新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年05月18日
サークル参加
関西コミティア、3度めのサークル参加します!!
(うち一回、合同サークル)
本も印刷まもなく上がってくる予定です!!
終わったらまた報告できると思います!!
(うち一回、合同サークル)
本も印刷まもなく上がってくる予定です!!
終わったらまた報告できると思います!!
2023年03月03日
2023年02月10日
2023年01月02日
2022年10月20日
通信教育でAdobeを受講してみる!
最近、めっちゃデザイン案件減ってません?
僕はめちゃめちゃ減ってしまって、かなりヤバいです!!
コロナのせいだ!!
とコロナのせいにしてても仕事が増えるわけでもない!!
(実際コロナのせいだーーー!!ぐちぐちぐちぐち・・・)
で、AdobeのCreativecCloudのオンラインコードの期限(1年カード使ってました)も切れそうだし、認可を受けてる通信教育を受講すると1年分のオンラインコードをもらえるぞ!!
ってことで通信教育のプランを探すことにした。
実際、CC(CreativecCloud)を契約してても、メインで使ってるイラレやフォトショはガリガリ使いこなしてるつもりだけど、他のホームページや動画編集アプリに関してはヨワヨワなので、
これはタイミングだ!!
検討した通信教育は2社
価格でこの2社に絞り込みました。(現時点で価格は同じくらいだったので)
(歳のせいでそんなに幅広く頭に入らないしw)
この2社にあるAdobe講座内容
(ヒ=ヒューマンアカデミー・デ=デジハリ)
ヒ・デ|イラレ
ヒ・デ|フォトショ
️・デ|ドリームウィーバー
ヒ・
️|XD(エクスペリエンスデザイン)
ヒ・デ|アフターエフェクト
ヒ・デ|プレミア
️・デ|インデザイン
イラレとフォトショは、自分でそこそこ使えると思ってるので、他の内容が自分の学びたいとこかどうか・・・
アフターエフェクトとプレミアは少しカジったことあるけど入り口の入り口にいる感じだし、どちらもあるし・・・
ドリ(ドリームウィーバー)も少しなら使える。
インデザ(インデザイン)はイラレが使えてセンスがあれば、それなりに使えるだろう(?)
XD!!
そう、XDは何度かチャレンジして、いまいち面倒くさいのと混乱する時があり入り口にも立ててない状態!!
このXDの講座があるのはヒューマンンアカデミーだな。
1ヶ月の講座なので深い内容ではないと思うが、講座を選択する判断基準としてはアリだな!
ということでヒューマンアカデミーのAdobeベーシック講座 Adobe Creative Cloud 1年版付きを受講することにしました。
僕はめちゃめちゃ減ってしまって、かなりヤバいです!!
コロナのせいだ!!
とコロナのせいにしてても仕事が増えるわけでもない!!
(実際コロナのせいだーーー!!ぐちぐちぐちぐち・・・)
で、AdobeのCreativecCloudのオンラインコードの期限(1年カード使ってました)も切れそうだし、認可を受けてる通信教育を受講すると1年分のオンラインコードをもらえるぞ!!
ってことで通信教育のプランを探すことにした。
実際、CC(CreativecCloud)を契約してても、メインで使ってるイラレやフォトショはガリガリ使いこなしてるつもりだけど、他のホームページや動画編集アプリに関してはヨワヨワなので、
これはタイミングだ!!
検討した通信教育は2社
価格でこの2社に絞り込みました。(現時点で価格は同じくらいだったので)
(歳のせいでそんなに幅広く頭に入らないしw)
この2社にあるAdobe講座内容
(ヒ=ヒューマンアカデミー・デ=デジハリ)
ヒ・デ|イラレ
ヒ・デ|フォトショ

ヒ・

ヒ・デ|アフターエフェクト
ヒ・デ|プレミア

イラレとフォトショは、自分でそこそこ使えると思ってるので、他の内容が自分の学びたいとこかどうか・・・
アフターエフェクトとプレミアは少しカジったことあるけど入り口の入り口にいる感じだし、どちらもあるし・・・
ドリ(ドリームウィーバー)も少しなら使える。
インデザ(インデザイン)はイラレが使えてセンスがあれば、それなりに使えるだろう(?)
XD!!
そう、XDは何度かチャレンジして、いまいち面倒くさいのと混乱する時があり入り口にも立ててない状態!!
このXDの講座があるのはヒューマンンアカデミーだな。
1ヶ月の講座なので深い内容ではないと思うが、講座を選択する判断基準としてはアリだな!
ということでヒューマンアカデミーのAdobeベーシック講座 Adobe Creative Cloud 1年版付きを受講することにしました。
2022年09月23日
2022年09月22日
2022年08月22日
今日はオイル交換!
中古で買った車のオイル交換をしにオートバックスへ行ってきました!!
今までの車は、ほとんど自分で交換してきたので、お店でオイル交換とか初めての体験かもしれません(笑)
前にオートバックスに買い物しに行った時にアプリ会員を教えてもらってたので予約して行ってきました!
便利ですね!!
今回のオイル交換は、いったいどんな乗り方をされてた車なのか、よくわからないのでフィルターも交換ってことでお願いしました。
そんなに飛ばす車じゃないし、のんびり乗りたいので安いオイルでいいや(笑)
てか、昔乗ってた車とか、オイルに気を使ってたなぁーーー。
楽しかった思い出だけど。
もうそんな時代じゃないよねってオジサンは思うのであった(笑)
今までの車は、ほとんど自分で交換してきたので、お店でオイル交換とか初めての体験かもしれません(笑)
前にオートバックスに買い物しに行った時にアプリ会員を教えてもらってたので予約して行ってきました!
便利ですね!!
今回のオイル交換は、いったいどんな乗り方をされてた車なのか、よくわからないのでフィルターも交換ってことでお願いしました。
そんなに飛ばす車じゃないし、のんびり乗りたいので安いオイルでいいや(笑)
てか、昔乗ってた車とか、オイルに気を使ってたなぁーーー。
楽しかった思い出だけど。
もうそんな時代じゃないよねってオジサンは思うのであった(笑)
2022年08月07日
引っ越し物語9(最終回)
引っ越しネタ、これで最後にしよかな。
引っ越しの片付け、半年くらいかかりました。
いや、まだ途中感あります(笑)
引っ越そうと思うのは楽しいけど、あとは大変だなぁ・・・。
今までで一番大変だったかも。
一人やと結構気軽に引っ越しできたけど、家族いると思う様に進まない。
お互い様だけど。
あと僕が思うは、引き出しや入れ場所の決まってるものは、同じ場所に同じ様に入れるのが、物を見失わないポイントだと思います。
引っ越して新しい場所に移そうとかいうのは、落ち着いてから変えていけばいいと思います。
これ、大事なのでもう一回言いたいです。
引き出しや入れ場所の決まってるものは、同じ場所に同じ様に入れるのが、物を見失わないポイントです!!
探し物で時間を取られるのは、すごくもったいない!!
次は、要領よく引っ越しできるように、最初に決めて置くぞーーー!!

引っ越しの片付け、半年くらいかかりました。
いや、まだ途中感あります(笑)
引っ越そうと思うのは楽しいけど、あとは大変だなぁ・・・。
今までで一番大変だったかも。
一人やと結構気軽に引っ越しできたけど、家族いると思う様に進まない。
お互い様だけど。
あと僕が思うは、引き出しや入れ場所の決まってるものは、同じ場所に同じ様に入れるのが、物を見失わないポイントだと思います。
引っ越して新しい場所に移そうとかいうのは、落ち着いてから変えていけばいいと思います。
これ、大事なのでもう一回言いたいです。
引き出しや入れ場所の決まってるものは、同じ場所に同じ様に入れるのが、物を見失わないポイントです!!
探し物で時間を取られるのは、すごくもったいない!!
次は、要領よく引っ越しできるように、最初に決めて置くぞーーー!!

2022年07月21日
引っ越し物語8
僕の荷物は主に本、ほぼダンボールに梱包していたが、やはり日用品はしぼって残していたつもりだったけど
結構残ってた。
なので引っ越し物語7で書いた通り、徹夜作業(笑)
それも朝、いつ来るかわからないけど一番に来てくれるってことだったので。
引っ越し屋さんはガンガン積んでくれて午前中に積み終わった。
すげぇーわ。
4t満タン、プラス天井上に自転車を乗っけてもらって、ひとまずさようなら。
人間は、一回不動産屋さんに行って鍵を引き取って、ご飯を軽く・・・
食べたか食べてないかわからんくらいの食事をどこでしたのか・・・
あぁ、記憶が遠くなるけどほんま、なにかかじっただけかも(笑)
そして、だいたいのとこに荷物を入れてもらって、寝るスペースを作ってこの日は、くら寿司をキメた(笑)
そして明日から片付けることを誓って・・・

結構残ってた。
なので引っ越し物語7で書いた通り、徹夜作業(笑)
それも朝、いつ来るかわからないけど一番に来てくれるってことだったので。
引っ越し屋さんはガンガン積んでくれて午前中に積み終わった。
すげぇーわ。
4t満タン、プラス天井上に自転車を乗っけてもらって、ひとまずさようなら。
人間は、一回不動産屋さんに行って鍵を引き取って、ご飯を軽く・・・
食べたか食べてないかわからんくらいの食事をどこでしたのか・・・
あぁ、記憶が遠くなるけどほんま、なにかかじっただけかも(笑)
そして、だいたいのとこに荷物を入れてもらって、寝るスペースを作ってこの日は、くら寿司をキメた(笑)
そして明日から片付けることを誓って・・・
