アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年09月04日

優しい残暑

水曜日の高知市内のお天気は快晴。残暑も優しい朝です。
IMG_0996.jpeg

今日は何の日?

今日 9月4日(水)の記念日・年中行事 • 関西国際空港開港記念日 • くしの日 • クラシック音楽の日 • 串の日 • くじらの日 • 心を注ぐ急須の日 • オークションの日 • 串家物語の日 • 供養の日 • おおいた和牛の日 • 串カツ記念日 • 東京ディズニーシー開園記念日 • 一刻者(いっこもん)の日 • カクレシアワセの日 • マッサージクッションの日 • ミールオンデマンドの給食サービスの日 • 世界老人給食の日 • 吸水ショーツの日 • みたらしだんごの日 • 歯ヂカラ探究月間
雑学ネタ帳引用

串の日

焼き鳥のねぎまが大好きですが、ここ数年焼き鳥の値段も高くなりました。昔は一串100円ぐらいだったのに、今では150円ぐらいです。なので滅多に食べれない高価な代物になりました。ねぎまのネギも細く小さなネギが鶏肉の間にちょこんと刺さるだけのねぎまでもお酒に合う合う。今度の休みはココフーズの焼き鳥買って食べようかなぁ
IMG_0997.jpeg

広告ペタ










BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893.jpeg

2024年09月03日

バタバタ明け

火曜日高知市内のお天気は曇り空。明け方雨に降ったのか路面が濡れてます。昨日の休みはほぼ一日病院内で終わりました。昨夜は独身貴族になれましたが、日頃の疲れなのか20時には就寝してました。昔なら飲みにでも行ってたのに、加齢万歳!
IMG_0990.jpeg

今日は何の日?

今日 9月3日(火)の記念日・年中行事 • ホームラン記念日 • ドラえもんの誕生日 • くみ愛の日・しんくみの日 • クチコミの日 • ベッドの日(good sleep day) • クエン酸の日 • 琉球もろみ酢の日 • グミの日 • エビアンの日 • 組踊の日 • 草の日 • S-903納豆菌の日 • 秋の睡眠の日 • アフタヌーンティー文化の日 • クレイ沖縄のクワンソウの日 • くるみパンの日 • みたらしだんごの日 • ビースリーの日 • 迢空忌 • 歯ヂカラ探究月間
雑学ネタ帳引用

ベッドの日

普段はダブルベッドに一人で寝るのですが、夏の暑い日だけはフローリングの床でそのまま寝ます。なのでベッドでの寝始めは腰が痛い(笑)普通はフローリングの床で寝る事が痛くなるのでしょうが、僕は逆です。そろそろベッドに移行季節です。腰痛に悩まされる日々が始まります。
IMG_0991.jpeg

広告ペタ










BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893.jpeg

2024年09月01日

長月開始

今日から九月です。今日の高知市内のお天気は快晴、徐々に気温も落ち着き秋へと季節は移り変わります。
IMG_0977.jpeg

今日は何の日?

今日 9月1日(日)の記念日・年中行事 • 防災の日・防災用品点検の日 • 民放ラジオ放送開始記念日 • くいの日 • キウイの日 • 宝塚歌劇団レビュー記念日 • 霞ヶ浦の日(茨城県) • マテ茶の日 • ファミ通の日 • ねんどの日 • こいまろ茶の日 • ギリシャヨーグルトの日 • 望菜の日 • ESWLの日 • しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路の日 • CROの日 • 大腸がん検診の日 • だじゃれの日 • 九一庵の日 • モンモリロナイトの日 • イオンタウンの日 • 喫煙所サイネージの日 • クレイ美容の日 • えいようかんの日 • スポーツ環境・クリーンファーストの日 • 資格チャレンジの日 • 釜飯の日 • あずきの日 • 省エネルギーの日 • Myハミガキの日 • 木歩忌 • 夢二忌 • 歯ヂカラ探究月間
雑学ネタ帳引用

9月1日も沢山のイベントがありますね。早いもので2024年も残り3ヶ月です。ほんとに歳をとるごとに時間の流れが早く感じます。60、70歳なんてあっという間にやってきそうです。私の寿命は予定では70代。後20年、最期に良い人生だったと思えますように
IMG_0978.jpeg

広告ペタ










BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893.jpeg

2024年08月31日

幻台風

8月最後の日、高知市内のお天気は台風一過で晴れと言っていいものか、やっぱり高知市内に台風は来なかった。今回は来るのかなと一瞬思いましたが、やはり近年の台風は高知県を避けております。しかし、台風来る来る詐欺の影響で、昨夜の夜職は休みになったので良しとしときます。ただ、台風の玄関口は返上いたします。
IMG_0968.jpeg

今日は何の日

今日 8月31日(土)の記念日・年中行事 • 二百十日 • 野菜の日 • I Love Youの日 • 宿題の日(学べる喜びにきづく日) • 空き家整理の日 • 血管内破砕術(IVL)の日 • 宮崎ぎょうざの日 • 菜の日
雑学ネタ帳引用

野菜の日

野菜も高くなったので余りうちんくの食卓には出ません。野菜の摂取は青汁で補っております。息子さんは野菜ジュースより青汁派なのですが、「うー不味い!」の青汁は飲んだことがないのでいつか本物の青汁を飲ませてあげたいな(笑)
IMG_0969.jpeg

広告ペタ










BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893.jpeg

2024年08月30日

嵐の前の何とやら

高知市内のお天気は今のところは、嵐の前の静けさという感じの天候です。今回の台風も高知市内は影響ないのかもという感じですが、どうなることやら
IMG_0958.jpeg

今日は何の日?

今日 8月30日(金)の記念日・年中行事 • 国際失踪者デー • 富士山測候所記念日 • ハッピーサンシャインデー • ヤミ金融ゼロの日 • マッカーサー進駐記念日 • 冒険家の日 • 中津ハモの日 • プレミアムフライデー • 宮崎ぎょうざの日 • みその日 • EPAの日 • サワーの日 • キャッシュレスの日
雑学ネタ帳引用

冒険家の日

憧れますが、冒険をするにも資金がないことには無理でしょう。でも、ホームレスはある意味冒険家。いつの日か私も冒険家orホームレス(笑)
IMG_0959.jpeg

広告ペタ










BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893.jpeg

2024年08月29日

湯場めぐり『木の香温泉』

四国の温泉を勝手に紹介するシリーズ
『湯場めぐり』のリメイク版です。以前のつよGeeちゃんねるで紹介した四国の温泉施設を再度紹介してみようと思います。
7460394A-A514-4F68-B12B-8A1A898E6F9F.jpeg

これからの季節、紅葉や雪景色を眺めながらの温泉も良いものです。ゆっくりぼちぼち紹介出来ればと思っております。さて、リメイク一カ所目の温泉施設は、、高知県吾川郡いの町にある国道194号の道の駅でもある。吉野川のほとりの温泉『木の香温泉』です。

こちらの温泉は、自然の流れを眺めながらゆったりとほぐす、からだとこころ。
川のせせらぎを聞きながら、ゆったりと
温泉に浸れます。
遠くからのファンも多い温泉は、泉質も優しい塩化物温泉。
保温効果が高く、ずっとぽかぽかが続きます。

2024年5月28日に指定管理者が経営不振のため営業を停止し一時的に閉館状態となっていましたが、
同年8月1日に温泉施設だけですが、いの町直営で再開しています。新たな指定管理者が選定されるまでの措置)

これからの季節にぴったりな山奥の温泉施設です。是非行ってみてください。

広告ペタ










BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893.jpeg
posted by つよGee at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | YouTube

2024年08月28日

声無き声

高知市内のお天気は晴れ。嵐の前の猛暑です(笑)多分高知市内は肩透かしで終わりそうな予感がします。
IMG_0938.jpeg

今日は何の日?

今日 8月28日(水)の記念日・年中行事 • 民放テレビスタートの日 • テレビCMの日 • バイオリンの日 • 気象予報士の日 • 一太郎の日 • テルミンの日 • キャラディネートの日 • 河内こんだ・埴輪の日 • 汗の日 • にわとりの日 • 道元忌
雑学ネタ帳引用

テレビCMの日

昼職の新しいCMが流れているそうですが、未だに見たことがありません。今回は大金払って有名声優さんを起用しているとか、あの缶コーヒーBOSSのCMでお馴染みのトミー・リー・ジョーンズさんの声優 菅生 隆之。ただ従業員達の思いは、有名声優代金より私達の給料上げろと声無き声をあげております。
IMG_0939.jpeg

広告ペタ










BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893.jpeg

2024年08月27日

迷路台風

高知市内のお天気は今のところ曇り空、明け方は雨が降っていました。台風の進路も日にちも変わっていますが、高知市内への影響は出るのでしょうか。
IMG_0832.jpeg

今日は何の日?

今日 8月27日(火)の記念日・年中行事 • 日本に原子の火がともった日 • 『男はつらいよ』の日 • ジェラートの日 • 仏壇の日 • 益軒忌
雑学ネタ帳引用

『男はつらいよ』の日

柴又の寅さん。父親は好きで新作は必ず映画館へ見に行ってました。最期の入院中にポータブルDVDプレーヤーを買って男はつらいよを何作かレンタルして持って行きましたが、操作が分からず看護師さんに頼んで見ていたそうですが、全作見ずに黄泉の国へ旅立ちました。自由なところも再婚せず独り身で生きたところも何となく寅さんのような人でした。男はつらいよの新作はもうないけれど、黄泉の国で寅さんのような逝き方をしているのでしょうね。ひょっとしたら渥美清さんと呑んでるかもしれませんが
IMG_0833.jpeg

広告ペタ










BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893.jpeg

2024年08月24日

シークレットレイン

土曜日の高知市内のお天気は晴れ。夜中や明け方に雨降ってるみたいですが、遭遇しない(笑)シークレットレイン
IMG_0801.jpeg

今日は何の日?

今日 8月24日(土)の記念日・年中行事 • 愛酒の日 • ポンペイ最後の日 • バニラヨーグルトの日 • 歯ブラシの日 • レンタルユニフォームの日 • ドレッシングの日 • ジャパンパラリンピックデー • フルハーネス型安全帯普及の日 • ブルボン・プチの日 • くちなし忌 • 地蔵の縁日 • 愛宕の縁日
雑学ネタ帳引用

愛酒の日

毎日晩酌をするほどの愛酒ではありませんが、嫌いではありません。でも、歳をとるごとに度数も量も減ってきた。酒やビールより、サワー系の6%以下。最近では梅酒の炭酸割りを飲んでます。お気に入りは、梅酒炭酸割りとざる蕎麦の組み合わせ。私にとって蕎麦を茹でる時間は、至福の時間
IMG_0815.jpeg

広告ペタ










BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893.jpeg

2024年08月23日

盆休み明け

金曜日今日の高知市内のお天気は晴れ。盆休み四日間はあっという間に終わりました。今日から通常業務、久しぶりのブログです。

盆休みの初日は大雨、予定していた柏島にも行けず、キャンプ地から近くて屋内という事で2度目の高知県立足摺海洋館 SATOUMIに行ってきました。ついでに天然ミュージアム・足摺海底館にも。こちらの施設は初めてでしたが、子供の頃からこの建物は目にしていたので、やっと来館出来たという感じでした。
IMG_0727.jpeg

2時間ほど滞在してから四万十市のとまろっとへ移動中は常に大雨。憂鬱な気分でキャンプ地にコテージ泊なので雨の心配はありませんでしたが、屋根付きテラスでのBBQは、雨が吹き込みびしょ濡れディナー(笑)でも暑くなくて良し!
IMG_0757.jpeg

2日目からは雨も降らず良い天気。四万十市の海水浴場で泳いで帰り、途中久礼に寄り道し黒潮工房で鰹のタタキを食べて娘夫婦と解散し帰宅しました。
IMG_0771.jpeg

3日目は息子と2人で土佐町経由で愛媛県西条市のいとこ宅へ、今年二回目の汗見川で川遊びをしてから幼少期を過ごした柚ノ木に寄ってみましたが、もう誰も住んで居ないので、ほぼ森に侵食されていてたどり着けない場所もありました。
IMG_6064.jpeg

そして、寒風山手前の 道の駅 木の香で温泉に入り西条市へいとこ宅で一泊し、次の日の盆休み最終日は、伊予三島運動公園プールへ。1時間ほど泳いだ後は下道で高知に帰りました。
IMG_0808.jpeg

午後に帰宅し早々に夏休みの工作作り、第一過程を作ってから今回の盆休み最後の晩餐は、高須の市場レストラン 西村商店でニラトン定食を頂きました。ご飯とお味噌汁おかわり自由なので、ご飯三杯と味噌汁二杯頂きました。
IMG_0810.jpeg

今回の盆休み、総移動距離が長かったし、初日の雨でしたが、充実した四日間だったと思います。なので、今日から次回の正月休みまで仕事がしんどいよー

広告ペタ










BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893.jpeg
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
つよGeeさんの画像
つよGee
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。