コロナの感染者は下げ止まりです。
西村大臣は、「テレワーク」の推進を強調します。
企業に対して、「テレワークの実施率」を公開するよう求めています。
経済界では、業界によって「テレワークの実施率」はことなり
「実施率の公開」は茶番だといった発言もあります。
たしかに、IT業界、特にテレビゲームの制作会社なら
実施率100%は可能かもしれません。
パソコンなど一連のIT機器があれば
自宅でほとんどの作業ができそうです。
会社に行って嫌いな上司と顔を合わせるより
作業がはかどるかもしれません。
しかし、IT業界外以外になると
テレワークはどこまで有効なのでしょうか?
いま気になる会社は、自動車メーカーのホンダです。
一時ホンダは、「ワイガヤ」で有名になりました。
何か問題があれば、関係するメンバーが集まり「ワイワイガヤガヤ」
話し合って、解決策をみつける仕事スタイルを掲げていました。
ホンダらしさとワイガヤ イノベーションと価値創造のための仕掛け/木野龍太郎/長沢伸也【1000円以上送料無料】 価格:2,200円 |
「ワイガヤ」は、テレワークで可能なのでしょうか?
「ワイガヤ」は、その場に人が集まって行うから有効なように思えます。
リモートでの「ワイガヤ」は難しいのでは・・・。
いま、ホンダは「ワイガヤ」をやっているのでしょうか?
ホンダのテレワーク率は、どのくらいなのでしょうか?
アイデア発想に関しては、これまでも
「ワイガヤ」的スタイルが注目されてきました。
オズボーンのチェックリストもそんな感じがします。
「KJ法」も、全員参加型です。
発想法(続) KJ法の展開と応用 (中公新書) [ 川喜田二郎 ] 価格:902円 |
これらの手法、テレワークで可能なのでしょうか?
ビジネスにおいて、対面性が重視する要因として
「オーラ」とか「気」もあります。
オーラで運気をとことんあげる! いますぐ「ツイてる人」になる/エスパー・小林【1000円以上送料無料】 価格:1,540円 |
リーダーの「オーラや気」が
仕事に関係する人達のやる気に影響を与えます。
これこそ、「テレワーク」は難しいかもしれません。
IT以外の会社が「テレワーク」を活用しようというのなら
新しいやり方を研究する必要があるようです。
テレワークでアイデアを発想する方法
テレワークでオーラを受発信する方法です。
単に事務所の人を減らすという理由ではなく
新しい時代のマネジメントスタイルを生み出す
イノベーションの視点が求められます。
「テレワーク」によって創造性を発揮するには
どのような方法があるのでしょうか?
革新的な方法が見つかればいいのですが?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image