2014年08月09日
旧盆の中の日。
(^0^)/ こんばんは、konyです。
旧盆入りで、ご先祖のお迎え無事終えたのでしょうか?
明日は旧盆の中の日。アッと言う間にお盆の中日、そんな感覚が今年はある。
体調不良もあり今年は静かにお盆を迎えている。
幼い頃のお盆はすっごく盛大だった。集落中がかがり火を焚き、あちこちからお盆の歌が聞こえていた。
そして送り日になると更に盛大に盛り上がった。夜中の11時過ぎると、集落に浮遊霊が留まらないように太鼓や踊りで仏を送りあげた。
今やはりの念仏踊りのエイサー!が各家を周りながらお盆の〆を行っていた記憶がある。
そして、それぞれの門にはご先祖に持たすお土産や納税の品々が置かれていた。
野犬に食われないようにと2時間ほど子供達は門の前で花火をしたりしながら楽しんでいた。
その後は後片付けをしてやっとお盆が終わった。そんな記憶が今でもある。
しかし、最近の都市部でのお盆は時間もバラバラ!! その上、お迎えもろくに出来ず、お盆を行っている家庭も多くなっている。
虚しいものですね。
旧盆入りで、ご先祖のお迎え無事終えたのでしょうか?
明日は旧盆の中の日。アッと言う間にお盆の中日、そんな感覚が今年はある。
体調不良もあり今年は静かにお盆を迎えている。
幼い頃のお盆はすっごく盛大だった。集落中がかがり火を焚き、あちこちからお盆の歌が聞こえていた。
そして送り日になると更に盛大に盛り上がった。夜中の11時過ぎると、集落に浮遊霊が留まらないように太鼓や踊りで仏を送りあげた。
今やはりの念仏踊りのエイサー!が各家を周りながらお盆の〆を行っていた記憶がある。
そして、それぞれの門にはご先祖に持たすお土産や納税の品々が置かれていた。
野犬に食われないようにと2時間ほど子供達は門の前で花火をしたりしながら楽しんでいた。
その後は後片付けをしてやっとお盆が終わった。そんな記憶が今でもある。
しかし、最近の都市部でのお盆は時間もバラバラ!! その上、お迎えもろくに出来ず、お盆を行っている家庭も多くなっている。
虚しいものですね。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2666959
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック