アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ヨリちゃんさんの画像
ヨリちゃん
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年04月24日

セックスレスを解消したい・・・そんな時、妻に掛けるひと言は?




 セックスレスを解消したい・・・そんな時、妻に掛けるひと言は?

 妻を説得する心理テク  Vol.3


 4-24-9.png
    
               4-24‐9 


 【取材協力】山名裕子氏


      4-24-1.jpg


 今回は年を重ねた夫婦の深い悩みのひとつ「セックスレス」に付いて探って行こう・・・


 その1 何故セックスレスが起こったのかを考えてみる

 夫婦関係の中でも、特にデリケートな性の問題「奥さんとは、もう好いや」何て軽口を多く耳にするけど、内心は「流石に夫婦だし、少しは・・・」と思って居る人も少なく無い筈。急に「しよう!」と男気溢れるアプローチもひとつの手だと思って居たが、先ずは行動する前に考える事があるのだとか。

 「この問題は女性の方が悩んで居る傾向にあります。旦那さんが奥さんのプライドを知ら無い間に傷付けてそれ以降無く為ってしまった・・・と云うケースが多いです。お互いに不満が無ければ性生活が無くてもセックスレスと呼びませんし、気にする必要はありませんが、悩みが有るなら解決の糸口を探った方が好いでしょう」

 妻から誘われた時「今日は疲れてるんだよ」何てベッドで背を向けた記憶は無いだろうか。妻は深く傷付いてしまうものだと云う。また、この様なパターンも。

 「子供が産まれた後は、セックスレスに為り易いですよね。特に女性は子供を育てることに必死で気持ちが追い着きません。そんな時に旦那さんから誘われても『何で私を労わって呉れないの?』と居う気持ちが生まれ、心が離れてしまうこともあります」

 従って、先ずは関係修復の前に「妻の傷」を癒すプロセスから始める必要がある。あのトキメキをもう一度! と、結婚当初を思い出すデートプランは一旦引っ込めて置くべきだろう。それよりも「あの時ゴメンね」と素直に謝り労わって挙げたり尽して挙げたりして、二人の心の距離を縮める処から始めるのが肝心なのだ。

 その2 長い目でセックスレス解消へと向かうのが肝心

 原因に目星が着き、要約スタートラインに立った我々。とは云え、一度ご無沙汰に為ってしまったベッド迄の道のりはマダマダ長い。誘う為のファーストステップはどう遣って踏み出すべきか。山名先生はこう答える。

 「心の距離を近付ける・・・と云う意味でも『フィーリンググッド効果』と云うテクニックを使いましょう。これは、気持ちは周囲の環境に影響され易い事を示す心理学用語。
 人って割と単純なもので、ロマンティックなシチュエーションだと心が動かされ易く為るんです。結婚記念日奥さんの誕生日に良いレストランを訪れる。ベタですが、それが印象を高めることに確実に繋がります。又、ドレスコードの有る様なレストランを予約してドレスアップすると『拡張自我』と云う心理作用が起こります。良い服を着ることで自身の振る舞いや言葉遣いが変わり、奥さんの返答も柔らかく為るでしょう」


 また、バーに連れて行くことも一手。

 「暗い場所では人の『パーソナルスペース(他人に入られると不快感を覚える距離のこと)』が小さく為る傾向にあります。お互いの距離が自然と近付くので、サリ気無く話を切り出す。奥さんの心も柔らかく為って邪険にはし無い筈ですよ」

 ジャア、そこから誘えば・・・と思ったら未だ早い。と云うか、それで乗り気に為って呉れれば好いのだが、独身時代の様に多少強引でもと云う方法は取るべきでは無い。マダマダ焦ってはいけ無いのだ。

 「絶対に遣ってはいけ無いのが、まさに強引に誘うこと。『最近して居ないから、好いよ』と奥さんが返事をすればベストですが、誘うのが難しい場合は話し合いで止めて下さい。心の距離を近付けずに本能のママ行くと『過去に貴方から拒否したじゃない』『子育ては手伝って呉れない癖に』と云う具合に拒否感が強まってしまいます」

 夫の欲求が強い場合、妻は「しなくてはいけ無い」と云うプレッシャーを感じてしまうことがある。雰囲気を利用して優しい夫を演出するべく「最近して居ないけど、不満無いかな?」と、ヤンワリ切り出してみると好いだろう。
 話し合いだけで終わる場合、最終的に「今後そう為れば好いね」と云う言い方で妻のプレッシャーを和らげ、長い目でセックスレス解消に持ち込むべきだ。

 その3 子育てがセックスレスを解消する一手に為る事も

 セックスレス自体にもう少し言及すると、子育ての問題を解決する事も大切だと云う。

 「日本では、子供を託児所に預ける事に抵抗を覚える人が多いです。『お母さん』として頑張ることも素晴らしいですが『女性』の時間を持つ事も大事です。奥さんの『ひとりの時間』を作って挙げて下さい。『お母さん』から解放される、詰り『ひとりの女性』へと戻ることで再び『性』に関心が向くかも知れません。その提案を旦那さんからして挙げてください」

 女性にとって子育てはストレスが付き纏うものだ。そのストレスを軽減するべく、子育てに積極的に関わったり日頃から妻に感謝の気持ちを伝えたり・・・妻の心を癒す事に専念しよう。出来れば妻をひとりにして挙げてユックリ出来る時間を作って挙げ様。セックスレスを解消するには、何より夫が「妻」「女性」として接し、何時も気に掛けて挙げる事が大事なのかも知れない。

  その4 今日から使える「心理テクニック」のおさらい

  セックスレスの原因を見詰直し「妻の傷」を癒す処がスタートライン
  良い服を着て良いレストランを訪れ、雰囲気の良いバーで優しい夫を演出しながら、妻に「最近して居ないけど、不満無い?」と切り出してみる
  子供が居る家庭は「子育て」が妻の負担に為って居ないか確認

 セックスレスの問題は、放置して時間が経てば経つ程解決が難しく為る。それは、妻の不満がチリが積もる様に溜まって行くからだ。原因の早期発見・解決が夫婦関係を取り戻す近道になる。


          4-24-21.png

              【取材協力】山名裕子氏

 プロフィール 1986年5月7日静岡県生まれ 臨床心理士「やまな mental care office」を東京青山に開設 心の専門家としてストレスケアからビジネス、恋愛等あらゆる悩みへのカウンセリングを行っている まだカウンセリングに対する偏見の多い日本で その大切さを伝える為にメディア出演や講演会活動を行う 日本テレビ「ナカイの窓」では心理分析集団「ココロジスト」を務める 新書に『読むと心がラクになる めんどくさい女子の説明書』
















2021年04月23日

「れいわ新選組」 政権執ったら直ぐ遣ります! 今、日本に必要な緊急政策



 

 「れいわ新選組」 政権執ったら直ぐ遣ります



0169cceddc3413a719511827eb79cd97_1.jpg



《れいわ新選組は、ロスジェネを含む、全ての人々の暮らしを底上げします!》


 
 今、日本に必要な緊急政策

 1 消費税は廃止

 物価の強制的な引上げの消費税をゼロに 初年度物価が5%以上下がり、実質賃金は上昇し景気回復へ。参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には、1人当たり賃金が44万円アップします。

 2 安い家賃の住まい

 敷金・礼金などの初期費用や家賃、高くないですか?空き家・中古マンション・団地を活用し、全ての世代が初期費用無し、安い家賃で住める公的住宅を拡充します。

 3 奨学金徳政令

 奨学金に苦しむ555万人の借金をチャラに 教育は完全無償化へ

 4 全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」

 最賃1,500円でも月収では24万円程度 決して高過ぎる賃金ではありません現状が酷いだけなのです これまで政治主導で壊して来た労働環境や処遇を改善する為には、賃金の最低水準を強制的に引き上げる必要があります。
 中小零細企業に影響が無い様に、不足分は国が補填 最賃との整合性をかんがみ、生活保護基準も引き上げます。 年収200万円以下世帯をゼロに 地方活性・景気回復・東京一極集中是正の切り札です。

 5 公務員を増やします

 保育・介護・障害者介助・事故原発作業員など公務員化 「公務員の数を減らせ」と云う政治家も居ますが、実際は世界から見て日本は公務員の数が少なく現場は過酷です。1万人当たりの公務員数を観ると日本は、
英国の約3分の1・米国の約2分の1です 公務員を増やす 安定雇用も経済政策です

 6 一次産業戸別所得補償

 食糧安全保障は国を守る上で最重要事項 余りに低く過ぎる食料自給率を100%目指し大改革 第1次産業に就けば安定した生活が送れる様政府が戸別に所得補償します

 7 災害に備える防災庁を創設 

 実際に復旧・復興に取り組んだNPOなどの方々も雇用し、そのノウハウを蓄積、有事に備えます 災害時、実態に合った最大限の取り組みを、国として行える組織作りを始めます。

 8 コンクリートも人も 〜本当の国土強靭化・ニューデイールを〜


 公共事業のより大きな枠組み「公共投資」でみると、橋本総理から小泉総理迄の10年の間に予算は半減。何かと悪者にされる公共事業・公共投資ですが、雇用や防災を考えれば必要不可欠。防災対策だけで無く水道・鉄道などの公共性の高いものは国が主導し、積極的に支出します。

 9 お金配ります 〜デフレ脱却給付金・デフレ時のみ時期をみて〜

 この政策ならば、確実にデフレ脱却は出来ます 一人当たり月3万円を給付・二人為らば月6万円・4人為らば月12万円 インフレ率2%に到達した際には給付金は終了 次にデフレ期に入った際に又再開します 

 10 財源はどうするの? 〜デフレ期にしか出来ない・財政金融政策〜

 日本総貧困化を防ぐ為にはマトマッタ財源が必要です 財源は税収が一般的ですが私はデフレ期には別の財源も活用します 新規国債の発行です 確実に足り無い分野と人々に大胆に財政出動を行い生活を支え積極的に経済をまわします 経済成長すれば当然税収は増えます
 国債発行は無限ではありませんリミットがあります インフレ目標2%に到達する迄です 到達後 金融引き締めで増税迄必要な場合には 税の基本(応能負担)に還ります 法人税にも累進性を導入します

 11 真の独立国家を目指します 〜地位協定の改定を〜

 沖縄・辺野古基地建設は中止 普天間即時の運用停止 在沖海兵隊にはカリフォルニア等への移転をお願いし これ迄の駐留経費と同等の費用を日本側で持つことを前提に米国側と再交渉 沖縄の民意を尊重します 費用負担が厳しければ必要分の米国債売却を検討 対等な同盟関係を築けるよう真正面から取り組みます

 12 「トンデモ法」一括見直し・廃止

 TPP協定・PFI法・水道法・カジノ法・漁業法・入管法・種子法・・・特定秘密保護法・国家戦略特別区域法・所得税法等の一部を改正する法律・派遣法・安全保障関連法・刑訴法・テロ等準備罪など

 13 原発即時禁止・被曝させ無い  〜エネルギーの主力は当面LNG〜

 この先、南海トラフ・東海地震・首都圏直下等の大地震がくると言われる中、原発は安全を保てるのか?その答え合わせは大地震の後に為ります。詰り、その大バクチに負けた際の費用負担は皆さんの税金です。事故が起これば国土を半永久的に汚染し、人々の生業を奪う発電からは撤退。
 国の積極的投資で日本の廃炉技術を世界最先端に エネルギーの主力は当面LNG 再生可能エネルギー100%を目指します 東電原発事故による被災者・被害者への支援の継続・拡充。

 14 障がい者への「合理的配慮」を徹底 障がい者福祉と介護保険の統合路線は見直し

 障がいを持つ方々は社会生活を送る上で様々なバリアに直面して居ます 障がい者が社会生活を送り易い様にする「合理的配慮」を受ける権利が障害者権利条約 そして障害者差別解消法で求められて居ます 障がいの度合いや種類は様々です 障がい者の立場に立った合理的配慮を更に徹底させます
 また、取り分け重度障がい者の方を苦しめて居るのは 現在の障害者総合支援法の第7条にある「介護保険優先原則」です この条文の所為で それ迄の充実した重度訪問介護などのサービスが利用出来ず65歳に為ると利用時には原則一割負担を求められる上 サービスの幅も狭い介護保険の利用が求められて居ます 障がい者の生活に不自由を強いる障がい者福祉と介護保険の統合路線は見直して行きます

 15 DV問題

 被害者支援と加害者対策・防止教育を基本とし DV・虐待の無い社会の実現へ DVによる暴力の定義と保護対象を拡大 〜生活の本拠を共にしていないデートDV被害者も保護対象に〜
 国連の「女性に対するあらゆる形態の暴力の撤廃に関する宣言(Declaration on the Elimination of All Forms of Violence against Women)」には、暴力とは家庭内もしくは地域社会で起こり、国家によって容認されて来た身体的・性的・心理的暴力であると明確に定義
 DVは、年齢や性別、結婚して居るかどうか・同棲しているかどうか等その関係や形態に関わり無く、親密な相手に対してチカラと権力を使って優位に立ち支配する関係を作り、それを維持する為に繰り返し行う虐待行為だと考えられ、その様に定義されている国もあることを考えると、現行のDV防止法では被害者の保護が網羅できて居るとは言えません。生活の本拠を共にしていないデートDV被害者も保護対象に加えます

 16 DV被害者(子供も含む)の心身の安全確保・心理的ケア・生活支援等を拡充

 加害者の更生教育、受け皿としての加害者プログラムを全国に 学校におけるDV・デートDV防止教育を義務化

 17 児童相談所問題

 家庭裁判所の判断と、里親・特別養子縁組制度の拡充 社会的養護下に在った子供達の独り立ちが不利にならない施策を 児童相談所で働く職員の不足 質の向上も勿論ですが、保護するかどうかの判断をホボ児童相談所だけで行うことは子供の将来に取って必ずしもプラスには為りません
 海外では、保護するかどうかの判断を児相的なものだけで無く、第三者(司法など)が介入 判断に中立性を持たせます。家庭裁判所の職員を増員すると共に、一時保護後の子供の行き先については、裁判所が中立に判断する方法を用います。
 国際人権規約では、 社会的養護下にある子供を施設に収容するのは「最終手段」と定められており、拡大家族・extended familyによる養育や養子縁組・里親養育が多くを占めます。それが、その子供の最善の利益に為ら無いと判断される場合に初めて、施設養育と云う最終手段を用いるとされて居ます

 一方、日本では、殆どの子供(平成29年度は全体の約87%)が、乳児院や児童養護施設などに入所して居るのが現状 未だに施設ありきで社会的養護を推し進めています 加えて、里親に為る要件に付いて、これ迄事実上除外されていた単身者や同性カップル等にも広げ、里親への研修・サポート・処遇を大幅に改善します
 虐待の数をカバー出来るだけの人材の確保、具体的な体制や政策の整備、更には、施設の不足や里親の不足 この状況を是正する事無くして「悲劇」が繰り返されるだけ子供達を守る事は出来ません 更に社会的養護下にある者の高校・大学等への進学で必要な授業料や諸経費、真た運転免許取得費用等、自立を支える為の経済的支援を強化し、独り立ちした後も、賃貸契約や雇用契約は勿論携帯電話契約等、生活に欠かせ無い契約に付いて、継続的に子供の保証人乃至保護者を務める人を指定したり、こうした契約で親権者の有無が障害と為ら無い様措置を講じます。又この保証人の利用等に付いては、必要に応じて退所後のいかなる時点においても可能とします。

 18 動物愛護

 ペットショップでの生体販売禁止  ブリーダーからの直接譲渡や保護犬猫の譲渡を促進  動物実験の削減を強化・義務化  畜産動物のアニマルウェルフェアを世界レベルに
 依然として動物虐待や劣悪飼育と云った問題が後を絶た無い現状を改善する為、最低限の飼育環境・設備の基準を定め、立入を義務化 実験動物使用数の削減を義務と強化 畜産業においても動物福祉が守られる様国際的な基準を踏まえた飼育や処分方法に関する基準を定める 犬猫殺処分ゼロに向け自治体による引き取り・収容・殺処分を改善します

 政策一覧

 消費税は廃止
  安い家賃の住まい 〜敷金・礼金などの初期費用や家賃、高くないですか?〜
  奨学金チャラ
  全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」
  公務員を増やします 〜保育、介護、障害者介助、事故原発作業員など公務員化〜
  一次産業戸別所得補償
 災害に備える
  コンクリートも人も 〜本当の国土強靭化、ニューデイールを〜
  お金配ります 〜デフレ脱却給付金・デフレ時のみ時期をみて〜
  財源はどうするの? 〜デフレ期にしかできない・財政金融政策〜
  真の独立国家を目指します 〜地位協定の改定を〜
  「トンデモ法」一括見直し・廃止
  原発即時禁止・被曝させない 〜エネルギーの主力は当面LNG火力〜
  障がい者への「合理的配慮」を徹底、障がい者福祉と介護保険の統合路線は見直し
  DV問題 〜被害者支援と加害者対策、防止教育を基本とし、DV・虐待のない社会の実現へ〜
  児童相談所問題
 動物愛護

 SNSやLINEで、あなたのご家族・お友達などなどに広めてください!

 FacebookTwitterLineEmailCopy Link共有


 〜管理人のひとこと〜

 管理人は山本太郎氏の提言に心から賛成しています。提言1〜18の動物愛護迄、何一つ抜け落ちては為ら無いものだと。前回の参院選では「れいわ新選組」所属の身障者のお二人が議員に為られましたが党首は落選。山本氏は直ぐに全国行脚を始めました。折からのコロナ禍にメゲズ日夜全国を走り回っている・・・心から応援しています。
 彼の思想・主義が、老若男女多くの人々に届き絶大な賛意を得られれば、この主張が現実に近付くのです。若者の保守化も、現行政府の余りにもの不甲斐無さに見直す事に為るでしょう。不甲斐ないのは野党も同じ、今までと同じ主張・主義を通すだけで国民の支持が一向に広がら無い・・・残念です。山本氏の基に団結して行動する・・・そんな野党が必要なのです。
 現在は秋までに始まる衆院選の立候補予定者の応援の為各地を回られています。「コロナ禍が収まる間は、一人当たり毎月10万支給する・・・」と訴えて居ます。参院の研究では可能だとのこと。物価が2%に為るまではドンドン国債を発行しても大丈夫との裏付けがあるのです。何とか彼に政権を・・・

                   以上














【戦国こぼれ話】前田利家 関ヶ原合戦後に吹き荒れた改易の嵐 など




 【戦国こぼれ話】 エピソード1

 前田利家が加賀百万石の大大名に為ったのは 妻「まつ」のお陰だった



    4-23-1.jpg 渡邊大門 株式会社歴史と文化の研究所代表取締役  4/23(金) 6:00


 4-23-2.jpg

 金沢城は加賀百万石の象徴 その陰には前田敏江の妻「まつ」の貢献があった(写真アフロ)4-23-2

 大河ドラマ『青天を衝け』で、橋本愛、吉沢亮との夫婦シーンが話題に為って居る。戦国時代においても大名の夫婦関係は重要で、前田利家の妻「まつ」は優れた女性として知られている。その生涯を辿ってみよう。

 「まつ」のこと

 天文16年(1547)「まつ」は尾張国・織田家の弓頭である篠原主計の娘として尾張国海東郡沖ノ島(愛知県あま市)に誕生した。「まつ」の誕生から4年後に父の主計が没した為、実母は再婚した。その為「まつ」は前田利家の父・利昌に預けられたと云う。これが、利家「まつ」との馴れ初めであった。
 永禄元年(1558)「まつ」は前田家で利家に見初められ2人は結婚する事と為った。「まつ」は未だ12歳、利家は8つ年上の20歳だった。その後「まつ」は利家との間に、金沢藩主と為る利長を筆頭として2男9女もの子宝に恵まれた。
 
 利家は織田家中に在った為、木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)とも親交を深めた。秀吉の妻・高台院と「まつ」は幼馴染であり大変仲が好かったと云う。後に、利家の3女・加賀殿は、秀吉の側室と為った。
 そして、4女・豪姫は秀吉の養女と為り宇喜多秀家の基に嫁いで行った。この様な縁は、織田家での仕官がもたらしたものであり、終生変わら無いものであった。

 苦境に追い込まれた利家
 
 利家と秀吉は、共に織田信長から重用される様に為った。天正9年(1581)利家は能登七尾城主と為り大きな飛躍が期待された。しかし、翌年6月に勃発した本能寺の変で信長が横死すると、利家と「まつ」の運命は大きく変わったのである。
 本能寺の変の直後、一早く明智光秀を討ったのは秀吉である。しかし、秀吉と信長の重臣・柴田勝家との対立は決定的に為り2人の戦いは避けられ無く為った。

 この状況下で、当初、利家は柴田方に与して居た。しかし、秀吉と勝家が両者が激突した賤ヶ岳の戦いにおいて、利家は突如として勝家を裏切り秀吉方に寝返った。利家の土壇場の裏切りにより秀吉は勝利を掴んだのである。
 戦後利家は、何故勝家に与したのかを秀吉から問われ苦しい立場に追い込まれた。その危機を救ったのが「まつ」である。

 「まつ」は秀吉と面会し釈明を行った為、この危機を何とか逃れる事が出来た。秀吉と利家は旧知であったが、この危機を乗り越えるには「まつ」の存在が必要だったのである。翌年、利家は金沢城(石川県金沢市)に移ると、越中国の佐々成政が不穏な動きを見せた。やがて成政が末森城(石川県宝達志水町)を攻撃すると「まつ」は備蓄した金・銀を軍費に充てる様進言したと云うエピソードが残って居る。まさしく「内助の功」である。
 実の処、利家はケチで有名であった。利家は軍費を惜しみ人を召し抱える事を控える等したので「まつ」は利家が蓄財に励むのを皮肉ったのである。その甲斐あって利家は成政に勝利した。

 利家死後の「まつ」

 慶長4年(1599)閏3月に利家が没すると、大徳寺(京都市北区)内に芳春院を建立し自身も出家して芳春院と名乗った。当時、夫が亡く為ると妻が出家するのが慣習だった。しかし、利家の跡を継いだ利長と徳川家康との関係が悪化した事から、翌年に「まつ」は周囲の猛反対を押し切って進んで人質として江戸へ向かった。以後「まつ」は江戸へ赴いた人質の第1号として、14年間を江戸で過ごす事に為る。これ以降、江戸城に藩主の妻子が送られる契機と為った。

 要約「まつ」が金沢に戻ったのは、金沢藩主・利長が亡く為った慶長19年(1614)の事であった。そして、その3年後の元和3年(1617)「まつ」は金沢城内で亡く為ったのである。享年71。その墓は金沢市野田山に在り、夫・利家の眠る大徳寺芳春院にも分骨されたと云う。



 【戦国こぼれ話】エピソード2

 関ヶ原合戦後に吹き荒れた改易の嵐 徳川家康のリストラ構想が意味するものとは



 4-23-3.jpg

 伊賀上野城は、元々筒井定次の居城だったが、藤堂高虎の印象が強い。(写真:GYRO_PHOTOGRAPHY/イメージマート)4-23-3

 コロナ禍で仕事を失った人が多いが、政府には再就職の道筋を着けて欲しいものだ。関ヶ原合戦後、徳川家康は多くの大名を改易とした。家康にはどの様な構想が在ったのだろうか。

 大名配置の変化
 
 慶長5年(1600)9月の関ヶ原合戦後、徳川家康の政権構想が進展する中で大名配置も少しずつ姿を変えた。大名配置の変化は豊臣家への脅威に為った。関ヶ原合戦後、豊臣系の諸大名は西国方面に多く配置され、徳川家の家門・譜代は逆に東国方面に配置された。
 処が、こうした方針は豊臣系の諸大名を改易し、代わりに家門・譜代を配置する事によって大きく変化を遂げたのである。

 筒井定次の改易
 
 慶長13年(1608)7月、伊賀上野城主の筒井定次が改易された。(『当代記』など)理由は、家臣の中坊秀祐が定次の不行状を告発する事により表面化した家中不和によるものである。
 定次は従兄の順慶の養子と為りその死後に家督を継承した。秀吉から伊賀上野への転封を命じられたのは、天正13年(1585)の事である。

 定次は上野台地に城郭を築くと、近辺の城下町化を推進し河川を利用した流通網を整備した。そして、京都、大坂などの主要都市と結び伊賀の経済発展を進めたと云われて居る。
 定次の代わりに伊賀上野を与えられたのは、それ迄伊予国半国を治めて居た藤堂高虎だった。元々高虎自身は豊臣恩顧の大名であったが、家康に急接近する事により側近大名と云える立場を築いた。高虎が妻子を江戸に預け、江戸城普請を積極的に推進した 好く知られている。

 伊賀上野は東国と西国を結ぶ地点にあり、京都・大坂にも近い所に位置し、重要な拠点として認識されて居た。家康がその地を高虎に与えた事は、対豊臣家を意識したものであると考えて好い。高虎が築城の手腕に優れて居た事は好く知られて居るが、以後、諸大名の改易に伴う御手伝普請に積極的に関わった。同時に、高虎は家康の期待に応えるかの如く上野城の改修と城下町移転を行った。

 慶長16年(1611)の事である。この改修は今後に予想される合戦に備えたものであった。詰り、筒井定次の改易と藤堂高虎の入封は、来るべき豊臣方との戦いを念頭に置いたものと見做すべきであろう。家康はその為に腹心である高虎を敢えて配置したのである。

 前田茂勝の改易
 
 慶長13年(1608)5月、丹波八上城主の前田茂勝が改易処分を受けた。(『当代記』など)茂勝は、京都所司代を務めた前田玄以の子であった。キリシタンとしても知られて居る。
 玄以は関ヶ原合戦で西軍に属して居たが、戦闘に加わら無かったので処分されず遺領は茂勝に継承された。茂勝が改易の処分を受けた理由は、重臣である池尾氏を殺害するなど当主として相応(ふさわ)しく無い行為があったからであると云う。茂勝の日常的な行為にも不可解な処があった。
 尚、筒井定次もキリシタンだったと云われて居るので、キリシタン禁令も影響して居ると考えられて居るが、口実として作用して居た事は否め無い。

 茂勝の代わりに八上城城主と為ったのは、常陸国笠間の松平康重である。康重は家康の実子であると云われた人物である。又、慶長7年(1602)における佐竹氏の秋田転封に際しては、水戸城を守り佐竹氏旧臣の反乱を鎮圧した事で知られる。
 実は、それ以前から康重の軍功は目覚しく西国方面を抑えるには最適な人物だった。こうした大名配置は、高虎の伊賀入封と同じく西国方面・・・詰り大坂の秀頼を意識したものである。その点で、康重は打って付けの人物であったと云える。

 最初、康重は八上城に入ったが、立地条件が悪いと判断すると篠山へ移転する事を決定した。この判断は、京都・大坂方面を強く意識したものだろう。八上城は山城であり、様々な面で不便であると感じられて居たからである。
 篠山城の築城は御手伝普請として行われ、総奉行には池田輝政が、御縄張奉行には藤堂高虎が任命された。そして、普請役は西国13が国20名の大名に賦課された。同時に篠山城下町の整備も進められたので経済圏の確立も意図されて居た様だ。

 この様に家康は、改易と云う手段を用いることによって、主要な地域に腹心の大名を配置する事に成功した。改易の行われた前年、家康は駿府城を改修し、所謂(いわゆる)大御所政治を展開して居る。既述した一連の改易は、全国支配へ向けた本格的な動きであるが、未だホンの序章に過ぎ無かったのである。



 【戦国こぼれ話】エピソード3

 余りにヤヤこし過ぎる!戦国大名は、何故頻繁に名前を変えたのだろうか



  4-23-4.jpg

    上杉謙信も度々改名したことで知られる大名の1人(提供 アフロ)4-23-4

 タレントの小倉優香さんが「小倉ゆうか」に改名したことが話題と為って居る。しかし、戦国大名の場合は、1回処か複数回に渉って改名する例もあった。何故戦国大名は、頻繁に名前を変えたのだろうか。

 度々改名した立花宗茂
 
 立花宗茂の父は、大友氏の家臣・吉弘鎮理だった。鎮理は高橋氏の名跡を継ぎ高橋鎮種(後の紹運)と名乗り、宗茂の名字も高橋に変わった。天正9年(1581)宗茂は大友氏の家臣・戸次鑑種(後の立花道雪)の娘・ァ千代と結婚して婿入りし戸次を名字とした。翌年、宗茂は大友氏の家臣・立花氏の名跡を継ぐ
 宗茂は統虎を振り出しにして何度も名前を変えた。統虎鎮虎宗虎正成親成尚政政高俊正経正信正宗茂立斎の順番だ。文禄の3年間には3度も改名したがその理由は不明である。中には改名の時期が判らないものもある。
 慶長5年(1600)の関ヶ原合戦後、西軍に属して敗北した宗茂は以降も度々改名する。最終的に宗茂と云う名に落ち着いたのは慶長15年(1610)の時で、寛永15年(1638)に出家して立斎と号した。

 宗教の影響を受けた大友義鎮の名前
 
 キリシタン大名として知られる大友義鎮の「義」の字は、父の義鑑と同じく大友氏代々の通字である。永禄6年(1562)門司城(福岡県北九州市門司区)の戦いで義鎮は毛利氏に敗北した。その責任を取る意味で義鎮は出家して「休庵宗麟」と号した。元々義鎮は臨済宗を信仰して居たのだ。

 天文20年(1551)イエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルが布教の為に豊後を訪ねると、宗麟はキリスト教に強い関心を示した。宗麟が洗礼を受けたのは27年後の天正6年(1578)のことで、宣教師のフランシスコ・カブラルから「ドン・フランシスコ」と云う洗礼名を与えられた。
 以後、宗麟は書状等で「府蘭」と云う書名を用いた。「三非斎」「宗滴」等は別号だ。この様に宗麟は宗教上の理由から和洋両方の名前を用いて居た。

 政治的な立場で改名した上杉謙信
 
 長尾為景の次男として誕生した上杉謙信は、天文12年(1543)に元服して「景虎」と名乗った。「景」の字は長尾氏の通字である。
 永禄4年(1561)閏3月、謙信は上杉憲政の要請もあり、山内上杉家の家督と関東管領職を継承し「上杉政虎」と名を改めた。「政」の字は、憲政から与えられたものだ。処が、同年12月、室町幕府の将軍・足利義輝から「輝」の字を与えられ、程無く「輝虎」と改名した。

 永禄13年(1570)4月、実子の無かった謙信は、北条氏康の子を養子に迎え「景虎」と名乗らせた。そして、自身も同年12月に「不識庵謙信」と号した。この様に謙信は、時の政治権力との関わりから改名した好例である。

 勢力争いで名前を変えた有馬晴信
 
 有馬晴信は、同じ肥前の武将・龍造寺隆信の攻勢に晒(さら)され、止む無く豊後の大友義鎮(宗麟)を頼った。その様な事情から、天正7年(1579)頃に元服した際、義鎮の「鎮」の字を与えられて「鎮純」と名乗り、更に翌年には「鎮貴」と改名した。
 天正8年(1580)晴信はキリスト教に入信し、イエズス会の巡察使・ヴァリニャーノから「ドン・プロタジオ」と云う洗礼名を授けられた。改名した理由は、龍造寺氏に対抗すべく、イエズス会から武器・食糧・弾薬の提供を受けて居たと考えられるので、実利的な理由によってキリスト教に入信した可能性がある。

 天正12年(1584)晴信は島津義久と協力して龍造寺氏を滅ぼすと、翌年には義久から偏諱を与えられ、再び「久賢」と改名した。大友氏の名前を捨てたので、島津氏に従う事を意味している。この様に有馬晴信には、弱小大名の悲哀を観る事が出来、それが名前にも反映されたことが判る。

 下剋上と連動して名を変えた斎藤道三
 
 斎藤道三は松波基宗(まつなみもとむね)の子として誕生し、幼名は峰丸と云う。11歳の時に出家し法蓮坊と号したが後に還俗して庄五郎と名乗った。その後、道三は油屋の娘を妻に迎え山崎屋を屋号とした。処が、行商の途中で美濃土岐氏の家臣・長井氏の知遇を得て仕える事に為った。

 道三は長井長弘の家臣・西村氏の名跡を継いで西村正利と名乗った。ヤガテ、美濃国守護の土岐頼芸の寵を受けた道三は、土岐家の家督争いで政頼を追放し、頼芸を当主の座に就ける事に貢献した。その後、道三は主君の長弘の排除を画策し享禄3年(1530)に殺害した。道三はその名跡を継いで長井規秀と名乗ったのだ。
 天文7年(1538)に守護代・斎藤利良が亡くなると、道三はその家督を継いで斎藤利政と名乗った。出家して道三と号したのは、天文17年(1548)のことだ。道三の改名は下剋上の経過と連動して居たのである。

 この様に、戦国大名が改名した背景には一言では云え無い様々な事情があったのである。



  4-23-1.jpg 渡邊大門株式会社歴史と文化の研究所代表取締役

 1967年神奈川県生まれ 関西学院大学文学部史学科卒業 佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学) 現在・株式会社歴史と文化の研究所代表取締役 十六世紀史研究学会代表 千葉県市川市在住 日本中近世史の研究を行いながら執筆や講演活動に従事する
 主要著書に『関ヶ原合戦全史 1582-1615』(草思社)『戦国大名の戦さ事情』(柏書房)『ここまでわかった! 本当の信長 知れば知るほどおもしろい50の謎』(光文社・知恵の森文庫)『清須会議 秀吉天下取りのスイッチはいつ入ったのか?』 (朝日新書)『本能寺の変に謎はあるのか? 史料から読み解く 光秀・謀反の真相』(晶文社)など多数 

 • info_history1 official site 株式会社歴史と文化の研究所











2021年04月22日

家庭生活アドバイス 「セックスレス」悩む妻に夫の提案!



 セックスレスに耐えられ無い妻に 夫が提案した「まさかの解決策」


 4-22-10.jpg

               2021.02.01 4-22-10


 セックスレスに耐えられ無い妻に 夫が提案した「まさかの解決策」
 
 これもひとつの幸せのかたち?


         4-22-11.jpg 筆者 此花 わか 4-22-11

 プロフィール ライター NYのファッション工科大学・FITを卒業後シャネルや資生堂アメリカのマーケティング部勤務を経てライターに 映画・ファッション・カルチャー・ジェンダー・セクシュアリティをテーマに執筆 手がけた取材にジャスティン・ビーバー、ライアン・ゴズリング、ヒュー・ジャックマン、デイミアン・チャゼル監督、ギレルモ・デル・トロ監督、アン・リー監督、深田晃司監督など多数  

 Twitter:@sakuya_kono Instagram:@wakakonohana

 本文

 皆セックスレス  #01 ママ活で夫婦活

 最早社会問題と言っても過言では無い、夫婦の「セックスレス」本連載では、毎回1組にフォーカスし、彼等がどの様にその問題と向き合って居るのか紹介して行きたい。

 地方に住む由貴さん(45歳・仮名)は、結婚16年目の同い年の夫と、9歳に為る娘の3人家族だ。夫と共に営むビジネスも堅実に成長して居り、一昨年は遂に念願のマイホームを建てた。けれども、由貴さんと夫は年に1度、彼女の誕生日にしかセックスをしない。
 その事に由貴さんは何年も悩んで居たが「或る約束事」をしてから2人の仲が劇的に改善したと云う。一体どんな約束なのか。そして、そもそも何故二人はセックスレスに為ったのか。夫婦が幸せの形を掴む迄藻掻いて来た道程をお話ししたい。

 「夫婦二人三脚」でセックスレスに

 由貴さんと夫は29歳の時に友人から紹介されて交際を始め、1年後の30歳に皆から祝福されて結婚した。結婚後、由貴さんは勤めて居た会社を辞めて夫の会社に入社。結婚する3年前に夫が創業した会社は、由貴さんの入社時には社員が夫婦を含む5人しか居なかったが、皆で懸命に働いて創業19年目の今は従業員は15人居ると云う。だが「この夫婦二人三脚が、セックスレスの発端に為ったのかも」と由貴さんは考える。

    4-22-12.jpg        

       写真はイメージです(以下同)〔PHOTO〕iStock 4-22-12

 「結婚してから、仕事でも家庭でも24時間ズーッと一緒。小さな町に住んで居るから誰もが知り合いだし、私達は“夫婦2人で一人”みたいなものなんです。最初は夫と仕事をするのが新鮮で楽しかったのですが、家で2人で居る時もズッと仕事の話ばかりする様に為って・・・
 結婚2年目当たりから、ビジネス上での意見の違いが喧嘩に迄発展する様に為り、家庭でも険悪な雰囲気に為る事が多く為りました。その位から、セックスがドンドン減って行ったんです」


 もともと淡白な夫だったけれど・・・

 ソモソモ、由貴さんの夫は性的に淡泊で結婚当初からセックスは月に2〜3回程度だったのだが、結婚2年目を過ぎた頃には、月に1回するかどうかの頻度に減ってしまった。

 「アノ時は色々な意味で夫に不満を抱えて居ました。私の方が夫よりもクライアントを増やして会社に利益をもたらす様に為って居たのに、最終的に経営を仕切るのは社長の夫。元々負けず嫌いな性格もあって、従業員の前でも夫に平気で議論を吹っ掛ける様に為って居ました。
 今思えば、優しく繊細な性格の夫は私のそう云う処に傷着いて居たのかも知れません・・・私が夜誘っても『疲れて居るから』と拒否する様に為りました」


  4-22-13.jpg  
 
           〔PHOTO〕Getty Images 4-22-13

 それに加え、大雑把で整理整頓が苦手な由貴さんの家事力の低さに、几帳面でキレイ好きな夫はイライラする様に為って行ったと云う。

 「昔は『由貴ちゃんの片づけられ無い処が好き』なんて言って呉れて居たんですが、タオルの畳み方ひとつにも文句を言う様に為り、彼の方が掃除や洗濯を遣る様に為りました」

 2人とも忙しく、食事は殆ど外食だったので、結果的に清潔好きな夫の方が家事全般を受け持つ様に為った。実はこの点についても、彼の不満は募って居たのではないかと由貴さんは振り返る。

 妊活・出産・・・そして「ゼロ」に

 そんなモヤモヤとした時期が2年程続き結婚5年目に為った時、追い打ちを掛ける様な出来事が起こる。「妊活」だ。由貴さんは高齢出産直前の34歳だった事もあり、生むなら今だと思っていた。これには夫も賛成。只、自然には授から無かった。そこで、自身の生理不順や年齢に不安を感じて居た由貴さんは、気乗りしない夫を連れて不妊治療で定評のあるクリニックを訪れた。
 クリニックで2人が生殖能力の検査を受けると、夫の精子の能力が平均年齢を下回って居た事が判明。由貴さんの夫はショックを受けて居た様だったが、2人は生活習慣を改善しつつ、不妊治療の最初の段階である「タイミング療法」を行うことにした。これは排卵し易い時期に合わせてセックスを行う方法だが、結果的に由貴さんが夫にセックスを強いる日々が続いた。

 4-22-14.jpg

              〔PHOTO〕iStock 4-22-14

 「元々淡泊な夫に無理矢理セックスを強いた感じに為って居ました。そんな生活が数カ月続いて夫は相当ストレスを感じて居た様です。でもアノ時は何が何でも子供が欲しくて、夫の気持ちにまで構っていられ無かったんです」

 結局、タイミング療法では妊娠せず不妊治療は人工授精そして体外受精へと進み、不妊治療を始めて2年後に要約由貴さんは妊娠。でも・・・

 「妊娠中はツワリが酷く、ツワリが終わっても謎の腹痛に襲われ、妊娠中も結構大変だったんです。そして出産後、夫は私と全くして呉れ無く為りました」

 産前産後も夫は優しくサポートして呉れた様だが、一連の不妊治療や辛い妊娠経験が彼のトラウマに為ってしまったのではないかと由貴さんは考えている。結婚8年目のことだった。

 マルで誕生日の「ご褒美」のよう

 しかしその翌年、転機が訪れる。子供が2歳に為り38歳を迎える由貴さんの誕生日に、夫の両親に娘を預けて、夫婦水入らずで2泊3日の旅行へ行く事に。出産以来の初めての2人切の旅行に、2人は久し振りに恋人気分を味わった。

  4-22-15.jpg

              〔PHOTO〕iStock 4-22-15

 「旅行中、仕事の話は禁止。温泉に浸かってリラックスしてお喋りして行く内に、又昔の愛情が蘇って来て、出産以来初めてのセックスもしました。お互いにとても満足の行くセックスだったし、兎に角優しい気持ちに為れて凄く幸せだった。それ以来、私の誕生日には毎年旅行に行こうね、と云う話に為ったんです」

 「でも・・・」と由貴さんは続ける。「結局、日常に戻ると又セックスレスに逆戻り。出来るのは、年に1度の誕生日旅行の時だけに為りました」

 それから4年が経ち、子供が小学校に上がり結婚13年目を迎えた頃、由貴さんは年に1度だけでは我慢出来無く為った。子育てが少し落ち着いて心に余裕が出て来たのもあって、性的欲求が戻って来たのだ。処が、ダイエットをしてみたり美味しいご飯を作ったり、甘いムードを出して誘ってみたりしても、相変わらず拒否し続ける夫。或る晩、滔々由貴さんの堪忍袋の緒が切れた。

 『私の誕生日だけセックスナンて何考えてんの “ご褒美セックス”の積り? もう貴方とは離婚する!』と爆発してしまったんです」

  4-22-16.jpg

             〔PHOTO〕iStock 4-22-16

 すると、夫はヤッと由貴さんの思いに気付いた様で、目に涙を貯めてこう切々と語ったと云う。

 「僕はもう殆ど性欲が沸か無いんだ。だから、セックスを無理強いされるのは辛い。でも、今でも由貴ちゃんの事は好きで大切にしたいと思ってる、離婚も絶対にしたく無い。だから・・・他に恋人を作っても好いよ。只、浮気を家庭内に持ち込むのだけは辞めて欲しい。これからも由貴ちゃんと家族と会社を続けて行きたいから」

 2人で決めた「公認不倫」の条件

 余りにも割り切った発言に、他所に女が居るのでは? と云う疑念が一瞬由貴さんの頭を過ったが、夫は仕事も育児も共通の趣味である週末のゴルフも常に一緒だった。お酒も余り飲ま無いから、ひとりで飲みに行く事もしない。

 「夫は本当に生理的な性欲が無い人なのかも知れない・・・とハッとしました。勿論、多少の衝突は有りますが、私も夫のことが基本的に好きだし娘に取っても素晴らしいパパ。離婚して他の男性と又人生を築き上げたいと迄は思え無いし、だったら夫の言う通り、私の性的欲求を他で解消してみるのもアリかなと」

 結婚13年目・誕生日セックスが始まってから5年目・・・由貴さんと夫はヤッと正面からセックスレスに対峙する事が出来た。2人は話し合い以下の5つの条件を決めたと云う。

  地元では浮気をしないこと
  相手は秘密を守れる人にすること
  友達にも内緒にすること
  夫や子供の前で相手と連絡を取り合わ無いこと
  夫には何も報告しないこと

 それから2年間、コロナ禍が訪れる迄、由貴さんは年に1回の東京出張の際にママ活アプリで知り合った15歳〜20歳年下の若い男性6〜7人とデートした。その中で、気の合った男性3人と身体の関係を持ったそうだ。

 「絶対に恋に落ち無い様に、敢えて随分と年下の男性を選びました。これ位年が離れていると話も合わ無いし恋人には為れ無い。相手のことは完全に外見で選び、デートする前に私が求めて居る事を明確に伝えて居ます。
 オシャレなレストランでご馳走してお小遣いを挙げるから、兎に角ロマンチックに私に尽くして呉れと。後は実際に会ってフィーリングが合ったら、その場の成り行きに任せます」


 夫の愛情を信頼出来る様に

 今はコロナでママ活処では無いが、由貴さんは夫が彼女の性的欲求を理解して呉れた事に感謝して居ると云う。

 「ママ活で、好みのタイプの男性から褒められてドキドキしたり、優しく触れられたりするだけで“女”として凄く満たされました。夫とのセックスは相変わらず年に1回だけど、夫は私のことを愛して呉れて居る。その彼の愛情を信頼する事が出来たので、彼をもっと大切にしたいと思う様に為れました」

 4-22-17.jpg

              〔PHOTO〕iStock 4-22-17

 恋人時代の頃の様に、夫に素直に甘える事が出来る様に為ったと云う由貴さん。キスやハグ等のスキンシップが多く為り、夫婦仲は劇的に改善されたそうだ。

 「この形が正解かは今でも判りません。夫も私も何時か誰かと恋に落ちるかも知れないし夫に嫉妬心が芽生えるかも知れ無い。でも何が起こっても、その都度夫婦で話し合って解決して行こうねって、2人で話して居ます。私達には子供と会社と云う結び着きがあるから、離婚して壊したくは無いんです」

 人生100年時代、夫婦の関係性が変わり行くのは当然だろう。大切なのは2人が自分自身やお互いに率直に向き合い、嘘を着かずに一緒に問題を解決しようと努力する事ではないだろうか。リスクを承知の上で、2人はお互いの幸せに向かって既存の社会規範から一歩足を踏み出したのだ。その先に“夫婦の真の価値”が見えて來るのかも知れない。

                     以上




 〜管理人のひとこと〜

 管理人は、思う様に勃起しない・・・詰りEDだと自己診断して居る。11歳年下の妻とは再婚で、夫婦生活は比較的多かったと自覚するが、歳と共に減退し或る時から途中で萎えてしまい、以来パッタリとレスに為ってしまった。このことで妻と話し合ったことも無く、昔「お父さんって好きね?」と云われたことが頭に残っていて・・・「妻は余り好きでは無いのかも?」と思って居たのでそのママである。
 だから本当は、この問題には興味を持ち真剣に対処しなければ為らない立場なのだ。今は別の部屋で寝ているので逃げている感じだが、万が一妻に挑まれ不可能だったら・・・と考えると恐怖を感じる。もし妻に、昔の様な性的欲求が有るのなら大変なことで、彼女の人格を脅かす何物でも無い。正直、悩んで居るのである・・・

            以上












世界のコロナ対策を解説 日本の「アフターコロナ」を支えるITソリューションとは




 世界のコロナ対策を解説 日本の「アフターコロナ」を支えるITソリューションとは


 RESERVA Digital 2021年4月20日 18:26 更新

 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染被害に遭われた方々に、心よりお見舞いを申し上げます。日本政府は緊急事態宣言の解除後、僅か1ヶ月も経たずに国内感染者が急増して居る状況を踏まえて「まん延防止措置」の適用開始を発表しました。こうした先行きの見え無い状況下で、新型コロナワクチンの接種は順調に進んで居り、2021年4月12日から高齢者への接種が開始されて居ます。

 政府発表によると、今後は基礎疾患の有る方・施設職員・夏頃には一般の方へと・・・本格的に接種が進む予定です。(2021年4月6日時点)しかし、世界各国と比べ、日本の接種ペースは遅れて居り、経済回復にも大きな差が開いてしまっているのが現状です。
 一体何故日本は遅れてしまったのでしょうか。そして日本が今後世界に追い着く為にはどんな取り組みが必要なのでしょうか。今回は世界の成功例を取り上げて、日本が「アフターコロナ」に向けてすべきことを解説して行きます。

 日本の現状

 日本のワクチン接種は何故進まない?

 厚生労働省によると2021年4月9日時点の日本における累計接種回数は159万2,517回です。1日の接種回数は約10万回で、その内の6割が医師ら優先接種対象者への2回目接種と為って居ます。
 現在、国内で薬事承認を受けたワクチンはファイザー社のみですが、今後はモデルナ社・アストラゼネカ社からもワクチン供給を受ける契約を結んで居ます。4月15日現在は承認申請中ですが、有効性・安全性が確認され国内の薬事承認が得られれば、他企業のワクチンも順次供給されます。

 コロナワクチンの接種は2020年12月にイギリスで初めて開始され、続いて欧米諸国が巨費を投じてワクチンの確保を進めて行きました。こうして世界で接種が本格化する中、日本のワクチン接種ペースは世界各国と大きな差が開いてしまって居ます。

         4-22-1.png

   4-22-1 日本経済新聞「 チャートで見るコロナワクチン 世界の接種状況は 」より

 日本のワクチン接種が遅れた要因は、日本人を対象とした国内治験の実施をワクチン承認の条件とした事、国内製薬会社による開発の遅れ等が挙げられます。ワクチンは人種による違いや地域の感染症への免疫で効き目が変わる可能性があるとされて居り、医薬品医療機器総合機構・PMDAの見解により「少数でも追加で国内治験を行った方が良い」と云う結論に至りました。
 現在日本では、通常1年は掛かるワクチンの承認審査を約2ヶ月に短縮し、迅速なワクチン確保を進めています。

 ワクチン接種が経済回復にもたらす影響

 ワクチン接種の進捗は世界の経済回復にも大きく影響して居ます。国際通貨基金・IMFが4月に発表した「世界経済見通し・World Economic Outlook」によると、世界経済全体のGDPは2020年のマイナス3.3%からプラス6.0%へと回復すると予想されて居ます。

 4-22-2.png
  
      4-22-2 IMF「世界経済見通し (World Economic Outlook)」 より

 経済回復が見込まれた理由として、ワクチンの普及以外にも様々な経済要因が考えられますが、先進国が国を挙げてワクチンの確保に取り組んだ事が大きいとされて居ます。特に先進7ヶ国(G7)の中で最もワクチン接種が進んで居るイギリス・アメリカは2021年の成長率が最も高く為って居ます。
 一方接種がナカナカ進ま無い日本は2021年の成長率も3.3%と最下位の予測と為っており、世界全体で経済回復は進んで居るものの、日本は大きく出遅れてしまって居る事が判ります。

 日本が今後世界に追い着く為には、ワクチン接種の推進と共に「アフターコロナ」に向けて新たな仕組み作りが必要です。先行国の成功例を見習う限り、背景にはDXデジタル・トランスフォーメーションの活用が欠かせません。
 今回はその「優秀国」とも称されるイギリス・イスラエル・台湾・ベトナムを取り上げて、各国の政策を徹底解説して行きます。

 デジタルを活用した世界のコロナ対策

 イギリス

 イギリスの新規感染者数は、3,679人と為って居り(2021年4月13日時点)厳しい3度のロックダウンを経て、1月の6万人超から急減しました。

  4-22-3.png

    4-22-3 NHK特設サイト「新型コロナウイルス 世界の感染者数・感染者マップ」より

 国内独自の変異株が確認され、最悪の事態から脱却したイギリスでは、コロナ禍を通じてDXの導入が急速に進みました。

  急速な医療のDX化によるワクチン接種効率の向上
  営業再開に向けた予約システムの整備

 イギリスは昨年12月にファイザー・Pfizerバイオンテック・BioNTechによるワクチンを早期に承認し、これ迄に人口の約47%に当たる3,100万人以上が1回目の接種を受けて来ました。
 イギリスではNHS・National Health Service と云う政府が運営する国民保険サービスに殆どの住民が登録し、年齢や住所・以前の診療記録等も一元的に管理されて居ます。

 「あなたはワクチン接種に招待されました」と云うメッセージが届くと、指定のサイトにアクセスして必要事項を記入し、数分程度でワクチン接種の予約は完了と為ります。又、営業施設の再開に向けた予約システムの構築にも積極的に取り組んで来ました。
 現在大英博物館では、事前予約制やオンラインでの有料作品公開なども行って居ます。今後は段階的にコンサートやスポーツの試合観戦など大型イベントの開催を可能にすべく「COVIDステータス証明書(COVIDパスポート)」の導入も検討されて居ます。

 イスラエル

 イスラエルは100人当たりのワクチン接種率世界1位と為って居り、新規感染者数もピークの1万人超から急減し、201人と為って居ります。(2021年4月13日時点)

  4-22-4.png

      4-22-4 日本経済新聞「 チャートで見るコロナワクチン 世界の接種状況は 」より

 先進国のワクチン競争が激化する以前から、大手製薬会社とワクチン供給契約を結び早くからワクチン接種を進めて来たイスラエルでは、接種後やコロナ感染後の様々なシステムも構築されて居ます。

  免疫所持の証明と為る「グリーン・パス」の導入
  帰国者や特定の国から入国した人の現在地を管理する「電子プレスレット」の着用

 「グリーン・パス」は、コロナウイルスのワクチンを接種した事を示す証明書で、イスラエルでは接種を2回受けた人は誰でも受け取る事が出来ます。スポーツやイベント会場では「グリーン・パス」の提示が義務付けられて居り入場者の安全な施設利用にも貢献しています。
 イスラエルでは近年のデータベース化によって、保険機関にも個人の医療情報が共有されて居る為「グリーン・パス」の発行手続きも簡単に行う事が出来ます。更に、帰国者や特定の国からイスラエルに入国した人が指定された期間、隔離を実施して居るかを管理する為「電子ブレスレット」の着用が義務付けられて居ます。
 「電子ブレスレット」が着用者の現在地を特定し、隔離を守って居ない場合にはイスラエル政府に通知が行くシステムです。

 台湾

 人口約2,400万人を抱える台湾での累計感染者数は約1,000人と為って居り(2021年4月13日時点)完璧とも云える封じ込めに成功した台湾の取り組みは、世界各国から高く称賛されています。

  SARSの経験を生かし、感染症情報を集中管理するシステム
  政府によるマスク製造・販売の一元管理システム

 台湾のコロナ対策には2003年に流行したSARSの教訓が生かされて居ます。情報の隠蔽・不完全な都市の封鎖・生活必需品の買い占め等過去にSARSの流行対策が失敗に終わって以来、台湾では政府のホームページで伝染病に関する情報を公開しており、24時間体制で国民からの情報提供、問い合わせへ対応するシステムが構築されて居ます。

 4-22-5.png

            4-22-5 衛生福利部疾病管制署ホームページより

 更に台湾の医療機関では平常時から、医療現場で必要と為るマスク・防護服等の物資について、数量を報告する様義務づけられて居り、全国の医療機関の在庫を一目で見られる様に為って居ます。豊富な医療データを活用して、2020年2月にはデジタル担当相のオードリー・タン氏主導で、マスクの在庫をリアルタイムで確認出来るアプリ「マスクマップ」も作成され、迅速で合理的な政府のコロナ対策は世界から大きな注目を浴びました。

 ベトナム

 ベトナムは2021年4月20日現在、新型コロナウイルス感染症の陽性と判断されたのは計2,788件で、死亡者数は計35人です。感染抑え込みに成功して居る国の1つであり世界的にも「最少」の部類に入ります。
 ベトナム政府は、国内の感染が拡大する前に外国人の入国を禁じ、3週間にわたり不要不急の外出を禁止する等徹底した対策を講じました。その後も入国者には2週間の隔離を義務付け、陽性反応が出た場合は即座に隔離し、感染者が立ち寄った地域・建物では封鎖や消毒を隈なく行って居る為、感染拡大を抑えられて居ます。

  4-22-6.png  

        4-22-6「REUTERS COVID-19 TRACKER」のベトナム国データより

 一方、国内の経済・社会活動が制限された事で、サービス業や輸送業などの経済成長率は低下しました。感染拡大が抑えられて居る2021年4月現在も、国全体の経済は回復しつつありますが、コロナ禍以前の様な成長率には届いて居ません。その為、今後の経済の本格回復に向けて、又PCR検査の現場業務を効率化させようと、様々なITシステムの導入が実装済み、又は検討されて居ます。

  一部地域で新型コロナウイルスの自動検査システムを導入済み
  国内のワクチン接種者にQRコードを発行予定
  国民の健康管理書類および住民データベースにワクチン接種歴を記入予定

 2021年4月現在、ベトナム政府はワクチン接種の優先対象者や接種スケジュールを調整中です。それらが確定すれば、新たなシステムの導入や構築に向けて協議が行われる見込みです。尚、ワクチンパスポートの技術的なソリューションシステムは既に構築が完了して居り、正式導入後の観光産業や外資系企業による投資の回復が期待されて居ます。

 日本の「IT化」を目指して

 「優秀国」の政策を見る限り、社会情勢が目まぐるしく変化する現在では、常にスピードと効率性を兼ね備えた各国の「デジタル力」が試されています。コロナウイルスへの対応で、世界との「デジタル力」の差が顕在化してしまった日本では、行政や社会のデジタル化に向けて動き出しつつあります。
 菅義偉首相は内閣発足時から「デジタル庁の設置」を主要公約としており、デジタル庁設置法案の概要によるとデジタル庁は2021年9月に創設予定と為って居ます。

 4-22-7.png 

        4-22-7 首相官邸「デジタル化の現状・課題」より

 具体的な政策としては、マイナンバーカードの普及を促進するデータ様式の統一化で省庁・地方自治体や行政機関の間での遣り取りを円滑にする等が挙げられます。又未来の日本社会をリードするデジタル人材の確保に向けて、国家公務員の採用枠にデジタル職を創設し、高度なITスキルを持つ民間人材を積極的に登用して行くことも検討されて居ます。

 RESERVA予約システム活用法

 今後日本がIT化・データベース化を進めて行くには、ワクチン接種の予約システムを整備する処から始めるのも1つの方法です。国内最⼤級のSaaS型予約システムRESERVA(https://reserva.be/は、新型コロナワクチン接種の予約受付に特化したシステム「新型コロナワクチン接種予約システム by RESERVA」を提供して居ます。
 当システムは17万の事業者・官公庁に導⼊されて居り、人口5万人以下の小規模な都市・町村の他、人口20万人を超える規模の自治体でも導入が決定しています。

 4-22-8.jpg

          4-22-8 新型コロナワクチン接種予約システム 特設サイト

 まとめ

 今後はアフターコロナに向けた日本の「IT化」が進んで行く事が予想されます。今こそ日本は世界各国の施策を習い、不確定な未来に向けてDXを活用したシステムやデータの一元化をより積極的に推進して行く時期ではないでしょうか。
 当社は今後も、独自の調査ノウハウを活かし、政府や厚生労働省及び関係省庁の発表に応じて、コロナワクチン接種予約の対応に必要な機能や皆様のお役に立てるツール、情報等を提供して参ります。

 【免責事項】

 当記事に掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、RESERVA Digitalは閲覧者が当記事の情報を用いて行う一切の行為について、何らの責任を負うものではありません。新型コロナウイルス感染症については、必ず一次情報として、政府発表をご参照ください。

 2021年4月20日 18:26 2021年4月15日 16:52

                   以上



 〜管理人のひとこと〜

 日本社会のIT化の遅れや、当初の保健所の削減による職員のオーバーワーク問題は、全て政府による公務員削減・行政経費の削減によるものです。その他の公共工事も満遍なく削減され、橋・橋梁・ダム・鉄道・上下水道・道路・・・その他、生活に最低限必要なインフラ施設もいつ何時破綻するか判らない状況にあります。
 予算が無いから工事も始まらず、土木建設関係の企業・従業員も年々減少しています。万が一災害が発生し復旧予算が付いても、実際に工事を請け負う企業が不足して仕事に掛かれない恐れもあるのです。長く続いた緊縮財政で全てをカットし・・・日本だけが最低の成長率に嘆いています。
 政府が何かをしたくても・・・現金給付をしたくても手作業でリストを作ることから始まり、何カ月も掛かってしまう。児童・学校を休ませてネット配信授業でカバーしようとしても、このインフラが完備してない。実に韓国・台湾等に比べて余りにも不完全な事が露呈してしまったのです。
 政府は不完全で未完成な個人カードで何とかIT化に進うとしてますが、何年掛かっても前進しません。余りに不効率で不便で使い勝手が悪すぎるのです。一から見直し新たなシステムを構築する以外に方法は無いのではないでしょうか。この際、政府が思い切り金を使って、学生やフリーターを総動員し「IT化」のシステム構築に努力しては如何でしょうか・・・以上









眞子さま結婚前に皇籍離脱か  その準備なのか?




 眞子さま結婚前に皇籍離脱か それでも支払われる1億4千万円


 女性自身 4/21(水) 11:09配信



  4-21-10.jpg

    「円満」を強調するかのような秋篠宮家の家族写真だが・・・写真提供 宮内庁

 「眞子さまの意向が大きかった」

 4月9日、秋篠宮家の側近である加治隆治皇嗣職大夫は記者会見で、金銭トラブルについて「報道が出た時から眞子さまが小室さんの相談に乗って来た」と明かした。更に小室さんの対応方針は「眞子さまの意向」が大きかったと話したのだ。
 金銭トラブル交渉“泥沼化”の背景には、眞子さまの関与があった・・・この新事実が大きな波紋を呼んで居る。

 「これ迄は小室さんの対応に批判が集まって来ましたが、その背景に眞子さまのご意向があったと為れば、話は変わって来ます。このママ二人の結婚を進めれば、秋篠宮家更には皇室にも不信感が広がり兼ねません」(皇室担当記者)

 だが、これ以上眞子さまのご結婚を阻止し続けることは難しい。秋篠宮さまも昨年11月の会見で「矢張り両性の合意のみに基づくと云う事がある以上、そうで無いと云う風には私は矢張り出来ない」と発言されて居る。

 「婚姻の自由は憲法で保証された権利です。秋篠宮さまが結婚に反対し続ける事は、憲法の精神に反する行いに為ってしまいます。更に、複雑な経緯を理解して居ない海外メディアから“人権侵害”との批判を浴びる可能性も否めません」(前出・皇室担当記者)

 眞子さまと小室さんの結婚を止める事は出来ない、しかし、皇室への不信感を広げる訳には行かない・・・この難題を解決する策はあるのか。

 「眞子さまには皇室と“無関係”に為って頂く他ありません。既に皇室全体として、その方向に動き始めて居る様です。皇嗣職大夫が眞子さまの“関与”を公にしたのも、そうした動きの一つでしょう」

 そう語るのは宮内庁関係者。何と前代未聞の“内親王外し”とも云える事態が進行中だと云うのだ。一体どう云う事なのか。小室さんの文書が発表された翌日、宮内庁長官は会見で「非常に丁寧」と文書を評価した。又、皇嗣職大夫によれば秋篠宮ご夫妻も「色々な対応が見える形に為る様に努力したもの」と受け取めて居ると云う。

 国民からの強い反発に対し、余りに温度差のある宮内庁長官と秋篠宮ご夫妻の反応・・・しかし、この不自然過ぎる“高評価”の裏には、水面下の動きがあると云うのだ。

 「既に宮内庁と秋篠宮ご夫妻、そして眞子さまは、結婚迄の段取りを決めていらっしゃるのでしょう。小室さんへの苦言が出され無く為ったのもその為です。結婚容認と引き換えに、眞子さまは或る“条件”を受け入れ無ければ為ら無かったのです。それはズバリ、結婚前の“皇籍離脱”です」(前出・宮内庁関係者)

 約1億4千万円の一時金は眞子さまの手に

 秋篠宮さまは昨年11月の会見で「結婚と婚約は違いますから」と述べられて居た。

 「眞子さまが皇族として結婚されるなら『納采の儀』を初めとする皇室行事を行う必要があります。只、そうすると眞子さまと小室さんの対応を皇室が認めた事に為り兼ねません。この事態を回避するには、眞子さまが先ず“一般人”に為るしか無いのです。女性皇族は結婚に伴って皇籍を離脱する事に為って居ますが、実は独身のママご自身の意思で皇室を離れる事も認められて居ます」(前出・宮内庁関係者)

 昭和の時代にも、皇籍を離脱しようと試みた皇族がいらっしゃった。“ヒゲの殿下”として親しまれた故・寛仁親王殿下だ。この時は皇族方が集まって説得され皇籍離脱が実現する事は無かった。皇籍離脱に当たっては皇室会議の議を経る事に為って居るが、

 「眞子さまはソモソモ、結婚されれば皇室を離れるお立場。皇籍を離脱するのが数カ月早く為るだけの事ですから、反対意見は出無いでしょう。眞子さまの願いを叶えるには、これコソが唯一の方法と云っても過言ではありません。30歳を迎える今年10月迄に結婚したいと云う強いご希望をお持ちの眞子さまは、その選択肢を受け入れられたのでしょう」(前出・宮内庁関係者)

 只、それでも約1億4千万円の一時金は、眞子さまに支払われる可能性が高いと云う。

 「一時金は、皇室を離れた元皇族が“品位を保つため”に支払われるものであって結婚のお祝い金では無いのです。その為、独身のママ皇籍を離脱されたとしても原則的に支払われます」(前出・宮内庁関係者)

 小室さんがこの一時金目当てで眞子さまを選んだのでは、と云った臆測も飛び交って居る。小室さんの代理人は“一時金目当て”の様な声に圭さんは心を痛めて居ます。(小室さんは一時金に)関与もしないしその必要もありません。ソモソモ(一時金を)当てにして居ると云う様な見方は的外れです」と本誌の取材に明言。
 小室さんは今後、金銭トラブルだけで無く、弁護士資格取得後の将来設計等に付いても説明を求められることに為るだろう。

 昨年11月、秋篠宮さまの誕生日に合わせて宮内庁から公開されたのは、秋篠宮家の5人全員による笑顔の家族写真だった。この写真は、結婚を待たずに皇室を去る事に為る眞子さまへの、責めてもの餞別だったのだろうか・・・

 「女性自身」2021年5月4日号 掲載



 〜管理人のひとこと〜

 この記事がこの問題の最後のものに為って頂きたいと思います。如何して彼等に同情し応援するメディアや人達が出て来ないのでしようか。確かに若いお二人なのですから、熱情の余り社会を敵に廻しても・・・と憤慨されてるかも分かりません。
 しかし、第一印象が悪かったのか、余りにも小室氏に人気が無いのが残念です。そして、この記事によると、小室氏の今までの言動全てが真子さまと相談の上だと為ると・・・今度は国民の批判の目が真子さまへと、そして皇室へと繋がる不幸へと発展するのではと危惧されて為りません。行く行くは天皇の実の姉と為る真子さまです。考え過ぎる事は無いのです・・・小室氏との婚約破棄も念頭に熟慮ください。   以上















2021年04月21日

小室圭さん400万円で破談寸前  初期対応を誤らせた「揺るぎないプライド」



 

 小室圭さん400万円で破談寸前  初期対応を誤らせた「揺るぎないプライド」


 4-21-1.png 4/21(水) 9:06配信



  4-21-2.jpg

        小室圭さん(左)と眞子さま(C)共同通信社 4-21-2

 秋篠宮家長女、眞子さまと婚約が内定している小室圭さん。28枚の文書公表によって、母・佳代さんと元婚約者の間で発生した金銭トラブル解決と結婚に向けた動きは、眞子さまと小室さんが意図しない方向に動き出してしまって居る。

 小室圭さんが母の元婚約者に“解決金” 支払いは誰が?

 公開日 2021/04/19 14:00 更新日:2021/04/19 16:15

 借金と認めた事に為るので解決金は支払わ無い・・・と28枚にも及ぶ文書で言及した小室圭さん。文書発表から4日後、突如、母・佳代さんの元婚約者に解決金を支払うことで金銭トラブルに終止符を打ちたいと発表。
 文書公表によってこれ迄の経緯を広く説明出来たと判断。文書での言い分と異なる解決金の支払いは、以前から想定していた流れだと代理人の弁護士は説明したと云う。

 「今回の文書は、ソモソモ国民の理解を得る為では無かったと説明して居ます。宮内庁の西村康彦長官など一部はこの文書を評価して居ますが、多くの人の反応を見ると、小室さんの印象が更に悪化したと云えます。
 釈明すべき事柄・順序を誤ったと云えるでしょう。これから小室さんが何を弁解しても拭い切れ無い位のレベルに迄イメージが悪化してしまったと」(皇室ジャーナリスト)


 “小室文書”では、婚約破棄を伝えた際に「返して貰う積りは無かった」と、元婚約者が語った録音があるとチラつかせ、更には支援して貰って居た資金は理由無き婚約破棄に対する慰謝料と相殺されるべきものと主張して居た。
 ソモソモ、奨学金や資金援助を受けてアメリカの大学院に留学して居ると云われる小室さんに、解決金を支払うユトリはあるのか。.

 元婚約者は受け取り拒否

 「自ら支払いを申し出て居るとは云え、小室さん親子に支払い能力があると云う事では無いと思います。現実問題、仮に7月に受験予定のニューヨーク州の司法試験に合格して、就職して給料を得てからでは遅過ぎるので、誰かから貸与を受けて支払うの可能性が高いと思われます。
 只、秋篠宮家から拠出される事は無いでしょうから、留学中の生活費の面倒をみて居ると云われる、渡米前の勤務先の弁護士事務所から借り受ける、若しくは、眞子さまのポケットマネーから出される可能性も、無いとも云え無いでしょう」(前出・皇室ジャーナリスト)


 現在、東京大学総合研究博物館特任研究員としてインターメディアテクで勤務して居る眞子さまには、皇族費として成年皇族としての生活費・年間915万円が支払われて居る。眞子さまの財力があれば払え無い金額では無いだろう。
 しかし、元婚約者側は解決金の受け取りを拒否して居る状態で、金銭トラブルの解決は遠のいて居る。眞子さま小室さんが目指して居たと云われる、30歳を迎える10月のご結婚・納采の儀と云った正式な儀式を経るのは極めて難しい状況と云えるだろう。

 「一部では破談も囁かれて居ますが、秋篠宮さまがお話されて居る様に、ご結婚自体はこのママ進められる方向で間違い無いでしょう。只、どう云う形で着地をするのか・・・納采の儀等正式な儀式を経るのか、それとも、眞子さまが皇籍離脱して一般人に為られてからご結婚されるのか。国民感情を考慮すると、とても難しい決断に為ると思われます」(皇室ジャーナリスト)  

 一連のトラブルが4年に渉って尾を引き皇室全体を巻き込むとは、小室さん自身も想定して居なかった筈。文書公表後に明かした解決金による決着を、トラブル発生時点で行って居れば・・・と云う声も少なく無い。

 「28枚にわたる文書の公表後に明かした、解決金による金銭トラブルの決着ですが、問題が発生した時点で、誰かにお金を借りる等して早期の火消しをして居れば、既に夫婦に為って居たかも知れません。相手が一般人なら未だしも、皇族であることの影響に付いて余り考えて居ない様な対応でした」(前出・皇室ジャーナリスト)

 <これ迄世の中に出回って来た金銭トラブルと言われて居る事柄に関する誤った情報を出来る範囲で訂正する>

 と云う目的で公表された、論文を思わせる文書。資金援助を受けた経緯・400万円は借金では無く支援であったと主張。婚約破棄の際に「返して貰う積りは無かった」と云う元婚約者の発言を録音して居る事も明かした。

 “小室文書”の随所に透けるプライド  

 国民感情が日に日に悪化して行く中、何が初期対応を誤らせたのか。

 「文書の中で随所に感じられるのが、小室さんの頑ななプライドです。このプライドが初期対応を誤らせ、早期解決を遅らせたのではないでしょうか」(前出・皇室ジャーナリスト)

 <借金だった事にされてしまえば、元婚約者の方の仰(おっしゃ)る事が正しかったと云う事に為り、私や母は借金を踏み倒そうとして居た人間だったのだと云う事に為ります。これは、将来の私の家族迄もが借金を踏み倒そうとした人間の家族として見られ続けると云う事を意味します。それを仕方の無い事だとは思いませんでした。
 一般的には金銭トラブルと呼ばれて居ますが、切実に名誉の問題でもありましたし、今でも、同じ様に受け止めて居ます>
 

 逆風に晒(さら)されながらも、結婚への歩みを止め無いお二人が30歳を迎える10月迄、後5カ月足らず。今年度中の結婚は難しいと云う声もあるが、どう云う形でお二人の愛が結実するのかに注目が集まって居る。



 人生100年時代の歩き方


 眞子さまとの結婚問題で小室圭さんは? 謝らない人の心理


 4-21-1.png

  公開日 2021/04/17 06:00 更新日:2021/04/17 17:51



           4-21-3.jpg 4-21-3


 男女の恋は所詮他人事だが、皇室を巡るゴタゴタと為ると周りも騒がしく為る。秋篠宮家の長女・眞子さま(29)との結婚問題に揺れる小室圭さん(29)は、文書を公表した4日後の今月12日、その内容とは真逆のことを語り始めた。二転三転する事態に「皇室に迷惑を掛けながら、何故謝罪しないのか」と批判の声も相次いでいる。

 文書は、母・佳代さんと元婚約者との間の金銭トラブルに付いての説明で28ページに及ぶ。佳代さんが婚約中に受けて居た金銭の支援が、返済不要な無償のサポートなのかどうかに付いて、小室氏側が一つ一つ書き連ねている。
 例えば「元婚約者の方が私の大学の入学金と授業料を支払う為に金銭を貸し付けたと云う報道がありますが、入学金と授業料に付いては全て私の貯金と奨学金で賄って居ます」と主張。更に「令和元年11月13日、元婚約者の方から記者を通じて、入学金や授業料に付いては自分の勘違いであったと云う回答がありました」と補足。“だから借金では無い”“当時の報道は間違って居る”と云う理屈らしい。
 母が送金を依頼して振り込んで貰った45万3000円に付いては「入学祝い」として「有難く頂きました」“善意の入学祝い”と云う説明の様だ。

 理解に苦しむ弁明だが、小室氏側が強気に為る“材料”も文書で明らかに為った。「録音が存在して居るので、元婚約者の方が『返して貰う積りは無かった』と仰った事は確認出来て居ます」“どうぞご自由に”と云う元婚約者の言質が金銭支援が借金では無い最大の根拠に為って居る。

 かくして「(カネを払うと)借金で無かったものが借金であった事にされてしまう」「将来の私の家族迄もが借金を踏み倒そうとした人間の家族として見られ続ける」と云う主張に繋がって行った。
 が、そんな大見えを切った4日後、解決金を支払うと報じられた。小室氏側から皇室への謝罪は聞かれ無いから「何故?」と訝(いぶか)る人が少なく無いのも当然か。男女問題研究家の山崎世美子氏が言う。

 「公表された文書も一転して解決金を支払う事に為った事も、眞子さまが同意されたと報じられて居ます。これ等の文脈に付いては宮内庁の助言も相当あったと思われます。小室さんに何故謝罪の言葉が無いのか判然としませんが、一般論とすれば、結婚問題がこれだけこじれたら謝罪があって然(しか)るべきでしょう」


            4-21-4.jpg

            逆ギレで“墓穴”(C)ロイター 4-21-4

 逆ギレ森喜朗氏とイソジン・吉村知事の違い
 
 小室さんは、謝ら無いのか謝れ無いのか・・・それともコトの重大さに気付いて居ないのか。真相は兎も角、周りには謝ら無い人が好く居る。その典型が、自らの失言で東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長を辞任に追い込まれた森喜朗氏だろう。
 失言会見で「不愉快な思いをされた皆様にはお詫びを申し上げたい」と謝罪したものの、原稿の棒読みで全く感情が篭って居なかった。その後は、記者の質問に逆ギレを重ね、世界に恥を晒(さら)した。

 大阪府の吉村洋文知事は昨年8月、会見でウガイ薬のイソジンを引き合いに「ウソみたいな本当の話で」とイソジンが新型コロナウイルスに効果的とする研究結果を発表すると、アチコチから根拠の薄さを指摘されて居る。ツイッターに「誤解無き様申し上げると、ウガイ薬でコロナ予防効果が見られるものではありません」とシレッと火消しに追い込まれて居る。2人とも大ブーイングの嵐だったが、今振り返ってみても酷い。山崎氏が続ける。

 「謝ら無い人や謝罪で失敗する人は @プライドや自尊心が高い A自分の非を認められ無い Bそもそも悪い事をした事に気付いて居ない・・・の3タイプに分けられます。森さんは@で吉村さんはAです」



           4-21-5.jpg

          “誤解”されない様に熟考中(C)日刊ゲンダイ 4-21-5

 謝るとプライドが傷ついてしまう

 @Aもオーバーラップしそうに見えて意外と違うと云う。山崎氏に謝れ無い人の特徴を詳しく聞いた。先ずは森氏について。

 「森さんは会見でオリンピック憲章を持ち出し、男女平等に触れ女性スタッフへの感謝と円満さをアピールして居ます。『そんな私が女性蔑視発言をする筈が無い』と云う筋書きだったのでしょう。女性の頑張りに視線を向けさせ、微妙に論点をズラしたのは、ここ迄して居るのだからそんなにコトを荒立て無いで欲しい、と云う気持ちの表れです。
 でも、遣ってしまった以上説得力が無く謝罪を聞く側には火に油。自尊心が高い人程こう云う言い回しが多く『荒立てるな』と云う姿勢は質疑応答で更にエスカレートしました。逆ギレで幕引きを図ろうとするのは、謝ら無い人の最悪の結末。特にプライドが高い人に多く見られます」


 吉村知事の弁明はどうなのか。

 『誤解』と云う言葉に好く表れて居ます。謝罪は、過ちを受け入れて責任を取ることですが『誤解』と始めることで全ての責任を取る必要が無く為ります。吉村知事の誤解投稿は、自分が非を認めて責任を取ることが不利益だと考えて居る事の表れではないでしょうか」

 成程、プライドの高い森氏の論点ズラしとは謝ら無い事情が微妙に違う。素直に謝れ無い人は、謝るとプライドが傷つき、謝ら無いとプライドを維持。そんな事情もあるかも知れない。


            4-21-6.jpg

             川谷絵音(C)日刊ゲンダイ 4-21-6

 川谷絵音は勉強を嫌がる子供と同じ
 
 バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル川谷絵音(32)は5年前、ベッキー(37)との不倫がバレると、ベッキーの謝罪会見を他所に開き直って居た事から殺人予告を受けた。その後のテレビ番組では、公式の謝罪会見を開か無かった事に付いて「(メンバーやスタッフ、ライブでファンに謝罪したことで)自分の中では、終わって居た」と区切りを着けて居たと語って居た。コトの重大さに気付か無い人の典型だろう。

 「素直に謝れ無い人は、謝ったら負けと云う考えが強く、周りに謝罪を強要されると返って意固地に為り易い。ベッキーさんとの不倫を暴露された当初の川谷さんはこのタイプでしょう。親に『勉強しなさい』と注意されて嫌がる子供と同じです」

 確かに謝ら無い人は、子供っポイ。女性はどうなのか。

 「女性は口数が少なく為ったり、黙ったりしますが、何処かのタイミングで言い訳を繰り返す様に為って、プライドを守ろうとします」

 男性でも、親や上司の顔色を伺う様なタイプは、黙ったり言い訳したりし勝ちで、そこを耐えられ無く為るほどの“謝罪圧力”に晒されると矢張り逆ギレするそうだ。男女問わず謝ら無い人が居ると周りが シンドイ、そんな人とは距離を置くしか無いのか。

 「謝ら無い人は、非を認め無いので言動が変わりません。自分で気付くのを待つしか無いのは周りが辛い・・・ですから男女関係なら別れるのが無難です。会社の部下がそんなタイプだと早い成長は難しい。色々な事情で、謝ら無い人とも接して行かなければいけない状況なら、相手がミスした時等は相手の考えを促す様な会話が大切。例えば『私はこう思うけど、貴女はどう?』『どうしてそんなことしたのか?』と云う具合です」

 ミスった時は、潔く非を認めて謝るのが一番。そう思って居ない相手と接しなければ行け無い時は、子供の成長を見守る様に気長に付き合うしか無い。




 眞子さま 金銭トラブルに積極介入の衝撃「皇室の信頼崩れる」


 女性自身  4/21(水) 11:09配信



     4-21-7.jpg 4-21-7


《私はもう400万円の返金は求めて居ません。解決金を仮に提示されたとしても受け取る積りはありません》

 小室圭さんの母・佳代さんの元婚約者が“解決金”を拒否・・・『週刊現代』(4月24日号)に掲載されたインタビューで、ハッキリと宣言したのだ。 4月8日、長い沈黙を破り約4万字に及ぶ「説明文書」を公表した小室さん。
 文書中では《早期解決と引き換えに借金で無かったものが借金であったことにされてしまう》と、頑なに解決金と云う手段を執らず話し合いに拘った理由が綴られて居た。

 しかし、この文書から僅か4日後、180度の方針転換が発表された。小室さんが“解決金”を支払う意向である事が代理人から明かされたのだ。 解決金の額に付いては最大409万円を想定して居たと云う。これは、佳代さんが元婚約者から返金を求められて居た金額と同じだ。だが、この大幅譲歩にも元婚約者からの返事はNOだった。皇室担当記者は為息を漏らす。

 「この“金銭トラブル”は、ソモソモこんな一大事に為る様な問題では無かった筈です。元婚約者の善意に甘え、足った1年2カ月で409万円もの金銭を受け取って居た時点で、小室さん母子の感覚には首を捻らざるを得ません。
 それでも、金銭トラブルが報道されて直ぐに元婚約者に連絡を取り話し合いを始め、感謝とお詫びを伝えて居れば早期に解決出来た筈です。 しかし実際には、小室さんは話し合いも経緯の公表もする事無く、アメリカ留学へ旅立ちました。しかも、この最悪の選択の裏には“眞子さまのご意向”があったと明らかに為りました」


 4月9日、秋篠宮家の側近である加治隆治皇嗣職大夫は、金銭トラブルについて「報道が出た時から眞子さまが小室さんの相談に乗って来た」そして小室さんの対応方針は「眞子さまの意向が大きかった」と記者会見で話したのだ。眞子さまが金銭トラブルに積極的に介入・・・この事実に記者達も愕然としたと云う。

 皇室の歴史に詳しい静岡福祉大学名誉教授の小田部雄次さんは、この問題を切っ掛けに「皇室への敬愛」が失われる事を危惧して居ると云う。

 「今迄は、小室さんの“非常識さ”“エゴイズム”が皇室を巻き込んで居ると云う構図でしたが、皇嗣職大夫の発言によって、小室さんの言動の背景に眞子さまの後押しが在った事が知れ渉ってしまいました。
 小室さんに向けられて居た不信感は今や眞子さまにも向かって居ます。 更に、今後の対応によっては秋篠宮家そして皇室全体へ不信感が広がる可能性もあります。このママ結婚を進めてしまえば、昭和〜平成と永い時間を掛けて築き上げた皇室と国民の信頼関係は崩れ、国民の敬愛の念は失われてしまうでしょう」


 「女性自身」2021年5月4日号 掲載















2021年04月20日

安い!速い!イタリアン「豆戦車」 作りまくったら戦争で足かせに




 安い!速い!イタリアン「豆戦車」 作りまくったら戦争で足かせに


 4-20-1.png 4/20(火) 6:20配信


 軍縮の時代が生んだコスパ優秀な新兵器



  4-20-2.jpg

 1934年8月に実施されたイタリア陸軍の大演習の際、CV33型(L3/33型)豆戦車の上に乗り、居並ぶ将兵に向けて演説を行う軍服姿のムッソリーニ統帥(吉川和篤所蔵) 安い!速い!イタリアン「豆戦車」 作りまくったら戦争で足かせに 4-20-2


 4-20-3.jpg

  1939年夏 3色迷彩が施されたCV35型(L3/35型)豆戦車 手間の掛かる電気溶接風の化粧処理は廃止され、剥き出しのリベットが見える(吉川和篤作画)4-20-3


  4-20-4.jpg

 レストアされて現在も可動するCV38型(L3/38型)豆戦車 CV33やCV35と異なるトーションバー式サスペンションと大型の4個転輪が特徴 人間と比較してL3系の小ささが良くわかる(吉川和篤所蔵)4-20-4


 第1次世界大戦で初めて戦場に登場した戦車は、塹壕戦(ざんごうせん)で膠着(こうちゃく)した前線を突破する為に用いられました。その為、当初は大型で鈍重な陸上戦艦的な存在でしたが、大戦後半、小型で回転式砲塔を装備し機動性に優れたフランスのルノーFT軽戦車が登場したことで、各国の戦車開発はそれ迄の鈍重で大型のものから、小型で機動性に優れたものにシフトして行きます。

 処が第1次世界大戦後、緊張の緩和から世界情勢は軍縮に向かい始め戦車開発も停滞する様に為ります。その様な中、イギリスでトラクター製造を行って居たカーデンロイド社は、1920年代後半に履帯(りたい・いわゆるキャタピラ)式の牽引車を元に超小型の戦車を開発しました。  
 全長約2.5m・全幅約1.7m・重量約1.5tと云うコンパクトな車体に、出力は40馬力のエンジンを搭載、二人乗りで武装は機関銃1丁のみと云う、戦車と云うには余りにも小柄なものでした。

 只、小型かつ安価でありつつ、移動式銃座や偵察車両としては有用な為、世界中に輸出されてベストセラーに為り「タンケッテ」(豆戦車)と云う新たなジャンルを築きます。ちなみに日本も、旧陸海軍の双方が購入して居ます。  
 そうした時流の中で、第1次世界大戦後の戦車開発に出遅れて居たイタリア陸軍も1929(昭和4)年にカーデンロイド社製の豆戦車21輌を輸入し更に4輌は部品を輸入して国内で組み立てます。

 イタリア陸軍はこの豆戦車を「Carro Veloceカルロ・ベローチェ」29型として採用しました。ちなみに「カルロ・ベローチェ」とはイタリア語で「快速戦車」と云う意味です。また頭文字のCVから「CV29」とも呼ばれました。

 豆戦車をイタリアが独自にアレンジ


  4-20-5.jpg

 イギリスから輸入したカーデンロイド豆戦車に6.5mm口径のフィアット製空冷機関銃を搭載したCV29型豆戦車 後のCV33型より小型でエンジンや操縦席の位置も異なっていた(吉川和篤所蔵)4-20-5

 CV29を製作するフィアット・アンサルド社は、その後、同車を徹底的に研究し、同様の走行性能を持ちながらエンジンを後ろに移して密閉式戦闘室を備えた武装タイプと、オープントップの無武装・物資運搬タイプの2種類、新車種を試作します。
 その結果、6.5mm口径の機関銃を1丁装備した武装タイプがCV33型(後にL3/33型に改称)として制式化されました。同車はエンジンも43馬力と出力が向上して居り、路上では最大速度42km/hを発揮することから「CV快速戦車」の名に相応しいものでしたが、装甲厚は正面でも14mmしか無く戦車と呼ぶには貧弱で、精々小銃弾や機関銃弾を防ぐ程度の防御力しかありませんでした。  

 それでも戦車としては安価であったことから、各タイプ合計で2,000輌以上が生産されて自国のみ為らず、ブルガリアやオーストリア・ハンガリー・スペイン・クロアチア・ギリシア・イラク・アフガニスタン・ブラジル・ボリビアにも輸出されて居ます。  
 尚、1937(昭和12)年からまとまった数のCV33型が中国に輸出され、日中戦争では中国軍戦車として旧日本軍を相手に戦って居ます。

 イタリアン豆戦車の初陣は散々な結果に・・・

 こうして1930年代後半、ベストセラー豆戦車に為ったCV33型は、国内の戦車部隊の拡充や輸出増加により大量生産が求められる様に為ります。しかし、製造に手間の掛かる造りであった為、量産数を増やすのには問題がありました。
 そこで、工作技術を敢えてスペックダウンし、又戦闘室の形状も簡略化する等したCV35型(L3/35型)が造られます。CV35型は、強力な8mm口径の機関銃を2丁装備して居り、CV33型よりも攻撃力がアップして居たものの、不整地で履帯が外れ易い等足回りの脆弱さが問題に。この為1938(昭和13)年には設計を一新し、サスペンション構造をトーションバー式にして新設計の履帯などを装備したCV38型(L3/38型)が開発されます。  

 後に派生型として火炎放射器搭載車も生産された他、架橋車や戦車回収車も試作され、更に軽量であることから輸送機での空輸等も研究されました。しかし実戦では、矢張り車体が小型で防御力も低かった為、性能の限界を露呈することに。それが起きたのが、スペイン市民戦争(スペイン内戦)でのことでした。

 イタリアは1937(昭和12)年に義勇軍を派遣し、装備の一つとしてCVシリーズを持ち込みましたが、敵のソ連製T-26戦車とブツカルと性能的に対抗出来ず惨敗して居ます。それでも安価で数が揃え易く、軽便でイタリア北部の山岳国境では運用し易い等の理由から大量調達され、第2次世界大戦にイタリアが参戦した1940(昭和15)年6月時点で、総数1,384輌が様々な部隊で運用されて居ました。
 これは同国の戦車総数において75%を占めており事実上の主力戦車と云えるものでした。処が、ここ迄広く配備されて居た事で、その後のイタリア戦車の開発と配備が遅れる元凶に為ったのも確かでした。

 北アフリカの戦いでは、先のスペイン市民戦争の時と同様、イギリス戦車に大敗してしまい、その後のロシア戦線でも一冬で全滅。矢張り本格的な戦車と比べると、L3形豆戦車は戦車とは言え無い実態であったと云えるでしょう。
 最前線で使え無い為、忽(たちま)ち後方用の二線級兵器と為ります。それでも戦車を持た無いパルチザン(いわゆるゲリラ)等に対する戦い等では使えた為、治安部隊用として大戦終結まで使われたのでした。

 吉川和篤 軍事ライター イラストレーター




2021年04月19日

福島第一原子力発電所 汚染水処理の実態解説 三菱重工



 
 福島第一原子力発電所 汚染水処理の実態解説 三菱重工


4-19-25.jpg
    

 福島第一原子力発電所では、放射性物質を含む汚染水を浄化設備で処理し、処理後の水をタンクに貯蔵して居ます。汚染水に関するニュースでは「凍土壁」「サブドレン」「トリチウム」等、余り聞き慣れ無い用語が出て來ることが多く判り難い面があるかも知れません。「福島第一原子力発電所の汚染水問題とは?」「『トリチウム水』とは?その性質や現状は?」を中心に汚染水を巡る状況を解説します。

 1 福島第一原子力発電所の汚染水問題とは?

 @ 何故汚染水が発生するのか?

 原子力発電所では通常、運転に伴い発生した放射性物質の殆どが原子炉圧力容器内の燃料棒の中に閉じ込められて居ます。しかし福島第一原子力発電所では事故により燃料棒が溶融し、原子炉圧力容器及びその外側に在る原子炉格納容器内で発生した「燃料デブリ」(※1)に含まれる放射性物質(セシウム・ストロンチウム・トリチウム等)が燃料デブリの冷却水と触れ「汚染水」と為りました。
 更に、その汚染水が原子炉格納容器の中だけで無く原子炉建屋内やタービン建屋内等にも広がりました。現在も尚、原子炉建屋内には地下水が日々流れ込んで居り、汚染水は流入した地下水の量だけ新たに発生しています。

 図1 福島第一原子力発電所における原子炉建屋内の汚染水の状況 4-19-20

4-19-20.png

          出所 参考文献(※2)を基に 三菱総合研究所作成

 A 汚染水への対策状況は?

 汚染水対策は「汚染源に水を近づけ無い」「汚染源を取り除く」「汚染水を漏らさナい」の三つの基本方針に沿って行われて居ます。

 一つ目の「汚染源に水を近づけ無い」とは、新たな汚染水の発生を抑制する為、原子炉建屋内へ流入する地下水量を減らす対策です。所謂「凍土壁(凍土方式による陸側遮水壁)」とは、この「汚染源に水を近づけ無い」為の対策の一つです。
 土壌を凍結させた氷の壁を設置する事により、原子炉建屋に流入する地下水を減らすことを目的として居ます。併せて、地下水の上流側に井戸(サブドレン)を設置し、原子炉建屋内に流入する前の地下水を汲み上げる事で、原子炉建屋内に流入する地下水を減らす対策も執られて居ます。凍土壁の設置や地下水の汲み上げ等の対策を行った事で、それ以前は1日辺り490t発生して居た汚染水が、現在は110t迄低減されました(※3)。

 二つ目の「汚染源を取り除く」とは、汚染水を浄化設備で処理する事で、汚染源である放射性物質を除去する対策です。汚染水からセシウム、ストロンチウムを重点的に除去した後、多核種除去設備・ALPS・アルプスを用いて大半の放射性物質を除去して居ます。
 ALPSで浄化処理を行った水(以下「処理水」)は、タンクに入れて福島第一原子力発電所の敷地内に貯蔵されて居ます。尚、この処理水にはALPSでも取り除く事が出来無い放射性物質の「トリチウム」が含まれて居る事から、タンクに貯蔵された処理水は「トリチウム水」とニュース等で呼ばれる事があります。

 最後の「汚染水を漏らさ無い」とは、汚染水や処理水の漏洩(ろうえい)による周辺環境への影響を防止する対策です。その一つとして、福島第一原子力発電所の1〜4号機の海側に「海側遮水壁」と呼ばれる鋼鉄製の杭の壁を設置する事により、1〜4号機の敷地から放射性物質を含む地下水が海に流出するのを堰き止める対策が執られて居ます。又、処理水がタンクから漏洩するのを防ぐ為、漏えいのリスクが低い型のタンクを使用しています。

 図2 三つの基本方針に基づく汚染水対策イメージ 4-19-21

4-19-21.png

          出所 参考文献(※2)を基に 三菱総合研究所作成

 2「トリチウム水」とは?その性質や現状は?

 @「トリチウム」とはどんな物質なのか?

 汚染水対策の三つの方針で、二つ目の「汚染源を取り除く」でも触れましたが、ALPSでも除去出来無い放射性物質が「トリチウム」です。トリチウムと云う名前を聞いても、余り馴染みが無くどんな物質か見当がつか無いと感じる方も多いかも知れません。
 トリチウムは、日本語で「三重水素」と呼ばれる水素の仲間(同位体)です。水素と聞くと、原子核の陽子一つの周りを電子が回って居る「軽水素」を想像される方が多いでしょう。水素の仲間には、原子核が陽子一つと中性子一つで構成される「重水素」そして原子核が陽子一つと中性子二つで構成される「三重水素」の「トリチウム」があります。

 トリチウムは、原子力発電所を運転する事で発生しますが、自然界でも大気中の窒素や酸素と宇宙線が反応する事で生成されて居ます。水分子を構成する水素として存在するものが多い事から、トリチウムは大気中の水蒸気・雨水・海水だけで無く水道水にも含まれて居ます。
 軽水素や重水素は安定な同位体で放射線は出しませんが、トリチウムは12.33年の半減期(元の原子核の数が半分に為る時間)でβ線を出してヘリウム-3に変わる放射性同位体です。(β線については後述)

 図3 水素の仲間(同位体) 4-19-22

 14-19-22.png 

                 出所 三菱総合研究所

 A 何故トリチウムの除去は難しいのか?

 トリチウムは、処理水中で水分子の一部と為って存在して居ます。この為、水の中にイオンの形で溶けて居るセシウムやストロンチウムと云った他の放射性物質とは異なり、トリチウムが含まれる水分子のみを化学的な方法により分離し除去する事は容易ではありません。
 福島第一原子力発電所で発生した処理水に含まれるトリチウムを含む水分子(下図のHTOやT2O)の濃度は最大でも1L辺り数百万Bq(※4)です。これは1Lの処理水に含まれるトリチウムが僅か100ng〈n・ナノは10-9〉(重量の割合にして100万分の一より遥かに少ない)程度である事を示しています。
 トリチウムを含む水分子だけを処理水から分離して取り出す方法も開発されて居ますが、この様な僅かな量のトリチウムを大量の処理水から取り出すには膨大なエネルギーとコストが必要に為り、現実的に利用可能な効率的な分離を行うには更なる技術開発が必要と為ります。

 図4 トリチウムを含む水分子の構造 4-19-23

 4-19-23.png

             出所 三菱総合研究所

 B トリチウムの人体や環境への影響は?

 トリチウムは放射線の一種であるβ線を出しますが、このβ線はとてもエネルギーの低い電子である為紙一枚で遮る事が出来る程弱く、外部から被ばくしても人体への影響は殆どありません。又、水として飲んだ場合でも、特定の臓器に蓄積する事は無く、他の放射性物質と比べて速やかに体外に排出されます。
 その為、内部からの被ばくの影響も、取り込んだ放射能当たりで見れば他の放射性物質よりも小さく為って居ます。これ迄も水道水等を通じてトリチウムは日常的に私達の体内に取り込まれて居ますが、通常の生活を送る事で取り込んだトリチウムによる健康影響は確認されて居ません。

 原子力発電所など国内外の原子力関連施設において発生したトリチウムは近海に排出されて居ます。日本でもこれ迄40年以上に渉ってトリチウムが排出されて居ますが、排出に当たっては濃度上限が定められて居り、原子力関連施設の近海に置けるトリチウム濃度のモニタリングも継続して行われています。
 近海のトリチウム濃度は、WHO・世界保健機関が定める飲料水のトリチウム濃度(10,000Bq/L)を下回って居る事が確認されて居ます。

 C「トリチウム水」の処理・処分の取組状況は?

 2018年4月時点で、処理水(※5)は、容量が約1,000tのタンクに換算すると1,065基程の量(※6)と為って居ます。処理水を貯蔵するタンクの数や敷地は膨大に為る一方です。タンクが増え続けるのに伴い、廃炉を進める為の設備増設等が必要と為っても、その用地が確保出来ず作業が遅延する等の影響が生じる可能性もあります。
 又、貯蔵し続けることで管理コストが懸かり、処理水漏洩のリスクを常に抱える事にもなります。この様に、処理水をタンクに貯蔵し続けることにはデメリットがあり、根本的な解決には為ら無い事から、処理水の処分方法を検討・決定する必要があります。

 処理水の処分方法については「地層注入」「海洋放出」「水蒸気放出」「水素放出」「地下埋設」と云った選択肢が検討されて居ます。処分方法の決定に当たっては、技術的な観点(技術的成立性・規制成立性・期間・コスト・作業員の被ばく等)に加えて社会的な観点(風評被害の発生など)も必要である事から、経済産業省が委員会(※7)を設置し、専門家を交えた総合的な検討が行われて居る処です。

 図5 タンクの大きさ(※8)のイメージ図(身長170cmの人との比較)4-19-24

4-19-24.png

              出所 三菱総合研究所


 図6 福島第一原子力発電所敷地内の様子 4-19-25

4-19-25.jpg  

 出所 東京電力ホールディングス「2017/6/28(水)「福島第一原子力発電所は、今」〜あの日から、明日へ〜(ver.2017.6)」(2018年6月12日閲覧)http://www.tepco.co.jp/decommision/news/movie/index-j.html


 3「トリチウム水」の処理・処分を巡る今後の課題は?

 トリチウムが出す放射線が非常に弱く人体や環境への影響が小さいとは云え、トリチウムを含む処理水を海洋や大気に放出することを不安に感じる方も多いでしょう。福島県産の農林水産物への影響や風評被害発生の懸念も指摘されています。
 トリチウムは、余り馴染みが無い物質であり、好く判らない為不安に思われている面があると考えられます。処分方法の説明は勿論ですが、先ずはトリチウムそのものや影響についての丁寧な説明が不可欠と云えるでしょう。

 加えて、処分方法の決定に当たっては、決定後にのみ処分方法を周知するのでは無く、決定前に於いても処分方法の検討・選定の観点、各選択肢のメリット・デメリットを丁寧に周知させる等、決定プロセスの透明性を高める事も重要です。
 処理水が処分されれば、福島第一原子力発電所の廃炉作業が一歩前進する事に為ります。国内外から「再汚染」「負の影響の発生」等と捉えられる事の無い様、処分方法の決定プロセス及びその結論に対し、国民の理解・納得が得られる様最善を尽くす事が望まれます。

                 以上










 



「福島第一」 汚染水海洋放出問題の現状と行方




 「福島第一」染水海洋放出問題の現状と行方



            4-19-30.jpg

     4-19-30 九州大学大学院教授 出光 一哉 氏 (いでみつ・かずや)氏

 プロフィール 出光 一哉 氏 1958年 福岡県生まれ 専門は核燃料工学・環境同位体 九州大学大学院工学研究科応用原子核工学専攻修士課程修了 82年動力炉・核燃料開発事業団(現・日本原子力研究開発機構)入社 その後 九州大学工学部助教授 スイス連邦ポール・シェラー研究所客員研究員等を経て2002年に九州大学教授 経済産業省の汚染水対策委員会委員を務めて居る

 本文 汚染水とは何か

 ・・・福島第一原子力発電所の汚染水漏れ問題がナカナカ収束しません。先ず、汚染水とはどんなものか教えて下さい。

 汚染水にも何種類か在ります。3.11の事故で炉心に在った燃料が溶け落ち、圧力容器の外に出てしまいました。その燃料と冷却水が混ざり更に津波で建物の中に入り込んだ海水と混ざった水が大量に建物の底に溜まって居ます。これが一つ目の汚染水です。
 そして、その一つ目の汚染水を処理して居るものの、未だ放射性物質を除去し切れて居無いものも汚染水です。詰り建物の中に @未だ残って居る水と Aその水を処理してセシウム等が若干減った水 B「ALPS・アルプス・多核種除去設備」と云う装置を使って更に殆どの放射性物質を取り除いた水・・・@ABこれ等が全て「汚染水」と呼ばれます。

 タンクには様々な度合いの汚染水が貯められて居る

 ・・・問題に為って居るタンクから漏れて居る汚染水はどの様なものなのでしょうか。

 当初は最も放射能濃度が高い汚染水をキュリオン社やアレバ社等外国が作った除染装置を使って処理して居ましたが、その後「サリー」と云う東芝の装置でセシウムを主に除去する様に為りました。又、海水が混ざって居る為「逆浸透膜」と云う設備を通して海水を淡水に変えて居ます。淡水にした水は冷却の為に再度原子炉に注入して居ます。処理後に残った(セシウム以外の放射性物質を含んだ)少し濃く為った塩水がタンクに貯蔵されます。
 漏洩(ろうえい)を起こしたタンクからは、或る程度放射性物質が含まれて居るものが漏れてしまいました。タンクには、淡水に為ったもの等、汚染の度合いが様々な汚染水が貯蔵されて居ます。どの様な汚染水が漏れたかは、どのタンクから漏れたかによって変わって来ます。

 ・・・タンクからの汚染水漏れの原因は何なのでしょうか。

 日々、汚染水が大量に発生して居ます。それに合わせてタンクを大変なスピードで作って来て居ますので、その中で品質管理の問題が在ったと思います。タンクのパッキンが劣化してソコから漏れが生じた為、今は溶接型のタンクを出来るだけ増やそうとして居ます。

 「ALPS・アルプス」の稼働で問題に為る放射性物質はトリチウムだけに

 ・・・「ALPS・アルプス・多核種除去設備」が稼働し始めましたが、効果はどれ位見込めるのでしょうか。

 今迄放射性物質を除去する為に稼働して居た「サリー」は、主にセシウムを除く為のもので、セシウム以外の放射性物質はそれ程取り除く事が出来ませんでした。「ALPS・アルプス」は、トリチウム以外の放射性物質62核種を安全な基準レベル迄取り除く事が出来る装置です。少しトラブルがあり未だ本格稼働迄は至って居ませんが(10月16日現在)本格稼働した場合には、処理後に残るのはトリチウムだけに為ります。

 ・・・トリチウムとはどんなものでしょうか。

 「トリチウム・三重水素」とは水素の仲間で、普通の水素の原子は陽子と電子1個ずつで成って居ますが、トリチウムはそれに中性子が2個クッ付いて少し重く為って居る水素です。化学的な性質は水素と同じで、トリチウムと言われて居るものは全てトリチウム水と云う水の形に為って居ます。化学的な性質等は普通の水と同じです。
 トリチウムは自然界にも存在しますが、福島第一の汚染水に含まれるものは、原子炉の中で生じたトリチウムです。

 水素に中性子が一つ加わった重水素と云う元素が冷却水に僅かに含まれて居ますが、その重水素が中性子を吸収しトリチウムに為ったのです。トリチウムは放射性で、非常に弱いエネルギーのベータ線を出し半減期が12年程です。セシウム等に比べると、同じベクレル数でも危険性は1,000分の1以下です。
 トリチウムは、ヒトの細胞膜を透過出来無い位弱いベータ線しか出さ無いので、基本的に外部被ばくによる影響は無いと考えて好いでしょう。体の中に入った場合の内部被ばくも、ベータ線のエネルギーは非常に弱いので、直接細胞を破壊する力は余りありません。

 また、新陳代謝で普通の水と同じ様に排出され体内に溜まって行く事はありません。只、水素体の構成元素と同じなので、体の中に入って、例えばDNA中の水素と置き換わって放射性壊変でヘリウムに変わった時にDNAを壊してしまうと云う事が心配されます。しかし、非常に大量のトリチウムを取り込ま無ければ、人体に影響を及ぼす様な状況は起こら無いと考えられて居ます。

 トリチウムは安全なレベルで排出して好いと法律で決められて居る

 ・・・トリチウムは全国の原子力発電所から海に排出されて居ますが、どの様に規制されているのでしょうか。

 トリチウムは毒性が低い事と、水と同じ性質で閉じ込めて置くのが難しい為、或る濃度以下であれば発電所から廃棄して好い事に為って居ます。その排出基準ですが、法律上の濃度上限は1リットル当たり6万ベクレルに為って居ます。
 この算出根拠は、ヒトは1年間に1トン位水を体に摂取しますが、その水が全てその濃度で在ったとしても内部被ばく量として1ミリシーベルト以下に為る濃度とされて居ます。

 仮に1リットル6万ベクレルのトリチウムが含まれる水を飲み続けたとしても、影響が出無いとされる濃度です。その濃度とは別に、原子力発電所は夫々の発電所で放射性物質をどれだけ出して好いと云う総量規制があり、年間で10〜100兆ベクレル迄放出することが許されて居ます。
 トリチウムは水と同じ性質なので、セシウム等と違って生物濃縮を考え無くて好いのです。又、世界全体で1京ベクレル(1兆の1万倍)以上のトリチウムが毎年自然界で生成されて居ます。その内の1割以下位を発電所等から放出して居ます。この様に、自然界の濃度を殆ど変え無いレベルで発電所からの放出の総量の規制がされて居るのです。

 ・・・トリチウムの処理は今後どうするか考えられて居るのでしょうか。

 トリチウムを水素から分離出来ないかと云う技術的な調査も行われて居ますが、水から水を分ける様な話で、同位体分離に為りますので多大なエネルギーを使います。仮に取り出す事が出来たとして、濃くしたものはどうするか・・・それも又難しい問題で、或るものを100分の1にすると濃度が元より100倍に為って居るものが出来てしまうのです。
 そうすると、今度は濃度が100倍濃く為ったものをどうするのかが難しく為って来ます。ですから、総量規制をしつつ濃度を基準値以下に薄めて「害を十分低く抑えた」レベルにして放出した方が安全ではないかと思います。

 ・・・蒸発させるのはどうなのですか。

 同じ事なのですが、要は水で薄めて捨てるか空気中に薄めて捨てるかの違いですね。空気中に出す時の規制濃度も決まって居てより厳しく為ります。蒸発させる時にもエネルギーが必要な為、矢張り水と混ぜて希釈して放出する方が良いと思います。
 しかし、現在、福島第一原子力発電所の現場に溜まって居る量は、元々の福島第一発電所の放出規制総量の10倍以上あるので、一度に1年で出してしまう訳にはいきません。10年程度掛け少しずつ薄めて出して行く等の対応が必要に為って来ます。
 雨が降っても地下水が流れ込んでも、溜まる一方なのでそれを10年も20年も溜め込んだママで置く事は物理的に不可能です。何処かの段階で基準値以下の安全なレベルの汚染水は放出し無ければ事態は改善されません。

 1,000トンのタンクを2日に1個ずつ作って行かなくては為ら無い

 ・・・汚染水漏れの話に戻りますが、貯蔵タンクの施工をもう少し何とか出来ればと思います。

 普通の状態で竣工出来れば好いのですが、タンクの増設も次から次へと追われての作業ですから難しいですね。一体1,000トンのタンクですが、地下水の流入で汚染水が毎日400トン増えて行くので、2日に1個ずつタンクを作ら無ければ間に合いません。アレだけ大きなタンクを2日に1個ずつ作って行くと云うのは非常に大変です。尚且(なおか)つ普通の条件では無くて、皆防護服を着て通常の作業とは又違う注意をしながらの作業です。ミスを出してはいけ無いのですが、完全を求めるのはナカナカ難しい処もあると思います。

 ・・・良い解決策は無いのでしょうか。

 打ち出の小槌的な魔法の様な対策は直ぐには出て来ないのですが、幾つかの対策を積み重ねて少しでも汚染水を減らして行くしか今は方法がありません。地下水バイパスや幾つか水を減らす対策が検討されて居ます。

 @ 山側の凍土壁と海側で水を止めるもの それから 
 A 汚染して居る部分に水が入ら無い様にサブドレインと云う所から水を抜いて 
 B 建物に水が入ら無い様にする等・・・様々な対策は考えられて居ます。

 只、工事が必要なものはどうしても時間が掛かるのでナカナカ直ぐには行きません。地下水バイパスは、原子炉に流れ込む前に地下水を手前で抜いて捨てるのですが「放射能が無くても、捨ててはいけ無い」と言われるとどうしようも無い。
 抜く量は流れ込むより多いのです。それを「捨ててはいけ無い」と言われた途端に、今度は何もし無いより汚染水が増えて行ってしまう問題があります。「或るレベル以下で安全なものは捨てて好い」と云う確約が取れ無いと水を抜く事も出来ません。

 規制値以下の濃度が薄いものを捨てる事自体は法律違反でも何でも無いのですが、風評被害を怖れた反対等もありますので、東京電力が幾ら説明してもナカナカ理解を得られ無い処は、国が確りと安全性の説明をする必要があると思います。
 問題は風評被害です。汚染されて居様が居まいが、兎に角発電所の敷地から何かが海に放出された・・・そう云う報道が有るだけで影響を受けると云う恐れがあります。ですから、風評被害を起こさ無い様に何とか手立てをし無ければ為りません。

 今は周囲の地下水を流れ込ま込ま無いにするしか無い

 ・・・地下水が1日400トン流れ込んで居る事には驚きました。

 福島第一の土地は、海沿いから高低差が有るのですネ。高い所は30〜40メートルありますし、海沿いは津波が来た所は10メートル位の高さがあり、海に向かって地下水が流れて居たのです。建物も大きいですから、津波で壊れて配管等に穴が開くとそこからドンドン入って来てしまうのです。
 直ぐその様な箇所を埋められれば好いのですが、地中で壊れていたり、線量が高くて近付け無い様な所の配管が壊れて居るとナカナカ修理に行けません。ですから、出来るだけ流れ込ま無い様にその周囲の地下水を減らすしか今の処方法は無いでしょう。

 地下水バイパスは、事前に地下水を抜いて建物全体の水位を下げ様と云う方式です。元々原子炉の周りにサブドレインと云う水を抜く穴が在って、原子炉に水が流れ込むのを防ぐ事もあるのですが、浮力で建物全体が浮き上がろうとする力を減らす役目も在ったのです。
 しかし、水素爆発で瓦礫などが飛んで来て上手く動か無く為り水位が上がってしまった状態なので、サブドレインを復活させて、そこの水を抜いて濃い汚染水がドンドン出来無い様にする事も考えられて居ます。

 今は、只汚染水を処理するだけが目的では無くて、廃炉作業に入る為に建物をドライにして除染をしアクセス出来る様にし無ければいけ無いのです。その為には、先ず地下水・タービン建屋の下や炉の建屋の下に在る水を1回全部抜いてしまうと云う操作が必要です。
 そして、水が流れ込んで居る部分を完全に保修して、水が出入りし無いものを造り上げ、又水を張って解体工事を遣って行く事に為ります。

 ・・・最初のステップの処がナカナカ上手く行か無くて、苦労して居ると云う感じですね。

 そうですね。地下水の流入を防ぐ為の山側だけの凍土壁だけでもダメなのです。全体を取り囲む処まで遣らないと効果は出て来ませんし、原子炉建屋の下から入って来ている水は止められません。下からはそれ程沢山は来ないのですが、それでもゼロでは無いので凍土壁が万能だと云う訳ではありません。
 作る順番も難しくて、例えば海側を先に遣ると今迄出て行った水が出て行か無く為るので地下水位が上がって、今よりも地下水が流れ込むかも知れ無い事もあるので、作る順番等も考え無ければなら無いのです。

 また、一度に全て水の流れを止めてしまうと云う事も出来ません。中に汚染して居る水が未だ入って居り、周りの地下水が下がってしまうと、逆に中の汚れた水が外に出て來るかも知れないので、地下水位は常に中の水位よりも高目にして於いて、全体を少しずつ下げて行く様なコントロールが必要です。

 タンクはキチンとしたものを作り直す必要があるかも知れない

 ・・・その他、今後の見通しや課題はいかがでしょうか。

 汚染水は未だ増えて行く事を考えると、矢張りタンクの増強は必要だと思います。もう少し本格的に溜めて置ける様なもの、或いはタンカーの様なものを持って来て、ソコに一次貯蔵すると云う話もあります。兎に角何処かに一度貯蔵して、キチンとしたタンクを作り直す事も必要かも知れませんね。
 その為には、タンクの容量を空け無ければ為ら無いので、汚染水を何とかして減らし少し時間稼ぎをしながらキチンとしたものを作って行く事が重要かと思います。

 少なくともトリチウムは直ぐに全ての量を放出する事は無理ですから、その分を溜められるだけの漏れの無いものを準備し無ければ為りません。1,000トン規模のタンクが何百基とある為メンテナンスも非常に大変です。一日も早い汚染水処理の為にも、確りとした貯蔵タンクを作ると云う事が何より重要です。

                 以上

 「汚染水について」経済産業省HP 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会代3回会合資料3(平成25年9月)より

 科学者と云うより行政官と云う立場での説明の様です。文章だけで図解が無い為、理解し難いので次には、三菱重工・民間の科学者のお話を掲載します・・・管理人












×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。