新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年07月17日
【韓国】アシアナ航空、機体欠陥のため国際線が次々と出発遅延
[? 中央日報/中央日報日本語版]
アシアナ航空の国際線の出発が航空機の機体欠陥のため次々と遅れている。
17日のアシアナ航空によると、この日正午に仁川(インチョン)空港から米ニューヨークに向かうOZ222便の出発が10時間遅れるほか、ロサンゼルス行きのOZ202便は10時間20分の遅延、ニューヨーク行きOZ221便は9時間55分の遅延が予想される。相次ぐ出発遅延のため旅行・出張計画に支障が生じることになった乗客はアシアナに激しく抗議した。
出発の遅延は前日から続いた。前日、独フランクフルトではOZ541便の出発が5時間40分遅れたほか、米ロサンゼルス行き航空便2便が約3−6時間遅れた。また仁川発ロサンゼルス行きOZ202便はこの日午後2時40分出発予定だったが5時間40分遅れ、OZ204便は午後8時40分出発予定だったが3時間遅れた。
こうした連鎖遅延は、15日午後12時20分(現地時間)にベトナム・ハノイから仁川に向かうOZ728便旅客機がブレーキ系統の故障で出発が遅れたことで発生した。アシアナ航空は「OZ728便A350航空機で欠陥が見つかり、A380航空機を代替投入する過程で一部の国際線の運航が遅れた」と説明した。OZ728便の乗客270人のうち200人は12時間遅れで別の航空会社の飛行機を利用して仁川に戻り、残りの70人は現地で一日滞留した後、仁川に入国した。この日は代わりに投入されたA380航空機に問題が見つかった。アシアナはA380航空機燃料系統に問題が発生し、この影響で17日まで一部の国際線航空便が追加で遅れると伝えた。
相次ぐ出発遅延のため旅行・出張計画に支障が生じた乗客はアシアナに激しく抗議した。アシアナ航空の職員が集まるカカオトークの匿名チャットルームではこうした旅客機故障の原因は部品不足による「部品の使い回し」と整備士不足にあると主張する声も出てきた。
これに関しアシアナは航空機から部品を取り外して別の飛行機に装着する整備方式は現行航空法が保障した適法な方式であり、国内外の航空会社がすべて運用する制度だと説明した。
整備士不足についてアシアナは「現在約1500人の整備士を保有していて、航空機1機あたり整備人員12人と規定した国土交通部の勧告より多い17人水準で運用中」と釈明した。
http://japanese.joins.com/article/239/243239.html?servcode=400§code=43続きを読む...
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容
2歳の息子と飛行機で北海道に向かったところ、着陸4分前に息子が「降りたい!」と言い出し、隣の客から「うるさいんですよ!」
と抗議を受けたことを明かした。コメント欄には「日本人の子供に対する寛容の無さ」を指摘する声などが寄せられ、
「気にしないで」と呼びかけるコメントが多く見られた。
荒木氏は「魔の2歳児となってから、2人きりの飛行機は初めて。大丈夫かしら…」と不安があったことを記した。
キッズルームに行って「ヘトヘトにさせ」てから搭乗。
「子どもを膝の上に乗せての食事はなかなか難しいものがありました」と小さな子供と飛行機に乗る大変さをつづった。
「CAさんに絵本をもらって読んだり、いただいたおもちゃで遊んだり…」と過ごし、「いつも落ちつきがない息子のわりには、
けっこうおとなしくできたかと安堵していた着陸4分前」にことは起こった。
子供が「降りたい!」と突然言いだし、「膝の上でエビ反りに」なったという。「あとちょっと、がんばろーねー」と、あやしていたところ、
隣の客が「うるさいんですよ!静かにしてください」と苦情を言われた。子供は「ママ、おこられちゃったの?」と聞いてきたそうで、
その後は大人しくなったという。
コメント欄には「日本人の子供に対する寛容の無さ、当たり前に不自然を求める大人、自分たちが子供だった頃のことを棚に上げてる」
「気にしないで、気持ちの小さい人ですよ」「子連れに厳しすぎ」「親が一番気を使っている」
「日本は社会で育てるという意識が少ない」などと荒木氏を激励する声が多く見られた。
ソース デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/07/15/0011448534.shtml続きを読む...
【BBQ】隣人のバーベキューに「我慢の限界」。掴みかかって押し倒し打撲を負わせた39歳パートの女を逮捕。神戸市
隣人女性に軽傷を負わせたとして、兵庫県警兵庫署は15日、
神戸市兵庫区のパートの女(39)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、同日午後7時15分すぎ、知人らと自宅でバーベキューをしていた女性に
つかみかかって押し倒し、首や腹部に打撲を負わせた疑い。同署の調べに、容疑を否認しているという。
同署によると、女と隣人女性は以前から騒音問題などでトラブルがあった。
女は「自宅から道路にはみ出してバーベキューをしていたことに、我慢の限界がきた」と話しているという。
1が立った時刻:2018/07/16(月) 11:07:34.39続きを読む...
【福島】ゴムボートから18歳女性転落し重傷 水上バイクでけん引中事故 猪苗代町
伊達市のアルバイト女性(18)が、水上バイクにけん引されたゴムボートから転落した。
女性は停泊中のプレジャーボートに接触し、左のあばら骨を折るなどの重傷を負った。
猪苗代署によると、現場は天神浜から西方沖合約20メートルの地点で、水上バイクは知人男性が運転していた。
ゴムボートは3人乗りで、転落した女性のほか2人が乗っていた。
同署管内の猪苗代湖では今季初の水難事故。
以下ソース:福島民友新聞 2018年07月17日 08時30分
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180717-289419.php続きを読む...
2018年07月16日
三連休は熱中症に要警戒! 知っておきたい症状別チェック法
ヤフーニュースより引用
三連休は熱中症に要警戒! 知っておきたい症状別チェック法 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00004356-weather-soci
今週は、一足早く梅雨明けしていた関東甲信地方に加え、九州〜北陸地方の広いエリアで梅雨明けが発表されました。
三連休にかけても西日本や東日本は晴れるエリアが多くなり、厳しい暑さになる見込みです。特に岐阜県や京都府、岡山県などでは、35℃以上の猛暑日になる日も出てきます。
被災地での復旧作業はたいへんな重労働となりますので、いつも以上に熱中症に警戒が必要です。こまめな水分・塩分補給、休憩するなど十分な対策を心がけましょう。
また、熱中症患者が増える7月は「熱中症予防強化月間」です。そこで、危険な状態や緊急時の対応について、知っておきたい基礎知識をウェザーニューズ気象病顧問アドバイザーで愛知医科大学客員教授・中部大学教授の佐藤純先生に教えてもらいました。
<西日本豪雨>被災地の大半で、暑さ指数「危険」に
ヤフーニュースより引用
<西日本豪雨>被災地の大半で、暑さ指数「危険」に https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000094-mai-soci
気象庁は13日、太平洋高気圧が強まる影響で、14〜16日の3連休は、西日本豪雨の被災地を含む広い範囲で気温がかなり高くなると発表し、熱中症への注意を呼びかけた。熱中症の危険度を示す「暑さ指数」は、中国、四国の主な被災地で最高の「危険」か2番目の「厳重警戒」とされ、炎天下での救助・捜索活動や被災住宅の片付けなどの際は、入念な暑さ対策が必要だ。【開設された災害ボランティアセンターの受付に並ぶ人たち】 気象庁などによると、主な被災地の3連休中の最高気温は、岡山市36〜37度、広島市35度、松山市33〜34度と予想。岡山県倉敷市は35度、広島県呉市は33度、愛媛県大洲市は36度。平年より太平洋高気圧の張り出しが強く、暑さは今月下旬まで続くとみられる。
暑さ指数は環境省が熱中症の危険度を5段階で発表。被災地の大半を占めた「危険」の場合、「高齢者は安静にしていても発症する危険性が大きく、外出をなるべく避け、涼しい部屋に移動する」と勧める。
熱中症の初期症状は立ちくらみやこむら返り、手足のしびれなどの兆候が出て、進行すると頭痛や吐き気などの症状が出る。日本救急医学会は初期の応急処置として、体を冷やし、経口補水液やスポーツドリンクを飲むことを推奨している。大阪府医師会理事の宮川松剛医師は「予防が何よりも大切で、のどが渇いた感覚がなくても、こまめに水分摂取を心掛けてほしい」と呼びかけている。【山田毅、最上和喜、阿部周一】
その作り置きカレー、大丈夫? 夏に急増「細菌性食中毒」
ヤフーニュースより引用
その作り置きカレー、大丈夫? 夏に急増「細菌性食中毒」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000012-kobenext-sctch
カンピロバクター、サルモネラ、ウェルシュ菌−。一度は耳にしたことがあるこれらの名は、食中毒の原因となる細菌の名称だ。菌は35度前後で繁殖しやすいため夏場に発症者が増える傾向にあり、この時期は特に注意が必要となる。西日本豪雨による避難所生活が長引く地域でも食中毒の発生は懸念され、食材をしっかりと加熱したり煮込み料理を冷蔵庫で保管したりして予防を心掛けたい。(田中宏樹)【グラフ】細菌性食中毒の患者数月別推移 鶏肉に付いていることが多いカンピロバクターは、夏に発症者が増える細菌の一つ。厚生労働省の統計によると、昨年はこの細菌が原因の食中毒が320件あり、患者数はノロウイルスに次いで多い2315人だった。
生の鶏肉を切った包丁やまな板で生野菜など別の食材を調理すると、菌が移り体内に取り込まれる。加熱することで菌は死滅するといい、兵庫県生活衛生課の食品安全官・源田健さん(54)は「夏はバーベキューの機会も増えるが、十分に加熱されていない鶏肉を『われ先に』と食べるのはやめてほしい」と強調する。
一方、熱に強いのがウェルシュ菌だ。酸素のない環境を好み、100度の熱でも1〜6時間耐えられるのが特徴で、カレーなどを煮込んだ鍋の底で増殖する。
消費者庁は6月の大阪府北部地震や今回の豪雨を受けて「災害現場で被災者に炊き出しをする際にカレーなどを作る場合は注意が必要」と指摘した。10度以下で繁殖を抑えられるため、家庭では、料理を常温ではなく冷蔵庫で保管するように心掛けたい。
サルモネラは卵に潜むことがあり、割ってかき混ぜた状態のまま常温で放置すると菌が爆発的に増える。加熱が有効な予防策で、源田さんは「大量の卵を扱う飲食店など業者は特に気を配ってほしい」と話す。
では、実際に発症してしまったらどうすればいいだろうか。
神戸市立医療センター中央市民病院(神戸市中央区)感染症科医長の土井朝子医師(43)によると、細菌性食中毒の症状は腹痛や下痢、嘔吐(おうと)が中心。喉の痛みやせきはなく、ウェルシュ菌などが原因だと発熱もほとんどないという。発症すれば脱水を防ぐため、スポーツドリンクや経口補水液などを少しずつでも飲む必要がある。
細菌性食中毒は空気感染しないといい、同病院感染症看護専門看護師の新改(しんかい)法子さん(47)は「もし発症した場合はせっけんを使って入念に手を洗い、タオルは家族用と分けて準備した方がいい」と説明。家庭での感染拡大を防ぐため、「子どもが発症したら、親は箸や食器を一緒に使わないで」と呼び掛けた。
3ストローク伸ばすも… 暑さに負けた松田鈴英の自己評価は「0点!…1点か2点」
ヤフーニュースより引用
3ストローク伸ばすも… 暑さに負けた松田鈴英の自己評価は「0点!…1点か2点」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000020-alba-golf
<サマンサタバサ ガールズコレクション・レディース 2日目◇14日◇イーグルポイントゴルフクラブ(6,588ヤード・パー72)>【写真】風流! サマンサ会場に浴衣美女が集結この日6バーディ・3ボギーの「69」をマークした松田鈴英。トータル5アンダーで順位も27位タイから11位タイに上げたが、前半5つ伸ばしながら、後半3ボギー(1バーディ)という展開に、「後半のせいで今日は0点!…1点か2点!」と、何はともあれ厳しい評価をくだした。
前半とは別人のようなプレーに憤りを隠せない。松田は「暑さで集中力がきれた」とスコアを2つ落とした後半を悔やんだ。スタートから2連続バーディ。その後も3つスコアを伸ばし、前半終了時はトータル7アンダーと快調なゴルフを続けていた。しかし、「めっちゃ苦手」という暑さが増した後半になると精彩を欠いた。終わってみれば3ストローク伸ばしたものの、納得がいかない様子だった。
ただ、「毎日の目標が“回りきる”ことなんで、とりあえずクリアって感じです!」という部分が、途中で増えた1、2点なのかは…松田のみぞ知る部分ではあるが、トップまで4打差の位置につけている。明日は、失速のないよう「とにかく塩分をとります。あと経口補水液とゼリー(を持っていく)」と、対策を練って臨むつもりだ。
「明日は絶対伸ばします! 8アンダーくらい」と意気込んだ松田。この強い気持ちの裏には、「沖には絶対負けたくない!」と、同期で初日からトップに立つ沖せいらへのライバル心がある。
沖のほうが5学年上だが、昨年のプロテストでともに合格し、「めっちゃ仲がいいです!」と呼び捨てにまでする大親友に負けじとプレーする。しかし、その後にこぼれた「沖にも優勝して欲しいけど(笑)でも、一緒に争えたら最高」という言葉が2人の関係をさらに深く伝えてくる。友情をパワーに変えて、暑さに負けず松田が最終日を戦う。(文・間宮輝憲)
(撮影:佐々木啓)<ゴルフ情報ALBA.Net>
拓大紅陵・安藤、公式戦初完封!/東千葉
拓大紅陵・安藤、公式戦初完封!/東千葉 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000531-sanspo-base
第100回全国高校野球選手権大会東千葉大会(14日、拓大紅陵5−0市銚子、ゾゾマリン)拓大紅陵の安藤(3年)が公式戦初完封。
二回から直球が無意識に「インコースへ沈むようになった」と打者の手元で微妙に低く変化し始め、沢村監督の指示で有効に駆使して8安打に抑えた。熱中症対策としてベンチ裏に梅干し、キウイ、塩飴を常備。安藤は1回ごとに紙コップ半分の経口補水液を飲み、快投につなげた。
熊谷で37・8度観測、鳩山やさいたまでも猛暑日 熱中症の疑い、球場で応援の高校生など県内で93人搬送
ヤフーニュースより引用
熊谷で37・8度観測、鳩山やさいたまでも猛暑日 熱中症の疑い、球場で応援の高校生など県内で93人搬送 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00010009-saitama-l11
3連休中日の15日、日本列島は東北から九州にかけて高気圧に覆われて気温が上がり、35度以上の猛暑日になる地域が相次いだ。県内では、熊谷市で37・8度、鳩山町で37・0度など8観測点のうち5地点で今年の最高気温を更新。さいたま市で36・0度など7地点で猛暑日を記録した。猛暑の中、全国高校野球選手権記念北埼玉大会が行われ、熊谷市の熊谷公園球場で応援していた高校生が熱中症の疑いで救急搬送されるなど、県内で93人が搬送された。熱中症か、女性6人を救急搬送 所沢のコンサート会場で観客が体調不良訴え イベント関係者が通報