アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月08日

十勝の特産品を食べてミタ 後記

IMG_6897_result.JPG

これまで、日本語版、中国語(繁体字)版と分け、3月下旬に北海道から届いた荷物の中身を紹介していきました。4月24日に紹介が全部終わりましたが、今回は、背景などについてご紹介いたします。

背景

今回、北海道からクール便で荷物が届いたのは、「十勝食のPR」という企画の依頼を十勝毎日新聞社系列の株式会社CMCを通して受けたからです。十勝の特産品を試食し、その感想を当ブログにてupして、台湾の方にPRするのが最大の目的です。

近年、台湾人観光客に人気が高い北海道ですが、東部の十勝地区は、今年の台北忠孝そごうの北海道物産展でバターサンドを初日で用意した分を売り切った六花亭と、名物の豚丼が知られているくらい。

畑作、酪農など農業が盛んで、「食の宝庫」と呼ばれる十勝ですが、その「食」の部分があまり知られていない感があったので、その「十勝食のPR」を私と十勝総合振興局と委託された株式会社CMCがタッグを組み、今回の試食企画が実現しました。

本来なら3月中に全部行う予定でしたが、調理が必要なものがあったことに加え、依頼した翻訳者「いこと」による中国語版の原稿チェックもあったので、1ヶ月近くかかってしまいました。

IMG_6923_result.JPG

翻訳者「いこと」

さて、その翻訳者「いこと」の正体ですが、台湾人で現在台北市内の大学に通う1年生です。「いこと」は、自己申告の日本語名です。名前の前に「ワル」とかつける必要はありません。

日本語の能力は、高1で台北市の第二外国語学習者対象の日本語朗読コンテストの初級部門5位入賞など、その他日本語関連のコンテストで入賞実績があり、昨年12月の日本語能力検定で最高のN1合格と、文句なし。高校在学中は日本から来た来賓の接客も日本語で行ってきた経験もあり、信頼できると判断し、今回依頼をしました。返ってきた翻訳文を見て、自分の未熟さはさることながら、「いこと」のすごさを改めて感じましたが、それは中国語版を見ていただいたらすぐお分かりになると思います。

ただ、小さい頃から大好きなアニメやアイドルの口調で覚えた影響もあってか、なぜか私の前では口が悪く、「うるせぇよ!」とか、「早く行け!」とか、きつい口調になります。それを半分、青い…ではなく、「半分以上、私が悪い」と居直り、その口調を直す気配は全くありません。

「いこと」の友人、高校の後輩は、こうした私とのやり取りを見聞きし、大爆笑していますが、私はいつも「なんで、ここまでボロクソ言われないといけないの?」と思ってしまいます。

総括

提供していただいたものは、どれも美味しかったのですが、一番衝撃を受けたのは「あいざわ農園 北海道十勝山ぶどうジャム」でした。ホームページで出てきた価格もですが、一番はその味。スーパーで販売されているジャムとは比べるのも失礼なくらい洗練されていて、イラッとするような甘さとくどさがなかったので、本当に驚きました。

手元の資料には、「ソテーしたお肉などにも合います」とあったので、今度はそれを試してみたいなと思うと同時に、ジャムを使った料理のレシピ集を出してほしいな、と改めて思いました。
IMG_6915_result.JPG

現在、NHKの朝のドラマ「なつぞら」の舞台になっている北海道・十勝。日本でも注目を集めていると聞きました。

台湾でも今後放送されると思いますが、日本のように人気が出るかどうかは未知数。人気が出れば十勝を訪問しようと思う方も増えてくると思うので、その時にこちらのブログの書き込みを見ていただき、お土産の購入の参考にしてもらえれば、うれしい限りです。

*メインブログで紹介した内容と重複したものをupしております。
 ご了承ください。



あいざわ農園 十勝山ぶどうジャム 1本

価格:1,296円
(2019/5/8 15:37時点)
感想(0件)


2019年04月26日

我試吃あいざわ農園 北海道十勝山ぶどうジャム

IMG_6915_result.JPG

  • 適當的甜度
  • 沒有黏膩感的果醬


這是第一次品嘗它時所作的感想。

在超市販賣的果醬,通常是又甜又黏的印象,我雖然也想過這個果醬也是同樣的狀況,然而當我一打開,發現完全不是如此。

  • 打開蓋子後便能聞到散發出來的酸甜香味
  • 用湯匙一挖,也沒有給人黏呼呼的感覺


在附近的麵包店買了全麥吐司後,我把這個果醬塗抹在上面,它十分好塗,能避免浪費多餘的果醬,我對此感到十分開心。試著品嘗後,發現這個果醬不只是帶出葡萄的酸味和甜味,味道也不會太濃厚,不管多少都能吃下去,有攝i食慾的效果。

我試著將其跟便利商店的優格混著吃,味道就跟之前吃麵包的時候一樣,然而在純白的優格上,彷彿葡萄色的寶石一般映照著美麗的光芒,很是具有魅力。

我稍微瀏覽了一下這個果醬的官網,あいざわ農園的官方網站facebook,上面標榜著無農藥、無化學肥料,且全都是靠人力來驅除害蟲。正因為是耗費了這麼大的精力所栽培的葡萄,當作成果醬時才更能讓人品嘗到鮮明的甜味與酸味所留下的爽快感吧。

若是把這個果醬跟同樣是由十勝出產的牛奶所製造的優格、起司、冰淇淋一起吃的話……

這個部份,我很期待下次我造訪十勝的時候。

*關於北海道十勝地區代表性的食品,請參考以下的網址:

十勝総合振興局

中文版

Translated by いこと


*這裡的文章和內容跟主部落格的文章和內容是一樣的,請原諒。



あいざわ農園 十勝山ぶどうジャム 1本

価格:1,296円
(2019/4/26 11:07時点)
感想(0件)


2019年04月25日

我試吃十勝野フロマージュ 田楽みそ漬けカマンベール

IMG_6917_result.JPG

被稱作「起司女王」,作為起司蛋糕中常使用的原料,這就是卡芒貝爾起司。將它浸漬在十勝生產的田楽味噌裡,製作成適合配飯吃的「田楽みそ漬けカマンベール」。

一打開包裝便能立刻聞到的是,田楽味噌甜甜的香味。起司特有的白黴菌的味道也被因為味噌的香味而好好的被抑制住了。即使如此,就算說是「甜的」,味噌還是味噌。在我們的基本認知中,味噌通常是「鹹的」,以防萬一,我準備了應急用的水在旁邊,然而事後發現這是多餘的擔心。

試著吃了一口,在口中擴散開來的是,味噌、卡芒貝爾起司以及牛奶的味道,完全沒有任何味噌平常帶有的鹹味。比起以前曾經試吃過的「ブリ・ド・トカチ」,雖然這次的較沒有白黴菌的味道,卻能感受到濃厚的牛奶味在口中蔓延,且過了一段時間,味道似乎更強烈了。

雖然我個人是一開封後就馬上吃了,但想要將起司和味噌的相性發揮到最極致時,果然還是放在剛煮熟的米飯上一起吃比較好。在熱騰騰的白米上,田楽味噌和卡芒貝爾起司融化的恰到好處,不但變得更好吃,又能夠促進食慾。

雖然是被選作為日本航空國際線的飛機餐,然而除了葡萄酒以外,我覺得跟日本酒、燒酒等各式各樣的酒類搭配似乎也不錯吃,很好奇大家都是用什麼酒來配起司。若是可以,希望能在留言板上告訴我,謝謝。

我本身特別所關注的是,箱子側面的注意事項。

這種起司,乳酸菌的多寡與熟成的程度成正比。如果是比較喜歡又些硬、但口感十分清爽的起司的人,建議早點食用。相反地,偏愛濃厚味道的人可以耐心等待熟成後再吃。越接近有效期限,風味越加濃厚。



從冰箱取出來後放在室溫裡等變回常溫後,起司會更好吃。


以上這2點是為了能品嘗到最佳風味的起司,還請大家多加注意。

*關於北海道十勝地區代表性的食品,請參考以下的網址:

十勝総合振興局

中文版

Translated by いこと


*メインブログで紹介した内容と重複したものをupしております。
 ご了承ください。



【送料無料】チーズ 詰め合わせ・北海道 十勝野フロマージュ『ナチュラルチーズコンテスト受賞』5点セットカマンベールチーズ/田楽みそ漬けカマンベール/ブリ・ド/トカチ(ブリーチーズ白カビ)/クリームチーズ/十勝アリゴチーズチーズ詰合せ/無添加詰め合わせ

価格:5,724円
(2019/4/25 10:37時点)
感想(0件)


2019年04月17日

久しぶりに東京へ行ってミタ  〜久々のパンクラス〜

昨年9月、2週間ほど日本へ戻りました。

以前勤めていた職場を8月31日で辞め、時間ができたからなのですが、日本でないとできないこともいろいろあるもので…

そのうちの一つが、パンクラスの観戦。

IMG_0423_result.jpg

東京ベイNKホールの旗揚げ戦、はじめての日本武道館、両国国技館大会、キングオブパンプラストーナメントなどなど、以前は「これでもか」というくらい見に行っていました。

あれから20年以上。
パンクラスは、プロレスから派生した格闘技団体の色合いが徐々に消え、MMA団体として着実にその地位を固めつつあるようで、それをただただ感じたくて、生観戦しようと思い、会場のスタジオコーストへ向かいました。

スタジオコーストは、ライブハウスの色合いが強く、当時観戦していた会場とは全く趣が違うところで、浦島太郎化した気分でした。入り口のところから中の様子が見えるのですが、デカゴンと呼ばれるリングが近く感じられ、ライブ感、臨場感がビシバシ伝わってきました。

パンクラスの試合会場は、2018年2月からスタジオコーストがホーム会場になっていますが、それもうなずける気がしました。

「その代わり」というか、「時代の変化」という感じでしょうか、チケットの価格が以前よりも割高になってしまったのは、残念な限り。加えて、当日券は500円増し。
当日券の有無を確認せず、勢いだけで行ったことと、仮にあったとしても大幅な予算オーバーになってしまうので、生観戦を断念せざるをえませんでした。

それでも、TOKYO MXで生放送があったので、宿泊先へ戻ってテレビ観戦。
パンクラスのテーマソング「Hybrid Conscious」も聞けましたが、デカゴンの雰囲気は、20年以上前とは全く違うものに変わり、旗揚げに尽力した船木誠勝、鈴木みのるらの影は完全に消えていた感じでした。

旗揚げ当初から完全実力主義を貫き、時代の変化に合わせ、様々なスタイルを貪欲に取り入れ、進化していった過程を考えると、今の姿は当たり前といえば当たり前。

ただ、旗揚げ当初の面影、特に団体としての未来と方向性を模索し、若者特有のとんがった部分、もがき、あがきといったものがリング上で強烈に出ていたのが、今はどこか落ち着いた感があり、少々寂しく感じました。

今度は、パンクラスの変化をしっかり受け入れられるよう、予算を確保し、チケットも事前に購入し、会場を訪れようかと考えています。











2019年04月16日

あいざわ農園 北海道とかち山ぶどうジャムを味わってミタ

IMG_6915_result.JPG

必要以上に甘くなく、ネバネバしないジャム。これが最初の感想です。

スーパーで販売されているジャムは、甘くネバネバした印象があり、それを想像していたのですが、ふたを開けた瞬間裏切られました。

ふたを開けて広がるぶどうの甘酸っぱい香り。
スプーンですくっても、ねばつかないサラサラ感。

近所のパン屋で買ってきた全麦パンのトーストに塗ってみましたが、ジャムがすぐパンになじみ、塗りやすいので、無駄にジャムを消費しなくていいのがうれしい限り。食べてみても、ぶどうの酸味と甘みがしっかり出ているだけでなく、くどくないのでいくら食べても飽きがこず、食が進むのが悩ましいところでしょうか。
コンビニで買ったヨーグルトにも合わせてみましたが、味は前記の通りで、ヨーグルトの白にぶどうの色が宝石のようにきれいに映えるのも魅力だと感じました。

ジャムを作っているあいざわ農園のホームページとfacebookの内容をチェックしてみたところ、ぶどうは無農薬、無化学肥料で栽培し、害虫であるカイガラムシも人の手でぶどう樹の粗皮をむいて駆除しているそうです。
これだけ丹精込めて育てたぶどうなら、ジャムにしてもすっきりした甘さと酸味を生み、爽快感を残してくれるのだな、と思いました。

このジャムなら、同じ十勝の生乳から作ったヨーグルト、チーズ、アイスクリームと合わせて食べたら…
 
この辺りは、今度十勝を訪れた時の楽しみにしようかな。
 
*十勝の代表的な食については、こちらのデジタルカタログをご覧ください
十勝総合振興局
中国語版

*メインブログで紹介した内容と重複したものをupしております。
 ご了承ください。



あいざわ農園 十勝山ぶどうジャム 1本

価格:1,296円
(2019/4/16 09:34時点)
感想(0件)


2019年04月15日

今後の原稿について


今後の原稿ですが、このようなものを考えています。

・まず、メインブログで紹介した北海道十勝の食品の紹介、中国語版を含め、最後まで紹介
・昨年、、トリバゴを使った感想をまとめましたが、それと同じような体験レビュー
・その他、メインブログでできないこと

IMG_0423_result.jpg


その手始めとして、昨年9月に日本へ戻った時のこと、カナダ・トロントへ行った時のことを中心にまとめていく予定です。

その間、upが飛び飛びになると思いますが、ご了承ください。
短い文章は、プロフィールにあるツイッターをご参照ください。

以上、よろしくお願います。



2019年04月14日

十勝野フロマージュ 田楽みそ漬けカマンベールを食べてミタ

IMG_6917_result.JPG

「チーズの女王」と呼ばれ、チーズケーキの原料で使用されることが多いカマンベールチーズ。それが十勝産の甘い田楽みそに漬け込み、ご飯に合うように作られたのが「田楽みそ漬けカマンベール」。

封を開けて広がるのは、田楽みその甘い香り。チーズ特有の白カビの香りは、
みそによってしっかり抑え込まれていました。
とはいえ、「甘い」と言っても、みそはみそ。固定観念にある「塩辛い」ものを想像し、お口直しの水も用意しましたが、その心配は杞憂でした。

一口食べてみて、口の中で広がるのは、みそとカマンベールチーズの白カビと生乳の香り。みその塩辛さは全くありませんでした。
以前試食した「ブリ・ド・トカチ」ほど、白カビの香りはありませんが、濃厚な生乳の香りとともに口の中で広がり、時間が経つにつれその風味が強くなるような感じでした。

私は、開封後そのまま食べましたが、チーズとみその相性が発揮されるのは、おそらく炊きたての熱いご飯の上ではないかと思います。アツアツのご飯の上なら田楽みそ、カマンベールチーズがほどよく溶けてうまく絡み、食をこの上なく進めてくれそうな気がします。

日本航空の国際線の機内食にも採用されたということですが、ワインだけでなく、日本酒、焼酎などのお酒にも合うように感じたので、お客さんがどのようなお酒と組みわせてこのチーズを食べたのか、気になりました。お問い合わせ欄で教えていただけるとうれしいです。

 私自身、注目したは、箱の側面にある注意書き。

・このチーズは乳酸菌が生きているために熟成が進みます。やや固めであっさりした口当たりがお好きな方はお早めに、濃厚で深いコクのあるものがお好きな方はじっくり熟成を待ってからお召し上がり頂けます。賞味期限が近くなるほど力強い風味になります。

・冷蔵庫から取り出して室温に戻していただくと、チーズの風味が出ていっそう美味しくお召し上がり頂けます。


この2点は、チーズをよりおいしく味わうために、ぜひ注意していただきたいと思います。

*十勝の代表的な食については、こちらのデジタルカタログをご覧ください
十勝総合振興局
中国語版

田楽みそ漬けカマンベール130g【十勝野フロマージュ】【十勝ブランド認証店】【北海道/十勝/産地直送/特産品/ナチュラルチーズ】

価格:920円
(2019/4/14 20:58時点)
感想(1件)


2019年04月12日

我試吃的十勝野フロマージュ ブリ・ド・トカチ

IMG_6899_result.JPG

布利起司是白黴乳酪的一種。耗費大約40天製成的ブリ・ド・トカチ最大的特色之一,便是打開包裝的瞬間即能聞到白黴菌的香味。這個味道對於某些人來說或許會感到些許噁心也說不定,但試著嘗一口的話,就能發現它跟超市裡賣的低價起司完全不一樣。

最開始品嘗時,我還想著「什麼嘛,不就普通的起司嗎?」,然而吃著吃著,鮮乳濃厚的味道漸漸湧了上來。我認為不喜歡起司的人通常是不能接受它殘留在口中的特殊味道及黴菌的臭味,但因ブリ・ド・トカチ本身所使用的鮮乳品質良好,不會散發臭味便成了其極大的魅力之一。

在2008年北海道洞爺湖高峰會上提供ブリ・ド・トカチ給貴賓後,獲得了極高的評價。不只是如此,ブリ・ド・トカチ也曾榮獲第六屆全日本天然起司比賽的「農林水產局獎」以及「國際品質評鑑大獎銀牌」等。十勝產加工食品,十勝品牌,通過嚴格的審查標準,標榜「安心」、「安全」以及「美味」。

關於價格,在「十勝野フロマージュ」的網路商店購買為2916元/2個(含運費)

雖然本人平常不太喝酒,不知道什麼樣的酒適合搭配ブリ・ド・トカチ,但偶然看見一個部落格文章寫著

「適合搭配氣泡酒」


若是您有其他推薦的酒精飲料,可以在留言板上留下您的建議,謝謝。

*關於北海道十勝地區代表性的食品,請參考以下的網址:

十勝総合振興局
中文版

Translated by いこと


*這裡的文章和內容跟主部落格的文章和內容是一樣的,請原諒。

十勝野フロマージュ ブリ・ド・トカチ 120g

価格:800円
(2019/4/12 11:54時点)
感想(0件)


2019年04月11日

十勝野フロマージュ ブリ・ド・トカチを食べてミタ

IMG_6899_result.JPG

白カビチーズの一種であるブリーチーズ。約40日間熟成させて作り上げたというブリ・ド・トカチは、封を開けた瞬間に広がる白カビの香りが広がるのが特徴です。この香りは、ブリーチーズに慣れていない方には、きつく感じるかもしれませんが、食べてみるとスーパーなどで売られている低価格のチーズとは全然違うのが分かります。

最初の一口は、「何だ、普通のチーズじゃん!」と思っても、食が進むに連れ、生乳の濃厚な味が感じられるようになってきます。チーズが嫌いな方は、口の中に長く残るクセ、カビ臭さが苦手だと思いますが、チーズの原料になっている生乳がしっかりしていることもあってか、それが苦にならないのが魅力のように感じました。

2008年の北海道洞爺湖サミットでも提供され、参加者から高い評価を受けただけでなく、第6回オールジャパンナチュラルチーズコンテスト「農林水産局長賞」モンドセレクション銀賞」を受賞と輝かしい実績を持つブリ・ド・トカチ。「安心」で「安全」で「美味しい」十勝産加工食品を認証する事業、「十勝ブランド」でも、厳格な審査基準をクリアして、認証されています。

価格は、十勝野フロマージュのオンラインショッピングで2個2,916円(送料込み)。

私は酒を飲まないので分かりませんが、たまたま見たブログには

スパークリングワインに合う


という旨の記述を見かけました。
ご存知の方がいましたら、コメント欄で教えていただければ、幸いです。

*十勝の代表的な食については、こちらのデジタルカタログをご覧ください
十勝総合振興局
中国語版

*メインブログで紹介した内容と重複したものをupしております。
 ご了承ください。


十勝野フロマージュ ブリ・ド・トカチ 120g

価格:800円
(2019/4/11 11:02時点)
感想(0件)


2019年04月10日

我試吃とん田特製 ぶた丼のたれ

IMG_1474_result.jpg

在帶廣旅遊一定會看到豬丼店。以前我去帶廣時,也去了好幾次豬丼店。那時候正逢年假期間,在帶廣的街頭上到處都能聽到熟悉的中文,我覺得就連台灣觀光客也都知道「豬丼」是當地主要的料理也說不定。

能夠將當地的豬丼在家裡輕鬆再現的便利工具就是「ぶた丼のたれ とん田特製」。這是由經常大排長龍的人氣店鋪「ぶた丼・とん田」提供給客人的小瓶裝豬丼用醬料。

瓶子上有附著烹調步驟的標籤,我按照上面寫的開始烹調。

若是要說哪裡跟指示上寫的的不太一樣的話,我使用的豬肉是普通切薄片的里肌肉,並用橄欖油取代日本清酒,除此之外都是按照指示進行烹調。

跟新得蕎麥麵一樣,這次我也和台灣朋友一起試吃了。以下是我們的感想。

  • 沒有醬油的鹹味,反而感受到了甜味,很好吃。
  • 如果是用便宜的醬料,吃了總是會感到口乾舌燥的,需要不停的喝水,但這次完全沒有那個必要。
  • 絕對要配飯!(那個時候因為沒有米飯,我們是搭配著剩下的新得蕎麥麵一起吃的,他卻讚嘆「這樣更好吃!」。或許是新吃法?)
  • 使用兩種不同的醬油和北海道產的甜菜糖等的天然原料也是魅力之一。


從朋友口中獲得了極高的評價,我告訴他在網路購買一瓶只需要500~600日圓後,他表示「這個價格我會買。」

關於試吃的感想,我跟友人是一樣的。
從烹調的角度來看的話,只要按照標籤上寫的食譜去做,輕輕鬆鬆就能再現帶廣當地的豬丼之美味。不過,用里肌肉時切成5mm會更好,因為這樣比較好調整烤度及味道。

食譜上有寫著

關鍵是醬汁要煮乾,豬肉不要燉

如果一次烤太多豬肉的話會變成燉煮的狀態,請少量調理


這是為了將味道呈最大限度的再現需要注意的地方。

另外,步驟2說的

將豬肉從平底鍋裡拿出來,再將醬汁放進平底鍋裡煮乾


這是為了再現醬汁的黏糊感,十分重要的過程。若是醬汁變得像水一樣,味道也會減半,因此希望大家能多注意這部分。


*關於北海道十勝地區代表性的食品,請參考以下的網址:

十勝総合振興局
中文版

Translated by いこと



*這裡的文章和內容跟主部落格的文章和內容是一樣的,請原諒。

とん田特製ぶた丼のたれ 1本

価格:540円
(2019/4/11 11:06時点)
感想(0件)


検索
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
記事ランキング
プロフィール
Jackey Takaharaさんの画像
Jackey Takahara
2010年8月より台湾在住。 ライターとしての過去の実績を生かし、興味があるものは何でも追いかけ、調べる好奇心旺盛ぶりを発揮し、某サイトで頭ひとつ抜け出す存在にまでなる。 1月31日のスポーツ系ブログの閉鎖から半年。 ドメインを取得し、再スタートを切る!
プロフィール
QRコード
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。