アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
CG関係最新記事

2016年05月07日

zbrush hardsurfaceテクニック panelloopsを上手く使え

zbrushでhardsurfaceを作ると時によく使う機能panelloopsのちょっとしたコツ紹介です。panelloopsは機械やメカでパネルのような区分けされた構造物であるときそれを簡単に再現できる機能になっています。
使い方は簡単。自分でpolugroupsで区分けを行いその後panelloopsを使うことでその部位が押し出しされパネルのようになるという感じです。ただの押し出しじゃん。。と思われるかもしれませんが要は押し出しです。ただこのpanelloops。defaultの設定だと使い物にならぬほどエッジが汚くなってしまいます。今回はきれいに押し出しが実行されるように正しい設定を覚書きしておきたいと思います。今回はzbrush class roomのチュートリアルにちなんでヘルメットを作成します。まずはベースの顔に沿ってある程度メッシュが割れたsphereをヘルメット上に変形させます。その後lasso選択やpenMaskでマスクを描きながらCtrl+Wでpolygroupを設定してやり、自分が表現したい区分けをpolygroupで設定します。区分けができたらやっとこさpanelloopsをするのですが、ここでカスタムしてほしいのがコレ↓
キャプチャ3.JPG
defautだとマスクのエッジがえらい汚くなってしまい使い物になりません。その後polugroup単位でmoveなどで編集してやればそれなりのものができるはず。
キャプチャ4.JPG
大事なのはpannelloopsの設定です!!!!

オリジナルのtutorialはこちらです。↓
http://pixologic.com/zclassroom/lesson/procedural-processes-panel-loops



posted by teacherX at 06:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | zbrush
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5032045
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
サイト内検索
カスタム検索

ZBrush キャラクター&クリーチャー [ 3DTotal.com ]

価格:6,480円
(2016/1/23 23:47時点)

Maya実践ハードサーフェスモデリング [ 北田栄二 ]

価格:4,968円
(2016/1/23 23:48時点)

〈digital〉ライティング&レンダリング第3版 [ ジェレミー・バーン ]

価格:7,560円
(2016/1/23 23:49時点)

ファン
<< 2022年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
teacherXさんの画像
teacherX
都内某プロダクションに通いながら、オンラインスクールの先生もやっています。
プロフィール
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。