2022年08月27日
愛犬は本当は旅行が嫌い?
愛犬を迎え、
一緒に旅行を楽しみたいという飼い主さんも多いと思います。
でも、もしかしたら
愛犬は、人間ほど旅行を楽しんでいない可能性もあります。
飼い主さんは、
愛犬が喜ぶ姿を想像して、ワクワクしながら旅行を計画することでしょう。
しかし果たして、愛犬の胸中は?
旅行によって生じてしまう、犬のストレスについて考えてみました。
旅行でストレスを感じやすい性格の犬って?
旅行の楽しみといえば、
普段とは違う環境で気分転換できたり、
新しいことを体験したり、
ということではないでしょうか。
犬にも、いろいろな性格の子がいますので、
好奇心旺盛で、初めての場所や人や犬でも
全然問題なく接することができる子もいれば、
反対に、怖がりで警戒心が強く、
いつもと違う環境や新しいことが、
とっても苦手な子もいるのです。
元々、縄張り意識の強い犬の性質から考えると
旅先は自分のホームから離れたアウェーという意識が
強く働くのかもしれません。
旅行中、犬は何にストレスを感じるのか
犬は旅先で、いつもと違う様々なことに緊張してしまいます。
主なものに、
移動
知らない場所
知らない人
知らない犬
いつもと違う食事
などがあります。
犬は旅先でストレスを感じると、どんな行動をとるのか
不安と緊張をやわらげるために、カーミングシグナルで知らせてきます。
カーミングシグナルはたくさんありますが、代表的なものに
普段と比べてあくびが多い
前足をぺろぺろ舐める
目をそらす
体を掻く
ぶるぶる震える
などがあります。
放っておくと、体調を崩しかねないので、
旅行中は、普段と比べて変わったことはないか、
愛犬の様子を観察してあげることが大事です。
愛犬の緊張をできるだけ、やわらげてあげるには?
環境が変わることへのストレスなので、
いつも使っているものや、いつも食べているもので
安心させてあげるのがよいでしょう。
いつも遊んでいるオモチャ
いつものフード
大好きなおやつ
などを持参します。
デリケートな子には、
いつものフードボールも用意すると安心です。
また、自分の匂いのついた、いつものクレートがあると、
知らない場所でも、その中では安心して過ごすことができます。
愛犬の旅行嫌いが判明したら
愛犬が旅行が苦手でも、やっぱり一緒に行きたい!と思ったら、
普段から慣らしましょう。
新しい人や犬が苦手だったら、人や犬が集まるところに行って慣らす、
移動の車が苦手だったら、短めのドライブから慣らす、
など、普段から、愛犬の苦手を少なくしてあげることが大事です。
中でも、クレートに入れるようになっておくと、
移動が苦手な子でも落ち着いていられたり、
夜も落ち着いて寝られたりと、
愛犬のストレスが、かなり低減されるので、お勧めですよ。
我が家のトイプードルも、緊張しやすく旅行は基本的に苦手ですが、
クレート待機ができるようになってから、
車での移動と、宿での就寝が、落ち着いてできるようになりました!(^^)!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11562057
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック