また、二年前の大震災の事と、このところ頻繁に地震が起こっているためか、
サバの味噌煮に限らず、食べ物の缶詰全体の売れ行きが伸びているのだそうです。
お店によっては缶詰専用のコーナーまで設けているらしいですよ。


今までは缶詰と言えば、買ったのはいいもののしまい込んでしまって
いつの間にかその存在を忘れてしまいがちでしたが、
これからはサバの味噌煮の缶詰を筆頭に近い将来、
様々な缶詰が当たり前のように食卓に出てくる日がやってくるかもしれませんね。

 /|___________
/                 \
│食卓を彩るのは俺たちだ!!|
\                 /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<< 前へ     >>次へ
プロフィール

とっしー
主にその日に気になったことを書いていきますが、 できれば食べ物や生活に役立ちそうなものを 紹介していくつもりでいます。 自分は散歩をすることと寝ることが好きな テレビっ子ですが(もう子供と言える歳ではありませんが)、よろしくおねがいします。
月別アーカイブ
現在の閲覧者数:
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
リンク集
最新コメント
Lanyard_rf
眠くて眠くて仕方がありません (05/25)
BagssjpPailm
今後の予定について (03/07)
BagssjpPailm
まさかの高額当選発生 (03/05)
BagssjpPailm
ロイヤルベビー誕生 (03/03)
BagssjpPailm
「ほこ×たて」の放送取りやめ (03/03)
BagssjpPailm
ダイオウイカの姿をもう一度 (02/27)
BagssjpPailm
ちょっとブログを確認しないうちに (02/26)
BagssjpPailm
もうすぐ夏になりますが (02/16)
BagssjpPailm
ちょっとブログを確認しないうちに (02/12)
ルイ ヴィトン ヴェルニ 汚れ落とし
台風一過!ですが・・・ (02/12)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。