新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年07月24日
ゲリラ的ドライブ
いよいよ梅雨も明け、夏の本番に突入ということで、この夏一発目のイベントを何か設けたいと思いドライブに出かけました。
まぁ、出かけようと思ったのは翌日が休みという仕事の朝。またゲリラ的に思い立ったというわけです。仕事が終われば2連休が待っているという状況だったのも手伝ってか、そういった判断が出て来たんでしょうね。
さてどこに、何をしに行こう!というのがその後の課題になるわけですが、“夏といえば?”と自問自答しながら仕事をしていました。山レジャーか海レジャーの二択に絞り込めました。どんな選択肢が挙がろうともいつも最終選考に残るのはこのふたつ。いろいろ考えず遠回りなしでここから始めれば早いのにねっていつも思います。
そしてここからもいつも通りの選択ストーリーが展開され、海になります。なぜか?それは海なし県に住んでいるから。
というわけで海なんですが、僕の居住地域から海に出るとなるといくつかの選択ができるわけですが、これもいつも3択になります。東京の海、茨城の海、新潟の海です。ここで今回は鎌倉の海も選択しに加え、4択での選考になりました。今回鎌倉を加えたのにはいくつかの 理由があります。おととしあたりに江ノ島に行った記憶が非常にいい思い出として残っていたから。藤沢あたりから徒歩の旅をするんです。そして江ノ島で釜揚げしらす丼を食べ、歩き疲れたら鎌倉高校前駅から江ノ電に乗り、鎌倉駅からは鎌倉ビールを飲みながら、鎌倉ウィンナーをかじり、ひたすら段葛を歩いて、抜けた先の八幡宮に参拝するんです。鎌倉にはちょくちょく行きたくなりますがなかなか行けてないのが現実です。なのでこれを機にと思い加えました。
ただ、そんな4択で悩んでいる中、職場の仲間が大洗が良かったなどという声を聞いたので、一発で茨城行きが決まりました。
休日前夜も22時くらいまで仕事をしていたので、早めに出かけて、早めに帰ってこようということでお出かけの朝は4時に起床し、5時ちょい手前に出発。その後高速で休憩を二度ほど取り大洗港には8時くらいに到着しました。暑い夏を感じに浜辺に行ったんですが、上空は厚い雲に覆われてグレーな朝でした。でも車についている温度計は外気温26℃を表示していて、まぁちょうど過ごしやすい感じでした。
浜辺に出てひたすら歩きます。ビーチサンダルの中に砂が入り込んでくる感覚が久しぶりすぎて懐かしさを感じます。水際まで行って波に足を入れてみたり、貝殻を拾ってみたり、拾った貝がまだ中身がいらっしゃるヤツで足がニョキニョキ出て来てビビったり、浜辺遊びを楽しみました。曇っていたせいか海水はやっぱり冷たかったです。でも時間が経つにつれだんだん海水浴客が増え、一帯は賑やかな場となりました。ビーチバレー大会なんかも始まっちゃって、あまりにも賑やかになりすぎたので少し早いけど昼食に行きました。
ビーチからおよそ2km離れた場所にある、海鮮を扱う店が立ち並ぶ市場にある食堂に行きました。こういう所に来たら鮮度ある海鮮定食や丼を食べるでしょう。と言っていつもそういうものばかりを食べてきたので、今回は『鯛だしラーメン&ミニネギトロ丼』をチョイスしました。店員さんに「茨城のカキは最高なんだよ!」って勧められましたが、隣の席でそのカキを食べているお客さんを見て注文を断念しました。ビックリな大きさなんですよ、これが。僕の手のひらより大きいであろう貝殻でしたね。ラーメン食べたかったのでそれを優先すると食べきれないなと判断し、今回はごめんなさいしました。
ラーメンはまさに鯛のだし。磯の香りがムンムンして海に来たんだなっていうのがこの一品からも感じられました。麺もモチモチ、鯛の身をすり潰して作ったつみれも具として乗っていました。サイドメニューのネギトロ丼もほどよく脂っこくてとても美味でした!
その後、『かねふくめんたいパーク』に行ってみました。以前来た時にも気になっていましたが、今回はいよいよ寄ってみようという気になり、ぶらり。
中は明太子の物産センターのような感じで、とても大勢の人で賑わっていました。明太子や、めんたい煎餅などの試食をし、フードコーナーもあったのでめんたいソフトクリームとおっきな明太子おにぎりを購入しました。さすがに明太子屋の明太子おにぎりは格別な美味しさがありましたよ。ソフトクリームは最初は濃厚なミルク味なんですが、最後に明太子の香りとその辛さがやってきます。辛さでけっこう喉がやられますよ(^^)でも後味が本当にいいソフトクリームでした。クリームとタラコのパスタを食べた後のような感じでした。
めんたいパークでお土産を購入。ここで3,500円以上のお買い物をすると福引が1回引けるということで、その金額を購入し、福引に挑戦。5等賞が当たりました。『明太フランスラスク』というお菓子が景品でした。
時間も15時をまわり帰路につきました。
自宅に帰り酒のつまみに景品の明太ラスクを食べたんですが、これは非常に美味しかったです。めんたいパークに売ってたのかなぁ。めんたいパーク限定って書いてありました。ベビースターのおやつカンパニーとのコラボ商品だったみたいです。
久しぶりに往復で400km近く運転して若干疲れましたが、やりたいことをやり遂げた後は最高の達成感です。昨日はゲリラプランだったけど行ってほんとよかったです。
夏はまだまだ長いので、今度は他の海にも出向いてみたいと思います。
まぁ、出かけようと思ったのは翌日が休みという仕事の朝。またゲリラ的に思い立ったというわけです。仕事が終われば2連休が待っているという状況だったのも手伝ってか、そういった判断が出て来たんでしょうね。
さてどこに、何をしに行こう!というのがその後の課題になるわけですが、“夏といえば?”と自問自答しながら仕事をしていました。山レジャーか海レジャーの二択に絞り込めました。どんな選択肢が挙がろうともいつも最終選考に残るのはこのふたつ。いろいろ考えず遠回りなしでここから始めれば早いのにねっていつも思います。
そしてここからもいつも通りの選択ストーリーが展開され、海になります。なぜか?それは海なし県に住んでいるから。
というわけで海なんですが、僕の居住地域から海に出るとなるといくつかの選択ができるわけですが、これもいつも3択になります。東京の海、茨城の海、新潟の海です。ここで今回は鎌倉の海も選択しに加え、4択での選考になりました。今回鎌倉を加えたのにはいくつかの 理由があります。おととしあたりに江ノ島に行った記憶が非常にいい思い出として残っていたから。藤沢あたりから徒歩の旅をするんです。そして江ノ島で釜揚げしらす丼を食べ、歩き疲れたら鎌倉高校前駅から江ノ電に乗り、鎌倉駅からは鎌倉ビールを飲みながら、鎌倉ウィンナーをかじり、ひたすら段葛を歩いて、抜けた先の八幡宮に参拝するんです。鎌倉にはちょくちょく行きたくなりますがなかなか行けてないのが現実です。なのでこれを機にと思い加えました。
ただ、そんな4択で悩んでいる中、職場の仲間が大洗が良かったなどという声を聞いたので、一発で茨城行きが決まりました。
休日前夜も22時くらいまで仕事をしていたので、早めに出かけて、早めに帰ってこようということでお出かけの朝は4時に起床し、5時ちょい手前に出発。その後高速で休憩を二度ほど取り大洗港には8時くらいに到着しました。暑い夏を感じに浜辺に行ったんですが、上空は厚い雲に覆われてグレーな朝でした。でも車についている温度計は外気温26℃を表示していて、まぁちょうど過ごしやすい感じでした。
浜辺に出てひたすら歩きます。ビーチサンダルの中に砂が入り込んでくる感覚が久しぶりすぎて懐かしさを感じます。水際まで行って波に足を入れてみたり、貝殻を拾ってみたり、拾った貝がまだ中身がいらっしゃるヤツで足がニョキニョキ出て来てビビったり、浜辺遊びを楽しみました。曇っていたせいか海水はやっぱり冷たかったです。でも時間が経つにつれだんだん海水浴客が増え、一帯は賑やかな場となりました。ビーチバレー大会なんかも始まっちゃって、あまりにも賑やかになりすぎたので少し早いけど昼食に行きました。
ビーチからおよそ2km離れた場所にある、海鮮を扱う店が立ち並ぶ市場にある食堂に行きました。こういう所に来たら鮮度ある海鮮定食や丼を食べるでしょう。と言っていつもそういうものばかりを食べてきたので、今回は『鯛だしラーメン&ミニネギトロ丼』をチョイスしました。店員さんに「茨城のカキは最高なんだよ!」って勧められましたが、隣の席でそのカキを食べているお客さんを見て注文を断念しました。ビックリな大きさなんですよ、これが。僕の手のひらより大きいであろう貝殻でしたね。ラーメン食べたかったのでそれを優先すると食べきれないなと判断し、今回はごめんなさいしました。
ラーメンはまさに鯛のだし。磯の香りがムンムンして海に来たんだなっていうのがこの一品からも感じられました。麺もモチモチ、鯛の身をすり潰して作ったつみれも具として乗っていました。サイドメニューのネギトロ丼もほどよく脂っこくてとても美味でした!
その後、『かねふくめんたいパーク』に行ってみました。以前来た時にも気になっていましたが、今回はいよいよ寄ってみようという気になり、ぶらり。
中は明太子の物産センターのような感じで、とても大勢の人で賑わっていました。明太子や、めんたい煎餅などの試食をし、フードコーナーもあったのでめんたいソフトクリームとおっきな明太子おにぎりを購入しました。さすがに明太子屋の明太子おにぎりは格別な美味しさがありましたよ。ソフトクリームは最初は濃厚なミルク味なんですが、最後に明太子の香りとその辛さがやってきます。辛さでけっこう喉がやられますよ(^^)でも後味が本当にいいソフトクリームでした。クリームとタラコのパスタを食べた後のような感じでした。
めんたいパークでお土産を購入。ここで3,500円以上のお買い物をすると福引が1回引けるということで、その金額を購入し、福引に挑戦。5等賞が当たりました。『明太フランスラスク』というお菓子が景品でした。
時間も15時をまわり帰路につきました。
自宅に帰り酒のつまみに景品の明太ラスクを食べたんですが、これは非常に美味しかったです。めんたいパークに売ってたのかなぁ。めんたいパーク限定って書いてありました。ベビースターのおやつカンパニーとのコラボ商品だったみたいです。
久しぶりに往復で400km近く運転して若干疲れましたが、やりたいことをやり遂げた後は最高の達成感です。昨日はゲリラプランだったけど行ってほんとよかったです。
夏はまだまだ長いので、今度は他の海にも出向いてみたいと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
2017年07月22日
ダイエット(一応)目標達成!
ここ3ヶ月くらいで取り組んでいた『健康診断までに5kg痩せる』の結果発表となる健康診断が昨日ありました。
だいたいいつも73〜74kg(身長179cm)でウロウロしている体重を、毎年健康診断の時だけ60キロ台で記録を残せるように頑張ろうとしています。このように年に一度自分を戒める行事がないと、だらけてブクブク太っていってしまうと思うからです。かつて2012年には85kgあったので、またここに返り咲いたら嫌だなと思ってこのような目標を立てています。
ということで今年もそろそろダイエットを開始するかと意識し始めたのが4月の頭くらいです。その時の体重が74kgでした。目指すはギリ60キロ台の69kg。なので約5kgの減量に取り組みました。
夏という季節の特性上、汗もかきやすく自然に痩せる部分もありますが、日頃からやっているランニングを加速させようとしました。実際加速し始めたんですが、休みの日にちょうど雨だったり、前日仕事が忙しすぎて疲れてしまい走りに行く気になれなかったりで、大した加速ができませんでした。とりあえず72kgくらいまで落ちて安定してきましたが、ここからがなかなか落ちません。
そんな感じで健康診断約一ヶ月前を迎えました。気候もだいぶ暑くなってきてしまい、日頃走っている15kmのコースがしんどくなってきてしまったんです。15kmコースの他に近所を一周してくる7kmコースと5kmコースがあります。この短距離の2コースを中心に短時間で成果を出そうと方針を変更しました。
発汗による体内の代謝を活性化させるためにサウナスーツに長袖長ズボンの服装で臨みました。ただ、相当蒸すのでなかなか走るのが大変です。5kmくらい走れなくてどうすると思いながらもやはり無理でした。2km走るともう疲労と体にこもる熱で体が動かなくなります。なので残りの距離は歩きです。
ところがこの歩きが奏功したのでしょうか、日々少しだけど体が軽くなりウエスト周りも若干ですがベルトがゆるく感じられるようになったんです。体重がなかなか落ちなくて体重計にしばらく乗っていなかったんですが、この時ばかりはちょっと計測してみました。そしたらなんと70.5kgまで落ちていました。今までは歩くよりも走った方が運動の負荷が大きいのだからと思い走って痩せてきたんですが、歩きでもここまでくることができたんですね。いつもだったらレコーディングダイエット的に毎日携帯のメモ機能に体重を記録していましたが、今回はしばらく体重計に乗らなかったので記録も何も残りませんでしたね。記録して励みになる場合もあれば、落ち悩んでいる時に見る日々の記録はは逆に諦める材料にもなってしまうかもしれません。それなので今回はあえて体重計に乗らなかったというのもあります。
そして健康診断までラスト一週間という時期、いいところまで来ているのに70kgを切れませんでした。
そして迎えた健康診断当日の朝。一か八かでサウナスーツを着てランニングに出かけました。とりあえず水分を出せるだけ出して体重減としよう!という策です。でもやはり2kmのランがやっとでした。ウォーキングで帰宅して急いでシャワーです。やはり暑かったので水分のなくなった体はフラフラですよ。。。
そしていざ健康診断へ!
いやぁ、ホントにドキドキでした。
乗った体重計は69kgの表示をしています。
最後ちょっとズルしちゃいましたけど今年も目標を達成しました!
その後きちんとした昼食をとり、水分もたくさん摂り、息を吹き返しました。
そして昨日は特別に仕事からの帰宅途中で『山岡家』でラーメンを食べました。ダイエット中はおかずでお腹を満たすようにしていたので、久しぶりに満足いくまで麺を味わいました。何度「うめぇ〜」と心の中でつぶやいたことか。
いいご褒美になりました。
また来年もこの目標をクリアできるようにしたいものです。そもそも冬場に太らないようにすることが一番だと思いますけどね。
今年のダイエットのまとめとしては、炭水化物を控えて、ウォーキングすることがいいのではないかということです。来年の体重調整に向けて新しい道を見出せたような気がします。
でもそもそも健康診断というのは日頃の状態をチェックするものだからその時だけ頑張ったってダメなんだと思います。周りからもアドバイスとしてよくそう言われます。でも僕の場合は一年のバランスを保つためにここで調整するんだといういい目安なんです。
僕の場合少しだけ本来の目標からはズレていますが、健康診断があることに感謝ですね。
だいたいいつも73〜74kg(身長179cm)でウロウロしている体重を、毎年健康診断の時だけ60キロ台で記録を残せるように頑張ろうとしています。このように年に一度自分を戒める行事がないと、だらけてブクブク太っていってしまうと思うからです。かつて2012年には85kgあったので、またここに返り咲いたら嫌だなと思ってこのような目標を立てています。
ということで今年もそろそろダイエットを開始するかと意識し始めたのが4月の頭くらいです。その時の体重が74kgでした。目指すはギリ60キロ台の69kg。なので約5kgの減量に取り組みました。
夏という季節の特性上、汗もかきやすく自然に痩せる部分もありますが、日頃からやっているランニングを加速させようとしました。実際加速し始めたんですが、休みの日にちょうど雨だったり、前日仕事が忙しすぎて疲れてしまい走りに行く気になれなかったりで、大した加速ができませんでした。とりあえず72kgくらいまで落ちて安定してきましたが、ここからがなかなか落ちません。
そんな感じで健康診断約一ヶ月前を迎えました。気候もだいぶ暑くなってきてしまい、日頃走っている15kmのコースがしんどくなってきてしまったんです。15kmコースの他に近所を一周してくる7kmコースと5kmコースがあります。この短距離の2コースを中心に短時間で成果を出そうと方針を変更しました。
発汗による体内の代謝を活性化させるためにサウナスーツに長袖長ズボンの服装で臨みました。ただ、相当蒸すのでなかなか走るのが大変です。5kmくらい走れなくてどうすると思いながらもやはり無理でした。2km走るともう疲労と体にこもる熱で体が動かなくなります。なので残りの距離は歩きです。
ところがこの歩きが奏功したのでしょうか、日々少しだけど体が軽くなりウエスト周りも若干ですがベルトがゆるく感じられるようになったんです。体重がなかなか落ちなくて体重計にしばらく乗っていなかったんですが、この時ばかりはちょっと計測してみました。そしたらなんと70.5kgまで落ちていました。今までは歩くよりも走った方が運動の負荷が大きいのだからと思い走って痩せてきたんですが、歩きでもここまでくることができたんですね。いつもだったらレコーディングダイエット的に毎日携帯のメモ機能に体重を記録していましたが、今回はしばらく体重計に乗らなかったので記録も何も残りませんでしたね。記録して励みになる場合もあれば、落ち悩んでいる時に見る日々の記録はは逆に諦める材料にもなってしまうかもしれません。それなので今回はあえて体重計に乗らなかったというのもあります。
そして健康診断までラスト一週間という時期、いいところまで来ているのに70kgを切れませんでした。
そして迎えた健康診断当日の朝。一か八かでサウナスーツを着てランニングに出かけました。とりあえず水分を出せるだけ出して体重減としよう!という策です。でもやはり2kmのランがやっとでした。ウォーキングで帰宅して急いでシャワーです。やはり暑かったので水分のなくなった体はフラフラですよ。。。
そしていざ健康診断へ!
いやぁ、ホントにドキドキでした。
乗った体重計は69kgの表示をしています。
最後ちょっとズルしちゃいましたけど今年も目標を達成しました!
その後きちんとした昼食をとり、水分もたくさん摂り、息を吹き返しました。
そして昨日は特別に仕事からの帰宅途中で『山岡家』でラーメンを食べました。ダイエット中はおかずでお腹を満たすようにしていたので、久しぶりに満足いくまで麺を味わいました。何度「うめぇ〜」と心の中でつぶやいたことか。
いいご褒美になりました。
また来年もこの目標をクリアできるようにしたいものです。そもそも冬場に太らないようにすることが一番だと思いますけどね。
今年のダイエットのまとめとしては、炭水化物を控えて、ウォーキングすることがいいのではないかということです。来年の体重調整に向けて新しい道を見出せたような気がします。
でもそもそも健康診断というのは日頃の状態をチェックするものだからその時だけ頑張ったってダメなんだと思います。周りからもアドバイスとしてよくそう言われます。でも僕の場合は一年のバランスを保つためにここで調整するんだといういい目安なんです。
僕の場合少しだけ本来の目標からはズレていますが、健康診断があることに感謝ですね。
2017年07月20日
京都マラソンにエントリーするぞ!
今から約一ヶ月前、立て続けに悪夢のような出来事に遭いました。そう、エントリーしていたマラソン大会への相次ぐ落選でした。横浜と大阪でしたね。
近年ではランナー人口も増えて、こういった映えあるシティマラソンが非常に人気です。「どうせ走ってみるなら有名な、大きな大会がいい!」そう考える人が多いんでしょうね。僕もそのうちの一人なんですが。
そうすると参加者多数となって抽選になるわけです。ちょっとローカルなシティマラソンなんかだと早い者勝ちなんですが、有名な政令指定都市のような大きな街での開催となるとエントリーが殺到するわけですね。その配慮として膨れ上がった倍率に対し公平さを期すために抽選という形が取られるわけです。
ここ最近はこの抽選のマジックにやられ、東京、大阪、横浜などは全く当選する気がしません。そんな悲しみに打ちひしがれていた中、マラソン大会検索サイトを見ていたら、魅力的な開催場所を見つけたんです。
『京都』です。
開催日は年明けの2月18日らしいです。そして参考数値としてとあるブログに書かれていたのですが、前回大会の抽選倍率は4.3倍だったそうです。直近の実績だと東京で12.2倍、横浜で2.71倍、大阪で4.11倍だったそうです。横浜、大阪は先日落選した時のものです。東京に比べて比較的低い倍率の中での落選だったんですね。そう考えるとまた落選になる可能性も大ですが、めげずにエントリーしていきます。
京都マラソンて、今までエントリーする大会の候補に入ったことがなかったんですが、まだ歴史の浅い大会のようで、初回大会は2012年だったんだそうです。
コースにはどんな風光明媚な名所が散りばめられているんでしょうか。
西京極総合運動公園をスタート地点として、梅宮大社、松尾大社前を通過し嵐山へ。渡月橋、天龍寺を横目に見て大覚寺、さらに北上して龍安寺や金閣寺の付近を通り上賀茂神社あたりまで北上するようです。その後はあちこち行ったり来たりしながら南下し、平安神宮付近でフィニッシュということです。
結構有名どころを回りますね。世界遺産なんかもあるので海外からの参加者なんかには本当にいい観光マラソンになります。
しばらく京都に行っていないのでうろ覚えですが、金閣などがある方面て結構上り坂が多かった気がします。前半部分が少し大変ですかね。でも京都のしっとりした街並みや、四条あたりの大都会の雰囲気の中などをいっぺんに京都の魅力を味わえるなんて最高ですね。
まだエントリーすらしていないのに妄想ばかり繰り広げられていますが、これはぜひ走ってみたいですね。
ぜひ行ってみたい、走ってみたい場所なので、運命の神様が僕の方に微笑みかけてくれることを願ってエントリーボタンを押してみます。
近年ではランナー人口も増えて、こういった映えあるシティマラソンが非常に人気です。「どうせ走ってみるなら有名な、大きな大会がいい!」そう考える人が多いんでしょうね。僕もそのうちの一人なんですが。
そうすると参加者多数となって抽選になるわけです。ちょっとローカルなシティマラソンなんかだと早い者勝ちなんですが、有名な政令指定都市のような大きな街での開催となるとエントリーが殺到するわけですね。その配慮として膨れ上がった倍率に対し公平さを期すために抽選という形が取られるわけです。
ここ最近はこの抽選のマジックにやられ、東京、大阪、横浜などは全く当選する気がしません。そんな悲しみに打ちひしがれていた中、マラソン大会検索サイトを見ていたら、魅力的な開催場所を見つけたんです。
『京都』です。
開催日は年明けの2月18日らしいです。そして参考数値としてとあるブログに書かれていたのですが、前回大会の抽選倍率は4.3倍だったそうです。直近の実績だと東京で12.2倍、横浜で2.71倍、大阪で4.11倍だったそうです。横浜、大阪は先日落選した時のものです。東京に比べて比較的低い倍率の中での落選だったんですね。そう考えるとまた落選になる可能性も大ですが、めげずにエントリーしていきます。
京都マラソンて、今までエントリーする大会の候補に入ったことがなかったんですが、まだ歴史の浅い大会のようで、初回大会は2012年だったんだそうです。
コースにはどんな風光明媚な名所が散りばめられているんでしょうか。
西京極総合運動公園をスタート地点として、梅宮大社、松尾大社前を通過し嵐山へ。渡月橋、天龍寺を横目に見て大覚寺、さらに北上して龍安寺や金閣寺の付近を通り上賀茂神社あたりまで北上するようです。その後はあちこち行ったり来たりしながら南下し、平安神宮付近でフィニッシュということです。
結構有名どころを回りますね。世界遺産なんかもあるので海外からの参加者なんかには本当にいい観光マラソンになります。
しばらく京都に行っていないのでうろ覚えですが、金閣などがある方面て結構上り坂が多かった気がします。前半部分が少し大変ですかね。でも京都のしっとりした街並みや、四条あたりの大都会の雰囲気の中などをいっぺんに京都の魅力を味わえるなんて最高ですね。
まだエントリーすらしていないのに妄想ばかり繰り広げられていますが、これはぜひ走ってみたいですね。
ぜひ行ってみたい、走ってみたい場所なので、運命の神様が僕の方に微笑みかけてくれることを願ってエントリーボタンを押してみます。
2017年07月18日
走行距離10万kmを超えてA
とりあえず修理の線は省いておきます。車検前にこの夏、メンテナンスパックの定期点検があるんです。そこで今回の不具合の箇所も併せてもう一度不良箇所の有無を確認してから、見積もりを取ってもらうことにします。
ということで今回は購入の路線で考えてみたいと思います。
購入というとまず2種類の選択肢があると思います。新車なのか、中古車なのか。
僕は今まで中古を3台と新車を2台買った経験があります。どの車も一括購入でした。一括では買わないほうがいいという周りの意見もありましたが、その意味がよくわからなかったのと、当時の僕は月々決まってお金が引き落とされているという負債を抱えている感じがとてもイヤだったんです。だからローンはせずに一括購入という道を選んできたんです。
でも今回はまとまったお金はまだ貯まっていません。当然乗り換えの道を選ぶならなんらかの分割払いをしなくてはならないのです。上手な分割購入の仕方ってなにかコツとかあったらと思い調べていきたいと思います。
ちなみに今のミニバンは頑張って貯めて、総支払額400万円を一括で支払いました。この車を分割で買っていたとして、もし今度の車検で手放すとしたら、84回払いだったことになります。変な計算してごめんなさい。そうすると毎月の割賦金額が約47,000円だったことになります。僕の知り合いなんかは分割回数は知りませんが、月々2万の支払いで買っている人もいるので、一ヶ月あたりの支払い額としては結構払っていたんだなとつくづく思いました。こうしていざ乗れなくなってしまうことを考えると車にかけるほど勿体無いお金はないんだなって思えます。
今の僕が月々払っていけるのもやはり2万円くらいだと思います。そして支払い期間も5年くらいが限度かなって思うので2万×60回で120万の総支払額という計算ができました。頭金で30万くらい入れてもいいかな。となると総支払額150万。諸費用が大体30万くらいだから、それを引いてやはり120万の本体価格の車両を探せばいいということになります。
僕の頭の中で濃厚な線は中古です。このミニバンを購入した時には“乗りたい車”という思考が優先されましたが、今は特にこだわりもないので“乗れる車”がテーマです。まだミニバンという用途機能は外せませんし、今後検討するならやはりハイブリッドかなとも思います。この条件で新車を選択すると500万くらいいっちゃいます。
なのである程度状態のいい、走行もあまりない車両を上手に探せば、またいつか乗りたい車が出てきた時にお金を蓄えておけるかなと思っています。今はもうつなぎの1台を探すことに専念です。
という感じでちょいちょいネットや、中古車情報誌を見て、格安物件を見つけていきたいと思います。
ということで今回は購入の路線で考えてみたいと思います。
購入というとまず2種類の選択肢があると思います。新車なのか、中古車なのか。
僕は今まで中古を3台と新車を2台買った経験があります。どの車も一括購入でした。一括では買わないほうがいいという周りの意見もありましたが、その意味がよくわからなかったのと、当時の僕は月々決まってお金が引き落とされているという負債を抱えている感じがとてもイヤだったんです。だからローンはせずに一括購入という道を選んできたんです。
でも今回はまとまったお金はまだ貯まっていません。当然乗り換えの道を選ぶならなんらかの分割払いをしなくてはならないのです。上手な分割購入の仕方ってなにかコツとかあったらと思い調べていきたいと思います。
ちなみに今のミニバンは頑張って貯めて、総支払額400万円を一括で支払いました。この車を分割で買っていたとして、もし今度の車検で手放すとしたら、84回払いだったことになります。変な計算してごめんなさい。そうすると毎月の割賦金額が約47,000円だったことになります。僕の知り合いなんかは分割回数は知りませんが、月々2万の支払いで買っている人もいるので、一ヶ月あたりの支払い額としては結構払っていたんだなとつくづく思いました。こうしていざ乗れなくなってしまうことを考えると車にかけるほど勿体無いお金はないんだなって思えます。
今の僕が月々払っていけるのもやはり2万円くらいだと思います。そして支払い期間も5年くらいが限度かなって思うので2万×60回で120万の総支払額という計算ができました。頭金で30万くらい入れてもいいかな。となると総支払額150万。諸費用が大体30万くらいだから、それを引いてやはり120万の本体価格の車両を探せばいいということになります。
僕の頭の中で濃厚な線は中古です。このミニバンを購入した時には“乗りたい車”という思考が優先されましたが、今は特にこだわりもないので“乗れる車”がテーマです。まだミニバンという用途機能は外せませんし、今後検討するならやはりハイブリッドかなとも思います。この条件で新車を選択すると500万くらいいっちゃいます。
なのである程度状態のいい、走行もあまりない車両を上手に探せば、またいつか乗りたい車が出てきた時にお金を蓄えておけるかなと思っています。今はもうつなぎの1台を探すことに専念です。
という感じでちょいちょいネットや、中古車情報誌を見て、格安物件を見つけていきたいと思います。
2017年07月17日
インスピレーションだな!
最近の僕は仕事についてのモチベーションをどうにか保とうと、日々何か刺激を求めています。
今日も上司と色々ありなんだかんだ言われましたが、自分のやっていることにも自信があったので折れてもらいました。
上司は場所を預かる所属長ですから、キチンと管理しなければならないという責任感があって当然です。それはわかりますが、何もかも自分色に染めなくてもいいと思うんです。上司の指示に従い、業務をこなしますが、上司の指示の受け止め方、理解のしかたが違っていたようで、叱責されました。いわゆる1ミリのズレも許さない感じです。僕からしてみればその1ミリのズレでどれだけの損害を被るのかがわかりません。僕だって仕事に楽しみを見つけていきたいと思っているので、指示された中でも経験則やデータ収集に基づいた自分の色を出しています。それをしたがために全否定となります。
もうこうなったら何を言われようと自分勝手に動いて行くしかありません。昔は自分の評価とか気になっていましたが、今はもうそんなものはどうでもいいんです。評価ばかり気になっていたら肝心の楽しみがなくなっちゃいますから。たとえ昇進とかのチャンスを逃したとしても、置かれた立場で頑張り、楽しめた方がよっぽど楽しいし、いい仕事ができると思います。
なんだかんだ言われ、多少の迷いが生じた時に思い出す言葉があるんです。僕がアニメ映画の中で一番好きな『紅の豚』の中に出てくる言葉です。
『インスピレーションだな』
おなじみの映画なので皆さんもご存知のシーンかと思いますが、主人公ポルコの飛行艇を修理する際、設計を担当する17歳の少女フィオとの会話の中で出てきた一言です。
モチベーション維持のため刺激を求めて久しぶりに観ました。
修理のための設計をフィオが担当するとわかったとたんポルコは他の会社に依頼することを決めます。そのポルコに思い留まるようフィオが説得を始めるんです。ポルコはフィオが“若いから”“女の子だから”を理由に他をあたろうとしていました。
フィオが「ポルコ、いいパイロットの第一条件を教えて。経験?」と問うとポルコは「インスピレーションだな」と返します。
昔、今よりももっとペーペーだった時にこの言葉と出会い、かなり心の支えになりました。自分のヒラメキだってきっと間違ってない。先輩たちがみんな口を揃えて言う“型”にはまることはない!って思ったんです。その通り、自分の思いついたように進めていったことにより、オリジナリティのある仕事が生まれた時もありました。当時の上司にもそんなところを認めてもらったりもしました。
微細ながらもちょっとした上昇感を得られて、自分のステップアップが感じられた瞬間でした。
時はたち、そんな高揚感を忘れがちになっていました。
男らしさムンムンの紅の豚ポルコ。アニメと言えどもキチンと大人の僕にも今になってわかるメッセージをちゃんと伝えてくれます。自分のやりたいように生きるけれど、守るものはちゃんと守る。かっこよかったですね。
もう一度、あの日のようにインスピレーション本位で日々を生きていきたいと思います。
明日からのテーマは『インスピレーション』だな!
今日も上司と色々ありなんだかんだ言われましたが、自分のやっていることにも自信があったので折れてもらいました。
上司は場所を預かる所属長ですから、キチンと管理しなければならないという責任感があって当然です。それはわかりますが、何もかも自分色に染めなくてもいいと思うんです。上司の指示に従い、業務をこなしますが、上司の指示の受け止め方、理解のしかたが違っていたようで、叱責されました。いわゆる1ミリのズレも許さない感じです。僕からしてみればその1ミリのズレでどれだけの損害を被るのかがわかりません。僕だって仕事に楽しみを見つけていきたいと思っているので、指示された中でも経験則やデータ収集に基づいた自分の色を出しています。それをしたがために全否定となります。
もうこうなったら何を言われようと自分勝手に動いて行くしかありません。昔は自分の評価とか気になっていましたが、今はもうそんなものはどうでもいいんです。評価ばかり気になっていたら肝心の楽しみがなくなっちゃいますから。たとえ昇進とかのチャンスを逃したとしても、置かれた立場で頑張り、楽しめた方がよっぽど楽しいし、いい仕事ができると思います。
なんだかんだ言われ、多少の迷いが生じた時に思い出す言葉があるんです。僕がアニメ映画の中で一番好きな『紅の豚』の中に出てくる言葉です。
『インスピレーションだな』
おなじみの映画なので皆さんもご存知のシーンかと思いますが、主人公ポルコの飛行艇を修理する際、設計を担当する17歳の少女フィオとの会話の中で出てきた一言です。
モチベーション維持のため刺激を求めて久しぶりに観ました。
修理のための設計をフィオが担当するとわかったとたんポルコは他の会社に依頼することを決めます。そのポルコに思い留まるようフィオが説得を始めるんです。ポルコはフィオが“若いから”“女の子だから”を理由に他をあたろうとしていました。
フィオが「ポルコ、いいパイロットの第一条件を教えて。経験?」と問うとポルコは「インスピレーションだな」と返します。
昔、今よりももっとペーペーだった時にこの言葉と出会い、かなり心の支えになりました。自分のヒラメキだってきっと間違ってない。先輩たちがみんな口を揃えて言う“型”にはまることはない!って思ったんです。その通り、自分の思いついたように進めていったことにより、オリジナリティのある仕事が生まれた時もありました。当時の上司にもそんなところを認めてもらったりもしました。
微細ながらもちょっとした上昇感を得られて、自分のステップアップが感じられた瞬間でした。
時はたち、そんな高揚感を忘れがちになっていました。
男らしさムンムンの紅の豚ポルコ。アニメと言えどもキチンと大人の僕にも今になってわかるメッセージをちゃんと伝えてくれます。自分のやりたいように生きるけれど、守るものはちゃんと守る。かっこよかったですね。
もう一度、あの日のようにインスピレーション本位で日々を生きていきたいと思います。
明日からのテーマは『インスピレーション』だな!
2017年07月15日
やっぱりBlackBerryが気になります
先日はヤフオクで探し物をしている時に見つけたのがBlackBerryでしたが、今は一転してBlackBerryを中古でもいいから安く手に入れられないかとじっくり見ています。
僕の一押しであるclassicなんかはBlackBerryOSという独自のシステムを使っているようです。今の時代、iPhoneのiOS以外は全てAndroidだと思っていましたが、そうじゃなかったんですね。Androidと互換性はあるらしく、Androidのアプリも使えるらしいですが、互換なりのタイムラグは否めないようですね。
BlackBerryOSは専用のアプリが少ない?ようなこともあるサイトでは書かれていました。ゲームアプリなんかも取り込めるようですが、それほど操作性はよくないようです。ただ、考えて欲しいのはなぜパソコンと同じ配列の物理キーボードがあるのかってこと。文字を打つことに特化したスマホを目指しているのがBlackBerryなんです。だからゲームの操作性なんて悪くても気にするところじゃないし、そもそもゲームするならフルタッチスクリーンのスマホにすればいいだけのこと。
そんなところにもまた魅力を感じてしまいました。
あとネットでの情報ですが、電源を入れたままSIMの入れ替えを行うのがOKだったり、落として拾われてしまった時に、パスを10回間違えると自動的に初期化したりするそうです。
残念ながらこのclassicは昨年辺りで製造を中止しているので購入するならAmazonやオークションの中古品などを選んで行く方法しかないようですね。
気になる価格なんですが、新品だと55,000円くらいです。中古のAランク品で税抜29,800円が相場です。またヤフオクの落札相場は僕の観察によるものだとおよそ15,000円〜20,000円くらいですね。iPhoneまでのつなぎ、iPhoneのサブ機として使うならどれくらいの価格がいいのかなってところで迷います。
最近のKEYoneやPrivなんかはAndroidが搭載されているようです。Androidなら使ったことがあるので若干安心感はありますよね。ただ高価。
それならばと時代を逆行して、classicのひとつ前はどうなんだろうと調べて見ました。Q10という機種らしいです。classicとほぼ同等のサイズですが若干小さいようです。そしてclassicの便利機能であるトラックパッドがなさそうです。ギリLTEには対応している時代の機種のようです。今どきLTEのスピードがないとちょっと困りますよね。
とまぁ選択の的を絞ったのか、広げたのかわからない状況になってきました。そこで初心に帰りました。僕はBlackBerryで何がしたいのか!そう考えた時にまず第一位になるのはやはりキーボード。そしてデザイン。これ以外の部分は結構妥協できると思います。とりあえず次期iPhoneまでにつなぎとして考えているので。そこで使い勝手がよければメインへの昇格を考えて行きます。
今は何年もiPhoneだったからそこから路線を外れることに若干意気地なしになっている部分もきっとあります。だからあえて独自のOSを備えたBlackBerryで新たなスマホライフを送るのも悪くないなと思っています。
そこで「あっ、BlackBerryいいな!」と思えればそのまま継続使用すればいいし、「なんだか自分にはちょっと合わなかったな」とiPhoneの良さを再認識することもできるかもしれません。
マンネリ化したスマホライフでしたが、せっかくのこの熱い気持ちを沸かせてくれたBlackBerryをもう少し調べて行きたいと思います。
僕の一押しであるclassicなんかはBlackBerryOSという独自のシステムを使っているようです。今の時代、iPhoneのiOS以外は全てAndroidだと思っていましたが、そうじゃなかったんですね。Androidと互換性はあるらしく、Androidのアプリも使えるらしいですが、互換なりのタイムラグは否めないようですね。
BlackBerryOSは専用のアプリが少ない?ようなこともあるサイトでは書かれていました。ゲームアプリなんかも取り込めるようですが、それほど操作性はよくないようです。ただ、考えて欲しいのはなぜパソコンと同じ配列の物理キーボードがあるのかってこと。文字を打つことに特化したスマホを目指しているのがBlackBerryなんです。だからゲームの操作性なんて悪くても気にするところじゃないし、そもそもゲームするならフルタッチスクリーンのスマホにすればいいだけのこと。
そんなところにもまた魅力を感じてしまいました。
あとネットでの情報ですが、電源を入れたままSIMの入れ替えを行うのがOKだったり、落として拾われてしまった時に、パスを10回間違えると自動的に初期化したりするそうです。
残念ながらこのclassicは昨年辺りで製造を中止しているので購入するならAmazonやオークションの中古品などを選んで行く方法しかないようですね。
気になる価格なんですが、新品だと55,000円くらいです。中古のAランク品で税抜29,800円が相場です。またヤフオクの落札相場は僕の観察によるものだとおよそ15,000円〜20,000円くらいですね。iPhoneまでのつなぎ、iPhoneのサブ機として使うならどれくらいの価格がいいのかなってところで迷います。
最近のKEYoneやPrivなんかはAndroidが搭載されているようです。Androidなら使ったことがあるので若干安心感はありますよね。ただ高価。
それならばと時代を逆行して、classicのひとつ前はどうなんだろうと調べて見ました。Q10という機種らしいです。classicとほぼ同等のサイズですが若干小さいようです。そしてclassicの便利機能であるトラックパッドがなさそうです。ギリLTEには対応している時代の機種のようです。今どきLTEのスピードがないとちょっと困りますよね。
とまぁ選択の的を絞ったのか、広げたのかわからない状況になってきました。そこで初心に帰りました。僕はBlackBerryで何がしたいのか!そう考えた時にまず第一位になるのはやはりキーボード。そしてデザイン。これ以外の部分は結構妥協できると思います。とりあえず次期iPhoneまでにつなぎとして考えているので。そこで使い勝手がよければメインへの昇格を考えて行きます。
今は何年もiPhoneだったからそこから路線を外れることに若干意気地なしになっている部分もきっとあります。だからあえて独自のOSを備えたBlackBerryで新たなスマホライフを送るのも悪くないなと思っています。
そこで「あっ、BlackBerryいいな!」と思えればそのまま継続使用すればいいし、「なんだか自分にはちょっと合わなかったな」とiPhoneの良さを再認識することもできるかもしれません。
マンネリ化したスマホライフでしたが、せっかくのこの熱い気持ちを沸かせてくれたBlackBerryをもう少し調べて行きたいと思います。
2017年07月14日
走行距離10万kmを超えて
僕の家にあるミニバンが10万キロを超えました。車の性能も昔と違い(昔っていつ頃?)向上しているので、今どき10万超えなんて、別に驚かない距離数だと思います。普通にみんな走っています。
がしかし、先日謎のエンジン停止に見舞われ恐ろしい思いをしたんです。道は緩やかな勾配で下る坂道。ハンドルは重くなり、ブレーキペダルも重く踏み込めなくなり、思い切り踏んでサイドブレーキを併用しながらようやく路肩で停車できました。エアコンも同時に異常を発したのでしょうか、冷房をしていたハズなのに熱風しか出てきません。ハンドルの向こうの計器類の周りには、オイル表示やその他諸々の警告ランプが点灯状態になり危険な空気を漂わせています。
レッカーを呼び、車屋さんに運んでもらって早速原因の究明です。
待つこと約1時間半、診断結果を言い渡されました。簡単にいうと10万キロを越して、いろいろな部分が劣化し始めているということ。今回主な原因だったのがエンジンのシリンダ内にガソリンを吹き込む部分が汚れ、ガソリンが供給されなくなったことにより回転数が落ちてエンストしたんだそうです。エンジンやハンドル、ブレーキなど、全て連動しているのでエンジンの停止により今回感じた異常症状が現れたんだそうです。併せて発電機の調子もイマイチらしいです。車屋さんの話によると10万キロという走行距離からすると発電機も消耗品としての役割を終える時期になってくるんだそうです。
ちなみにこの車は新車で購入したもので、現在購入から6年半くらいです。今度の年明けに7年目の車検が待っている、そんな時期の出来事でした。
7年落ちの車ってそこまでヘタってしまうもんなんですかね?確かに中古車選びをする時には年式と走行がまず気になるところですから、7年落ちも中古車購入目線で言うと古いといえば古いのかもしれません。でも僕と同型の車も現役バリバリで走っているし、さらに古い先代モデルだって現役バリバリですよ。そしてさらに話を盛り上げてしまえば、30代半ばの僕が生まれる前に売られていたようないわゆる旧車だって走っているのを見かけることもあるのに、どうしてうちの子だけ。。。
てなことなのでいろんな視点で今後のカーライフをどうするかを検討していきたいと思います。土地柄的に自動車がないと本当に不便な場所に住んでいるので、車の所有は必須なんです。幸いなことにこの車は家族の共有車なので通勤車は別にプリウスがあるので、仕事に行くぶんには困らないのですが、いざ大勢で出かけた際に、出先でトラブルに見舞われるのはちょっと避けたいところです。
この車を調子良くなるようなメンテナンスをして、もっと乗り続けること。それがイチバンの望みです。ただ、今回のエンジン停止のようなことも想定されます。一旦はエンジン内洗浄で息を吹き返し蘇生していますが、その“10万キロのヘタリ”というものが今後他の部位においても発現しないとも限りません。
とにかくここから先、必要になってくるのは『お金』です。修理にしても乗り換えにしても、お金の話が付いて回ります。突然の出来事だし、そんな予想はしていなかったし、今車にあてられる資金はそれほどありません。
まだまだ走ってくれるよう期待しますが、車屋さんの言うことも一理ありと捉えて10万キロをひとつの節目としていろいろ考えてみようかと思います。
がしかし、先日謎のエンジン停止に見舞われ恐ろしい思いをしたんです。道は緩やかな勾配で下る坂道。ハンドルは重くなり、ブレーキペダルも重く踏み込めなくなり、思い切り踏んでサイドブレーキを併用しながらようやく路肩で停車できました。エアコンも同時に異常を発したのでしょうか、冷房をしていたハズなのに熱風しか出てきません。ハンドルの向こうの計器類の周りには、オイル表示やその他諸々の警告ランプが点灯状態になり危険な空気を漂わせています。
レッカーを呼び、車屋さんに運んでもらって早速原因の究明です。
待つこと約1時間半、診断結果を言い渡されました。簡単にいうと10万キロを越して、いろいろな部分が劣化し始めているということ。今回主な原因だったのがエンジンのシリンダ内にガソリンを吹き込む部分が汚れ、ガソリンが供給されなくなったことにより回転数が落ちてエンストしたんだそうです。エンジンやハンドル、ブレーキなど、全て連動しているのでエンジンの停止により今回感じた異常症状が現れたんだそうです。併せて発電機の調子もイマイチらしいです。車屋さんの話によると10万キロという走行距離からすると発電機も消耗品としての役割を終える時期になってくるんだそうです。
ちなみにこの車は新車で購入したもので、現在購入から6年半くらいです。今度の年明けに7年目の車検が待っている、そんな時期の出来事でした。
7年落ちの車ってそこまでヘタってしまうもんなんですかね?確かに中古車選びをする時には年式と走行がまず気になるところですから、7年落ちも中古車購入目線で言うと古いといえば古いのかもしれません。でも僕と同型の車も現役バリバリで走っているし、さらに古い先代モデルだって現役バリバリですよ。そしてさらに話を盛り上げてしまえば、30代半ばの僕が生まれる前に売られていたようないわゆる旧車だって走っているのを見かけることもあるのに、どうしてうちの子だけ。。。
てなことなのでいろんな視点で今後のカーライフをどうするかを検討していきたいと思います。土地柄的に自動車がないと本当に不便な場所に住んでいるので、車の所有は必須なんです。幸いなことにこの車は家族の共有車なので通勤車は別にプリウスがあるので、仕事に行くぶんには困らないのですが、いざ大勢で出かけた際に、出先でトラブルに見舞われるのはちょっと避けたいところです。
この車を調子良くなるようなメンテナンスをして、もっと乗り続けること。それがイチバンの望みです。ただ、今回のエンジン停止のようなことも想定されます。一旦はエンジン内洗浄で息を吹き返し蘇生していますが、その“10万キロのヘタリ”というものが今後他の部位においても発現しないとも限りません。
とにかくここから先、必要になってくるのは『お金』です。修理にしても乗り換えにしても、お金の話が付いて回ります。突然の出来事だし、そんな予想はしていなかったし、今車にあてられる資金はそれほどありません。
まだまだ走ってくれるよう期待しますが、車屋さんの言うことも一理ありと捉えて10万キロをひとつの節目としていろいろ考えてみようかと思います。
2017年07月13日
和実さんから届きました!
ちょうど一週間ですね、嵐のような出来事から。
そう先週の今日はバカタオルの発売日でした。発売開始とともに数分で完売する年に一度のお楽しみ。
僕は運良く欲しかった3枚を購入することができた者です。
その3枚がとうとう僕の家に来たんです。
僕が帰宅したのはつい先ほどでした。昼間のうちにヤマトさんが来たのを母親が受け取っておいてくれました。
よくYouTubeなんかでiPhone発売日に開封動画なんてのを投稿していますが、気分はまさしくあれと一緒です。それでは開封していきます。
伝票の依頼主の欄にはちゃんと和実さんの名前が記してあります。
FM群馬さんの粋な計らいです。
3枚のタオルとおまけの紙製コースターが入ってました!
デザインは事前に知らなかったため初対面です。
昨年購入したタオル、おまけと並べてみました。
これはテンション上がりますね!
今年はこれを持ってどこか旅に出て、旅先で行き交う人々にこのタオルを見せびらびらかして行きたいと思います!できたらそんな旅先の画像を148ガレージにも投稿してみたいと思います。
アミーゴのみなさん、待っていてくださいね♪
そう先週の今日はバカタオルの発売日でした。発売開始とともに数分で完売する年に一度のお楽しみ。
僕は運良く欲しかった3枚を購入することができた者です。
その3枚がとうとう僕の家に来たんです。
僕が帰宅したのはつい先ほどでした。昼間のうちにヤマトさんが来たのを母親が受け取っておいてくれました。
よくYouTubeなんかでiPhone発売日に開封動画なんてのを投稿していますが、気分はまさしくあれと一緒です。それでは開封していきます。
伝票の依頼主の欄にはちゃんと和実さんの名前が記してあります。
FM群馬さんの粋な計らいです。
3枚のタオルとおまけの紙製コースターが入ってました!
デザインは事前に知らなかったため初対面です。
昨年購入したタオル、おまけと並べてみました。
これはテンション上がりますね!
今年はこれを持ってどこか旅に出て、旅先で行き交う人々にこのタオルを見せびらびらかして行きたいと思います!できたらそんな旅先の画像を148ガレージにも投稿してみたいと思います。
アミーゴのみなさん、待っていてくださいね♪
2017年07月12日
碓氷峠
昨日は仕事で上司とかなりバチバチやりました。普段はそこまで仲は悪くないですが、上司の放った一言が僕に突き刺さり大炎上しました。僕もカッとなりやすいところもあるので、夕方4時以降はずっと苛立ちとの戦いでした。そのままなんとか夜11時に仕事を終えましたが、なんだかイライラではなくモヤモヤが残っていました。
このままモヤモヤを残して帰宅したら、明日に良くないと思って思いついたのが、「ひとっ走りして帰ろう!」でした。いつもであれば帰宅して、ジャージに着替えて、ランニングなんですが、今日は車でどこかを走って気分転換を図りたくなったんです。
昔はこういう時は東京に行って、ラーメンを一杯食べて帰ってきたんですが、今日は仕事で体を酷使したので疲労が溜まっていました。なので東京行きは断念しましたが、近場でどこか首都高のようなスリル溢れる目的地はないかと考え始めたらすぐに見つかりました。『碓氷峠』です。
大学に進学してから社会人になりたての数年は足繁く通った場所です。社会人になりたての頃は中古で購入した 32 スカイラインの 2000ccGTS ターボでよく走りに行きました。その頃も社会人になりたてでいろいろ自分の不甲斐なさや不条理な扱いでモヤモヤしていたんです。なので昨日も仕事中同じ感覚を味わったのでとっさに思いついたのが碓氷峠だったんでしょうね。
ただ今はそんなスポーツと呼べるようなマシンには乗ってませんよ。二代目プリウスですから。でもとにかく昨夜は峠に呼ばれているような気がしたので、碓氷峠に向けて一路プリウスを走らせました。
碓氷峠までは深夜の交通状況で約40分。18号を左にそれ、坂本宿を抜けて到着。いよいよ峠道の始まりです。もうクネクネとカーブが始まってあますが、僕のスタートはめがね橋から。
いよいよめがね橋を過ぎ、アクセルを強く踏み込みます。大小のカーブに応じてハンドルを右へ左へ回します。久しぶりに味わう横Gがとても気持ちよかったです。ノーマル車高だし、とても柔らかいグニャグニャなサスペンションなので新しい感覚の横Gでした。ある意味過激なセッティングです。そして大衆セダンのシートはバケット感がゼロなので背中が右へ左へ転げ放題でした(^^)
カーブ毎にタイヤも鳴きまくりでしたね。でもキャッツアイを踏むことなくなんとか食らいついてました。プリウス頑張ってます!碓氷峠はカーブに番号が付いてるんですが、133番と134番のカーブがS字になっていて楽しいんです。そしてその時気付いてしまったんです。
ガソリンがない。。。
僕のプリウスのガソリンメーターはデジタル表示で、10コマで満タンのうち4コマで峠入りしたんですが、その時はもう2コマになっていました。
186あるカーブを走り切り、帰りはバイパスを使って帰ってこようと思っていたのですが、ここでガス欠でJAFを呼ぶことになっても面倒なので、ビビってカーブ162で引き返しました。あとちょっとだったんだすけどね〜。軽井沢に夜開いてるスタンドがあったかどうかが不安になってしまったので仕方なしです。
でもここまででも十分スカッとできました。運転に集中している時は仕事であったことも、眠気も忘れてただそこに一心不乱になれたことでとてもいい気晴らしになりました。
帰りの峠道を終えて、坂本宿に戻ってきた時にはガソリンメーターが3コマに復活していました。坂道のガソリンメーターあるあるですね。そして眠気が襲ってきましたが、トロトロ運転して無事に帰宅できました。
今日もまた仕事。上司とも顔を合わせますが、プリウスの粘りのある走りのようになんとか食らいついて、今日は心の峠道を完走したいと思います!
このままモヤモヤを残して帰宅したら、明日に良くないと思って思いついたのが、「ひとっ走りして帰ろう!」でした。いつもであれば帰宅して、ジャージに着替えて、ランニングなんですが、今日は車でどこかを走って気分転換を図りたくなったんです。
昔はこういう時は東京に行って、ラーメンを一杯食べて帰ってきたんですが、今日は仕事で体を酷使したので疲労が溜まっていました。なので東京行きは断念しましたが、近場でどこか首都高のようなスリル溢れる目的地はないかと考え始めたらすぐに見つかりました。『碓氷峠』です。
大学に進学してから社会人になりたての数年は足繁く通った場所です。社会人になりたての頃は中古で購入した 32 スカイラインの 2000ccGTS ターボでよく走りに行きました。その頃も社会人になりたてでいろいろ自分の不甲斐なさや不条理な扱いでモヤモヤしていたんです。なので昨日も仕事中同じ感覚を味わったのでとっさに思いついたのが碓氷峠だったんでしょうね。
ただ今はそんなスポーツと呼べるようなマシンには乗ってませんよ。二代目プリウスですから。でもとにかく昨夜は峠に呼ばれているような気がしたので、碓氷峠に向けて一路プリウスを走らせました。
碓氷峠までは深夜の交通状況で約40分。18号を左にそれ、坂本宿を抜けて到着。いよいよ峠道の始まりです。もうクネクネとカーブが始まってあますが、僕のスタートはめがね橋から。
いよいよめがね橋を過ぎ、アクセルを強く踏み込みます。大小のカーブに応じてハンドルを右へ左へ回します。久しぶりに味わう横Gがとても気持ちよかったです。ノーマル車高だし、とても柔らかいグニャグニャなサスペンションなので新しい感覚の横Gでした。ある意味過激なセッティングです。そして大衆セダンのシートはバケット感がゼロなので背中が右へ左へ転げ放題でした(^^)
カーブ毎にタイヤも鳴きまくりでしたね。でもキャッツアイを踏むことなくなんとか食らいついてました。プリウス頑張ってます!碓氷峠はカーブに番号が付いてるんですが、133番と134番のカーブがS字になっていて楽しいんです。そしてその時気付いてしまったんです。
ガソリンがない。。。
僕のプリウスのガソリンメーターはデジタル表示で、10コマで満タンのうち4コマで峠入りしたんですが、その時はもう2コマになっていました。
186あるカーブを走り切り、帰りはバイパスを使って帰ってこようと思っていたのですが、ここでガス欠でJAFを呼ぶことになっても面倒なので、ビビってカーブ162で引き返しました。あとちょっとだったんだすけどね〜。軽井沢に夜開いてるスタンドがあったかどうかが不安になってしまったので仕方なしです。
でもここまででも十分スカッとできました。運転に集中している時は仕事であったことも、眠気も忘れてただそこに一心不乱になれたことでとてもいい気晴らしになりました。
帰りの峠道を終えて、坂本宿に戻ってきた時にはガソリンメーターが3コマに復活していました。坂道のガソリンメーターあるあるですね。そして眠気が襲ってきましたが、トロトロ運転して無事に帰宅できました。
今日もまた仕事。上司とも顔を合わせますが、プリウスの粘りのある走りのようになんとか食らいついて、今日は心の峠道を完走したいと思います!
2017年07月11日
夏のニオイ対策
最近は毎日毎日日照りがすごいです。全国規模で見ると大雨で災害にまでなってしまっている地域もあり、毎日のニュース報道されているのを目にすると本当に心が痛いです。
僕の住む北関東では梅雨に入ってから雨が降った記憶はほとんどなく、毎日30℃を超えてくることが普通で、日々をどう過ごせば快適さを得られるのかが毎日のテーマです。
僕は基本的に寒い冬よりも暑い夏の方が好きです。汗を流してスポーツすることが昔から好きだったので、汗をかくことは全然構わないんですが、その後のニオイは大変気になります。
最近ではスメハラなんていう言葉があるくらいニオイに対して周囲に気を遣わせるような風潮があります。この時期は自分が発するニオイですら我慢できずに、日中着替えたりするほどになります。お客さんを相手にする仕事をしている方なんかは特に気になるテーマだと思います。特に日本人は清潔を好む人種なので、ニオイから連想される不潔さなんてのも他人に与える悪影響として存在してしまいます。
汗が出てくる「汗腺」には2種類あります。エクリン腺とアポクリン腺です。どちらの汗腺から分泌されても汗は臭うものではないそうです。
エクリン腺の汗は、ストレスを感じた時などに血液中に乳酸とアンモニアが増加し、衣服にニオイ成分が残留してしまうという状態になるということです。ストレスに晒された生活を送る人ほどこの傾向が強いと言われています。
一方アポクリン腺の汗はニオイが強いそうです。エクリン腺は体全体に存在しているんですが、アポクリン腺は脇の下など特定の部位に存在します。これがいわゆる「脇汗」などと言われる気になるニオイです。エクリン腺は体温調節など、体の状態を保とうとする機能の一部なのですが、アポクリン腺は“ニオイを放つ”ための器官なのです。これはもともと動物がニオイでコミュニケーションを取るための機能です。いわゆるフェロモンというヤツです。タンパク質や脂質、鉄分などが混ざり合い粘っこい、ニオイの強い汗となっています。
汗に含まれる塩分、尿素、アンモニア、タンパク質、脂質などを皮膚にいる常在菌が分解すると“ニオイ”になります。
だから「汗をかかなければニオイの元が出てこないわけだから臭わないんじゃないの?」と思うかもしれませんが、それはそれでどうも違うようです。
エクリン腺から出る汗は本来サラサラ汗なんですが、汗腺が弱ってくると、体内に吸収されきらなかっらミネラルが流出してしまい、それが肌でベタベタ汗となってしまうそうです。このベタベタ汗が出てきたら注意サインです。サラサラ汗をキープできるように心がけることが必要です。
・こまめに汗を拭き取る。
・軽い運動、入浴で普段から汗をかく。
・水分補給はこまめに。
・冷房で体を冷やさないように。
・食生活の改善。塩分、油分の高いものに注意。
・そしてストレスを溜めない。
脂肪を溜めやすい生活を送っていると、のちのち加齢臭が強い体質にもなってしまうようです。
汗をかくことはとても大切なこと。かいた後の処理や、汗をかくことに対する生活や食事における準備が大切なんですね。この辺りを改善するだけでも自分のニオイを防げるかもしれません。ニオイともうまく付き合っていくために、それなりの努力は多少必要なのかもしれません。。。