アフィリエイト広告を利用しています
UA-54362530-1

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月24日

前日、前々日の株価を取り込む



前日、前々日の終値をgoogleスプレッドシートへ取り込む方法は次のとおりです



以前、コメントで質問(前日終値と前日比の取り込み方)を頂いていたのですが、最近すっかり自分のブログをチェックしておらず失礼いたしました^^





前日終値の株価を取得
=ImportXML("http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=証券コード","//*[@id='main']/div[8]/table/tr[2]/td[5]")





前々日終値の株価を取得
=ImportXML("http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=証券コード","//*[@id='main']/div[8]/table/tr[3]/td[5]")



見てわかる通り、右から二番目のtr[]の数字を増やしていけば、過去の終値にさかのぼることが可能となります。


前日比、前々日比については、差の数字をとれば出てくることになります。








↓↓記事が「役に立った」「参考になった!」という場合はクリックをお願いします↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


記事更新の励みになります。

2016年04月14日

googleスプレッドシートへの取り込み(PER、時価総額)

半年以上前にコメントを頂いていたのに承認、お返事が遅くなりましてすみません><


ヤフーファイナンスから、PER、時価総額の取り込みができるかということですが、可能です。



ヤフーファイナンスの該当項目のXpathクエリを指定して、googleスプレッドシートに記載してあげれば、表示することが可能です。
PERのXPath
//*[@id="rfindex"]/div[2]/div[5]/dl/dd/strong
時価総額のXPath
//*[@id="rfindex"]/div[2]/div[1]/dl/dd/strong
を指定してあげれば表示することができます。
↓↓記事が「役に立った」「参考になった!」という場合はクリックをお願いします↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
記事更新の励みになります。

2014年12月20日

googleスプレッドシートで優良銘柄を選定

現在、株式選定は日々情報収集しつつ、現在株価の表示、現在株価利回り以外は手作業で入力しているため、非効率な状況です。
できれば、

  • 現在株価を表示(達成)
  • 最低単元株を表示
  • 配当金をWebから収集
  • 優待売却益をWebから収集(オークファン 等のサイトを利用)
  • 銘柄ごとの現在株価の利回りを計算(達成)
  • 銘柄を利回りでソート(達成)
  • 未購入銘柄で利回り5%以上は購入候補としてセルを黄色へ(達成)
  • 購入済銘柄で利回り3%以上は売却候補としてセルを赤色へ(達成)


  • をしたいとおもいますが、配当金の収集がうまく出来ておりません。。。。。
    これができれば、自動的に網羅的に優良銘柄を収集することができて、効率的な選定先をさがすことができるようになります。

    2014年11月13日

    資産管理シートのサンプル

    日々の資産運用、資産管理全体を行うのには、自分の持っている証券口座の利用やエクセルも便利ですが、私はgoogleスプレッドシートを使用しております。

  • 売買記録
  • 配当益・株主優待益の記録

  • などはエクセルでもできますが、
  • 現在株価の表示
  • 現在の配当利回りの表示

  • はgoogleスプレッドシートが最強です。
    テクニカル指標が好きな方はROE,PERなどをimportXML関数で収集することもできます。

    株価コードを入力すれば、
  • 株式名を表示
  • 現在株価の表示
  • 配当金を表示
  • 現在値の配当利回りを表示


  • させるスプレッドシートのサンプルを作りましたので、興味のある人はこちらをご覧ください。
    ↓↓記事が気に入ればクリックをお願いします↓↓
    にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
    にほんブログ村

    2014年10月09日

    株価確認方法

    私の株価確認は、1日1回程度ですが、さらに手間を少なくするため、googleスプレッドシートで購入した株式の利回りが3%以下になった銘柄があれば、セルの色を変えて、一目でわかるようにしております。


    条件付書式設定で、

    =if($O7<0.03,if($F7="購入",1,0),0)=1


    $O7は現在利回り、$F7は購入か売却のフラグで、両方とも条件を満たせば、セルを赤色に変えるようにしておけば、購入した株のチェックが一目でできて便利です。


    ↓↓記事が気に入ればクリックをお願いします↓↓
    にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
    にほんブログ村

    2014年09月24日

    googleスプレッドシートで銘柄名自動表示

    googleスプレッドシートで、銘柄名を自動で表示する方法です。


    自分で資産管理をするときにいちいち銘柄名を打ち込むのは面倒なので、googleスプレッドシートの関数で表示させることができます。


    株価と同様、yahooファイナンスのページからimportXMLで表示することができます。

    =ImportXML(CONCATENATE("http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=",証券コード),"//th[@class='symbol']")



    これで自動で銘柄名を表示することができます。



    この記事が役に立ったとか気に入った方は↓↓クリック↓↓をお願いします。更新の励みになります。 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
    にほんブログ村

    2014年09月23日

    googleスプレッドシートで現在株価表示

    私が資産運用管理に便利に活用しているのは、googleスプレッドシートです。
    売却後の利益や、株主優待券をオークションで売った際の売却益などは、証券会社のサイトでは記録しておけないのが難点ですので、独立して記録しています。
    まあ、エクセルでもいいかもしれませんが、現在値の株価(yahooファイナンスのデータなので20分遅れ)が表示できるのがめちゃめちゃ便利です。
    方法はいたって単純で、importXML関数を使用して、yahooファイナンスのURLから株価を参照することができます。

    =ImportXML("http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=証券コード","//td[@class='stoksPrice']")
    でOK

    いちいち証券コードを関数に書き込むのが面倒なので、証券コードをあるセルに記入すると、そのコードを読み込んで株価を表示するには、concatenate関数を使用して文字列をつなげます。

    =ImportXML(CONCATENATE("http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=",証券コードのセル番号),"//td[@class='stoksPrice']")


    これで自分が持っている株の取得株価を記録しておけば、現在値との比較が簡単にできます。
    証券口座を複数持っている場合などの管理にはぴったりです。




    この記事が役に立ったとか気に入った方は↓↓クリック↓↓をお願いします。更新の励みになります。 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
    にほんブログ村
    検索
    にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
    にほんブログ村


    にほんブログ村 株ブログへ
    にほんブログ村




    << 2019年01月 >>
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31    
    最新記事
    カテゴリアーカイブ
    ファン
    プロフィール
    幽体生活さんの画像
    幽体生活
    プロフィール
    日別アーカイブ
    ×

    この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。