アフィリエイト広告を利用しています

2021年10月23日

「人を基軸とする経営」のエアコンメーカー・ダイキン工業井上元社長、「45歳定年制」を提唱したサントリー新浪社長、定年制や働き方、人材育成について2人の討論会を開いてほしい。

いま、公開討論会をしてほしい2人の経営者がいます。


1人は、ダイキンを世界的エアコンメーカーに育てた井上・元社長さんです。

人を知り、心を動かす リーダーの仕事を最高に面白くする方法 [ 井上礼之 ]

価格:1,870円
(2021/10/23 05:36時点)
感想(0件)



井上さんは、1957年その当時「ボロキン」と
呼ばれていたダイキン工業に就職します。

「ボロキン」呼ばれた理由は
1948年から1950年にかけ3度にわたり人員整理をしたことで
出来の悪い会社という風評が定着しました。


このイメージを払拭するため、井上さんは社長に就任すると
「人を基軸にする経営」を提唱します。

「ヒト・モノ・カネ・情報」という経営資源について
「モノ・カネ・情報」は人が操作するもので
「ヒト」こそ最大の経営資源と位置づけます。


「働く一人ひとりの成長の総和が、企業発展の基盤」
という理念に基づきダイキンを売り上げ1兆円企業に
そして世界一のエアコンメーカーに育て上げます。

「企業は人なり」、人を育てる経営です。


もう一人は、サントリーの新浪社長です。

ローソン再生、そしてサントリーへ プロ経営者 新浪剛史【電子書籍】[ 吉岡秀子 ]

価格:1,210円
(2021/10/23 05:37時点)
感想(0件)



経済同友会の夏季セミナーで「45歳定年制」を発表しました。

「首切りをするとうことではない」としたうえで
転職のチャンスは「45歳が節目で、自分の人生を考えることは重要」
と補足しています。


「45歳定年制」の導入は、リクルートを
ベンチマークにしたのでしょうか?

リクルートは、最近まで「フレックス定年制」があり
38歳になると約2000万円の退職金がもらえました。

30代で脂がのって、人材市場で評価されるような人たちが
積極的に退社していました。

離職率は10%だったとか・・・?


社員の間に、起業したり、キャリアアップのため
40歳前に早期退職するという意識が浸透していたようです。

その結果、多くの社員がヤフー、楽天、サイバーエージェントなどに転職
その会社の成長に大きく貢献しています。

実際、ビジネスの現場でも元リクルート社員とよく出会います。


新浪さんが「45歳定年」を打ち出したのは
自分自身の経歴が関係しているのでは・・・?

三菱商事、ローソンで働いてきています。

いずれも、サービス業です。

メーカーで働くのは、サントリーが初めてです。

個を動かす 新浪剛史 ローソン作り直しの10年【電子書籍】[ 池田 信太朗 ]

価格:1,650円
(2021/10/23 05:39時点)
感想(0件)




サービス業とメーカーでは、ヒトの育て方が違うように思えます。

特にサントリーは、ウィスキーを本業としてきたメーカーです。

モルトを仕込んで何十年と熟成させて商品を完成させる
非常にスパンの長いビジネスを基本にしてきした。

そんな会社で、「45歳定年制」というと
ちょっと疑問を感じる社員が多いのではないでしょうか?

「やってみなはれ」が社内で十分に機能していれば、人は育つのでは・・・?


日本を代表するメーカーといえばトヨタ自動車です。

トヨタ自動車の成長は、全社員をあげてのカイゼン活動です。

トヨタ自動車は、「45歳定年制」という言葉を
どう受け止めるでしょうか?


2人の経営者に、「定年制と働き方、トヨタ自動車の人材育成・管理」
について意見を聞いてみたい気がします。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11050741
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ゲーム作りは楽しいさんの画像
ゲーム作りは楽しい
プロフィール