アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年01月06日

【北海道】製鋼所で日本刀の「打ち初め式」 日本刀の材料「圧金(へしがね)」を作る 室蘭

lp1_480_60

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180105/k10011280251000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

1月5日 18時57分
伝統的な手法で日本刀を作り続けて100年となる北海道室蘭市の製鋼所で、ことしの作業の安全を祈る「打ち初め式」が行われました。

室蘭市にある日本製鋼所室蘭製作所では、大正7年から、構内に設けられた工房で日本刀を作り続けていて、ことしで100年を迎えました。

5日は午前6時半から「打ち初め式」が行われ、「刀匠」と呼ばれる2人の職人が900度近くにまで熱した真っ赤な鉄をたたいて鍛え、「圧金(へしがね)」という日本刀の材料を作りました。

工房の中には2人が息を合わせて鉄をたたく音が響き渡り、できあがった材料は神棚に供えられて、集まった人たちがことし1年の作業の安全を祈りました。

魂が宿るとされるこの材料は、再び溶かしてことし作る刀に少しずつ混ぜるということです。

刀匠の堀井胤匡さんは、「100年を迎え身の引き締まる思いです。歴史の重さを感じながらよい作品を作っていきたい」と話していました。
この製鋼所では、ことし、10振りほどの日本刀を作るということです。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7164620
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
雨後のタケノコさんの画像
雨後のタケノコ
リタイヤして早や1年。1日が早く感じられます、何か掴みたい焦る毎日です
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。