アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年02月16日

【水道料金】 節水タイプ洗濯機の節水効果は?


20年物の洗濯機が壊れてしまい、新しい洗濯機がやってきました
形状は従来の縦型洗濯機ですが、節水タイプと言われるインバーター型の洗濯機です。


買い替えてから初めて、水道料の検針結果が来ました。
昨年同時期の検針結果と比較してみます。ちょうど同日数です。

2018年1月検針 (11〜1月の61日間)
41㎥ ¥12557

 ↓
 ↓
 ↓

今年1月検針 (11〜1月の61日間)
35㎥ ¥10628


他に水を使用する台所やお風呂、トイレは昨年と同じ条件なので、あくまでざっくり計算ですが、洗濯機を変えただけで水道使用量全体の15%程度減らせたことになります。

実際に計測はできませんが、洗濯機オンリーでの比較となると、3割くらい節水されてそうですね。

遠方の友人に話すと「えっ?水道代ってそんなにするの?」と驚かれますが、現在住んでいる自治体は水道料金がかなり高いので、15%源というのは大きいです。
毎月1000円はコストダウンできることになります。


東芝ザブーンの感想をまとめてみます


*洗濯中のぞけるように窓付の旧式モデルを選んだのですが、見るからに使用水量は少ないです。
 古い全自動洗濯機はボタンは手動だったため、洗濯物より水位が上になるように水位ボタンを調整していましたが、ザブーンで全ておまかせボタンを押すと、水位は洗濯物より低い。
 
 何というか、旧式:水で洗う vs 新式:もみ洗い 〜の違いですかね。

 洗い上がりですが、うーん、気のせいかやっぱり旧式の方がよく汚れが落ちるような。
 それから、「もみ洗い」なので毛羽はおきやすいようで、心配なものはネット必須です。


*我が家の場合、節約効果は月1000円として、年間12000円。
 洗濯機本体が6万ちょっとなので、5年間で元がとれることになります。

 ただ、洗濯機の寿命は7〜8年とのことですし、自治体によって水道料金がものすごく安く、節水してもあまりコストダウンにならなかったりするので、「節水のためにわざわざ買い替える」ってほどではなさそうです。
 「壊れたら買換え〜」くらいのスタンスですかね。


*新式はおそらく節電効果もあるはずですが、目に見えて〜というほどではなさそうです。


*音はものすごく静かです。静か過ぎて、洗濯終わっているのに気づきません・・・
 (風呂水ポンプのモーター音だけは従来品同様ににぎやかです。)
 夜間に洗濯されるご家庭にはよさそうですね。

 
posted by ゆるり at 06:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 節約
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8561494
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
最新記事
プロフィール
ゆるりさんの画像
ゆるり
地方在住のアラフォー主婦。小学生2人(女の子)のママです。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。