2009年07月29日
鹿児島に行ってきました その1
ちょっと前のお話ですが、いいポイント
7月18日〜19日の1泊2日で鹿児島に行ってきました。
目的は、開聞岳 に登ることです
日本100名山のひとつで、別名薩摩富士と呼ばれています。
温泉地で有名な指宿の南西部に位置する山です。
何度か鹿児島は訪れていますし、
開聞岳の周辺の観光はしたことはあるのですが、
登山はしたことがなかったし、
天気が良ければ、屋久島が見えるということで
とても楽しみにしていました。
19日に登る予定で、着いた日は鹿児島市内に泊まりました。
夕食ですが、やはり 黒豚 ですよね〜
ということで・・・何度か行ったことのあるお店もいいのですが、
今回、行った事のないお店にしようということで
行ったお店は・・・
その後、本場の芋焼酎を飲みに
焼酎 酒々蔵(ささくら) に行きました。
何種類あるんですか?と聞くと400種類ありますとのこと。
焼酎のラベルを見ているだけでも楽しかったです。
「これぞ芋!みたいなの」とか「芋くさいのを」など
お店の方にリクエストをしていろいろ選んでいただきました。
何種類かの焼酎を味わうことが出来ました。
小さいグラスに少しづつ飲んだので
量的には、あまり飲んでいません。
決してたくさんは飲んでいませんので・・・
7月18日〜19日の1泊2日で鹿児島に行ってきました。
目的は、開聞岳 に登ることです
日本100名山のひとつで、別名薩摩富士と呼ばれています。
温泉地で有名な指宿の南西部に位置する山です。
何度か鹿児島は訪れていますし、
開聞岳の周辺の観光はしたことはあるのですが、
登山はしたことがなかったし、
天気が良ければ、屋久島が見えるということで
とても楽しみにしていました。
19日に登る予定で、着いた日は鹿児島市内に泊まりました。
夕食ですが、やはり 黒豚 ですよね〜
ということで・・・何度か行ったことのあるお店もいいのですが、
今回、行った事のないお店にしようということで
行ったお店は・・・
その後、本場の芋焼酎を飲みに
焼酎 酒々蔵(ささくら) に行きました。
何種類あるんですか?と聞くと400種類ありますとのこと。
焼酎のラベルを見ているだけでも楽しかったです。
「これぞ芋!みたいなの」とか「芋くさいのを」など
お店の方にリクエストをしていろいろ選んでいただきました。
何種類かの焼酎を味わうことが出来ました。
小さいグラスに少しづつ飲んだので
量的には、あまり飲んでいません。
決してたくさんは飲んでいませんので・・・