アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月23日

【ボイスロイド素材】琴葉姉妹 ファンタジーセット【立絵】

kotonoha_F.png

・作成者以外が自作したと主張、再配布を禁止
・有料作品への利用禁止(要相談)
・この素材を利用した事によっての損害、被害を作成者は一切保障致しません
 ご了承ください

これらを守ってくださればご自由にお使いいただけます





−Movavi Video Suite−初心者でもプロ並み映画やスライドショーを作れる動画ソフト




デフォルトの衣装の他に

『下着・冒険者・戦士・盗賊、弓職風・魔女・僧侶・黒魔導師・メイド』

が同封されている、ファンタジー服セットです
psdファイルを↓からDLしてくださいませ


psdファイル


セーラー服をお探しの方は↓の記事からDLください

【ボイスロイド素材】琴葉茜・琴葉葵【立ち絵】




2018年01月22日

【LOL】AI戦でスムーズに勝てるようになろう その2【初心者講座】

AI戦でスムースに勝てるようになろうに続いて、書き忘れたなと思うことを


-----敵の”フラッシュ ”ヒール” ”ポーション” を使わせよう-----

敵を追い詰めて後一歩のところで逃げられる・・・
こういうこと、多いと思います

特に序盤では、敵がサモナースペルの”フラッシュ”や”ヒール”を使用し
自分も追ってフラッシュ等使っても、タワー下まで逃げられ
キルする前にリコールされてしまったり、、
敵体力的に後一歩のところで、ポーションを使用されて与ダメージが足りなかったり、、

AIの場合体力を減らして追い詰めると、
あまり意味のないフラッシュを使ったりします

そういう使い方をさせなくても、フラッシュを使用した後しばらくは同じサモスペを使えません
なので、一度”フラッシュ” ”ヒール” 等を使わせた後のほうがキルを狙いやすいのです
(もちろん、フラッシュをまだもっているからといって、キルをとれないわけではありません)

なので、敵がフラッシュを今使えるかどうか把握しながらキルを狙っていきましょう


●●●対人戦では●●●


対人戦でも、今相手が”フラッシュ ”ヒール” を使える状態かどうかは重要です

特に、フラッシュがない状態では『ガンク』が成功しやすくなります
なので、レーナーは敵がフラッシュを使用した時、チャットでそのことを報告したりするほどです

デフォルト設定の『Tab』キーを押すと出てくる詳細画面で
チャンプの顔アイコン横にあるサモスペのアイコンをクリックすることによって
自動的にチャットにメッセージが入力されますので、余裕がある時は
発言してみるとよいでしょう

『ガンク』でなくても、フラッシュのない状態なら
ある状態よりもキルが狙いやすいことに変わりはありませんので
有利がとれているようなら、ソロキルを狙ってもよいかもしれません


-----ミニオンからの攻撃をまともに受けていませんか?-----

敵の体力を減らし、追い詰めて
逃げる敵を追いかけていると、戦闘になって逆にこちらがデスしてしまう・・・

このような事になってしまった時、特に序盤で
敵を追っている時に敵ミニオンから攻撃をまともに受けていないでしょうか?

レベルが上がり、体力も増えた状態ならまだしも
序盤のミニオンの群れからの攻撃はバカになりません

なので、攻撃を仕掛けるタイミングの1つとして
敵ミニオンのウェーブが迫ってきている時は避ける、
もしくはミニオンをある程度倒しきってからのほうが良いでしょう

逆に、敵に味方ミニオンの攻撃を浴びせさせるのも1つの手です
対人戦でも、序盤のミニオンの群れからの攻撃は手痛いので、注意しておきましょう



-----チャンプを使いこなせるようになろう-----

後は、純粋にチャンプの操作、いわゆる『メカニクス(操作技術)が必要になってきます
これは何処のレーンでどんなチャンプを使うかによって変わってきますので
それはまた、他記事にてまとめたいと思っています

まだ記事数は少ないですが、よければ↓をご参照ください


タンク・ファイター

ガレン
ポッピー

メイジ

アーリ
ブランド
ラックス


ADC

アッシュ
フォーチュン
トリスターナ





国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

2018年01月19日

【LOL】”アッシュ” チャンプを使いこなせるようになろう【初心者講座】

AI戦でスムーズに勝てるようになろうの記事を書いた後に思ったのですが
この記事に書いていることも確かに重要なのですが、
まず、その前にチャンプ自体をなかなか上手く操作できないのでは?
と、考え初心者向けに最初に使えそうなチャンプの紹介をしようと思い立ちました

使うチャンプは決まっているし、ある程度は扱える!
けれど、AI戦の時点で上手くいかないな〜、という方は↑にリンクした記事をご参照ください

私の意図としまして、紹介しているチャンプが超おすすめ!というわけではなく
あくまで、初心者の方が手始めとしてチャンプにより良く触れられうように
とりあえずAIとの戦いでスムーズにキルがとれるようになるまでの手助けに、と思っております

ゲームは常に調整が入り、強いチャンプ、いわゆる『OP』はころころ変わりますし
貴方が将来的に使うチャンプは貴方に決めていただきたい




今回は『アッシュ』を紹介したいと思います

SnapCrab_NoName_2018-1-19_3-52-32_No-00.png


最初から使えるチャンプですが決して弱いわけではありません
なので、もちろんアッシュを愛用チャンプとして選択するのもOKですよ



アッシュは、特に隣で見てると『E』SnapCrab_NoName_2018-1-19_3-11-27_No-00.pngをまったく意味のないところで使ってたりとか…
(まぁ、AI戦では不要と言っても過言ではないスキルなのですが…
対人戦になると非常に使いどころが重要になってくるスキルです)




パッシブ:フロストショット
アッシュのパッシブは通常攻撃にスロウ効果を付与します
敵に普通に攻撃をいれるだけでスロウのデバフが入るわけです

そしてもう1つ特殊なのがアッシュはクリティカルの発生時の追加ダメージがありません
クリティカルが発生したとしても、通常攻撃と同じダメージということですね
その代わり、クリティカル発生時にはより強力なスロウを付与します
クリティカルでの重いスロウを入れて動きを鈍くし、その間に追撃して大ダメージを狙いましょう



SnapCrab_NoName_2018-1-19_3-11-4_No-00.png
スキル『Q』:レンジャーフォーカス

アッシュの主要スキルで、火力元
かつ、通常攻撃を強化するようなスキルなので
パッシブのスロウも発動しそのうえ
SnapCrab_NoName_2018-1-19_4-22-51_No-00.pngルナーン・ハリケーンも適用されます
(通常攻撃時、周囲の敵2体にクリティカル判定のある通常攻撃の40%のダメージが入ります)

このハリケーン、『Q』と非常に相性が良いため
アッシュにはかかすことのできないコアアイテムです

しかし、このスキルには発動条件があり
通常攻撃により「フォーカス」のスタックを4つ溜めないと発動できません
スタック0の状態から通常攻撃を4回入れると『ピシャーンッ』というような音が鳴り
このスキルを使う事ができるようになります
この「フォーカス」のスタックは、通常攻撃をやめて4秒経過すると減少していきます

つまり、この『Q』はいきなりは使用できず
その前に通常攻撃を行っている必要があるわけですね
初めて使う時は、ここがかなりとっつきにくいとこだと思います

このスタックはミニオンを攻撃しても溜まるので
無理に敵に攻撃せずとも、適度にミニオンを攻撃して溜めておくこともできます



SnapCrab_NoName_2018-1-19_3-11-15_No-00.png
スキル『w』:ボレー

9本の矢を扇状に発射し、命中して敵にダメージを与える。貫通はしない
このボレーが命中した敵には、パッシブのクリティカル判定時のスロウを与える

射程が長めで、貫通はしないものの扱いやすいスキル
貫通しないので、敵チャンプに攻撃したい時は間にミニオンがいないように
レーンをプッシュしたくない時も、ミニオンを避けて撃ちたいところ

重めのスロウをかけられるので、追いかけっこ中や、始まる前に当てておきたい
逆に、敵に追われている時に相手にスロウをかけるのも有効



SnapCrab_NoName_2018-1-19_3-11-27_No-00.png
スキル『E』:スカウトホーク

指定した地点の視界を確保することができる

ワードのように長い時間視界を確保できるわけではないが
スキルを使い自分の力でマップの視界を確保できるのは強みです

そして、このスカウトホーク、『E』を押した後に飛んでいく場所を指定しますが
右下に表示されているマップを指定すれば、マップのその位置まで飛んでいきます

射程は無限です
移動中の場所も視界が確保でき、指定した場所は長めに視界が得られます
BOTレーンにいながら、リバーを照らしたり
ドラゴンやバロンの視界を得ることも可能です

ドラゴンやバロン、中立モンスターの奪い合いや
ガンクのこないAI戦でほぼ使う事はありませんが、
他記事でもかなり書いてあるように、対人戦での視界確保は重要です



SnapCrab_NoName_2018-1-19_3-11-36_No-00.png
スキル『R』:クリスタルアロー

指定方向に氷の矢が一直線に飛んでいき、敵チャンプに当たるまで止まりません
敵に当たらなかったらマップの外まで飛んでいってしまいます

命中した敵には魔法ダメージスタンを付与します
更に、周辺の敵に50%の魔法ダメージとスロウを付与します
このスタンですが、矢が飛んだ距離が長いほど効果時間が長くなります

こちらも射程が無限です
なので、離れた場所からドラゴンやバロンを狙うこともできます

離れた場所から移動する敵チャンプを狙う場合
BOTからMIDやTOPを狙うような配置はかなり難しいので
自陣のリコール場所からMIDを狙ったり
BOTやTOPにいる敵を追いかけ、少し距離をつめてから狙ったほうが
当たりやすいかと思います

難解な場所からこのウルトを命中させる、というのもロマンですが…(笑)


後は・・・低ヘルスで敵がリコールしているのが見えた時とか・・・(((゜Д゜;)))


↓参考に・・・ルーンは初期に設定されている栄華をそのまま使っています



動画では初手SnapCrab_NoName_2018-1-19_5-52-19_No-00.pngエッセンズリーパーを目指しています

アッシュはSnapCrab_NoName_2018-1-19_4-22-51_No-00.pngハリケーンの他、

SnapCrab_NoName_2018-1-19_5-50-54_No-00.pngSnapCrab_NoName_2018-1-19_5-51-4_No-00.png等、クリティカル攻撃速度関連のアイテムが相性が良いです

SnapCrab_NoName_2018-1-19_5-55-39_No-00.pngSnapCrab_NoName_2018-1-19_5-58-28_No-00.pngadcならライフスティール系も捨てがたいですね
(目指すのは3コア以降が無難か…チャンプによっては王剣初手もありですが)










最近サブアカのレベル上げでAI戦を多くやっているのですが
そういえば、最初自分はチャンプの扱い自体が下手くそやったな・・・
AI戦の時点でなかなか上手くいかなかったな〜と、思い出しまして・・・
こういった系統のゲーム自体がまったくの未経験でしたからね〜

なので、初心者講座ならAI戦から記事つくったほうがよいかな?
と思い立ったのでした・・・また他のチャンプでも書いてみようと思います〜


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村


2018年01月15日

【LOL】まずAI戦でスムーズに勝てるようになろう【初心者講座】


対人戦に行く前にまずAI戦(人ではない、人工知能で動いている敵との戦い)
上手く勝てるようになりましょう
対人戦になんの準備もなく挑むと、大概の場合はボロ負けしてしまうと思います・・・

AI戦でサモナーズリフトの基礎を覚え
自分の得意チャンプレーンを見つけましょう

格レーンについてはこちらの記事をご参考ください↓
どのキャラで何処いきゃいいの?

実際の対人戦はジャングラーのガンクや
レーンの押し引き、ドラゴンやバロンの存在がありますが
とりあえず、AI戦では相手チャンプをキルできるように努めましょう


使用するチャンプによって戦い方は変わってきますが、
私が隣で見ていて思った、初心者が上手くキルする事ができない
大まかな理由を挙げていきたいと思います



----レーンを押しすぎてはいませんか?----

よくある原因として、ミニオンを相手より沢山倒して、
レーンをプッシュしすぎて常に敵をタワー下に追いやっている状態です
基本的に、敵の体力が十分にある状態でタワー下に追いやり続けていては
キルを狙うことが難しくなります

なので、ミニオンへの攻撃を最低限に抑えましょう
つまり、できるだけ最後の一撃(CS)だけの攻撃をするようにしましょう
基本的に、ミニオンが位置どっている場所に敵も位置するので
(AIが敵を倒せると判断した時などは無関係に近づいてきたりしますが)
ミニオンの位置を自陣タワーに近づけて、
仕掛けたときに攻撃できる時間をより長くできるようにしましょう

タワー下に追いやり続けていては、ろくに攻撃できませんよ


●●対人戦では●●

対人戦でも、このレーンの押し引きは重要な要素になってきます
AI戦いと同じく、敵をずっとタワー下に追いやるとキルを取れませんが
相手のCSを落とさせることはできます

ですが、プッシュレーンはジャングラーからのガンク(奇襲)が受けやすいので
マップを見て、ジャングラーや他レーナーの位置を気にかけることができるようになるまでは
ガンプッシュするのはオススメできません

つまり、AI戦では敵を倒しづらくなるだけですが
対人戦でなにも考えずにプッシュしていると、こちらがデスする確立があがるわけです

しかし、リコールするときや攻めに転じたい時など
レーンをプッシュするのが必要な場合もありますので
試合全体を通して、絶対にレーンをプッシュするのはダメ!というわけでもありません




----序盤、敵体力を一気に削っていませんか?----

AIは体力が少なくなると、リコールして帰ろうとします

レベルも低く、アイテムも購入していない序盤に一気に攻撃しても
敵の体力を大きく減らせることができても、キルできないことが多いと思います
上に書いたように、AIは体力が少なくなるとタワー下等でリコールし
取り逃がしてしまいます

なので、AA(通常攻撃)で少しずつ削ったり
スキルを1回だけ当てるなどして、少しずつ敵体力を減らしていきましょう
※少しずつでも、減らしすぎるとまたAIは帰ってしまいますのでやりすぎないように※

体力が6〜5割くらいになったら、総攻撃して一気に削りきりましょう
(相手や自分がタンカーやファイターの場合、もう少し削ったほうがいいかもしれません)




●●対人戦では●●

対人戦でも、十分自分が育っていないときに総攻撃しても
逃げられる場合が多くあります

ですが、AI戦ではない対人戦では、攻撃できる隙があれば攻撃しておいたほうが良いでしょう
自分より先に相手をリーコルさせてCS差をつけたりタワーを攻撃することが重要になるからです
なにより、相手が人間ですと、まず攻撃を当てるのがAIに比べて難しくなるので
チャンスがきたらしっかり攻撃しましょう

よほど相手の動きが悪く、余裕ができそうならば(相手が低体力で居座ったり)
同じように、少しずつ削った後に総攻撃してキルを狙ってもよいかもしれません

ただ・・・相手も攻撃してくることをお忘れなく





国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!





----敵の行動妨害をまともに受けていませんか?----

行動妨害(CC)とは、スロウやスタンなど
移動や攻撃をし辛くなるよう、かかると不利になるデバフの事です

モルガナの『Q』
SnapCrab_NoName_2018-1-15_4-26-20_No-00.png


ラックスの『Q』や『E』
SnapCrab_NoName_2018-1-15_4-26-50_No-00.png

この2人の『Q』はミニオンを貫通しません
なので、単純に考えればミニオンの後ろにいればあたりません
※ラックスの『Q』は一度だけ貫通するのですぐ後ろにいるとかかります※


他にも、様々なチャンプが様々なCCを持っています
こればかりはかなり沢山あるので、1つ1つ覚えていく他ありません

CCをまともに受けていては、あと少しのところで敵を追いかけられない他、
動きをとめられて敵に集中攻撃をくらうことにもなります

対面にモルガナやラックスが来たら、
ミニオンを挟んで攻撃していれば、これらのCCをくらう確立が下がりますよね

敵がCCを持っていると知っているのなら、それにきちんと対応しましょう

これはもちろん、対人戦でも同じことが言えます
敵を理解し、覚えるためにもフリーチャンプはとりあえず使ってみるのをおすすめ致します




----1人で沢山の敵を相手にしていませんか?----

タワーが折れた中盤以降、敵が3、4人固まっている時がありますが
その塊に1人でぶつかろうとしている人を時々みかけます
よほど育っているのなら別の話ですが、基本的に人数差のある戦闘は不利です
大概の場合はデスしてしまうでしょう

敵が固まっている時は1人で当たらず、できるだけ味方と協力して倒すようにしましょう


●●対人戦では●●

対人戦ではより人数差のある戦闘は危険です
マークスマンやメイジでは状況によっては1対1でも負ける可能性もでてくるので
孤立して1人で行動するのも危険です

戦闘がおきそうなとき、こちらの人数が少ない場合は無理に戦わないのが無難です








よろしければ続きの記事もご参照ください
AI戦でスムーズに勝てるようになろう その2


使用するチャンプによって戦いかたが大きく変わってきますが
見ていて、共通している点をあげてみました
AI戦で余裕でキルをとれないと、対人戦はキツいと思いますので
ステップアップのために、まずはAI戦から上手くなっていきましょう〜



にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

2018年01月06日

【LOL】対人戦でまずデスしないようになろう 中~終盤編【初心者講座】


レーン戦の事やCS差の事等、
序盤についての基本的なことは↓の序盤編の記事もご参考くださいませ
対人戦でまずデスしないようになろう 序盤編

対人戦を始めたばかりの初心者は、
よほどのセンスがない限り、大概はうまくいかず
沢山デスを重ねてしまいがち・・・

セーフプレイすぎるのも考え物ですが
とりあえず意味もなくデスを重ねないように
まずは沢山デスしないよう、心がけましょう


まず、中盤というのはどのくらいの状況かと言いますと
どちらかのファーストタワーが折れた辺りからです

タワーが折れたレーンでは、大概の場合は動きがあり
折った側のレーナーが別レーンに向かったり(居座る場合もありますが)して
別レーンに移動した敵に対抗するため、同レーンの敵プレイヤーも追って移動したりして
序盤と比べてレーナーが頻繁にマップを移動するようになり
複数人での中規模戦が始まりはじめます





---視界のないジャングルでは敵が待ち伏せている---


他のレーンに移動しようとジャングルに入ると
ちょうど敵が自分のレーンに向かってきて鉢合わせ
後ろからは敵のレーナーがやってきて、挟み撃ち・・・

ジャングルを移動中、道すがらブッシュ(草むら)を通り抜けようとしたら
そのブッシュに敵が複数人待ち伏せしていて、あっというまにデスしてしまった・・・

こういった事、ありませんか?
ジャングルが暗いかつマップに敵のアイコンがほとんど見えてないのなら要注意
なんの警戒もせず、特に敵ジャングルをうろつくのは危険で


時々、特にジャングラーが多いと思いますが
視界がとれている訳でもなく、相手ジャングラーがデスしたわけでもなく、
敵レーナーがデスし、味方レーナーが助けてくれるような状況でもないのに
カウンタージャングル(敵ジャングルのバフモンスターを狩る)が成功するときがあります

要は、カウンタージャングルが今確実に成功する根拠、情報がないけれど
やってみると運よく成功した!というようなものですね

その試合では確かに上手くいくかもしれませんが
こういった行動は非常にリスキーです

たまたま上手くいったからといって視界やマップでの敵位置の把握をおこたらないように

このように運よく成功するときは、相手が視界を取るということをあまりしていない、
視界を気にかけていない、マップを見ていない、自陣モンスターについて無頓着な、
往々として、相手が初心者、低レートの場合です


少々話がそれましたが、
中〜終盤で、頻繁にマップ移動するときに
敵の位置が把握できていないとき視界のない場所を移動するときは注意しましょう

絶対移動するな!と、いう訳ではありません

ワードの数も限られていますし、急を要する時もあるでしょう
そういった危険があると理解し、その上で行動しましょう
ブッシュに入る前にワードを刺してみる、ブッシュにスキルを放ってみるとか
(その直後に戦闘が始まるとスキルのクールタイムが…とか、言い出したらキリがないですが…
奇襲されて即死するより良いかと)



もし十分に視界がとれないようなら、マップに何人敵が写っているのかを
1つの目安にしてみましょう


●大まかでもいいので、マップに敵が何人映っているか●

 →1、2人しか見えない、というような場合では視界のない場所に敵が集まっている可能性が

 →3、4人見えているなら視界のない場所を移動するリスクが下がり、行動しやすい
  メイジやadc等、ヘルスの低いチャンプで行動する場合
  相手チャンプによっては1対1でもやられる場合があるため
  特にハードCCやブリンクがあるわけでもないのなら、1人での行動は控えたい

 →5人見えているなら敵全員が見えている、奇襲される可能性はほとんどない

 →まったく敵が見えない・・・視界が取れていないという事は戦況的に不利な状況が考えられる
  迂闊な行動は控えたい、青トリンケット等で視界を確保し、敵の情報を得たい
  敵がドラゴンやバロンに集まっている可能性も



---出来るだけ味方と共に行動を、孤立しないように---


中盤以降はレーン戦が終了し、複数人集まって行動する事が多くなります
基本的に、相手と人数差がある(こちらの人数が少ない)時に戦闘を起こすと負けます

もちろん、5対4等の場合、必ず負けるというわけではないでしょう
ですが、3対1や4対1ならどうでしょう?
よほどの事がない場合、1人側は負けるか、なんとか逃げ切るしかないでしょう
上にも少し書きましたが、CCもブリンクもないメイジやadcなら、1対1でも危うい時があります

なので意味もなく1人で行動するのはできるだけ控えましょう
今、何処に行ってどう行動すべきか分からなくなったら
とりあえず、先に行動している味方に付いていってみましょう


攻めたいレーンがある、守りたいタワーがある、今ドラゴンを狙いたい
自分がこのように思っていても、味方がそういった行動をとっていない時は
ピング(救助や撤退を味方に提案するモーション)をだして助けを求めてみましょう
無理に1人で行動しないように…中盤以降に1人では、
タワー下でも複数の敵に囲まれやられてしまうこともあります


●ピングを出しても、味方が手伝ってくれそうにない、、●

こちらが出したピングに味方が従ってくれない時もあるでしょう・・・
そういった時は、味方が出したピングにあわせ、味方と行動するようにしましょう
自分1人で行動してデスするわけにもいきませんし
味方がデスしても、ゴールド差、集団戦での人数差がでてしまいます、、


よほど奇怪で奇妙な行動をしている味方にはわざわざ合わせないほうがいいですが・・・
今あたると(戦闘を起こすと)確実に負ける、と分かりきっているときには
味方を見捨てる事も必要です・・・


●1人で行動するのも絶対ダメではない●

もちろん、場合によっては1人で行動するのも良いですが、
今回は初心者向けに、とりあえずデスを減らすために記事を書いていますので
沢山デスをしてしまっているようなら、上に書いたように孤立しないことをオススメします

むしろ、集団戦ではそこまで活躍できないが
1人で行動して敵をゆさぶるのが得意なチャンプもいます










スプリットプッシャーがいることで勝てる試合
危険を冒してでも相手キャリーを止める、味方キャリーを守る
こういった場面もありますので、デスを減らせるようになったら
それをふまえつつ、”攻め”の姿勢で行動していきたいところですね


2017年12月13日

【ボイスロイド素材】琴葉茜・琴葉葵【立ち絵】


kotonoha.png

・作成者以外が自作したと主張、再配布を禁止
・有料作品への利用禁止(要相談)
・この素材を利用した事によっての損害、被害を作成者は一切保障致しません
 ご了承ください

これらを守ってくださればご自由にお使いいただけます




      録画・再生・変換 全部おまかせ【感動のGOMセット】      




デフォルトの衣装の他に『セーラー服、ファンタジー魔法使い風』
をpsdファイルに同封しています
↓からDLしてくださいませ


琴葉 茜 デフォルト衣装画像ファイル

琴葉 葵 デフォルト衣装画像ファイル

psdファイル

2017年12月10日

【LOL】対人戦でまずデスしないようになろう 序盤編【初心者講座】


AI戦中級で、結構キルをとれるようになった!
で、いざ対人戦をすると・・・
よほどのセンスがないかぎり、初の対人戦は苦戦すると思います、、
下手をすれば、10デス以上してしまったり・・・

このlolというゲームの現環境では
初心者には少し敷居が高いものとなっていると思います
理由は上に書いたとおりで、初心者がいきなり対人戦に行くと
大概の場合は上手くいきません

AI戦と対人戦とでは大きな差があります

デスを重ねて、プレイしている本人も面白くないうえに
仲間からも責められ、そのうえ暴言を言われてしまったりも・・・
こんな試合が数回続けば、最悪の場合lolをやめてしまってもおかしくありません、、


なので、”とりあえず” はデスしないような立ち回りを心がけるようにしましょう

ぽこぽこデスしていると、仲間もあからさまに嫌がりますが
(デスすると、敵にお金が入り、敵を強く育ててしまうことになりますから)
少なくとも、セーフプレイで死なずにいれば、暴言まではかれるということは
滅多にないと思います

まぁ、それでもなにか言ってきたり、ピング連打してきたりという人はいますが(^^;)

理想はノーデスで、キルを沢山とることですが
なかなか、そう上手くは出来ません

攻めたり引いたり、ぎりぎりの戦いをしながらダメージをだし
重要な場面に、最悪デスしてしまってでもチームが有利になる動きをする

最終的には、このようなプレイを目指したいですが
今回は初心者向けに、モチベーション維持のためにも
デスをしないための立ち回りを考えていきましょう



【序盤・レーン戦】

まず・・・

低レベルのうちのタワーダイブは控えてください!

タンク系のチャンプでも、育っていない序盤のタワーダイブは無謀です
よっぽど有利な状況で、キルライン(敵を殺しきれるタイミング)を熟知しているなら別ですが
タワーダメージを受けながらタワー下の敵の抵抗に耐え切れるかよく考えていただきたい


もちろん、自分が生き残って相手をキルすることができれば、とても良いですが
タワーダメージで自分もデスして、相打ち等になってしまっては
せっかく、タワー下まで押し込めるほど有利をとっていたのが無駄になってしまいます


---CS差をつけるほうが、安全安心---

相打ちだと、お互い同額のお金
レーンに戻ってくるまでに同じ時間を要しますが、相手は体力ぎりぎりで
CS(ミニオンのラストヒットを入れてお金を手に入れる)を取ろうにも取れない状況が続き
自分はきちんとCSをとっていればそれだけでお金の差ができます

約15CSで1キルと同額・・・相手より30CS多くとれば2キル分
無理するよりきちんとCSを取り、差をつけるほうが安全に強くなれますよ

なので、敵がCSを取ろうとミニオンに近づいてきたら
スキルやAAで妨害しつつ、自分は確実にCSを取るよう心がけましょう


---キルを狙う場合はジャングラーや、仲間のガンクに合わせて---

こういった場合、無理にキルをとりに行かず
レーンを引かせたりして(ミニオンの位置を自陣タワーに近づかせる)
ジャングラーのガンクを待つのも1つの手です

無理にタワー下で戦うより、低い体力の相手ならジャングラーと協力すれば
低いリスクで敵を倒せるでしょう


---ジャングラーさん、急がしそうなんですが---

まぁ、とは言ったものの・・・
そう、都合よくジャングラーが来てくれるとは限らないので・・・
来てくれそうにない時はミニオンをプッシュし、敵のタワー下まで押し付けて
安全な場所に移動し、リコールしてアイテムを購入しましょう

ミニオンをプッシュする理由は、レーンにいない間に敵ミニオンが
自陣タワーまで到達しないようにするためです
自陣タワーまで到達すると、敵がタワーを攻撃しやすくなるという点もありますが、
他にも、タワーの攻撃でミニオンの経験値とお金を失ってしまうというのがよろしくありません

ミニオンがぎりぎり自陣タワーに到着しないタイミングで
レーンに戻りたいですね


---プッシュするとガンクが刺さりやすい、要注意---

1つ、プッシュするときの注意点ですが
ミニオンをプッシュして、敵タワーに近い位置にいると
敵からのガンクの成功率が上がり、敵ジャングラーに狙われやすくなります

なので、余裕があればマップで敵ジャングラーの位置が把握できている時
プッシュし、リコール等をしましょう


---戦況が五分な場合---

タワーダイブの話から、有利をとっている場合の話を書いてきましたが
戦況が五分、同じくらいの場合もだいたい一緒です

・無理にキルを狙わずSC差をつけることを目標に
・キルを狙う場合はガンクに合わせると安全
・プッシュすると敵ジャングラーに狙われやすくなる

リコールするタイミングは少し難しくなってきます
戦況が五分だと、簡単にミニオンをプッシュさせてくれない場合がありますので、、
BOTのように2人なら交互に帰るという手段もあります

拮抗している場合は仕方ありませんので、
最初に購入するアイテム分のお金が溜まったら
できるだけプッシュして、リコールしましょう
序盤ならタワーへのダメージもそんなに与えられません

相手が帰らず、居座っているようなら
こちらは回復し、アイテム購入で能力的に有利になっていますので
積極的に相手のCSの妨害を

敵の体力が低い場合は、キルを狙ってもいいかもしれませんが
一番最初に書いたように序盤のタワーダイブは厳禁です!

敵がタワー下でリコールしそうならそのまま帰らせて
帰っていた間失ってしまったCSを取り戻しましょう



---不利な状態で居座り続けなくてもOK---

開始早々、こちらの体力をごっそり削られてしまった・・・
残っていると、キルされてしまうかもしれない・・・
そんな時、できるだけプッシュしてさっさとリコールし、回復するのも1つの手です
上にも書きましたが、序盤ならそんなにタワーへのダメージも与えられません
(中~終盤で敵が育っている場合はもちろん別ですが)

ただし、帰っている間にCSと経験値の差ができてしまいます
戻ってきたら、CSを取り戻せるように確実にラストヒットを狙っていきましょう


---レベルが先行されている時は6になる瞬間に要注意---

経験値差があり、相手にレベル6を先行されてしまうと
レベル6になったとたんに、ウルトを放ってキルをとってくる可能性があります

相手と自分のレベルを把握し、レベル6先行された時は引き気味に(特に自分の体力が低い時)
自分もレベル6になったらまた相手の妨害に戻りましょう


---不利な状況が続く場合は、、---

最初こそリコールして帰ってくることができますが
何回も戻っていると、SC差も経験値差も広がりますし
なにより、タワーへのダメージも蓄積していきます

タワーへのダメージが溜まり始めると、帰ろうにもタワーが折られてしまう恐れがあるため
帰れない状況に・・・

こんな時、無理して戦ってしまいデスしてしまったら絶望的です・・・
ファーストブラットもそうですが、ファーストタワーもとられると敵全員に多めのお金が行き渡ります

まだ序盤で、敵もタワーダイブのリスクが高い段階なら
タワー下に立て篭もっていれば、最低限タワーを守ることができます
(相手がタワーダイブしてくる可能性も十分考えられますが)

こちらがタワー下で守り続け、相手がリコールした場合は
ミニオンをプッシュして、自分もリコールし、立て直しましょう

相手が長く居座ってくる場合は
辛いですが、ジャングラーや他レーンのレーナーの助けがくるまで耐える他ありません・・・



---もう無理!タワーが折れる!---

レーン戦で不利な状況が続き、タワー下においやられているのに
更に、敵ジャングラーや敵の他レーナーまでやってきてしまった!
敵は複数人いて、しかもタンカーまでいる・・・タワーダイブしてくるのが予想される・・・

こんな状況でタワーダイブされたら確実にデスします
こういった場合、くやしいですが壊れかけのタワーはあきらめて
セカンドタワーまで逃げてしまいましょう

居残り続けたら、デスしてタワーも折れる・・・
逃げたら、タワーが折れるだけ・・・
どちらが良いか、分かりますよね(;ω;`)


---仲間がよって来ていたら、まだ希望はある---

上に書いたような状況でも
仲間が気づいてよって来てくれていれば、まだ分かりません
マップで仲間が集まっているのが見えたら
臆せず、一緒に戦ってみましょう

ただ、1人突っ走って我さきにと言わんばかりにデスしないように・・・
貴方がデスしてしまうと、それだけで人数差ができて集団戦が不利になります
味方のよりが間に合わず、タワーが折られそうならいったん逃げて、
味方が集まりだしたら一緒に行動したり、
集団戦が始まったら仲間と共に行動するよう心がけましょう








おもちゃ・フィギュア・コレクションの買取なら買取専門店トレジャー




中、終盤に関してはこちらの記事もご参照くださいませ↓
対人戦でまずデスしないようになろう【中~終盤編】

他にも、序盤でもドラゴンやヘラルドの取り合いや
自身がローム(他のレーンへ手助けに向かう)するといった要素がありますが
とりあえず、初心者講座としてレーン戦に関してデスを減らすように、
記事を書いてみました

中〜終盤に関してはまた今度〜



にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

2017年11月17日

【LOL】ドラゴン、バロンについて詳しく知ろう【初心者講座】


↓前回のジャングラーの記事にて、バフモンスターに触れました↓
ジャングラーって何?

そこでは触れなかった、ジャングルに生息する重要なモンスター

各種『ドラゴン
リフトヘラルド
バロンナッシャー

エピックモンスターと呼ばれるこれらの大型モンスターは
他の小型、中型モンスターよりも手強いです

ですが、赤バフ青バフ以上の、非常に強力なバフ等を得られるので
戦況を有利に運ぶためには、自チームが討伐することはもちろん
敵に渡さないようにしなければなりません

基本的に味方と2〜4人で倒します

序盤、ジャングラーのチャンプによっては
レベル5〜6あたりで、ドラゴン・バロンを妨害されなければ1人で倒しきれます

試合時間20分経過で リフトヘラルド→バロンナッシャー 
35分経過で 各種ドラゴン→エルダードラゴン 
に、変化して更に手強くなります

試合終盤になると、レーン戦も終わり
集団戦がはじまり、エピックモンスターをお互い狙い始めますので
ただモンスターが強いということ以外に、
安全のためにも、終盤は最低3人以上
できれば5人全員で討伐しましょう


【ドラゴン】

ドラゴンを倒すと『龍殺し』というバフがつき
それぞれのドラゴンによって効果が違ってきます


このバフの一番の特徴は味方全員に永続的に効果が続くことです
そして複数回倒すことによりスタックが溜まり
強化されたより強力な永続バフを得ることができます

4種のドラゴンが存在しますが、
1試合に出現するドラゴンは3種類で
どのドラゴンが出現するかはランダムです


インファーナルドレイク(通称火ドラ)
dora03.jpg

倒すと『火の印』のバフ効果を味方全員が獲得

AD(物理攻撃力)とAP(魔法攻撃力)が 8 / 16 / 24 % 増加


攻撃力増加効果が味方全員にかかるのはかなり強力です
このドラゴンが沸いた時は積極的に狙っていきたいです


マウンテンドレイク(通称土、または山ドラ)
dora01.jpg

倒すと『土の印』のバフ効果を味方全員が獲得

中立、大型モンスターとタワーに対し 10 / 20 / 30 % の確定ダメージを与える


大型モンスターや、タワー破壊がかなり強化されます
戦闘での即効性はないものの、試合に勝利するためには
タワーやオブジェクトの獲得は必須条件となりますので
こちらもできるだけ狙っていきたいところ


クラウドドレイク(通称風、または雲ドラ)
dora02.jpg

倒すと『風の印』のバフ効果を味方全員が獲得

非戦闘時に 25 / 50 / 70 の移動速度増加

モビリティブーツと似たような効果を得れます
非戦闘時なので、他のレーンに寄るとき等に重宝しますね
しかし、戦闘中の時やオブジェクトに直接関わるわけでもないですので
上の二つに比べると少々見劣りします

忍者靴やソーサーラーシューズ + 非戦闘時の移動速度増加
というのも、とても魅力的ではあります


オーシャンドレイク
dora04.jpg



倒すと『水の印』のバフ効果を味方全員が獲得

チャンピオン、またはタワーからダメージを5秒間受けずにいると、
8秒毎に体力とマナを 4 / 8 / 12 % 回復する


長期戦の時に非常に有利に働きます
中〜終盤よりも、序盤のレーン戦でのほうが影響力があるバフかと思います
この『水の印』を獲得し、安全に居座れそうな場合は
居座ってもよいかもしれません(視界がなかったり危険な場合は無理せずリコールしましょう)



エルダードラゴン
dora05.jpg

試合時間35分経過で出現する強化ドラゴン
このエルダードラゴンのバフは他のものと違い時間制限があります
ですが、非常に強力ですのでゲーム終盤、チャンスがあれば必ずとっておきたい

効果時間:2分30秒
今まで獲得したドレイクのバフ効果が50%上昇
敵への攻撃に3秒かけて 45 + (45 × 今まで倒したドレイクの数) の確定ダメージを与える


ドレイクを倒していたらそれだけ強化されます

自チームがあまりドレイクか獲得できていない場合でも
敵チームが獲得してしまっている場合は、渡してしまうと非常に不利になります

35分になったらエルダードラゴンの存在をしっかり意識しておきましょう








ゲームで遊ぶと通信量が無料になる格安SIM






【リフトヘラルド】

ドレイクとは反対側のリバーに出現する緑の丸っこいモンスター
このヘラルドを倒すと、地面に紫の球体の遺物を落とします

この球体を獲得したチャンプは、リコール時間が7秒から4秒に減少
デフォルトではキーボードの『4』、トリンケットを使う場所のボタンを押すと
リフトヘラルドを味方として召還できます


このアイテムですが、4分を経過すると消滅してしまうので気をつけましょう

さて、この召還したヘラルドがとる行動は決まっていまして
召還した場所の一番近いレーンに入り、ミニオンを攻撃しながら敵タワーへと進行
敵タワー前まで到着したら、敵タワーにタックルして大きなダメージを与えます
しかも、タワーからのダメージをヘラルドが受けることになりますので
この間はタワーダイブも安全に行えます

このヘラルド、もちろん敵チャンプからの攻撃でダメージを受けます
タワーにたどり着く前に倒されてしまったりしないよう、上手く運用しましょう
ヘラルドを獲得したら少なくとも1本はタワーを折ってしまいたいところです


【バロンナッシャー】

試合時間20分経過で出現する、ヘラルドの強化モンスター
こちらのバフは味方全員獲得します

効果時間は3分
ただし、デスしてしまうとその場で消えてしまいます

バフ自体は一度獲得できたが、バロン前で集団戦が発生し
敵に全滅させられて、せっかく獲得したバフが台無しに・・・
ということも起こりえます、、

バフの効果は、リコール時間が7秒から4秒に減少
ADとAPが時間経過によって増加し、最大40増加
そして、バフを獲得しているチャンプ周辺のミニオンにバフを付与します


ミニオンバフの効果はチャンプが受けれるものとは違い

・継続ダメージなどの効果を75%に軽減
・移動速度の増加(近くにいるチャンプの移動速度の平均90%に)
・スロー耐性

・前衛ミニオンは攻撃力増加&被ダメージ減少
・後衛ミニオンは攻撃力増加&射程増加
・大砲ミニオンは物理防御増加&攻撃速度は下がるが、射程が増大し範囲攻撃に
・大砲ミニオンはさらに、タワーへのダメージが2倍に

等の効果があります

攻撃力の増加や、リコール時間減少もありがたいですが
このバフの一番の利点はミニオンを大幅に強化してくれるところです

最終的には敵のオブジェクトを破壊することが勝利条件です
強化ミニオンでレーンをがんがんプッシュして
バフがある内にできるだけタワーダメージを稼ぎ、破壊してしまいましょう








おもちゃ・フィギュア・コレクションの買取なら買取専門店トレジャー







なんとなくドラゴンやバロンを獲得するのではなく、
効果を理解していると、獲得した時の行動も考え
より良くするようにできますよね
今回はこの辺で〜



2017年10月13日

トリュフ&ホタテのカルパッチョ味のポテトチップス食べてみた【すっぱむ〜超】


コイケヤさんのちょっとリッチなポテトチップスに
気になる味が出ていたので食べてみました〜


すっぱム〜超
トリュフ香るホタテのカルパッチョ


mu-tyo.jpg


ムー超とムーチョ。

実は、両者は似て非なるものなのです。

辛味や酸味を味わうための

カラムーチョ、すっぱムーチョとは違い、

ムー超の主役は素材の

掛け合わせによって生み出されるうま味。

そのうま味を、辛味や酸味によって

最大限まで着引き出した、

まさに料理のようなスナックがムー超です。

どうぞ超新しいおいしさに、

超驚いてください。


・・・上記引用


との事!

つまりはすっぱさや辛さを楽しむよりも
料理のような、うま味を追求したチップスのようです

早速いただきました〜

最初、ちょっとすっぱすぎ、と思いましたが(もちろん、すっぱむーちょ等ほどではないですが)
たぶん、こういうチップスを食べ慣れていないからだと思います

トリュフと帆立ですが、
帆立のほうは最初は、う〜ん?って感じだったんですが、
2枚、3枚食べるうちに
あ〜〜、確かに帆立の感じある!と、
確かにフレーバーを感じる事ができました

トリュフですが・・・
まず、私がそんなにトリュフを食べたことがないので(^−^;)
なんかちょっと、コーンポタージュっぽい感じがあったのがそれでしょうか?
いや、たぶん違う気がする・・・((((゜Д゜;)))

最初は少し強烈に感じた酸味も、
食べているうちに程よく感じるようになり
ぱくぱく、止まらずに食べきってしまいました〜

前の松茸味のポテトチップスもそうですが
今回も新鮮でありながらも、美味しくいただきました

繊細な味わいを楽しみたい方は、
購入してみるのもありかもですね

そして、是非食べて超驚いてくださいませ(´−`)









2017年10月05日

【LOL】ジャングラーについて【初心者講座】


今回はジャングラーについて、前回よりも深く記事にしようと思います


↓ジャングラーについての他の記事もご参考に↓
ジャングラーって何?
ガンクを覚えよう、実行しよう


まず、スタートアイテムですが、
サモナースペル『スマイト』選択時限定アイテム

ハンタータリスマンハンターマチェット

jg01.jpgjg02.jpg


どちらを選択するかは使用するチャンプによりますが、
メイジ系チャンプで、スキル主体だったりマナがきつくなるようならら、タリスマン
AA主体のファイターやタンク系ならマチェットが一般的には良いでしょう


それと回復アイテム

jg04.jpgjg03.jpg


最初の所持金の関係で、
タリスマンorマチェット + 詰め替えポーションor体力ポーション(ビスケット)
になると思います

『ハンターポーション』ですが、現環境ですとあまり持ってるのは見かけません
詰め替えポーションから派生し、大型中立モンスターを倒すと使用できる回数が増える回復アイテムですが
1回使用時の体力回復量自体は元より低くなり、変わりにマナも回復する、といったものです

回復アイテムを強化したい場合、使用回数は3回に限定されるが
回復量は据え置きで、マナの回復量も多い
『コラプトポーション』も選択肢に入ります
こちらは使用効果中、攻撃に微量の追加魔法ダメージがあります


jg08.jpg


序盤でお金に余裕がでそうなら、選択肢にはいるかどうかといった所でしょうか
どのみち終盤では自身の強化アイテムに買い換えることになります


まず、最初のリーシュ(中立モンスターを倒すのを手伝ってもらう事)ですが、
対人戦ではここも安心はできません
敵チームがスティール(最後の一撃を入れてバフを奪う行為)を狙ってきたり、
逆にこちらのスティールを警戒してリバー辺りまで出てきたりします

ここで、最初の集団戦が勃発する可能性があるのです
(スティールよりもむしろ戦闘で敵を疲弊させるのが目的だったりする事も)
この時にファーストブラットが出ることも珍しくありません・・・

特にブリッツ等のフック系のチャンプがいるチームは、強気にでてくる事が考えられます

もしここの攻防で敵ジャングルに入る隙があった場合、
ステルスワードをばれないように置くと序盤の敵の動きが把握しやすくなるので
1つの選択肢になるでしょう
ただ、最序盤であまり長続きしない黄トリンケットを消費するか否か、というところもあります
(逆に言えば、置き場所を迷ってトリンケットのスタックが貯まって回復時間を余らせてるようなら
この時置いてしまったほうがもったいなくてよいかと・・・)



最初の中立を倒した後、ジャングラーは中立モンスターを狩りに行く事になりますが、
どういったルートで行くかはチャンプによりけりです

青側
赤バフ→鳥→ドラゴン前カニ→狼→カエル→バロン前カニ→青バフ

や、もし周るときヘルスがきつかったりするなら

赤バフ→狼→カエル→バロン前カニ→青バフ

等々
青バフとカニは逆のほうが回る流れ的には周りやすいですが、
ドラゴン・バロン前の視界は重要なので優先して倒しておきたいです

マナがきついので青バフから先に・・・
等、やはりどんなチャンプを使うかによります

序盤強いチャンプでヘルスに余裕があるなら、
そのままガンクや状況によってはカウンタージャングルを狙ったりしますが、
厳しい場合や、チャンスがなさそうなら一度リコールして回復、
アイテムを購入してチャンプを強化しましょう


ジャングラーに欲しいアイテムとして、『ティアマット』があります

jg09.jpg

こちらは物理攻撃系のアイテムですので、
AP系チャンプは持つことはできないでしょう

通常攻撃時、周囲の敵にも20%〜60%の攻撃ダメージが入り、範囲攻撃になるため
特に鳥の群れや狼、石のモンスターが非常に倒しやすくなります
このアイテムをビルドに組み込むのなら、早めに完成させたいですね



次に、持っていたいのがハンター系アイテムから派生する
スマイト持ちのジャングラー限定アイテム

jg07.jpgjg06.jpg


タリスマンとマチェットの効果を強化し、合わせた能力アップと、
敵チャンプに対してスマイトが撃てるようになります

赤いセイバーは4秒間の可視化と、
対象へAA時の追加ダメージ
そして、対象からのダメージ減少

青いブレードはスマイトダメージ(威力減少)と
2秒間のスロウ


そしてステルスワードを刺すことのできる緑のナイフ

jg05.jpg

スタックが2までですが、
よりジャングルの視界を確保したい場合に選択肢に入ります

見た目が似ていますが、こちらは敵チャンプにスマイトを撃つことはできません


赤は敵に近づいて攻撃したり、
AA主体でダメージを入れるチャンプ

青は敵と距離を置くタイプのチャンプや、
敵とのチェイス時に、なんとか捕まえるために使ったり

緑は単純に視界強化をしたい場合です










この格ジャングラー用アイテムは、
色つき宝石の入ったアイコンの格アイテムへ派生しますが
それぞれアップする能力が違うため、
これこそチャンプによってどれを使うか大きく分かれてくるところですので
ここは何色にするのかはお好みです
そのチャンプのビルドを検索して調べて見るのも良いでしょう


今回はここまで〜



にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
カテゴリーアーカイブ
検索
アニメ・マンガ・ゲーム好きのヲタク(オタク)男女専門の結婚相談所・お見合い・婚活応援サービス【ヲタ婚】
最新記事
未経験からプログラマーへの転職率95.1%
写真ギャラリー
kosumenosusume.png
最新コメント
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。