アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

あいかか
1973年生れ  2006年長女出産 不定期の更新に変更しました





【これ、使っています☆】

離乳食後の幼児食にもぴったり★ベネッセの食材宅配★
大人+子供の分量で注文可能
紹介記事
ある日のメニュー



ウルトラプラス 超うすパンツ ビッグサイズ 60枚×2パック (カートン)
トイザらスオリジナルおむつ
安い!薄い!長持ち!
娘はビッグサイズになりました
報告記事はこちら


ベルメゾンネット
オリジナル商品も多数


たまひよ&すっくのネットショップ


たまひよ&すっくのネットショップ
サンダルを買いました☆
クリックで記事へ
靴を買いました☆
クリックで記事へ


フジカラーデジカメプリントをオンライン注文。1枚13円〜。ソフト不要でオンライン注文、ご自宅のポストに届きます。らくらくコンビニ後払い!いつでもキャンペーン実施中!

おうちプリントより安い!!



【贈り物に使っています♪】


オーガニックコットン製品の
「メイドインアース」
おうち使いでもOK!
人気はキッズバスローブと
布ナプキンです(すぐ売り切れます)
私の紹介記事はこちら



vector

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2008年08月30日
「すうじ」の勉強!?
我が家は取り立てて、早くから学習させようとは

思っていませんが、お下がりで幼児用の教材を

いただいたりしているので、使ってみたりもします。

1ヶ月ほど前に、私が数を数えていたら興味を

示したので、教えてみたら覚えました。


そして、こんなビデオをいただいていたのを思い出し、



見せたら、大当たりラブ

お気に召したご様子のお嬢様。

すぐに1〜10まで言えるようになりました。


階段の昇り降りは必ず、数えながらです。

数字が1つでも目に入れば、数え始めます。

見てわかるような感じでしたので、

カードを作ったら、結構わかっているびっくり



1 2 3 4 7 は分かるようです。


あまりに覚えが早いので、私は調子に乗って、

上の写真にもある「ひらがな」ビデオも

見せています。あ、でも、娘のリクエストの方が多いかも。

こちらも大当たり

まだ覚えていないとは思いますが、

ビデオを見ながら、おかしな発音でリピートしています。


2歳すぎって、いろんなことを覚えるんですね。

よく、車の車種を覚えてしまった男の子の話など

聞きます。

果たしてずっと覚えていてくれるのか・・・

外国語と一緒で、使わないと忘れちゃうのかな。


いつも応援ありがとうございます。
今日もひと押しずつしていただけたら嬉しいです。

 にほんブログ村 子育てブログへ




2008年08月28日
間違ってはいない!
我が家には、おもちゃのゴルフセットがあります。



いつも父ちゃんの真似をしてゴルフをするので、

父ちゃんのゴルフセットの隣に片づけられるように

しています。



わかります??

娘のゴルフクラブがありません。

アップでどうぞ笑い



間違ってはいませんよね。


いつも応援ありがとうございます。
今日もひと押しずつしていただけたら嬉しいです。

 にほんブログ村 子育てブログへ




2008年08月22日
公園で水遊び
前にもお話しましたが、あのゴム山がある公園へ

行ってきました。

ゴム山に遊ばれた1度目の訪問

お水遊びができなかった2度目の訪問


今回は自転車です自転車 20分くらいかな。

前に入ることができなかった(着替えがなくて)小川で

水遊びをしました。



15センチくらいの深さしかないのに、水着まで着て

本格的な小学生もいました。さすがは小学生、

小川の石を掘り起こして、温泉みたいにして

遊んでいましたよ。

それを見て、娘も大きな石をせっせと運んでいました落ち込み

おむつの子でも水遊びができるところが、

近くになかなか無いので、ここは重宝します笑顔


前回とは違い、アスレチックだって楽しみます。



こんなのもやりたがります落ち込み



ターザンみたいにロープにつかまって遊ぶやつも

やりたがりましたが、これはダメ 

娘は途中で手を離すでしょう、きっと。

親が抱っこしてロープにつかまるのも、無理があります。

もっと大きくなったらねー


そうそう、ここで一番楽しい、あのゴム山ですが・・

夏は当然表面が熱くなります。

だからほら、誰もいないでしょ。



たまに熱いと言いながら、飛んでいる子どもがいましたが。

娘はそんなことお構いなしびっくり

熱いから主人が試しに乗ってみてから・・・

なんて待っていられず、

「きゃ〜〜〜キラキラ」 と大喜びで

駆け上がっていきました。

5秒もたたないうちに、

「あ〜〜〜〜。゜(p´ロ`q)゜。」

泣いて戻ってきました (;^ω^A

やはり熱かった。

後でアスレチックの上からゴム山を見つけて

「あつっあつっ」と言っていました。

きっと冬になっても乗らないでしょう。

アクティブに遊んだ一日でした。

近いのでまた行きます。



いつも応援ありがとうございます。
今日もひと押しずつしていただけたら嬉しいです。

 にほんブログ村 子育てブログへ




2008年08月19日
お盆の実家訪問
さほど遠くありませんが、私の実家へ行ってきました。

到着してすぐにプールに入りました。



家ではベランダでミニミニプールしか入れないので、

実家のプールは大きくてさぞかし楽しんでくれるかと

思いましたが・・・

15分ほどで 「おあった(終わった)」 と

出ようとします。

ええぇびっくり

父は数日前からプールに穴が開いていないかチェックしたり、

おもちゃまで買ってきて準備してくれたのにぃ。

どうして〜お嬢さん落ち込み

大きすぎて落ち着かないのか・・


お昼ごはんをほとんど食べず落ち込み、スイカを食べ、

おはぎを食べ、プチダノンを食べ、お昼寝ZZZ

お昼寝の間、念願の本屋さんへ行ってきました。

じっくり立ち読みしまくりですキラキラ


たっぷり3時間ちょっとのお昼寝をして、

犬の散歩へ連れて行ってもらい、夕御飯料理

またまたほとんど食べず落ち込み

娘は家以外だとおやつ系のものしか食べないんです悲しい


夕食後は、花火をしました。

賃貸アパートのうちでは、絶対にできないことなので、

ぜひやらせたかったんです。

あまり楽しそうな顔はしていませんでしたが、

じっと花火を見つめていました。



なぜだか、線香花火がぽとっと落ちると馬鹿笑い笑い

なにがそんなに楽しいのか、子供の笑いのつぼはわかりません。


うれしいお土産がありました。

今回も母の手作り品です。

ブラウスとじんべい(巾着付き)。












毎度毎度、ありがたいです笑顔



いつも応援ありがとうございます。
今日もひと押しずつしていただけたら嬉しいです。

 にほんブログ村 子育てブログへ




2008年08月17日
脳に刺激を!
娘(2歳2か月)は少々言葉の発達が遅いようです。

1歳半健診でひっかかり、2歳で保健師の

家庭訪問を受けました。

家庭訪問では、娘の様子をじっくり見てもらい、

マイペースなゆえの言葉の遅れで

心配無いでしょう、と言われました。

ただ、活発なので、もっともっと外遊びを

させるように指導をうけました悲しい


確かに、あまり外遊びをさせていませんでした。

普段は買い物に連れ出すくらいで、

時間ができて気が向くと、子育て支援センターへ

連れていく、という過ごし方でした。

指導を受けてから、子育て支援センターへ

週に1回か2回(でも少ない!?)。

お昼寝時間を短縮できた日は、夕方のお散歩。

家では週に2,3回のお水遊び。


それがよかったのか、そういう時期だったのか、

8月に入ってから言葉が増えてきましたまる

これが、「爆発期」ってやつでしょうか?

でもまだ爆発しているようには話しませんが。


以前のような(変な発音の記事)、変な発音ではなく、正しい発音に

近い言葉を発するようになりましたクローバー 

2語文、3語文はまだまだ少ないですが、

発音が正常になってきたのにはひと安心です。


このお盆休みは、ほぼ毎日出かけていますので、

毎日言葉を覚えていきます拍手

最近言えるようになった言葉で、

特にかわいらしいもの(親ばかウインク)を厳選すると・・

ミニーちゃん → ミンニンちゃん

おにぎり   → ニンニン

暑いねー   → あっちぃねぇー

気持ちいいねー→ こっちぃねぇー


そして、娘が怖い怖い、セミについては(セミの記事)、

「み、こあい、ぱたぱた(セミ、怖い、バタバタ飛んでいく)」と

いつも言います。


数字も1〜10まできちんと言えるようになり、

数字をいくつか読めるようになりました。


体をいっぱい動かして、遊んで、脳に刺激を与えるのは

いいことなんですね。



いつも応援ありがとうございます。
今日もひと押しずつしていただけたら嬉しいです。

 にほんブログ村 子育てブログへ





2008年08月15日
牧歌の里
岐阜県郡上市にある、『牧歌の里』へ行ってきました。

園内はお花畑や池、小川などがあり、馬や牛などの動物も

います。教会があり結婚式ができます。

山の上なので、気温が30度ほどで割と快適でした。


はじめての引き馬体験をしました。



娘に何度も乗る?と聞きました。

乗る時になって泣くかも知れませんので、何度も確認。

乗る気満々でしたが、乗る直前まで泣くんじゃないかと

心配でした。

しかし! まったく泣かず、馬が歩き出すと

ふふん、ふふん、ふふふ・・   と

鼻で笑っています。 よかった〜

大した揺れもなく、とても乗り心地は良かったです。

乗った後に、馬にニンジンをあげました。

こちらも全く怖がらす、です。


それにしても、相変わらず、よく走ります。

芝生広場へ連れて行ったら、ずっと一人で走っていました。

嬉しすぎて、爆笑しながら、頭を左右に振って走ります。

そして時々転びます。

園内トレインだって追いかけます。

「こってぇ〜(待ってぇ〜)」と。



とにかく、よく動き、しっかり疲れて、

帰りの車に乗ると2分くらいでZZZ

2歳じゃ記憶には残らないと思いますが、

脳の刺激にはなったかな。




お尻を支えていたとはいえ、2歳児って
ここまで登るのかしら?




いつも応援ありがとうございます。
今日もひと押しずつしていただけたら嬉しいです。

 にほんブログ村 子育てブログへ



2008年08月14日
突発性難聴C 通院〜現在
私は2年前、突発性難聴になりました。

この病気について多くの方に知っていただきたいと思い、

その時のことを記事にしています。

お時間があれば、前回までの記事もぜひお読みください。


前回までの記事

 突発性難聴

 突発性難聴A 発症

 突発性難聴B 入院〜通院



退院したとはいえ、まだ頭はけっこうふらついていました。

家の中ではゆっくり歩いていました。

早く歩くと頭が後ろへ持って行かれます(わかります?)。

そして、上を向いてもふらつきます(後ろへ倒れそうになります)。

蒲団をあげるとき、物干し竿に洗濯物をかける瞬間は

上を向かないように、向いたとしても一瞬ですますように、

ベランダでは捕まるところを確認してから洗濯干しを

していました。


朝、目が覚めると、まず軽いめまいがあります。

ですから、すぐには起き上がらず、めまいが終わってから

ゆっくり起き上がります。

朝のめまいや頭のふらつきは、低血圧からくるようです。

先生に言ったら、さらっとそう言われました。

血圧を測って、先生も納得していました。

確かに私は血圧は低めです。

今まで朝起きられないことはありませんでしたが。


退院し、困ったことは、

  朝、起きられないこと。

  疲れ方が激しいこと。

でした。


朝は本当に起きられません。

夜更かしもしていないのに、9時頃まで布団の中で

寝たり起きたりしていました。

当然、主人の朝ごはんの支度はできません。

主人は、朝食抜きで仕事へ行っていました。

それからゆっくり家事を始めるので、あっという間に

お昼になります。

それでも夕方にはぐったりと疲れて、夕御飯を

作れません。

ですから、退院して1ヶ月くらいは、毎日、

宅配食材を頼んでいました。

 
ふらつきはゆっくりですが、消えていき、

今では、とても疲れた時以外はふらつきません。

「疲れた」という自覚症状がなくても

頭を上に向けた時、ぐらっとすれば、「疲れている」と

判断し、気をつけて生活をしていました。


最後の診察の時、これからの生活について

先生に確認しました。

普通に生活して良いとのことでした。

今後の出産もOKでした。

ただ、やりたかったスポーツ、剣道はやってはならないと

言われたのは、悲しかったです。

頭に衝撃を与えることは、よくない、と。

その時はわからなかったのですが、今はわかります。

今でも、頭を強くぶつけたりすると、しばらく目があけられず、

軽くめまいが起こります。こんな状態では剣道は無理です。

中学から社会人までやっていた剣道。結婚してからは

1度もやっていませんでしたが、いつか再開しようと

思っていました。もう剣道をすることができないのは

さみしいです。


先生から細かい指導はありませんでした。

でも、時がたつにつれて、剣道だけでなく、

これはできないな、という行為が自分でわかってきました。

取り立てて、生活に必要ではないのですが、

 ・鉄棒
 ・ジェットコースター

は無理だと思います。

これからこの二つを子どもと楽しむことができないのは

非常に残念です。


そして、飛行機や新幹線に乗ることができないかもしれません。

まだ乗っていないのでわかりませんが、突発性難聴患者の掲示板や

専門サイトでみると、注意が必要な乗り物になっています。

倒れるわけではありませんので、乗って気分が悪くなっても

耐えられるか、という問題になってきます。


難聴については、生活に支障がでています。

たくさんんの音がするなかで、片方の耳しか聞こえないと

やはり大きな音だけを拾います。ザワザワしている場所では

ザワザワが耳に入り、一緒にいる人の声が聞こえません。

右耳が聞こえないので、なるべく人と歩くときはその人の

左側を歩くようにしています。


半年ほど前、新しい症状がでてきました。

太鼓の音に頭が衝撃をうけてか、激しい動悸に襲われます。

涙もでてきます。

どうやら、太鼓のように低く、大きな音にだけ反応します。

もしかしたら、少し聴力があがったのかもしれません。

この症状にもだいぶ慣れ、このような音がするときは、

指を耳に入れて音量を調節します。 それでOKです。

しかし先日、盆踊りに行きましたが、太鼓の音が割と

平気でした。症状は日々変わるようです。


後遺症は退院当初の比べると確実に良くなっています。

数か月ごとに、「ああ、少し変わったな」と感じます。

ただ、聞こえだけは自覚できるほどの変化はありません。

去年、健康診断で、聴力検査があり、楽しみに行きましたが、

測定できないといわれました。健診センターでは、

ある程度までの難聴しかわからないらしいです。

耳鳴りは常にしていますが、時々大きくなるくらいで

私は気になりません。


以上の症状は私だけのもので、すべての突発性難聴患者が

同じというわけではありません。


今まで、突発性難聴についてのサイトや掲示板、闘病記などのブログを

読みましたが、似た症状はあっても同じ症状の人はいませんでした。

ですから、私の記事がすべてではありません。

それは理解していただきたいと思います。


1回目の記事(突発性難聴)でも書きましたが、

突発性難聴は、難病認定されています。

苦しくもなく、痛くもなく、つらい治療もありません。

後遺症が残っても、ほぼ一般の人と同じ暮らしができます。

でも難病なのです。治らなければ、一生片方の耳が聞こえなく

なります(両耳難聴になるケースはほとんどありません)。

治すためには早期の治療が必要です。

おかしいと思ったら、すぐに診察を受けてほしいとおもいます。


私がなぜ完治しなかったのか、疑問に思われた方が

いらっしゃると思います。

専門サイトには以下のような場合は完治しないことがあると

書かれています。

 1.2週間以内に治療を始めなかった場合
 2.難聴の度合いが重度だった場合
 3.発症時に高齢だった場合
 4.発症時、回転性のめまいを伴った場合

私は、2と4が該当しています。

でも、突発性難聴になり完治した方を何人か知っています。

掲示板などでもお見かけします。

この病気はきちんと治療をすれば治る病気です。

私も退院後、他の治療法を試せば治ったかも知れません。

病院以外の治療法もあるのです。

ですから、おかしいと思ったら、まずは早期に診察を

うけ、治療をしてもらってほしいと思います。



最後になりましたが、4回に分けての長い記事を

読んでいただき本当にありがとうございました。

ブログを始めた2008年1月から、

実はこのことを記事にしようかどうか迷っていました。

でも記事にしてよかったと思います。

皆様に少しでも突発性難聴について知っていただけて

うれしく思います。

また、コメントやメールをいただいた皆様にも

大変感謝しております。

これからも不器用母ちゃん、あいかかを

どうぞよろしくお願いいたします笑い











2008年08月13日
突発性難聴B 入院〜通院
前2回に引き続き、突発性難聴について

書きたいと思います。


前回までの記事

 突発性難聴

 突発性難聴A 発症



入院中の治療は、

 飲み薬(ステロイド含む)7種類ほど
 
 注射(めまい軽減のため)1日1回

 点滴 ビタミン  1日2回
    ステロイド 1日1回

で始まりました。

治療で 痛い・辛い ということは全くなかったです。

ステロイドの点滴だけは、ゆっくり液を落とさなかったり

すると痛いことはありましたが、たいした痛みではないです。


入院した翌日の朝からご飯は完食していましたし、

めまいで動けないだけで、いたって元気な病人でした。

娘に会えないのがなにより辛かったです。

入院の翌日の午前中、聴力検査をすると、

車椅子を準備して看護師さんがやってきました。

ひどいめまいと闘いながら、車椅子に乗せられ

聴力検査をしました。

その後、先生が病室へ来ました。

聴力検査の結果と説明です。


聴力に異常がなければ、馴染みがないと思うのですが、

聴力検査の結果はグラフでていました。


縦軸が”聞こえ”の程度 10〜105 (だったと思います)

横軸が”音の周波数”  簡単に言えば低い音から高い音の種類


普通の聴力は10〜30なんだそうです。

30より数値が大きくなると難聴と判断するそうです。

私はというと、すべての音域で90〜100でした。

突発性難聴で間違いないと思うけれど、めまいがあったので

メニエール病かも知れないといわれました。

突発性難聴とメニエール病の大きな違いは、

 突発性難聴 
  めまい発作は1度だけ
  難聴の程度が重い(上で説明した数値が大きい)

 メニエール病
  複数回のめまい発作がある
  難聴の程度は軽い

ということです。


めまいは、薬がよく効いて、どんどん軽減されていました。

入院2日目午後には車いすでトイレへ行けるようになり、

3日目には壁伝いに歩けるようになりました。

4日目にシャワーの許可もでました。

外来への診察は距離があるので、一人で車いすを使って

行っていました。

が、先生に歩くように指導されました。

今歩いておかないと、歩けなくなっちゃうよ、と。

その日から、歩く練習を始めました。

フロアー内をただぐるぐる歩いて回りました。

手を離して歩いてみると、蛇行歩きになります。

ふざけて歩いているように見えるのですが、

まっすぐ歩けないのです。 頭はフワフワします。

1週間ほどで、まっすぐ歩けるようになりました。

ですが、聴力がまったくもどりません。

薬が変わるたびに、説明に来ていた薬剤師さんが

早い人は3日くらいで効いてくるはずなんですが・・・

なんて言っていました。先生も何度も耳の聞こえはどうだ?

と聞いてきます。

難聴がひどいから時間がかかるかもしれないとは

言われましたが、あまりに薬が効かないので、

点滴をしながら、マスクをして酸素吸入をすることに

なりました。

耳の血液循環を良くするための点滴をしながら、

さらに酸素を送ってもっと血液に働きかける効果が

あるそうです。

飲み薬の種類も頻繁に変わったり、減ったり、増えたり

していました。

入院して1週間もすぎると、片耳が聞こえない以外、

いたって元気な病人でした。

先生に安静が一番の治療だと言われていましたが、

寝てばかりもつまらない。

起きてもやることがない。

暇さえあれば、子供の写真を眺めていました。


入院中、聴力検査のほか次の検査がありました。

 MRI 聴神経腫瘍を見つけるため
 平衡感覚の検査

MRIの結果は異状なしでした。

平衡感覚の検査は

  ・両手を体に直角になるようにあげ、
   目隠しをして、百回足踏み
    →1回転半してしまったようです。

  ・片足で1分間立つ。(目を開けている時、閉じている時)
    →機械で重心の動きをみるのですが、
     特に問題なかったようです。

  ・わざとめまいを起こさせる検査(両耳)
    20度の冷水を耳に流しいれ、めまいを
    起こさせます。めまいがおこっている一定の時間の
    目の動きを観察します。
    
     →録画した目の動きを見せてもらいました。
     めまいがある状態では黒眼が激しく左右にゆれます。
     聞こえない右耳では、黒眼がほんの少ししか
     動きませんでした。

結果、私の病名は、

「めまいを伴う 右 突発性難聴」となりました。



入院して3週間近くなったころ、いつでも退院して

いいという許可がでました。通院は必要だと言われましたが。

ちょうど、3週間で退院しました。

通院は日曜日以外、毎日でした。

あの、酸素吸入しながらの点滴です。

飲み薬は相変わらずたくさん飲んでいました。

退院して1週間たったころ、娘と離れ離れの生活に

耐え切れず、預けていた実家から、無理やり連れて

帰りました。両親は私を転院させて私と娘を実家で

サポートしたいと言ってくれました。

それでも私は自宅にいたかったのと

転院はしたくなかったのとで、自宅へ戻りました。


通院に娘を連れていくことはできないので、

母は毎日片道1時間ほどかけて、自宅へ通って

くれました。そんな生活が3週間続きました。

退院後の通院は

  週6日 が 3週間
  週3日 が 4か月弱
  月1日 が 3か月ほど

でした。

最後は回復の見込みがないということで

完治せず、治療を終えました。

後遺症が残りました。

 ・難聴(右耳が全く聞こえません)
 ・耳鳴り
 ・頭のふらつき


今回も長い記事を読んでいただき、

本当にありがとうございました。

次回は現在までの症状を書きたいと思います。




2008年08月12日
突発性難聴A 発症
前回に続き、突発性難聴について書こうと思います。

前回記事 → 突発性難聴

今回は私の実体験です。

少しでも多くの方に突発性難聴について

知っていただきたいと思って書いています。



前回記事で少しふれましたが、

私は2年前に突発性難聴を発症しました。

完治せず、片耳の聴力を失ったほか、

後遺症が残っています。


〜2006年8月7日〜

 昼寝から起きたら、右耳が聞こえなくなる。
 左耳に指を入れて、右耳だけで聞こうとしても、
 まったく聞こえず。テレビのスピーカーに
 耳を近づけても聞こえず。
 こんなこともあるのかな、と放置。


〜2006年8月8日〜

 右耳がまだ聞こえず。
 突然聞こえなくなったのだから、
 また急に聞こえるようになるのかなと
 あまり気にしないようにしていた。

 主人がネットで少し調べてくれて、
 「耳鳴りがあるか」と聞かれたが、
 耳鳴りはしていなかった。
 主人は、メニエール病を疑っていた。

 ネット画面を見せてもらうと、
 関連情報に突発性難聴という文字が
 目についた。その症状が自分の症状と
 そっくりだった。

 1週間くらい様子をみようと思っていたが、
 翌日病院へ行くことを決めた。


〜2006年8月9日〜
 
 主人が夕方早く帰宅してくれ、娘を預けて、
 花粉症でかかっている、耳鼻科(個人院)へ
 行った。

 聴力検査の後、診察を受けた。
 最近、飛行機に乗ったり、肩が凝ったり、
 耳鳴りがしていたか、と聞かれたが、
 いずれもなかった。
 
 いつもは明るい先生だが、とても真剣な顔で
 突発性難聴の説明を受けた。
 2週間以内に治療を始めないと治らないと
 言われた。
 
 個人院でちょうど、お盆休みに入るので、
 市民病院へ紹介状を書いてくれ、明日から
 毎日点滴通院をするように言われる。
 その日もさっそく点滴を受け、帰宅した。

 この時、娘は生後2か月弱、主人と相談して、
 私が通院の間、私の母に娘をお願いしてみようと
 いうことになった。

 母に電話をしたら、さっそく、翌日から
 通ってくれることを快く承諾してくれた。


〜2006年8月10日〜

 午前4時半ごろ、授乳時間で娘が泣いたため、
 ミルクをあげようと起き上がろうとした瞬間、
 ひどいめまいで、起き上がれなかった。
 なんどか起きようとしたが、そのたびに
 体が宙に浮いてぐるぐる回されているような
 めまいに襲われ、吐き気もした。

 仰向けに寝ていれば、何ともなかったので、
 大声で別室の主人を起こし、娘にミルクをあげてもらった。
 救急車を呼ぶしかないね、と話をした。
 仰向けなら、意識もはっきりしていて、話もできる。
 が、少しでも頭を横に動かすと、激しいめまいと
 吐き気に襲われる。

 記憶がないが、おそらくウトウトと
 寝ていたと思う。
 昨日の晩母へ連絡をしていたが、救急車で
 病院へ行くため、母へ早く来てくれるように
 電話をした。主人は仕事の準備をする。

 母が家に着く時間が確定し、主人がそれまで
 家にいることができることになったので、
 救急車を呼んでもらう。
 5分くらいで、サイレンの音が聞こえてきた。
 あの音が家の前で止まって運ばれるんだと
 冷静に考えたりしていた。
 
 救急員が家に到着し、血圧を測ったり、
 ちょっとした質問に答えたりして、
 運ばれる準備が始まる。
 担架ではなく、大きなシートにのせて、
 地面と階段を滑らすように運びますと言われる。
 揺れを少なくするため? 3階だったから?
 運び出される瞬間、隣でベッドに寝ていた娘の
 高く上げた小さな足が見えたのを今でも覚えている。

 3階の自宅から救急車までの間、めまいがひどく、
 目を開けていられず、何度も嘔吐した。
 
 病院へ着き、診察室らしきところへ運ばれる。
 動かされるたびに嘔吐した。
 あまりにめまいがひどく、どんな診察を受けたか
 覚えていないが、「入院してもらいますから」、
 「○○医院で突発性難聴と言われたんだね」と
 先生に聞かれたのは覚えている。

 病室へ運ばれた。最初に「トイレは?」と聞かれた。
 そうだ、トイレへ行きたいと思った。
 どうするんだろうと思ったら、”おまる”をおしりの
 下へ入れられ、ズボンを脱がしてくれて、
 終わったらナースコールを、と言われた。
 はじめての体験。正直、嫌だったが、これなら
 めまいに襲われることはない。終わると、ちゃんと
 ティッシュで拭いてくれ、ズボンをはかせてくれた。

 気がついたら、主人がベットの横にいた。
 眠っていたみたい。
 ちょうどお昼すぎだったと思う。
 結局主人は仕事を休んだらしい。
 少し話をして、寝たり起きたりしているうちに、
 個室へ移された。



 こうして、通院する予定が、入院になってしまいました。
 
 次回は入院生活について書きたいと思います。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。




 
 






2008年08月10日
突発性難聴
今日は私のことを書こうと思います。

「突発性難聴」ってご存知でしょうか?

数か月前、歌手の浜崎あゆみさんがこの病気で

片耳の聴力を失ったというニュースがあり、

聞いたことがある方が多いんじゃないでしょうか。


実は私もこの病気の患者です。

完治せず、治療がおわりましたので、

後遺症が残っています。

・難聴(片耳が完全にきこえません)
・耳鳴り(テレビのザーという音が24時間)
・頭のふらつき
・大きな音に対する動悸

通常生活に支障はないと医師は言います。

確かに普通に生活はできます。

支障はない、とは言い切れませんが。


「突発性難聴」とは”音を感じることができない”病気です。

耳には外耳・中耳・内耳があります。

この病気は内耳(蝸牛と呼ばれるかたつむりみたいなところ)が

悪い病気なんです。

外耳・中耳が悪いのは”音を伝えられない”病気です。


「突発性難聴」は誰にでも可能性のある病気です。

そして、その名の通り、突然おこります。

治療は1日でも早く行わないと、完治しません。

厚生労働省認定の難病にもなっている重篤な病気です。

兆候は様々なんですが、こんな方が多いようです。

・肩が異常にこっている
・耳鳴りがおさまらない
・片方の耳が聞こえにくい

もし、こんな症状がご自分にでたら、

すぐに耳鼻科を受診してください

こんな方も割といます。

・ぐるぐる回るめまいで立っていられなくなる。
 同時に耳鳴りと難聴が起こる

こういう方はすぐに救急車などで病院へ行くことに

なりますので、受診が遅れることはありませんが、

しばらくじっとしていれば大丈夫、なんて思わず

必ず耳鼻科を受診すべきです。


病気の症状も非常にさまざまです。

≪ 難聴 ≫
 メニエール病などと比べ、難聴の程度が重いのが
 一般的です。
 高音より低音が聞こえにくい方が多いです。
 
≪ 耳鳴り ≫
 この病気の耳鳴りは、テレビが終了したときの
 ザーっという音が一般的です。
 他に音が響いたりする方もいらっしゃるようです。

≪ めまい ≫
 重い人・軽い人・無い人がいます。
 ぐるぐるとまわる、回転性めまいが起こります。
 ひどいと吐き気も伴います。
 めまいは基本的に1度だけです。
 繰り返される場合はメニエール病の可能性が
 あります。

以上は私が経験したり、調べたり、実際に患者さんと

お話した結果でしか書いていませんので、

違う症状がでていても、おかしいなと思ったら

病院で診察を受けてください。


この病気の原因は

・ウイルス感染説
・耳の中の血液循環障害

と考えられています。

ですから、治療は

・点滴(おもにビタミン)
・飲み薬(血液改善薬)
・ステロイド剤(点滴・飲み薬)
・めまいを改善する注射(めまいがある場合)

などが一般的です。

そして、

・安静
・睡眠

が必要です。

ストレスが原因とも言われることがありますので

ストレスをためがちな方は、ストレスを逃すことも

大切です。


治療期間は様々です。

数週間で治る人から何か月もかかる方も

いらっしゃいます。

入院をしない方も多いです。


2週間以内に治療を始めないと完治しないと

言われています。

ですから、早急に耳鼻科を受診して

何の病気なのか確かめることが必要なのです。



40〜50代に多いといわれていますが、

年齢、男女差は関係ないようです。

私が発症したのは33歳の時ですから。

また、お子さんでも発症することがあるようです。

先日新聞で読みました。お子さんの場合、

おかしいと思っても言わないことが多いらしく、

元気なのに突然めまいで倒れたり、

めまいが起こらないとそのまま放置してしまい、

治療が遅くなるケースがあるようです。

お母さんはこういう病気もあるということを

知って対処してほしいと思います。


今日、このことを記事にしたのは、

私がこの病気を発症して入院したのが

2年前の8月10日だからです。

そして、一人でも多くの方にこの病気のことを

知ってもらいたいからです。

発症しても通常生活に支障がないので

お仕事で忙しい方などは病院へ行くことを

先送りしてしまいがちです。

子育て中のお母さんは自分のことを後回しに

してしまいます。

でも、早くに治療を行えばほとんどの方が

治る病気ですので、自分の体を最優先に

治療を行ってほしいと思います。


長い記事を最後までよんでいただき、

ありがとうございました。

次回は「突発性難聴」体験について

書きたいと思います。

>> 次へ

デザイナーズアレンジメント「アナスタシア」

カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集


【☆こちらも是非☆】

不器用母ちゃんの別ブログです。
興味があれば、覗いてくださいね。

 宮崎アニメ  時々
  懐かしアニメ


【♪お勧め情報♪】

ウィメンズパーク-ベネッセ-



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM

【 検索・情報 】



Google
気になる事はここでチェック!



気になる商品はここでチェック!




【ちょっとお小遣い稼ぎ】


1ポイント=0.5円以上
メールをもらって最低1ポイント
アンケートに答えてポイントゲット!
私の紹介記事はこちら

gooリサーチモニターに登録!






累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ


<< 2008年08月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
https://fanblogs.jp/aikakaikuji/index1_0.rdf

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。