アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

ゆべ
ご訪問いただきありがとうございます、すみませんが助けてください。3月に勤務先倒産で失業。先日老母も倒れ急遽介護を要します、記事左右の大きな提携先バナーをぽちっとして覗き、1円お恵みください!!
最新記事
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2011年06月30日 Posted by ゆべ at 17:47 | 失職 | この記事のURL
職安出頭、別途応募
猛暑でも冷んやり快適!! 冷んやりメッシュベスト 【送料無料・代引手数料...

昨夜もハロワのデーターベース漁りで自作リストを更新。

出頭ついでに6件ほど応募状況と補足事項を窓口で確認。
その中から1件紹介状を出してもらった。

始発電車でかろうじて間に合う時間帯だが、
受かれば助かる待遇。

手持ちの写真が切れたので、今回は町内の馴染みの写真館で
プロ撮影を依頼。
ついでにデータとしても作ってもらう。九千円ナリ。

2011年06月29日 Posted by ゆべ at 19:23 | 仕事 | この記事のURL
再度挙げておきます
猛暑でも冷んやり快適!! 冷んやりメッシュベスト 【送料無料・代引手数料...

◎雇用者の約35%は非正規の職員・従業員

「労働力調査(詳細集計) 平成22年平均(速報)結果の要約」(総務省平成23年2月21日発表)によると、平成22年平均の雇用者(役員を除く)数は5,111万人。正規の職員・従業員(以下「正社員」とする)が3,335万人で前年より25万人も減少しました。

それに対し、パート・アルバイト、契約社員、派遣社員などの非正規の職員・従業員(以下「非正社員」とする)は1,755万人で前年より34万人増加しています。
男女別では、男性は18.9%、女性は53.8%で、共に0.5%アップしました。非正社員の内訳は下記の通りです。

・パート・アルバイト ・・・・・・・1192 万人(39万人増加、うち女性は30 万人増加)
・契約社員・嘱託 ・・・・・・・・ 330 万人(9万人増加)
・労働者派遣事業所の派遣社員・・・ 96 万人(12 万人減少)

平成22年平均の非正社員の雇用契約期間は、「常勤」(雇用契約期間が1年超えまたは期間の定めのない者)が991万人で前年より32万人増加しました。
非正社員でありながら「常勤」の人は8年間で298万人も増加しています。一方、「臨時雇・日雇」は739万人でほぼ横ばいで推移しています。

非正社員が雇用者に占める割合は、平成14年以降で最高の34.3%となり、企業が雇用を絞り込み、非正社員を調整弁に使う傾向が鮮明になっています。


◎非正社員の賃金は正社員の70%程度

増加の一途をたどる非正社員の賃金は、正社員とどの程度違うのでしょうか。「平成22年賃金構造基本統計調査(全国)結果の概況」
(厚生労働省 平成23年2月21日発表)によると、企業の規模により若干異なりますが、男女共に正社員の70%前後となっています。

【雇用形態・企業規模別賃金】
<男性>  正社員     非正社員
大企業    39.5万円   25.7万円(65%)
中企業    32.8万円   22.0万円(67%) 
小企業    29.2万円   21.2万円(73%)
<女性>
大企業    27.7万円   18.4万円(66%)
中企業    24.6万円   17.1万円(69%)
小企業    21.8万円   15.8万円(73%)
*( )内は正社員を100とした時の割合


◎非正社員の年収200万円未満59%
正社員・非正社員の賃金を年齢階級別に見ると、20歳前半の男性の賃金は、正社員が約20万円に対し非正社員は約17万円(正社員の85%)で、それほどの差は感じません。
しかし年齢が高くなるに従って差は広がり、40歳代後半から50歳代前半では正社員が42万円程度に対して非正社員は24万円程度、正社員の賃金の56%にとどまります。

非正社員の女性の賃金は、30歳代をピークに年齢が高くなるに従って賃金は下がり、全年齢で20万円を超えることはありません。

仕事からの年間収入階級別の雇用者数をみると、男性の正社員は500万円〜699万円が一番多く20.9%、次いで300万〜399万円が20.2%です。
それに対し非正社員は300万円未満が約80%(うち200万円未満は59.1%)、500万円以上は6%しかいません。

女性の正社員は200万円〜299万円が28%、次いで100万〜199万円(20.6%)、300万〜399万円(20.0%)と続きます。
それに対し非正社員は、100万円未満が圧倒的に多く49.2%を占め、次いで100万〜199万円が39.9%。200万円未満が84%を占めています。

30〜40歳代に未婚の男女が増えており、その理由に不安定な雇用による「経済力不足」と「将来に対する不安」が挙げられています。
それを裏付けるような「労働力調査(詳細集計) 平成22年平均(速報)結果の要約」になりました。現在正社員であっても、将来非正社員になる可能性がないわけではありません。
正社員と非正社員との賃金を含む待遇格差を是正する動きに対して、関心を持つ必要があるようです。

2011年06月28日 Posted by ゆべ at 13:44 | IT | この記事のURL
激安
猛暑でも冷んやり快適!!冷んやりメッシュベスト冷んやりメッシュベスト【送料無料・代引手数料...

ようやくSIMフリー化が進み始めた日本ですが、携帯電話会社と契約せずにスマートフォン本体を安価に購入するのは至難の業。

「特段高いスペックはいらないけど、SIMフリーの安いスマートフォンが欲しい」という需要は必ずあると思われますが、すでに中国では1万円以下で購入できるスマートフォンが流通していることが明らかになりました。

ようやくSIMフリー化が進み始めた日本ですが、携帯電話会社と契約せずにスマートフォン本体を安価に購入するのは至難の業。

「特段高いスペックはいらないけど、SIMフリーの安いスマートフォンが欲しい」という需要は必ずあると思われますが、すでに中国では1万円以下で購入できるスマートフォンが流通していることが明らかになりました。

iPadのヒットを受けて、1万円程度で安価に購入できる中国製Androidタブレット端末(いわゆる「中華Pad」)が秋葉原や日本橋のパソコンショップをにぎわせましたが、今後は安価な中国製スマートフォンが話題を集めることとなるのでしょうか。

中国の通販サイトによると、同国の大手家電メーカー「TCL集団」が手がけるAndroidスマートフォン「TCL A906」が575〜650元(約7200〜8100円)で販売されています。

なお、基本的に中国は日本のように携帯電話会社が契約とセットでSIMロックを施した通信端末を販売するというスタイルではないため、この価格は契約を伴わない、純粋にスマートフォン本体の販売価格となります。

「TCL A906」はOSにテザリングや高速駆動を実現したAndroid 2.2を採用したモデルで、2.8インチQVGA(320×240)のタッチパネルや200万画素カメラ、無線LAN、GPS、電子コンパス、加速度センサーなどを搭載。対応する通信方式はW-CDMAとなっています。

お世辞にも高スペックであるとはいえないものの、日本通信の「IDEOS」やイー・モバイルの「Pocket Wi-Fi S」のように「手軽に持てるスマートフォン」として活躍しそうなだけに、今後「TCL A906」のような安価なモデルが日本に続々と入ってくるようになることに期待したいところです。

2011年06月27日 Posted by ゆべ at 17:00 | 健康 | この記事のURL
女性のみなさん、恐れすぎないで
◎「放射性物質は“1粒”たりとも体に入れたくない……?」

Q 先生は電話相談のご担当だそうですが、寄せられる相談で多いのは?

笠井:呼吸や食事で、放射性物質を体内に取り込んでしまう内部被ばくを気にしている方が多いですね。「1粒たりとも体に入れたくない」と考えている人が結構います。でも、元々、われわれの体には自然放射性物質が入っています。ある程度の量を体内に入れなければ、影響を心配する必要がないレベルだと考えてください。

 若い女性や男性の中には、自分であれこれ調べすぎて放射線の影響を過剰に心配している人もいます。12年前、茨城県東海村のウラン加工工場(JCO)で起きた臨界事故で、被ばくした作業員が「青い光が見えた」と言ったこともあって、「青い光が見えるんですけど……」という電話もよくあります。「手がピリピリする」といったささいな体の症状を、放射線障害と結び付けて考える傾向がありますね。

Q そもそも放射線って何なのですか?

笠井:α線、β線、γ線、それになじみの深いX線などの種類があります。すべての物質は原子からできており、原子の構成としては、プラスの電荷を持つ陽子と電荷を持たない中性子が原子核を作り、その周りをマイナスの電荷を持つ電子が回っています。ところが、原子核の中には不安定なものがあり、その原子核が壊れるときに放射線を出すのです。

 福島第一原発の作業員が被ばくしたβ線は、電子が飛び出したものです。これに対し、α線は陽子2個、中性子2個の塊。γ線は、X線と同じ性質で、“粒”ではなく、原子核の余分なエネルギー(“波”のようなもの)が放出されたものです。

Q よくマスコミに登場する放射性のヨウ素とセシウムとは?

笠井:放射線を出す能力、すなわち放射能を持つこうした物質を「放射性物質」と言います。

 高校の化学の授業で、元素の周期表を習った覚えはありませんか。そこには、ヨウ素は原子番号53、セシウムは55とあります。原子番号は陽子の数で、ヨウ素は中性子を74個持つヨウ素127、セシウムは中性子を78個持つセシウム133がそれぞれ安定した物質です。

 一方、原子炉の中で核分裂を起こせば、ヨウ素131やセシウム137などができます。安定したヨウ素、セシウムよりも、中性子が4個多いのはおわかりですね。こうした不安定な物資が安定した物質に変わる際、β線やγ線を出すのです。

Q 放射性のヨウ素やセシウムは、放射線を出し続けるのですか?

笠井: いいえ。どちらも、原子が1回崩壊すればそれぞれキセノン131、バリウム137という安定した物質になります。繰り返し崩壊して、放射線を出し続けるわけではありません。

◎紙でブロックできる放射線も

Q 「半減期」って放射線が半分になる期間のことなのですか?

笠井:半減期というのは、放射性物質の半分の量が安定した物質に変わるまでの期間のことです。ヨウ素131は8日ですが、セシウム137は30年と、時間がたってもなかなかなくなりません。

 もっとも、半減期の短いヨウ素の方が安全な物質とは一概には言えません。半減期が短いほど、放射線を放出しやすい、ということでもあるのです。同じ原子の数の放射性ヨウ素と放射性セシウムがあったら、ヨウ素の放射能の方が強いといえます。

 もう一つ、人体に放射性物質を取り込んでしまった場合の半減期はまた別です。放射性セシウムでも、尿や便によって100日前後で半分は体外に排泄されてしまいます。

Q 放射線は、どんな物質でも通過してしまうのですか?

笠井:いいえ。重いα線は紙すら通ることはできませんし、空気中でもほとんど飛びません。β線も薄い金属を突き抜けることはできませんし、やはり空気中では数メートル程度までしか飛びません。水中ではさらにその1/1000程度です。つまり、α線やβ線は放射性物質が体内に入った場合にのみ問題となるので、マスクをつけたり衣服をしっかり来て肌を出さないようにすれば、十分防御できます。

 問題は、γ線やX線です。病院でレントゲンを撮った経験のある人は、撮影室が厚い壁で覆われているのを見たことがあるでしょう。鉛やコンクリートで厳重に囲わないとX線が漏れてしまうからです。

◎「放射線」といっても、種類によって影響が違う

Q 放射線を測るのに、「ベクレル」や「シーベルト」という単位を耳にしますが、その違いは?

笠井:ベクレルは放射能の強さのことで、1ベクレルは1秒間に1個の原子核が崩壊していることを意味します。また、マスコミにはあまり登場しませんが、科学者の間で使われている単位として「グレイ」があります。体や物質1kg当たりが受けた放射線のエネルギー量のことです。

 これに対し、「シーベルト」は放射線の種類や臓器による影響の出やすさなどを織り込んだ、人体への影響度を示す単位です。例えば、組織の等価線量ではβ線を1グレイ浴びると1シーベルトですが、α線を1グレイ浴びると20シーベルトとなります。

Q どのくらいの放射線を浴びると危険なのですか。

笠井:私たちの身の周りには、α線やβ線、γ線などが飛び交っています。世界中の平均値で、人間は空気中の放射性物質を吸い込んだり、岩石が放出する放射線を浴びたりして、自然放射線として年に2.4ミリシーベルトの放射線を浴びています。日本人だと1.5ミリシーベルト程度です。

 ICRP(国際放射線防護委員会)は、自然放射線を除いた、規制対象となる人工放射線からの被ばくについて、一般人は年間1ミリシーベルトを超える被ばくをしてはならないと決めています。100ミリシーベルト以下であれば、がんによる死亡の増加は見られないとしていますから、かなり余裕を持った基準と言えます。

 ただし、わずかな放射線を浴び続けた場合の発がんへの影響については、まだよくわかっていないのが現状です。

◎放射性物質を除去できる浄水器とは

Q 野菜の汚染が気になります。

笠井:放射線で怖いのは、呼吸や飲食で放射性物質を体に取り込むことで起きる内部被ばくです。ヨウ素は甲状腺に、セシウムは全身の臓器に取り込まれ、体外に排出されるまで放射線を出し続けます。

 大気中に広がった放射性物質は、雨が降ると地上に落ちてきますから、それが川に入って水道水に混入したり、ホウレンソウなどの野菜の表面についてしまうわけです。

 ただし、市場に出回っている野菜については、暫定規制値を超えていないか調べられているので、まず大丈夫です。不安だったら、安心のために食べる前にしっかり水洗いしたり、外側の葉を数枚むくといった配慮をするといいでしょう。

Q 水道水の放射性物質は、浄水器を使えば取り除けるのですか?

笠井:都民に水道水を供給している浄水場から放射性ヨウ素が検出され、騒ぎになりました。残念ながら、多くの家庭で使われている、活性炭で水をろ過する浄水器では効果はありません。しかし、工業用に使われている「逆浸透膜」で水をろ過する浄水器は、放射性のヨウ素やセシウムを取り除くのに有効です。

Q アルコールやビタミンCが放射線対策にいいと言われていますが、本当なのでしょうか。

笠井:放射線は体の細胞の中にある水分に当たることで活性酸素を生み出します。これが臓器や細胞を傷つけるのです。一方、実験では、ビタミンCやアルコールには活性酸素等を除去する作用があることが知られています。ただ、人の場合に食べたり飲んだりしたビタミンCやアルコールが、放射線に効果があるかどうかは明らかになっていません。

◎「中絶したほうがいいのでしょうか…」

Q 放射線を浴びるとガンになるって本当ですか?

笠井:放射線は細胞の設計図であるDNAを傷つけます。その結果、細胞が死んでしまうこともあれば、突然変異を起こすこともあります。後者ががんの原因になります。チェルノブイリの原発事故の際も、放射性ヨウ素を体内に取り込んだことが原因で、子供の甲状腺がんが多発したというデータが出ました。しかし、ほとんどの場合は修復されますので、過度に心配するには及びません。

Q 旧ソ連のチェルノブイリの原発事故のとき、ヨーロッパで人工妊娠中絶が増えたと聞きました。

笠井:今回の原発事故でも、1件だけですが、妊娠中の方から「中絶した方がいいのか」という相談がありました。胎児の細胞は活発に分裂を繰り返しているため、母体には影響がないような量の放射線を浴びた場合でも影響が出かねません。

 特に、体の様々な器官ができる妊娠4週〜12週ぐらいの間に大量の放射線を浴びると、子供に奇形が発生する可能性はあります。ただ、原爆被ばくの場合で100ミリシーベルト以下では観察されていないことから、現在の放射線のレベルであれば気にする必要はないでしょう。

Q 放射線の量は、今どのくらいなのですか。

笠井:放医研では、敷地内の3カ所で大気中の放射線をモニターしています。1時間当たり、0.04〜0.1マイクロシーベルトが正常値でしたが、3月15日と21日に、0.3マイクロシーベルト程度にまで跳ね上がりました。しかし、5月になってからは、0.1マイクロシーベルトを少し超える程度に落ち着いています。

 多くの放射性物質は地面に落ちたのでしょう。半減期が8日のヨウ素はもうなくなったと見ていいですが、セシウム137は半減期が30年ですから、地表面でγ線を出し続けています。

Q 膨大な情報があふれていますが、肝心なことは意外と知らなかったりしますね。

笠井:放射線は「正しく怖がってほしい」と思います。慣れてしまうと危険ですが、怖がりすぎると精神衛生上よくありません。あふれる情報の中から信頼できる情報を見抜く力を持っていただきたいと思います。

2011年06月26日 Posted by ゆべ at 16:23 | 仕事 | この記事のURL
有給ください、昼寝します
猛暑でも冷んやり快適!! 冷んやりメッシュベスト 【送料無料・代引手数料...

電力各社からの要請を受けて、地方自治体がユニークな節電対策を打ち出している。

大阪府のように「(節電の必要性の)根拠が示されなければ(これ以上の)協力はしない」と突っぱねるところもあるが、月の残業を全廃したり、電力ピーク時に有給休暇の取得を促すなど、前例のないアイデアも生まれているようだ。

北九州市は夏場の節電対策の一環として、2011年の7月と8月を「ノー残業マンス(月間)」とし、市庁舎と全区役所を毎日午後6時に一斉消灯する。

職員には午後5時15分の定時終業を促し、各課の課長などが巡回して消灯を確認する。

ネット上には、市をあげた残業削減の試みに「えらいぞ市長!」と評価する声もあるが、「今までの残業は必要だったのか」「節電の掛け声ひとつでなくなる残業って…」と疑念を呈する人もいる。

また、節電が必要なのは電力使用量がピークとなる午後1時から3時頃までであり、5時過ぎの退庁は「節電する上で意味がないのでは」という冷ややかな意見もあった。この点について九州電力に確認したところ、

「原子力発電所の停止により、火力発電所の稼動を増やしているが、現時点ではこの夏に使う分の燃料確保が間に合っていないのが事実。ピーク時の削減はもちろんありがたいが、電力使用量の総量の削減であっても十分意味がある」
と、北九州市の取り組みを評価している。

市人事部では、持ち帰り残業を防止するため、突発的な残業が発生した際のルールを検討中という。市役所勤務を名乗る人から「夜残業ができなくなり、6時に出勤して仕事を片付けている」と嘆く書き込みもあり、傍で想像するほど楽ではないようだ。

また、岐阜県庁でも7月から9月まで、電力消費のピーク時に合わせて「時間単位の有給休暇」の取得を促す予定だ。午後1時から3時までは自宅に帰り、のんびり昼食や昼寝を楽しむ人も出てくるかもしれない。

岐阜県によると、休暇の取得は強制的ではなく、「緊急の仕事のない人が、上司と相談して個人の判断で行う」とのこと。職員への呼びかけ方法は検討中だが、昼休みを長くとる形になることから「シエスタ休暇」と名づけられる予定だ。

「日本もいよいよスペイン並みか」と言いたいところだが、本場スペインではすでに「シエスタの慣習は非効率」と考えられており、スペイン大使館によると「大都市圏ではほとんど廃れていると言っていい」状況だという。

午後2時から5時まで昼休みを取っているのは、地方の企業や一部の小さな店舗のみ。職場と自宅がよほど近い人でもない限り、行き来するのも大変だ。2006年には公務員のシエスタ制度も廃止された。

岐阜県でも、職場と自宅が近い人ばかりとは限らず、職場に夕方戻るのはかえって非効率という声もあり、「仕事の都合がつけば、思い切って午後半休する人が増えるかもしれない」としている。

2011年06月25日 Posted by ゆべ at 18:20 | 恋愛 | この記事のURL
魔法の言葉テストで恋愛力を試してみよう
猛暑でも冷んやり快適!! 冷んやりメッシュベスト 【送料無料・代引手数料...

Yahoo! BEAUTY』にて、こんな興味深い記事を発見! 「ビューティ・サイコロジーテスト オトコが必ずオチる! 魔法の言葉テスト」。

なぬ! 「オトコが必ずオチる」とな! それは早速試さない手はないでしょう(笑)。

テスト冒頭にはこんな言葉が......。

「人には誰でも自らを高める力が備わっています。でも、何らかの理由によりそれが眠ったままになっていることも......。そんな自分の中にある「キレイになる力」を引き出すテストです。リラックスして、直感で答えてください。
もっともっと輝くためのヒントが見つかるはずです」
そうよ、そうよ。私には何らかの理由により「男をオトす力」が眠ったままになっている!(に違いない!)。

早速、鼻息荒くこのサイコロジーテストに臨んでみました。

まず第1の質問。
「Q1. 枯葉がヒラヒラと落ちてきました。さて、それは何枚?」
1枚、2枚、3枚、4枚以上......という4択のなかからひとつをチョイスします。

このあとも「 女に最も嫌われる女とは?」「男性の体のパーツで許せないのは?」「青い海。青い空。あと1つ、付け加えるなら?」「これまでの恋愛で最高に続いた期間は?」という合計5つの設問に答えて行くと、結果が出ます。

私の「オトコが必ずオチる! 魔法の言葉テスト」の結果は......。
「あえて突き放す言葉を」
え〜〜〜! すっかり恋に臆病になっちまった私が、そんな高飛者なことしてもいいの?
「美しいものにひかれる傾向が人一倍強い、あなた。恋の相手も、当然イケメンを狙っていそう。
そんなあなたのオトコをオトす言葉は『あなたなんてサイテー』。プライドの高いイケメンを相手にするなら、あえて突き放すようなセリフが恋の進展を促すカギ。やさしいイメージのあなたが思い切って言うことで、相手は傷つくよりも関心を持つ可能性大。タイミングを外さないで!」
イケメンに面と向かって「あなたなんてサイテー」。い、い、言えません(笑)。いや、こういう駆け引きができないから、ドラマティックに恋が発展しないとも言えますな。 しっかし、高度なテクだわ? これ。

でも、ものは試し。これまで正当法でアプローチしてきたつもりですが、押してダメなら引いてみな作戦で、今度はこの魔法の言葉を使ってみようかな。

問題は、私の前に「イケメン」が現れるかどうかです(笑)。

2011年06月24日 Posted by ゆべ at 19:50 | 海外 | この記事のURL
論理の履き違えだ
猛暑でも冷んやり快適!! 冷んやりメッシュベスト 【送料無料・代引手数料...

米オレゴン州ポートランド。この地に住む、たった一人の男の放尿のせいで、ダムの水がすべて捨てられるという事態に発展した。

男の名前はジョシュア・シーター(21歳)。彼は仲間とお酒を飲んだあと、深夜までダム湖の近くで騒いでいた。しばらくして尿意を感じた彼は、突然、ダム湖に向かって豪快に放尿。ここは市民50万人の水源でもある。

この一連の様子をダムの監視カメラがとらえており、事態を重くみた管理人はこのダムの水を全て捨てる措置をとったのだ。廃棄された水の量は約3000万リットル。東京ドーム4分の1杯に相当する量だ。そして、この処分は額にして3万6000ドル(約300万円)の負担となったとのこと。もちろんこれは市民が負担することとなる。

水源ダムへの放尿は水を入れ替えるほどまずいことなのか? 専門家によると、この程度の放尿が害を与えることは絶対にないそうだ。成人の場合、膀胱の容量が250〜600ミリリットルであることを考えても、1リットルにも満たない尿を3000万リットルのダム湖に放ったところで、十分に薄まるとのことだ。

しかし、地元の水道局でダムを管理するデーヴィッド・シャフ氏は、「この件については、やりすぎだ、という声もありますが、私はそうは思いません」と語っている。

「ここで大切なのは、気持ちの問題なのです。多くの市民が、『今朝、あの水飲んじゃった……』といって気分悪くするのが想像できますよね。やはり誰だって小便は飲みたくないですよ」と、自らの決定が正しかったと主張している。

一方、放尿したシーターさんは逮捕されてはいないものの、おそらく罰金刑になる見通し。そして、公の場で自らの放尿を謝罪した。「マヌケなことをしてしまいました。水源だとは思っておらず、下水処理場だと思っていました。罰金は仕方ないと思うのですが、現在仕事がないので、地元の奉仕活動に参加します」と、しきりに反省している様子だ。

ところで、この水道局の判断。みなさんは、どう思われるだろうか? 例えば、もし他人のオシッコが入ったコップがあって、それをどんなにキレイに洗い流しても、再び使いたいかと問われたら、絶対にキレイだと頭でわかっていても使いたくないかもしれない。やはり、理屈より気持ちが支配することもあるだろう。そう考えると、今回の判断を「気持ちの問題」だと言い切った水道局には一理あるかもしれない。

しかし、野ざらしのこのダムにはおそらく、ネズミやゴキブリなどの死体や汚物が流れ込んでいる可能性も十分にある。そういった可能性には無頓着で、カメラがとらえた現象にだけ対応するのは、いかがなものだろう。貴重な水資源や費用を考えても、やはり判断ミスだったのではないだろうか。

2011年06月23日 Posted by ゆべ at 19:32 | 哲学 | この記事のURL
メンタルコントロール
猛暑でも冷んやり快適!! 冷んやりメッシュベスト 【送料無料・代引手数料...

自己管理ができる人とできない人がいることを考えると、自分を律することができるかどうかは、生まれ持った性質によるのかもしれません...。

しかし、「Scientific American」の記事でDan Ariely氏は、自己管理が必要な状況において、人間は自分をごまかす方法を発見することがあると指摘しています。

ライフハッカーでも何度か登場した、マシュマロを前にした子どもに「食べずに我慢できたら後でもっとマシュマロが食べられる」と言って我慢させる、Walter Mischelのマシュマロテストに関して、Dan氏は以下のように言及しています。

子どもにとって、後でもっとたくさんのマシュマロがもらえるからといっても、目の前にあるマシュマロを食べずに我慢するのは難しいことです。

しかし、実験中の子どもは、誘惑に打ち勝つために自然と我慢する方法を発見し、それによって耐える時間を延ばしていることが分かりました。ある子どもは手を出さないように手の上に座って我慢し、ある子どもは歌ったり、おしゃべりしたり、マシュマロを見ないようにして、気をそらしていました。

また、そういった誘惑をごまかす何らかの手段を教えられると、すべての子どもが我慢できる時間を前よりも伸ばせたのです。
このことから、自己管理能力は必ずしも先天的ではない可能性があることが分かります。むしろ、自分を上手くごまかしたり、きちんと律する方法が分かれば、自己管理できるのです。自分に置き換えて考えてみると、思い当たるふしがありませんか?

誘惑から自分をごまかすには、動き回ったり、実際に他のことをするのが一番いい方法だといえるでしょう。他の行動に自分の心と体が縛られれば縛られるほど、マシュマロを食べたいといった誘惑を考える力は減っていきます。

自分を律するのが苦手な方、何か我慢しなければならない方、目の前の誘惑に打ち勝たなければならない方は、ぜひ試してみてください。

2011年06月22日 Posted by ゆべ at 19:10 | カルチャー | この記事のURL
運気をつかむ!
猛暑でも冷んやり快適!! 冷んやりメッシュベスト 【送料無料・代引手数料...

今年は、例年よりもずいぶん早く梅雨入りしましたね。雨の日はテンションが下がってしまう方も多いと思いますが、そんなシーズンだからこそ、せめて可愛い傘を差して元気に過ごしたいもの。

皆さんはどんな傘を使っていますか? まさか年がら年中ビニール傘!? 突然の雨で買うのは仕方ありませんが、風水的にはビニール傘を多用するのはあまりお勧めできません。

風水では「長いものには気が宿る」と考えられ、傘などの長いものはなるべく高級なものが良いとされています。ビニール傘は持ち主の格を下げてしまうんですね。

「でも、高い傘だとなくした時にショックが大きそう......」と心配な方もいらっしゃると思いますが、高い傘だとなくしづらいような気がします。私も、ビニ傘愛用時代はしょっちゅう電車の中などに忘れていましたが、サンローランの傘に変えてから本当に忘れません! 超忘れっぽい私が数年も同じ傘を使用しているなんて、自分でも驚きです。特に金運をUPしたいなら、傘はこだわって選んでください。

では、どんなデザインが良いのかしら? 日本テレビで放送されていた『思いっきりイイテレビ』(なつかしい!)のホームページで『Dr.コパ流!梅雨の開運風水術』が紹介されています。それによると......

「雨の日に出かけるときは、金色の傘が金運アップに効果的!
ゴールドは太陽のイメージなので、太陽のパワーが得られ、目立つので暗い中でも幸運が認識できてやってくる。また、昔から風水で傘はその人の顔をきれいに見せる色が幸運色といわれているので、肌をきれいに見せる金色がよい。

金色の傘が見つからない場合は、自分の傘に金色のリボンやテープをつけると金運アップ!」
金色の傘って、そんなデーハーなの無理(涙)って一瞬思ったけど、落ち着いたトーンのゴールドなら素敵ですね。どうしても抵抗ある方は、持ち手の部分だけでも金色にしてみると良いかも?

また、風水師の李家幽竹先生は『李家幽竹の風水家計ノート2011』(世界文化社)の中で、ピンクやイエロー、ドットや小花柄などもお勧めしています。特に大きめのドットが、金運UPに効果的なんだとか。他にも色々書いてあるので、詳しく知りたい方は同書をお手に取ってみてくださいね。

私の傘もだいぶ傷んできたので、そろそろ買い換えたいと思います。お気に入りの傘で、金運もテンションも上げていかなきゃね!

2011年06月21日 Posted by ゆべ at 18:15 | 失職 | この記事のURL
1件アウト
猛暑でも冷んやり快適!! 冷んやりメッシュベスト 【送料無料・代引手数料...

先週申し込みした市内の事務職も断られた。

改めてネットで浦和方面の事務職に応募。

>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。