アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2021年11月23日

カラーBOXに扉を追加リメイクDIYして壁面固定の収納棚に。

 マイホームもなにもかも新しいうと、壁にネジ一本打ちたくないという感覚です。

 しかしもはや10年が過ぎ、物が増えたり毎日の生活が便利になるなら、と、部屋のあちこちにあったカラーBOXや、ここに棚や収納があったら便利だろうと思い、色々脳内でこねくりまわして実行に移しました。

カラーBOX・収納棚リメイク成果、合計5つ報告です。


 基本はカラーBOXに扉をつけて、カラーリングです。

 ホームセンターから購入したカラーBOXや収納棚は基本そのまんまです。

第一弾は、キッチン壁へのストック棚作成でした。


 第一弾で作ったのは、キッチン奥の壁にストックする棚があったら便利だろうと取付ました。 

キッチン壁面収納

キッチン壁面収納内部

キッチン壁面収納横面

 キッチン壁へのストック棚の元は、4段本棚です。
 扉をただ取り付けても芸がないと思い、同じ色形の書棚をもひとつ買ってきて1段追加しました。
 追加したことによって、最下段は扉の無いオープンとしてアクセントをつけてみました。

キッチンのストック棚で余った棚は、今は写真立てに。


 余った3段の棚は、籐のチェストの上に載せました。
 下の1段は、同じ色柄の板のみを購入、サイドの足として追加しました。
 
モデルラック

 転倒防止のため籐のチェストに固定してあります。
 元々リビングのソファーに向かって左側のこの角には3段のカラーBOXがありました。

元々籐のチェストは使い勝手悪くサニタリーにあった。


 籐のチェストは確か30年以上我が家の引っ越しとともに帯同してきました。

 最近は家の中のあちこちに移動し、ここ数年はサニタリーに横向きに置いてありました。
 引き出しの前には脱衣籠があったりと、あまり使わない物、不必要なもの物がはいっていたように思います。

 色々な場所の収納をチェックしたところ、サニタリーに茶色の籐のチェストは似合わないという結論になりました。
 チェストの上にはタオルの入った籠というか入れ物があり、代わりの物が必要でした。

 そこで、その場所には、2段のカラーBOXに扉をつけリメイクした収納を置きました。

サニタリーBOX

サニタリーBOX内部

 そもそもこの2段のカラーBOXはリビングのソファーの横に置いてあり自分の本棚として使っていました。
 本棚の本は、2階リモートワークスペースに引っ越しました。


第4段は洗濯機の上の壁、ここに棚があったら便利!


 収納棚、ストック初めは1つ作ってと思ってましたが、あまりの出来の良さに4か所目になりました。

 サニタリーの洗面台の幅は75cm、その横には20cm幅の鏡と下は引き出しのラックです。

 空いた壁が丁度75cmほどで、ホームセンターに丁度75cm幅の収納棚があったので扉をつけて壁付けしました。

サニタリー壁面棚

サニタリー壁面棚内部

第5段最後は電話と収納棚です。


 元々ここには3段のカラーBOXがあり、FAXが乗っていました。

 もしも、上部にも棚があったら収納力UPです。
 ここの収納力を上げたかった訳は、食器棚に炊飯器などを置きたかったからです。

TEL収納棚内部

TEL収納棚

 下は3段のカラーBOX、上部は2段のカラーBOX、上下繋いで扉をつけて、床と上壁は固定してあります。

 以上、カラーBOXに扉を追加リメイクネタ5弾の概略です。

カラーBOXリメイクDIYの共通事項


 一番大事なことは、極力費用はかけないことです。

 よって、ベースはカラーBOX、それに扉をとりつけることです。
 ベースのカラーBOXは基本そのままの色、扉は一番安価な白のアクリル塗料にしました。
 
 高さのあるものは耐震し壁や床にネジ止め、危険と思われる扉にも耐震ロックを取り付けました。

 扉の構造はすべて同じ、5mm合板に枠をボンドとネジで裏から取付、乾かす手間を除き、強度確保歪みを防止しています。

 画像を見れば、カラーBOXの現物合せで作り進められます。
 もう少し、掘り下げた記事を別途UPしようと思います。

ポチッっとお願いします。
 

2021年11月22日

屋外の玄関灯をDIYで人感センサーに変更、虫の糞防止・防犯

 我が家の屋外には3個のライトが設置してあります。
 玄関先の屋根にダウンライトと壁面に玄関ドア横とガレージ扉横に設置してあります。

 いずれもLED電球に交換してあり、消費電流は15W程で、電気料金は1月100円程度かと思います。
 よって人感センサーにしてもさほど省エネで節電になるわけでもありません。

人感センサー軒下

人感センサーは夜のライトに集まる虫の糞害防止。


 ライトに虫が集まれば蜘蛛も集まりその巣も多くなります。
 集まったこれらの虫の糞も黒くポツポツと跡が残ります。

 ライトの前は夜な夜釣りにでかけたり、帰ってきては胴長や釣り道具を洗って干す場所となっていて虫の糞はそれら用具や道具への糞はとっても不愉快なんです。

人感センサーを選ぶ。


 配線さえできればできないことはないのですが、機能としては人感センサーの他に明るさセンサーも必要です。

 それで選んだのが屋外でも使える一寸不格好なセンサーで。

センサーはAmazonでポチって取り付け


人勧センサー本体
人感センサー配線.jpg
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング

 夏場と冬場ではセンサーの感度等が変わってくるようなので調整します。

 取り付けた感想としては、人や車が近づけば点灯し、防犯にもなります。
 近所では、ほとんど玄関灯がついていないこともあり、1つ点灯ぐらいが丁度いいかもしれません。

人感センサー設置画像
ポチッっとお願いします。
 

2021年10月26日

2021年(令和3年)冬、今年の暖房費は100円/Lからのはじまりです。

 掲載直近の記事から一年が経ってしまいました。
 途中記事更新しようしようと書き始めたのですが、思いつつ完結しないまま「非表示」の記事が増え一年が経ってしまったんです。
 
 この記事を表示した時点での直近の記事「令和2年秋11月〜3年春の暖房費・・・」で、そしてこの記事は「2021年10月からの暖房費の記事」になってしまいました。

 10月中旬紅葉の時季到来と思いきや、急に寒くなってしまい前年の残りの灯油でファンヒーターを点火してしまいました。

 TVニュースからは、眞子様のご結婚というニュースが流れています。

 これまでのニュースの経過を見ていると、まるでネットいじめのTV版のように思います。
 週刊誌の記事やTVニュースといい、視聴率・発行部数のためとはいえ、個人情報の保護やプライバシーはどうなっているのかと憂いてしまいます。

灯油買い出し

2021年の灯油価格は100円です。


 2021年10月25日、全国的にコロナ規制が解除、急激に全世界経済活動が活発になり原油が高騰、その結果ガソリン・灯油が爆上がりです。

 昨年まで80円未満だったのが、今年は100円です。

 まだ今年灯油の購入はありませんが、初冬はエアコンでの暖房のほうが快適なのかなと思案している今日この頃です。

2021年10月31日この冬初の灯油99円/Lです。


 寒かったことと益々値上がりするかなと思いこの冬はじめての灯油購入です。

 11月2日現在、まだ昨年の残りの灯油10Lを消費途中です。
 10月31日に36L購入しましたが、価格高騰するこの年「いつから手がつくのか、寒い冬になるのかな・・。」ふと思います。

 2021.10.31 36L @99円 3,564円
 2021.11.27 36L @99円 3,564円(72L 7,128円)
 2021.12.18 54L @97円 5,400円(126L 12,528円)
 2022.01.08 54L @97円 5,400円(180L 17,928円)
 2022.01.18 54L @102円 5,508円(234L 23,778円)
 2022.02.18 54L @105円 5,670円(288L 29,448円)
 2022.02.26 54L @107円 5,778円(342L 35,226円)
 2022.03.26 36L @110円 3,960円(378L 39,186円)

2021年11月8日から高騰灯油使い始めました。


 今年購入した灯油は11月上旬からの使用です。
 小型のファンヒーター1台で家全体の暖房なので間仕切りの引き戸は解放状態です。

 11月現在、灯油価格は1L100円を超え、政府は元売りへの補助金で灯油・ガソリンの小売価格を下げようとしています。

 コロナウイルスは全国抑え込まれ、冬に向かい第6波への備えとして3回目のワクチン接種が検討されています。

2021年11月29日先の土曜2度目の灯油購入し全国的ら冬日に。


 世界を見れば「オミクロン株」とやらが出現、30日から鎖国政策が発表されました。
 肝心の灯油といえば@99円高止まりというところでしょうか。

 もうすぐ年金生活というのに、不安はだんだん大きくなります。

2021年12月18日本格的な冬の天気図になってきました。


 三度目の灯油54L3缶の購入、若干価格が下がってきました。
 
 夜から雪が降りだし、早朝には数センチ程の積雪で今年初めての雪景色になり、翌19日にはリビングのファンヒーターを火力の大きいタイプに交換しました。

2022年2月ロシア戦争勃発、灯油最高値更新@107円


 2022年2月26日灯油、ガソリン価格が最高値、灯油価格は107円となり、安いころの倍近くになってきました。

2022年2月26日灯油、ガソリンのレシート

 さらに、ガソリン価格も10円ほど安い価格で158円で給油していますが、他店は170円ほどです。

2022年年2月ウクライナにロシアが侵攻、戦争勃発です。


 悲しいできごとでです、いかなる理由と言えど、人の命を奪うことは許せません。

ロシアがキエフにロケット攻撃
気違いプーチン

2014年から前年の冬の灯油消費量


2020〜21年は 360L 26.370円@69〜82円
2019〜20年は324L 28,404円@85〜88円
2018〜19年は282L 24,120円@79〜93円
2017〜18年は342L     @70〜86円
2016〜17年は270L      @57〜77円
2015〜16年は216L+α   @50~62円
2014〜15年の冬は252L   @74〜98円

 つつぐ
ポチッっとお願いします。
 


おすすめ内窓SHOP
 今ある窓に内窓を、窓の断熱UP、結露防止でカビも防ぐ、飛行機・電車の音・車の音低減に効果抜群です。
送料無料・格安、DIYで取付けられます。
内窓のカテゴリー記事はここから。

内窓のおすすめ店舗 楽天店 ノース&ウェスト楽天店
YKKapプラマードU LIXILインプラス
内窓のおすすめ店舗 YAHOO店
ノース&ウェストYahoo!店
YKKapプラマードU LIXILインプラス
Amazon
YKKapプラマードU LIXILインプラス


2022年「新生活家電の見かた選び方」

低予算で新生活家に必要な蔵庫・洗濯機・炊飯器・電子レンジの選ぶポイントをまとめてみました。

ブログ内記事検索

最新記事
100均活用で猛暑対策
  1. 1. 2階窓のすだれ、100均の突っ張り棒とタイラップで落下しない取り付け方。
  2. 2. 6月、暑い日なので夏前に昨年のすだれ清掃取付。
  3. 3. カーテンクローズ時100均マットで自然風を窓から取り入れ快適睡眠。
  4. 4. 100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。
  5. 5. 100均で涼しく視線も遮る、バスルームの小窓にもすだれ。
  6. 6. 100均突っ張り棒だけで掃出し窓に「二重すだれ」さらに簡単に。
  7. 7. 窓の猛暑対策、涼しい簡単、すだれ活用。(掃出窓編)
地震対策おすすめ記事
  1. 1. 地震時の家具の扉開き防止「パーフェクトロック」取付
  2. 2. 東日本大震災でもテレビが倒れなかった「耐震マット」は確かに効く。
  3. 3. 家具転倒防止「耐震 伸縮棒」東日本大震災で効果発揮。
  4. 4. ガレージ右壁側棚(NO4)ダイソーのワイヤーネットで地震対策。
  5. 5. 棚の落下防止対策もゴムベルトに変更してみた。
  6. 6. 東海地震、M8クラスの巨大地震発生の切迫性
  7. 7. 宮城・福島県沖で地震震度5強、本の落下防止対策。
  8. 8. USB充電式LEDランタン 災害時の備え! アウトドアにも使える。
  9. 9. ウォータータンク、地震・災害時の水の運搬に欠かせません。
  10. 10. 停電・災害用に、イワタニカセットガスストーブを備える。
建物の地震関連記事
カテゴリアーカイブ
★マイホーム建築の記録(6)
 着工から完成まで(23)
 自分達に合った間取(9)
 建築中変更、修正して良かった。(5)
 こうして良かった!(9)
 住んでからの不満、不具合(8)
 土地・場所選び(11)
 工法・構造(18)
 防音対策(4)
 健康的・長持ち建築材料色々(18)
 コストダウンの方法(4)
 住宅関係設備・機器など(14)
 快適・便利・こだわってみました。(8)
 住宅関係の費用や手続(5)
マイホームの地震対策(13)
マイホームの自然災害対策(12)
マイホームの防火対策(5)
マイホームの防犯対策(7)
マイホームの季節家電(11)
マイホームのエアコン(7)
マイホームの生活家電・AV(16)
DIY取付プラマードU(16)
DIYプラマードU複層化(11)
DIY中空ポリカ自作内窓(11)
DIY窓ドアの断熱結露対策(12)
DIYすき間テープネタ(4)
DIY窓通風と防雨の工夫(7)
すだれで猛暑視線対策(13)
DIYロフト夏の通風対策(3)
DIYガレージ天井いじり(9)
DIYガレージ壁面棚造作(9)
DIYカーポートいじり(10)
DIY車いじりや趣味(11)
DIY屋外外構(9)
DIY・電気、弱電(13)
DIY・電動工具、道具(11)
DIY・材料(3)
DIY・目隠しシート(3)
DIY・日曜大工(11)
★住いの断熱のあれこれ(13)
★住いの結露防止あれこれ(9)
季節家電の知っ得(5)
ガーデニング(13)
マイホームの手入れ・清掃(11)
メンテ・修理・取替(31)
住宅設備ウケウリうん蓄(9)
住宅関係書籍紹介(5)
インテリア・家具(5)
3.11東日本大震災(2)
光熱水道ランニングコスト(15)
ニュース・トピック(10)
情報機器・インターネット(15)
節約、節電節水・エコ(7)
「アフィリエイト」(5)
★チョットいっぷく・・・・(8)
ご近所迷惑(5)
税金の知っトク(5)
生活雑貨(5)
生活家電(1)
リモートワーク学習(1)

PickUp LED関連記事
Re pick up 着工から完成まで
最新コメント
「洗濯槽カビ取り」更改11ヵ月カビ臭、洗濯槽クリーナーのマメ知識。 by 八衛門爺 (06/21)
「洗濯槽カビ取り」更改11ヵ月カビ臭、洗濯槽クリーナーのマメ知識。 by Y (06/19)
今に始まったわけじゃない「ヒートポンプエアコン」って、何?! by トラ猫 (11/19)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by よし (08/27)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by 八衛門爺 (08/27)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by よし (08/26)
100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。 by 八衛門爺 (08/01)
ロフトの便利さは階段で決まる!梯子は危険 by 八衛門爺 (08/01)
ロフトの便利さは階段で決まる!梯子は危険 by こぎくなんきん (08/01)
100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。 by こぎくなんきん (08/01)
階段・廊下の照明は電池式センサーライトが便利、エコでわずらわしさも解消。 by 八衛門爺 (07/28)
階段・廊下の照明は電池式センサーライトが便利、エコでわずらわしさも解消。 by こぎくなんきん (07/28)
メンテナンスフリー軽量「ガルバリウム鋼板」外壁材です。 by ぽんこ (02/18)
メンテナンスフリー軽量「ガルバリウム鋼板」外壁材です。 by 八衛門爺 (02/17)
メンテナンスフリー軽量「ガルバリウム鋼板」外壁材です。 by ぽんこ (02/16)
プロフィール
八衛門爺さんの画像
八衛門爺
 65歳定年も近いサラリーマン、10年過ぎの我が家はセルロースファイバー、スキップフロア、ビルトインガレージ、のあるマイホームが創れました。いたってシンプル、オール電化でもありませんが、まとめました。  現在10年過ぎた我が家もいよいよ、本格的やメンテナンスが必要となってくると思われます。  それらのことも含め日々のマイホームや生活趣味の関連するネタをUPしていこうと思います。
リンク集
スポンサー
申し込んですぐにブログを始められるだけでなく楽天やAmazonのアフィリエイトもすぐできる。審査無で初心者にお勧め、このサイトもa8です。 初心者じゃなくてもここだけはみんな押さえているようです。
楽天市場でのお買物はこれ!
楽天市場でのお買い物はポイントが2倍!このカードが絶対おトクです。申し込みから発行まで時間がかかるので早めに申し込みだけ済ませておきましょう。
楽天カードがおすすめ

 
 猛暑対策! 過去記事 Pick Up!
 簡単なすだれの取付け方、猛暑対策効果抜群です。
 窓の猛暑対策、涼しい簡単、すだれ活用。(掃出窓編)
 ツインカーボと透明テープだけで作ってみました。窓通風!
 掃出窓の夜の通風、ダイソー実用新案編
 猛暑対策、小屋裏換気、ロフトへの換気扇2号機設置。
 窓の簡単防犯[カチカチロック]で通風

楽天市場一発検索

猛暑対策家電
★「エアコン」売れ筋ランキング
 三菱電機 パナソニック 日立
 シャープ 富士通ゼネラル 東芝 
★「扇風機」売れ筋ランキング
月別アーカイブ
2022年
 3月(1) 2月(1) 1月(1)
2021年
 11月(3) 10月(1) 9月(1) 5月(2) 2月(1)
2020年
 11月(2) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(3)
 5月(3) 4月(4) 3月(3) 2月(6) 1月(2)
2019年
 12月(2) 11月(2) 10月(1) 9月(2) 8月(2)
 7月(2) 5月(3) 4月(4) 2月(1) 1月(8)
2018年
 12月(10) 11月(3) 10月(1) 9月(1) 8月(1)
 7月(2) 6月(1) 5月(1) 4月(2) 3月(2)
 2月(2) 1月(1)
2017年
 12月(2) 11月(3) 10月(9) 9月(8) 8月(9)
 7月(7) 6月(5) 5月(17) 4月(3) 3月(6)
 2月(4) 1月(6)
2016年
 12月(20) 11月(18) 10月(2) 9月(5) 8月(8)
 7月(5) 6月(9) 5月(5) 4月(1) 3月(4)
 2月(1) 1月(2)
2015年
 11月(3) 10月(2) 9月(1) 8月(6) 7月(11)
 5月(4) 3月(2) 2月(4) 1月(9)
2014年
 12月(8) 11月(11) 10月(14) 9月(12) 8月(11)
 7月(5) 6月(5) 5月(1) 4月(1) 2月(3)
 1月(1)
2013年
 11月(3) 10月(5) 8月(2) 7月(8) 6月(2)
 3月(2) 2月(4)
2012年
 9月(14) 8月(15) 7月(30) 6月(60) 5月(38)
 
PickUp 季節家電

寒冷地仕様エアコン
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
ダイニチ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
コロナ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
トヨトミ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
アラジン石油ストーブ
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
加湿空気清浄器
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
家具調こたつ
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
電気カーペット
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
湯たんぽ
 ★楽天市場
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。