アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年08月15日

WWEの特徴の1つ!多様な試合形式について ~ロイヤルランブル編~

WWEロゴ.jpg

初めまして、ザングースと申すものです。

最近、試合形式のお話をさせて頂いているので、今回もその流れで試合形式のお話をしたいと思います。

今回のテーマは”ロイヤルランブル”です。
この試合形式を使っている団体はかなり少ないのではないでしょうか?私はWWEでしかまだ見ておりません。

試合形式としてはフォール、ギブアップ両方なしです。勝つ方法としては、シンプルに他のレスラーをトップロープ越しに場外に落とす。そして最後の1人になるという、バトルロイヤルのようなルールになります。

話だけ聞くとただのバトルロイヤルではないか?と思うかも知れませんが、ロイヤルランブルならではのルールがあります。

基本的に30人で戦うんですが、最初からリングに30人いる訳ではありません。試合の前に参加する全レスラーがくじを引き、それによって入場順を決めます。まず、くじで1をひいたレスラーと2をひいたレスラーがリングに入ります。そして、試合開始のゴングがなります。そして60秒おきに3をひいたレスラー、4をひいたレスラーと順番に入場して試合を行います。

これを聞くと1,2番が不利で30番が有利ではないか!と思いますよね?
当たりです!1,2番が不利で30番が圧倒的に有利です。単純計算で約30分リングにいる時間が違いますw入場が90秒おきなパターンもあるのでその場合45分ハンデがありますねw

そのため、ロイヤルランブルはその試合単体だけではなく、その前のくじ引きや順番決めにもドラマがあります。リアルタイムで追える場合はそこにも注目して欲しいですね。

そしてこのロイヤルランブルという試合、30人という人数が参加するのには理由があります!なぜなら、この試合に勝利すると1年に1度のWWEの祭典である「レッスルマニア」においてメインイベントの試合をする権利を獲得できるからです。もっと分かりやすく言うとレッスルマニアで確実にベルト戦に挑むことができます!

なので、出場するレスラーとしは是が非でも勝利したい試合になります。

他の見どころとしては開始前時点で全出場選手が分かっている訳ではないところです。
基本的にレスラーがRAWかSMACDOWNで出場を宣言しますがその合計は30に達しません。
シークレットになっている枠には怪我で欠場していた選手や、1日限定で復帰するレジェンドなど参加します。それらのレスラーの入場曲が流れた瞬間に沸く観客の反応も面白いですし、そのレスラーの活躍や復帰に対して驚くリング上のレスラーの表情も面白いです。

また、短い時間で30人のレスラーのベストムーブ(シグネイチャーからフィニッシャーまでのムーブ)が見れて内容の濃い試合内容になりやすいです。

1つ欠点があるとすれば1試合に約60分かかるところくらいで、集中力は要りますがこの1試合で30人のレスラーのムーブが観れると思えば1試合で得られる興奮は物凄いと言えます。

如何でしょうか?1試合60分なので気軽に視聴して下さいとは簡単には言えませんが、レッスルマニアまでのドラマに繋がったり、試合の前後にドラマがあったりと見て欲しい試合に変わりはありません!むしろ、WWEを代表する試合形式なので是非見て欲しいです!
次回はもう1つのWWEを代表する試合形式であるMITB(Money In The Bank)についてお話しできればと思います。

fin...

C652BCD5-D1CD-4EAE-975A-5F5D1BA4B1DA.jpeg
ボクシングバンテージがなんと298円!

自宅で10分!全身シェイプアップ!

ファイティングロード

トリプルスレッドマッチの魅力とは?

WWEロゴ.jpg

初めまして、ザングースと申すものです。

前回トリプルスレッドマッチの説明をさせて頂いたので、今回は個人的に思うトリプルスレッドマッチの魅力について話させていただきます。

まだ、読んでいない方はご一読頂けると幸いです。

今までの日記を拝読して頂いた方はお気づきかも知れませんが、私が以前紹介したレイ・ミステリオのオススメの試合の中にもある試合形式です。

この試合形式の面白いポイントは4つあります。

まず序盤の動きとして、ほぼ確実に2対1の構図が出来上がります。レスラーにはベビーフェイスというヒーロー役とヒールという悪役の2種類が存在してます。トリプルスレッドマッチをする場合3人ともがヒーロー役、または悪役と偏ることがほとんどなく、そのためベビーフェイス対ヒールという構図が出来上がります。
ベビーフェイスが2人の時は今までヒールに対して貯めた鬱憤を協力して晴らす展開、ヒールが2人の時は数の暴力にものを言わせて、試合を支配していく展開が広げられ、かなり見応えがあります。

次に裏切りのタイミングです。
2人で1人をやっつけた後は、1対1になります。ベビーフェイスが2人の時はシングルマッチに仕切り直すかのように立ち回り、ドリームマッチを見ている感覚になります。逆にヒールが2人の時はベビーフェイスをいじめているレスラーの背後から急に裏切るので、いつどちらが裏切るのか目を離せません。

そして、序盤に試合を支配されたレスラー。つまり、1人側だったレスラーが試合に戻ってくるタイミングも楽しみの1つです。ベビーフェイスの選手は戻ってくるや否や、ヒール2人を蹴散らし1対2の構図のまま逆転を図ります。それに比べヒールの場合は片方のレスラーが倒れたのを確認して立っているレスラーの背後から奇襲を仕掛けます。漁夫の利から試合をコントロールしていく様は、圧巻ですがヒールなだけあってもどかしい感じになりますw

最後のフィニッシュも見どころ満載です。基本的に4種類のフィニッシュパターンがあります。レスラーA,B,Cがいるとして、レスラーCがいない隙に、レスラーAがレスラーBに必殺技を決めて3カウントとるパターン。
これが最もシンプルなパターンですね。全レスラーは基本的にこの勝ち方を狙います。
2つ目はレスラーAがレスラーBに必殺技を決めた後、レスラーCがレスラーAをリング外に投げ出しレスラーBから3カウントとるパターン。
これは主にヒールのレスラーがとるパターンですね。
じゃあベビーフェイスのパターンはあるの?という疑問に対しては残りの2パターンが回答になります。
1つはレスラーAがレスラーBに必殺技を決めます。その後、レスラーCがレスラーAに必殺技を決め、レスラーAをフォールするパターン、
2つ目はレスラーAがレスラーBとレスラーCに対してまとめて必殺技を決めるパターンっていう感じです。
2つ目はレスラーによっては難しいですが、ジョン・シナのAAなど観る側としては1番興奮するパターンだと思います。

以上の4つが私の思うトリプルスレッドマッチの魅力であったり観る際に押さえておきたいポイントですね。この他にも3人がローテーション方式で大技を撃ち合うだったり協力してタッグ技をかますなど、魅力はまだまだあります!これに興味を持って頂いたらまず、ミステリオvsオートンvsカートの試合を観て頂きたいですねw

今日はこのくらいですかね。文章だけでは想像しにくいと思うので、動画でも確認していただけると嬉しいです。次回は別の試合形式のお話でもしたいですね。次回も拝読頂けると幸いです。

fin...

ボクシングバンテージがなんと298円!

自宅で10分!全身シェイプアップ!

ファイティングロード

タグ:プロレス WWE
ファン
検索
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ザングースさんの画像
ザングース
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。