新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年11月27日
7つの習慣に学ぶ手帳術
7つの習慣に学ぶ手帳術
日本でもベストセラーになったスティーブン・R・コヴィー博士の成功哲学書・7つの習慣、
その中で時間管理にフォーカスした章「最優先事項を優先する」を原点とした手帳術です。
効率性を重点に置いた手帳術ではなく「なにが人生にとって重要か」を基準にし、手帳を
人生の方向性を決める手助けするツール、コンパスとして活用する実践法を解説。
本書を監修するフランクリン・コヴィー・ジャパンでも手帳(フランクリン・プランナー)
を発売してはいますが、人それぞれお仕事などによって使い勝手もありますし、この本の
内容を数多く発売されている手帳の中から自分向きの物を選ぶ、又はオリジナルの手帳を
自作する上での参考になるのではと思います。
こちらが関連商品です ⇒ 手帳術
2014年11月26日
原則中心 ジェームス・スキナー
原則中心 会社には原則があった!
得たい結果を継続的に手に入れ永続的に繁栄し続ける企業の原則をまとめたスティーブン
R・コヴィーの7つの習慣・原則中心リーダーシップは、リーダーとして持つべき考え方が
分かる良書ではありますが、非常に難解な面もあって読むのが大変です。
本書「原則中心 会社には原則があった!」は、コヴィー博士の教えをベースにした上で、
ジェームス・スキナーが自らの体験から様々なケースに基づき分かり易く解説。
コヴィー博士は「ほとんどの組織はマネジメントのやり過ぎ、リーダーシップのなさ過ぎ
である」と述べており、実際にリーダーはどうあるべきか、その役割を説いていますが、
更にジェームス氏の豊富な実践で体得した持論と、チャートを随所に入れ理解しやすい上、
書き下ろしの新書なので現代の時流にマッチした内容で書かれています。
リーダーとしての不変の軸・原則が学べて仕事は勿論、プライベートにも活かせます。
こちらが関連商品です ⇒ ジェームス・スキナー
2014年11月22日
日経記者に聞く投資で勝つ100のキホン
日経記者に聞く 投資で勝つ100のキホン
新聞や投資専門誌の記事、会社の決算資料、投資情報サイト、投資信託のパンフ等に登場
頻度の高い、投資に関する基本を100項目のQ&Aで解説した投資本。
元々は電子書籍で日経ストアでベストセラーになったもので、出版にあたって大幅に加筆
されているため、投資の参考書として使えるギュッと凝縮された内容です。
初心者向けに図解・図表を用いて分かりやすく解説されていますが、ベテラン記者による
充実した内容で投資の基準・モノサシが持て、役立つものになっています。
こちらが関連商品です ⇒ 日経 投資
2014年11月07日
知らないと損をする 国からもらえるお金の本
知らないと損をする 国からもらえるお金の本 (角川SSC新書)
支払わないとならないものは黙っててもしっかり請求が来ますが、
もらえるもんはちゃんと調べて手続きしないとくれないんですよね。
こちらが関連商品です ⇒ 井戸美枝
2014年09月27日
たいていのことは20時間で習得できる ジョシュ・カウフマン
たいていのことは20時間で習得できる
12カ国に翻訳された「Personal MBA 学び続けるプロフェッショナルの必携書」を執筆し、
独学のバイブルといえる内容でベストセラー作家となった著者による超速スキル獲得法。
新しいことを学習することが何より楽しみであると言う著者が、子供が産まれ自由な時間
が少なくなってから、どうすれば速く学べるか研究した成果を論理的に解説。
ご本人がTEDのプレゼンでも言ってましたが、1万時間の法則では毎日8時間の勉強でも、
約3年半もかかるという事が社会人には絶望的であり、学習意欲の妨げ・モチベーション
の減退になってしまうという現実。
全てのことを完璧に20時間でこなせるというわけではありませんが、ある程度のレベルに
達するまでのスキル習得法を実践的なプロセスに基づいて分かる本になってます。
何より新しい事にチャレンジする事の疑心暗鬼を拭い去り、独学の可能性を広げてくれる
内容になっています。
こちらが関連商品です ⇒ ジョシュ・カウフマン