アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

恐怖の真夏日!

まさか日中の最高気温が30度を突破するなんて。
昨日はそれほど暑くなかったのですが、今日になってこんなことになるとは。

おかげで今日は体中汗でべっとりとなってしまい、
家に帰るまでの間は嫌な感じでいっぱいでした・・・。

そういえば、もう5月も中旬になるんですね。
ということは、そろそろ暑さ対策をしておかないとこの先やっていけませんね。


一番怖いのは熱中症に陥ってしまうことです。
これからだんだん暑くなっていくのは容易に想像できるので、
できるだけの対策はしておいたほうがよさそうです。

よくテレビで「首には太い血管が通っているので、ここを冷やすことで
体全体を効率よく冷ますことができる」というようなことを聞いた覚えがあるので、
首筋を冷やせるものを探して買ってみるのも手かもしれません。


さらば、ポテトスナック

いずみ製菓から販売されている駄菓子の「ポテトスナック」。
まさかこれが販売終了になるなんて、誰が思っていたでしょうか?


見た目はこんな感じのパッケージです。
コンビニなどでも見かけたことがあると思われます。

ここに載せている画像はうすしおバター味のものですが、
やはり一番よく知られているものはステーキ味でしょうか?

このお菓子、中には4枚のスナックが入っていて、
値段が30円とお手頃のため、昔はよく買って食べていました。
100円未満で買うことができて、しかもおいしいというのは、
本当にありがたいものでした。(最近も買って楽しんでいましたが。)


しかし、そんな庶民の味方である駄菓子の一つだったこのポテトスナックも、
ついに表舞台から去ってしまうことになってしまいました。
理由は、ポテトスナックの原材料費が高騰してしまい、
それによって採算が合わなくなってしまったからだそうです。

ちなみに、ポテトスナックが初めて登場したのは1988年。
あれから実に25年が経っていたんですね・・・。


そして、ポテトスナックは6月30日で販売を終了するとのことです。
なので、「もう一度食べたい!」という人は6月30日までに
できるだけ多く買って、よーく味わって食べた方がいいと思います。

・・・自分も明日、コンビニによって探してみることにします。

達者なセキセイインコ

今日の「ダーウィンが来た!」では、セキセイインコの特集を放送していました。


ペットショップなどでよく取り扱われていると思われます。かわいいですよね。

セキセイインコの人気の秘密は、単に見た目が可愛いというだけではなく、
ちゃんと仕込んでやれば芸を覚えさせたり、人の言葉を真似させたりできる
というところにもあると思います。


そんなセキセイインコですが、野生のものがちゃんといました。
生息地は、なんとオーストラリア。南半球出身の鳥だったのです。
そこで暮らしているセキセイインコの色は、すべて黄色と緑の組み合わせでした。

ペットショップなどにいるインコは、体にもともとあった色素をなくしたりすることで、
体の色が水色のものや黄色のもの、はたまた白いものになるらしいです。
(緑は青と黄色の二色を混ぜてできる色のため。)


そして、ペットとして飼われているインコには、
ちゃんと野生の頃の本能や習性が残っていたことが分かりました。

そもそもインコが人の言葉を真似するのは、オスがメスとの絆を深めるときに
オスがだんだんメスの鳴き声に合わせるようになっていく習性によるものだとか。
飼い主である人間の声を真似ることで、絆を深めようとしているのだそうです。
なんとも心打たれるお話ですね・・・ちなみにこの習性のため、
オスの方がメスよりも言葉を教えやすいのだそうです。

そして人の言葉を器用に真似できるのは、舌が発達しているからです。
その発達具合は木の実の殻を舌を使って器用に剥くことができるほど。
その発達した舌を使って、器用に発音することができるのです。


さらに芸を覚えたり、近くにいる人の行動を真似したりするのは、
野生のものが集団で行動していた頃の習性からきているものでした。

オーストラリアに棲息している野生のインコは猛禽類に狙われています。
そこで猛禽類から身を守るために、仲間のとった行動を真似していくのです。
そうすることでたった一羽でいるよりも、狙われる危険を少なくしていたのです。

つまり真似をする=自分の身を守る行為だったのです。
一見すると微笑ましい行為も、インコにとっては死活問題だったのです。


インコのとる数々の行動は、実はもともと備わっていた本能や
習性によるものということが分かって、とても面白かったです。

今日の放送を見て、インコに興味を持った人もそれなりにいると思いますが、
もし飼うのであれば最後まで責任をもって飼ってあげてください。

今ではインコの飼い方が書かれている本もちゃんとあるので、
まずはこれを読んでみて、インコを飼えそうかどうかを考えてみてくださいね。


病み上がり

こんばんは・・・。ちょっと今日は簡単に終わらせます。
昨日からなんだか頭がガンガン痛みまして・・・
昨日家に帰って少ししたら頭が痛くなりはじめ、段々痛みが増してきて、
とても考え事ができる状態ではありませんでした。

そんでもって、この記事を書いている時もまだ頭が痛かったのです。

とりあえず、少し持ち直したのでこうしてちょっとだけ更新しました。
心配をかけてしまって申し訳ありませんでした。

今日はもう寝ることにします。おやすみなさい・・・。
明日には良くなっているといいんですけどね。

昼間の暑さは堪えます・・・

こんばんは。このブログを初めて見に来てくれた方はどうもありがとうございます。
定期的に見に来てくれたりコメントをしてくれている方はいつもありがとうございます。
自分がここのファンブログでブログを始めてからもうすぐ半年になるので、
今日は少し改まってご挨拶させていただきます。

自分の人生で初めてブログというものを生活の一部に取り入れ、
「ちゃんと更新していけるかな・・・?」という不安を抱えながらも、
今日まで(以前は実生活が大変で更新ペースが落ちていた時がありましたが)
こんな感じで少しずつとは言え着々と記事の数を増やし続けてこれました。

これも忙しい合間を縫ってこのブログを見に来てくれた皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。
無理のない範囲で構わないので、これからもこのブログをよろしくお願いします。


・・・さて、今日は自分が住んでいるところはからりと晴れて、
清々しかったのですが・・・そのおかげで昼間は暑かったです。

さすがに5月に入ってしばらく経つので暑くなるのは当然だと思いますが、
これまでは割と涼しかったこともあって、今日の暑さはきつく感じました。

季節の変わり目は体調を崩しやすいと言いますが、まったくもってその通りです。
昼間暑くて汗をかいてしまい、夕方になって涼しくなると同時に
くしゃみが出るわ出るわ・・・結構豪快にくしゃみをしてしまいました。

こんな事になるなら、ちゃんとマスクを用意しておけばよかったです。


自分が気に入っているマスクはこれです。耳にあたるところに来るゴムが
やわらかいので、長い時間付けても耳が痛くなりにくいんですよ。

マヨネーズの値上げ

ある時は調味料として使われ、場合によっては直接飲み込む(!?)こともある
マヨネーズ・・・キユーピーのマヨネーズが広く利用されていると思いますが、
なんとそのキユーピーがマヨネーズ製品の値上げをすることを決めたみたいです。


ああ、値上げの波はマヨネーズにまでやってきましたよ・・・。


どうやらマヨネーズの材料として使われている食用油の値段が高騰したために
マヨネーズ製品の値上げに踏み切ったようです。
7月に出荷されるものから2〜9%の値上げが適用されるのだとか。


ちなみに、マヨネーズの値段が上がるのは平成20年の8月以来になるらしく、
実に5年ぶりの値上げということになります。
さらに、食用油の値段はこの4年の間に約40%も上昇しているそうです。

どのくらい値段を上げるのかは、原料である食用油の使用量に応じて決めるようで、
例を挙げると、家庭用マヨネーズ(500g)は357円を382円に
キユーピー ハーフ(400g)のものは329円を342円に改定する予定です。
(ただし、一部の低カロリー製品は対象外になるようです。)


う〜ん、自分にとっては調味料の値上げは地味ながらも痛いんですよ・・・。
これは7月までにある程度買いだめしておいた方がいいのかも・・・。

日本のハチミツ、ピンチ!?

夕方のニュースを見るのが自分の日課となりつつある今日この頃。
日本各地のニュースよりも地方周辺のニュースの方が
面白いと思うようになりつつあります。親近感がわくからでしょうか?

そんな夕方のニュースで、今日気になったことはハチミツです。




日本で生産されているハチミツには、レンゲの花の蜜が入っているものがあるそうで、
実際にレンゲがたくさん生えているところの近くにミツバチの巣箱が置かれていました。


☝こちらがレンゲの花の蜜を使って作られたハチミツ。
ラベルにもしっかりとレンゲの花が描かれています。

レンゲの花の蜜が使われているハチミツはとてもおいしいらしく、
一般的に見られるハチミツよりも高い値段が付けられていました。


ところが、その高級ハチミツの生産量が減ってしまっているというのです。

その理由は、原料であるレンゲ自体が虫に食われてしまっているためでした。
その虫はなんと、外国のゾウムシでした。つまり外来種です。

ゾウムシと言えば、日本でも栗を食べるものがいるので、
知っているかどうかはともかく、見たことがあるのではないでしょうか?

今回は、外国からいつの間にかやってきたゾウムシがレンゲを食べることによって
レンゲの数が減ってしまい、その結果レンゲのハチミツの生産量が減っているのです。


ハチミツは、その元となる花の蜜があってこそあのおいしさになるので、
なるべく花の数が減ってしまわないことを願います。

・・・とはいうものの、想像以上にゾウムシはたくさんいたので、
しばらくの間は養蜂家さんの頭を悩ませることになりそうです。

アードマン・スタジオの世界展

名古屋駅にある高島屋という名の百貨店で、
「アードマン・スタジオの世界展」という催し物が開催されていることを知り、
朝早くに起きて慌てて出かけました(まさか今日が最終日だったとは・・・。)。

アードマン・スタジオとは、イギリスにあるアニメ制作会社のひとつです。
ウォレスとグルミット」を製作しているところ、と言えば分かってもらえると思います。



2005年に、「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」という作品が
映画館で上映されたこともあって、多分これがきっかけでウォレスとグルミットのことを
知った人は多いのではないでしょうか?


今回の催し物は、ウォレスとグルミットと同じくアードマン・スタジオが生み出した作品であり、
キャラクターでもある「ひつじのショーン」にスポットを当てたものとなっていました。



自分がひつじのショーンを知るきっかけとなったのは、
ニンテンドー3DSで利用できるサービスのひとつである、「ニンテンドービデオ」です。

一定の期間、ネットワークを介してちょっとした映像が配信されるのですが、
そのひとつにひつじのショーンがあったのです。


俗に言うクレイアニメで、手作り感が伝わってくるような感じのキャラクターたちが
牧場で騒ぎを巻き起こすのが主なストーリーなのですが、
すごかったのはセリフがほとんどないのに関わらず、話の内容が分かることです。

ショーンをはじめとする羊たち、その羊たちがいる牧場の主である牧場主、
牧場主の飼い犬であり羊たちを守る(?)のが仕事のビッツァー、
そしていたずら好きな3匹の豚を中心に話が進んでいきますが、
キャラクターの動きがよく、本当に活き活きとしているように見えました。

それがきっかけで、ひつじのショーンにいつの間にかのめり込んでいきました。


そして今日、大慌てで名古屋駅まで行ったという訳です。
行ってみると結構人が多くいて、ひつじのショーンも人気があることがうかがえました。

世界展には絵コンテやジオラマ、制作に携わっている人のメッセージなどがあり、
アードマン・スタジオの雰囲気を感じることができました。
あんなに楽しそうな大人達の顔は、あまり見たことがありません。


ひつじのショーンはEテレで放送されているので、時間がある人は一度見てみてください。

気になる「氷えのき」

なんだか氷えのきという、えのきを冷凍保存したようなものが
話題になっているようなので調べてみると、NHKの「ためしてガッテン」で
紹介したところ、たちまち話題になったみたいですね。

そしてこの氷えのきは、ありがたいことに簡単に作れるようです。

材料はえのき300グラムと、水400mlの2つだけ。
この2つをミキサーに入れて30秒間かけて粉砕した後、
その粉砕したものを鍋に入れて、1〜2分ほど強火で加熱します。

その後は弱火にして、30分ほど過熱するようです。
(このときに、焦げていないかどうか注意する必要があります。)

それが終わったら、粗熱を取って冷凍庫で保存すれば完成だそうです。

何とも不思議なえのきの扱い方ですが、
この方法を使えばおいしさが格段に上がるのだとか。
世の中、不思議なことだらけです。


ちなみにその氷えのき、通販サイトでも取り扱われているみたいです。



「作ってみたいけど失敗しそうで心配・・・」という場合は、まずはこれを買ってみて、
どんなものなのかを実際に確かめてみるのもいいかもしれません。

近づいてきた母の日

2013年も、あっという間に5月に入りました。
そして、それに伴う形で母の日も近づいてまいりました。

毎年母の日には、カーネーションを贈っているのですが、
やっぱりたまには違うものを贈った方がいいのかな・・・と思う今日この頃。


カーネーション、とても鮮やかで毎年贈っても構わなさそうですが、
よく考えてみると段々場所を圧迫していきそうな気がしたので、
今年は別のものを贈ることに決めました。


なるべく後々困ることのないようなものを探していましたが、
その条件に合うものと言えば、やっぱり食べ物が妥当でしょうね。
自分の母は和菓子が好きなので、和菓子ギフトセットを贈ることに決めました。


このギフトセットには、リンゴのスイートポテト・ポテトロールケーキ・
ポテト大福・芋羊羹・茶巾絞り
5種類の和菓子と、
掛川産の緑茶があるので、和菓子が好きな母に贈るのにピッタリでした。

これならば場所を取らないし、後々面倒なことになることもありません。
それに、食べ方と保存方法に気を付けていれば、しばらくの間これらのお菓子を
味わうこともできますし、何より見栄えがいいので喜んでもらえそうです。


あなたは、母の日にはどんなものを贈るか、もう決めましたか?
<< 前へ     >>次へ
プロフィール

とっしー
主にその日に気になったことを書いていきますが、 できれば食べ物や生活に役立ちそうなものを 紹介していくつもりでいます。 自分は散歩をすることと寝ることが好きな テレビっ子ですが(もう子供と言える歳ではありませんが)、よろしくおねがいします。
月別アーカイブ
現在の閲覧者数:
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
リンク集
最新コメント
Lanyard_rf
眠くて眠くて仕方がありません (05/25)
BagssjpPailm
今後の予定について (03/07)
BagssjpPailm
まさかの高額当選発生 (03/05)
BagssjpPailm
ロイヤルベビー誕生 (03/03)
BagssjpPailm
「ほこ×たて」の放送取りやめ (03/03)
BagssjpPailm
ダイオウイカの姿をもう一度 (02/27)
BagssjpPailm
ちょっとブログを確認しないうちに (02/26)
BagssjpPailm
もうすぐ夏になりますが (02/16)
BagssjpPailm
ちょっとブログを確認しないうちに (02/12)
ルイ ヴィトン ヴェルニ 汚れ落とし
台風一過!ですが・・・ (02/12)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。