2024年07月19日
【一日一つの当たり前】1. 紅茶はストレートで飲む
新聞紙で月まで行ける話しは有名です。
厚さ0.1mmの新聞紙を、25回折ると富士山に行けます。
さらに42回折り曲げると、月に行けます。
0.1×2=0.2
0.2×2=0.4
0.4×2=0.8
0.8×2=1.6
1.6×2=3.2
3.2×2=6.4
6.4×2=12.8
12.8×2=25.8
25.8×2=51.2
51.2×2=102.4
102.4×2=204.8
204.8×2=409.6
409.6×2=819.2
819.2×2=1638.4
1638.4×2=3276.8
3276.8×2=6553.6
6553.6×2=13107.2
13107.2×2=26214.4
・・・
たった、42回新聞紙を折るだけです。
地球〜月までの距離、35万kmを超えてしまいます。
2乗(福利)のパワーは、絶大です。
今日からは、一日一つの「当たり前」を実行します。
「当たり前って何」。
じつは、「一日一つの決まり事」ではなく「一日一つの当たり前」にする理由があります。
注意すべきは、「陰陽の法則」です。
ダイエットをすると、必ずリバウンドをします。
なぜならば、「陰陽の法則」で反作用がくるからです。
「ダイエット」の意味を、ウキペディアで調べました。
ウキペディア:(要約)
ダイエットとは、食事の量を制限したり、運動や身体活動を増やして減量などをすること。
陰陽の法則が発動すると、「食事を無制限で食べ、運動を一切しないで体重を増やすこと」がやってききます。
結局は、プラスマイナスゼロです。
最大限の注意事項は、ポジティブな行為でもなく、ネガティブな行為でもなく、当たり前の行為です。
当たり前の行為とは、ルーティンです。
スポーツ選手が取り入れて大成功している方法です。
陰陽の法則に引っ掛からない対策が「当たり前のルーティン」です。
なぜならば、この世の中には、陰陽の法則があります。
ポジティブな行為。
ネガティブな行為。
当たり前のルーティン。
ポジティブな行為の逆は、ネガティブ行為でバランスをとります。
ネガティブな行為の逆は、ポジティブな行為でバランスをとります。
では、陰陽の法則でいうところの、「当たり前」の対極とは何でしょうか。
当たり前は、「無意識で行う行為」です。
一言で表現しますと、自然です。
<一日一つの決まり事>
1. 紅茶に砂糖を入れない
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
・・・
砂糖は、作業効率にブレーキをかけます。
今からの紅茶は、ストレート(無糖)で飲みます。
「紅茶に砂糖を入れない」ですと、対局は→「紅茶に砂糖を入れる」がやってきて→太って、仕事効率が落ちてバランスが取られます。
陰陽の法則に引っ掛からない注意事項は、三つです。
<陰陽の法則が発動しない行為>
⑴ 当たり前の行為
⑵ 無意識に行う行為
⑶ 自然に行う行為
すなわち「ルーティン」です。
人生へのゴールを、最短距離に迂回(うかい)する道です。
毎日、当たり前のルーティンを増やします。
一日一つのルーティンを追加します。
365日後には、とんでもない結果を叩きだします。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12633968
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック