アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ヨリちゃんさんの画像
ヨリちゃん
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年04月22日

家庭生活アドバイス 「セックスレス」悩む妻に夫の提案!



 セックスレスに耐えられ無い妻に 夫が提案した「まさかの解決策」


 4-22-10.jpg

               2021.02.01 4-22-10


 セックスレスに耐えられ無い妻に 夫が提案した「まさかの解決策」
 
 これもひとつの幸せのかたち?


         4-22-11.jpg 筆者 此花 わか 4-22-11

 プロフィール ライター NYのファッション工科大学・FITを卒業後シャネルや資生堂アメリカのマーケティング部勤務を経てライターに 映画・ファッション・カルチャー・ジェンダー・セクシュアリティをテーマに執筆 手がけた取材にジャスティン・ビーバー、ライアン・ゴズリング、ヒュー・ジャックマン、デイミアン・チャゼル監督、ギレルモ・デル・トロ監督、アン・リー監督、深田晃司監督など多数  

 Twitter:@sakuya_kono Instagram:@wakakonohana

 本文

 皆セックスレス  #01 ママ活で夫婦活

 最早社会問題と言っても過言では無い、夫婦の「セックスレス」本連載では、毎回1組にフォーカスし、彼等がどの様にその問題と向き合って居るのか紹介して行きたい。

 地方に住む由貴さん(45歳・仮名)は、結婚16年目の同い年の夫と、9歳に為る娘の3人家族だ。夫と共に営むビジネスも堅実に成長して居り、一昨年は遂に念願のマイホームを建てた。けれども、由貴さんと夫は年に1度、彼女の誕生日にしかセックスをしない。
 その事に由貴さんは何年も悩んで居たが「或る約束事」をしてから2人の仲が劇的に改善したと云う。一体どんな約束なのか。そして、そもそも何故二人はセックスレスに為ったのか。夫婦が幸せの形を掴む迄藻掻いて来た道程をお話ししたい。

 「夫婦二人三脚」でセックスレスに

 由貴さんと夫は29歳の時に友人から紹介されて交際を始め、1年後の30歳に皆から祝福されて結婚した。結婚後、由貴さんは勤めて居た会社を辞めて夫の会社に入社。結婚する3年前に夫が創業した会社は、由貴さんの入社時には社員が夫婦を含む5人しか居なかったが、皆で懸命に働いて創業19年目の今は従業員は15人居ると云う。だが「この夫婦二人三脚が、セックスレスの発端に為ったのかも」と由貴さんは考える。

    4-22-12.jpg        

       写真はイメージです(以下同)〔PHOTO〕iStock 4-22-12

 「結婚してから、仕事でも家庭でも24時間ズーッと一緒。小さな町に住んで居るから誰もが知り合いだし、私達は“夫婦2人で一人”みたいなものなんです。最初は夫と仕事をするのが新鮮で楽しかったのですが、家で2人で居る時もズッと仕事の話ばかりする様に為って・・・
 結婚2年目当たりから、ビジネス上での意見の違いが喧嘩に迄発展する様に為り、家庭でも険悪な雰囲気に為る事が多く為りました。その位から、セックスがドンドン減って行ったんです」


 もともと淡白な夫だったけれど・・・

 ソモソモ、由貴さんの夫は性的に淡泊で結婚当初からセックスは月に2〜3回程度だったのだが、結婚2年目を過ぎた頃には、月に1回するかどうかの頻度に減ってしまった。

 「アノ時は色々な意味で夫に不満を抱えて居ました。私の方が夫よりもクライアントを増やして会社に利益をもたらす様に為って居たのに、最終的に経営を仕切るのは社長の夫。元々負けず嫌いな性格もあって、従業員の前でも夫に平気で議論を吹っ掛ける様に為って居ました。
 今思えば、優しく繊細な性格の夫は私のそう云う処に傷着いて居たのかも知れません・・・私が夜誘っても『疲れて居るから』と拒否する様に為りました」


  4-22-13.jpg  
 
           〔PHOTO〕Getty Images 4-22-13

 それに加え、大雑把で整理整頓が苦手な由貴さんの家事力の低さに、几帳面でキレイ好きな夫はイライラする様に為って行ったと云う。

 「昔は『由貴ちゃんの片づけられ無い処が好き』なんて言って呉れて居たんですが、タオルの畳み方ひとつにも文句を言う様に為り、彼の方が掃除や洗濯を遣る様に為りました」

 2人とも忙しく、食事は殆ど外食だったので、結果的に清潔好きな夫の方が家事全般を受け持つ様に為った。実はこの点についても、彼の不満は募って居たのではないかと由貴さんは振り返る。

 妊活・出産・・・そして「ゼロ」に

 そんなモヤモヤとした時期が2年程続き結婚5年目に為った時、追い打ちを掛ける様な出来事が起こる。「妊活」だ。由貴さんは高齢出産直前の34歳だった事もあり、生むなら今だと思っていた。これには夫も賛成。只、自然には授から無かった。そこで、自身の生理不順や年齢に不安を感じて居た由貴さんは、気乗りしない夫を連れて不妊治療で定評のあるクリニックを訪れた。
 クリニックで2人が生殖能力の検査を受けると、夫の精子の能力が平均年齢を下回って居た事が判明。由貴さんの夫はショックを受けて居た様だったが、2人は生活習慣を改善しつつ、不妊治療の最初の段階である「タイミング療法」を行うことにした。これは排卵し易い時期に合わせてセックスを行う方法だが、結果的に由貴さんが夫にセックスを強いる日々が続いた。

 4-22-14.jpg

              〔PHOTO〕iStock 4-22-14

 「元々淡泊な夫に無理矢理セックスを強いた感じに為って居ました。そんな生活が数カ月続いて夫は相当ストレスを感じて居た様です。でもアノ時は何が何でも子供が欲しくて、夫の気持ちにまで構っていられ無かったんです」

 結局、タイミング療法では妊娠せず不妊治療は人工授精そして体外受精へと進み、不妊治療を始めて2年後に要約由貴さんは妊娠。でも・・・

 「妊娠中はツワリが酷く、ツワリが終わっても謎の腹痛に襲われ、妊娠中も結構大変だったんです。そして出産後、夫は私と全くして呉れ無く為りました」

 産前産後も夫は優しくサポートして呉れた様だが、一連の不妊治療や辛い妊娠経験が彼のトラウマに為ってしまったのではないかと由貴さんは考えている。結婚8年目のことだった。

 マルで誕生日の「ご褒美」のよう

 しかしその翌年、転機が訪れる。子供が2歳に為り38歳を迎える由貴さんの誕生日に、夫の両親に娘を預けて、夫婦水入らずで2泊3日の旅行へ行く事に。出産以来の初めての2人切の旅行に、2人は久し振りに恋人気分を味わった。

  4-22-15.jpg

              〔PHOTO〕iStock 4-22-15

 「旅行中、仕事の話は禁止。温泉に浸かってリラックスしてお喋りして行く内に、又昔の愛情が蘇って来て、出産以来初めてのセックスもしました。お互いにとても満足の行くセックスだったし、兎に角優しい気持ちに為れて凄く幸せだった。それ以来、私の誕生日には毎年旅行に行こうね、と云う話に為ったんです」

 「でも・・・」と由貴さんは続ける。「結局、日常に戻ると又セックスレスに逆戻り。出来るのは、年に1度の誕生日旅行の時だけに為りました」

 それから4年が経ち、子供が小学校に上がり結婚13年目を迎えた頃、由貴さんは年に1度だけでは我慢出来無く為った。子育てが少し落ち着いて心に余裕が出て来たのもあって、性的欲求が戻って来たのだ。処が、ダイエットをしてみたり美味しいご飯を作ったり、甘いムードを出して誘ってみたりしても、相変わらず拒否し続ける夫。或る晩、滔々由貴さんの堪忍袋の緒が切れた。

 『私の誕生日だけセックスナンて何考えてんの “ご褒美セックス”の積り? もう貴方とは離婚する!』と爆発してしまったんです」

  4-22-16.jpg

             〔PHOTO〕iStock 4-22-16

 すると、夫はヤッと由貴さんの思いに気付いた様で、目に涙を貯めてこう切々と語ったと云う。

 「僕はもう殆ど性欲が沸か無いんだ。だから、セックスを無理強いされるのは辛い。でも、今でも由貴ちゃんの事は好きで大切にしたいと思ってる、離婚も絶対にしたく無い。だから・・・他に恋人を作っても好いよ。只、浮気を家庭内に持ち込むのだけは辞めて欲しい。これからも由貴ちゃんと家族と会社を続けて行きたいから」

 2人で決めた「公認不倫」の条件

 余りにも割り切った発言に、他所に女が居るのでは? と云う疑念が一瞬由貴さんの頭を過ったが、夫は仕事も育児も共通の趣味である週末のゴルフも常に一緒だった。お酒も余り飲ま無いから、ひとりで飲みに行く事もしない。

 「夫は本当に生理的な性欲が無い人なのかも知れない・・・とハッとしました。勿論、多少の衝突は有りますが、私も夫のことが基本的に好きだし娘に取っても素晴らしいパパ。離婚して他の男性と又人生を築き上げたいと迄は思え無いし、だったら夫の言う通り、私の性的欲求を他で解消してみるのもアリかなと」

 結婚13年目・誕生日セックスが始まってから5年目・・・由貴さんと夫はヤッと正面からセックスレスに対峙する事が出来た。2人は話し合い以下の5つの条件を決めたと云う。

  地元では浮気をしないこと
  相手は秘密を守れる人にすること
  友達にも内緒にすること
  夫や子供の前で相手と連絡を取り合わ無いこと
  夫には何も報告しないこと

 それから2年間、コロナ禍が訪れる迄、由貴さんは年に1回の東京出張の際にママ活アプリで知り合った15歳〜20歳年下の若い男性6〜7人とデートした。その中で、気の合った男性3人と身体の関係を持ったそうだ。

 「絶対に恋に落ち無い様に、敢えて随分と年下の男性を選びました。これ位年が離れていると話も合わ無いし恋人には為れ無い。相手のことは完全に外見で選び、デートする前に私が求めて居る事を明確に伝えて居ます。
 オシャレなレストランでご馳走してお小遣いを挙げるから、兎に角ロマンチックに私に尽くして呉れと。後は実際に会ってフィーリングが合ったら、その場の成り行きに任せます」


 夫の愛情を信頼出来る様に

 今はコロナでママ活処では無いが、由貴さんは夫が彼女の性的欲求を理解して呉れた事に感謝して居ると云う。

 「ママ活で、好みのタイプの男性から褒められてドキドキしたり、優しく触れられたりするだけで“女”として凄く満たされました。夫とのセックスは相変わらず年に1回だけど、夫は私のことを愛して呉れて居る。その彼の愛情を信頼する事が出来たので、彼をもっと大切にしたいと思う様に為れました」

 4-22-17.jpg

              〔PHOTO〕iStock 4-22-17

 恋人時代の頃の様に、夫に素直に甘える事が出来る様に為ったと云う由貴さん。キスやハグ等のスキンシップが多く為り、夫婦仲は劇的に改善されたそうだ。

 「この形が正解かは今でも判りません。夫も私も何時か誰かと恋に落ちるかも知れないし夫に嫉妬心が芽生えるかも知れ無い。でも何が起こっても、その都度夫婦で話し合って解決して行こうねって、2人で話して居ます。私達には子供と会社と云う結び着きがあるから、離婚して壊したくは無いんです」

 人生100年時代、夫婦の関係性が変わり行くのは当然だろう。大切なのは2人が自分自身やお互いに率直に向き合い、嘘を着かずに一緒に問題を解決しようと努力する事ではないだろうか。リスクを承知の上で、2人はお互いの幸せに向かって既存の社会規範から一歩足を踏み出したのだ。その先に“夫婦の真の価値”が見えて來るのかも知れない。

                     以上




 〜管理人のひとこと〜

 管理人は、思う様に勃起しない・・・詰りEDだと自己診断して居る。11歳年下の妻とは再婚で、夫婦生活は比較的多かったと自覚するが、歳と共に減退し或る時から途中で萎えてしまい、以来パッタリとレスに為ってしまった。このことで妻と話し合ったことも無く、昔「お父さんって好きね?」と云われたことが頭に残っていて・・・「妻は余り好きでは無いのかも?」と思って居たのでそのママである。
 だから本当は、この問題には興味を持ち真剣に対処しなければ為らない立場なのだ。今は別の部屋で寝ているので逃げている感じだが、万が一妻に挑まれ不可能だったら・・・と考えると恐怖を感じる。もし妻に、昔の様な性的欲求が有るのなら大変なことで、彼女の人格を脅かす何物でも無い。正直、悩んで居るのである・・・

            以上












世界のコロナ対策を解説 日本の「アフターコロナ」を支えるITソリューションとは




 世界のコロナ対策を解説 日本の「アフターコロナ」を支えるITソリューションとは


 RESERVA Digital 2021年4月20日 18:26 更新

 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染被害に遭われた方々に、心よりお見舞いを申し上げます。日本政府は緊急事態宣言の解除後、僅か1ヶ月も経たずに国内感染者が急増して居る状況を踏まえて「まん延防止措置」の適用開始を発表しました。こうした先行きの見え無い状況下で、新型コロナワクチンの接種は順調に進んで居り、2021年4月12日から高齢者への接種が開始されて居ます。

 政府発表によると、今後は基礎疾患の有る方・施設職員・夏頃には一般の方へと・・・本格的に接種が進む予定です。(2021年4月6日時点)しかし、世界各国と比べ、日本の接種ペースは遅れて居り、経済回復にも大きな差が開いてしまっているのが現状です。
 一体何故日本は遅れてしまったのでしょうか。そして日本が今後世界に追い着く為にはどんな取り組みが必要なのでしょうか。今回は世界の成功例を取り上げて、日本が「アフターコロナ」に向けてすべきことを解説して行きます。

 日本の現状

 日本のワクチン接種は何故進まない?

 厚生労働省によると2021年4月9日時点の日本における累計接種回数は159万2,517回です。1日の接種回数は約10万回で、その内の6割が医師ら優先接種対象者への2回目接種と為って居ます。
 現在、国内で薬事承認を受けたワクチンはファイザー社のみですが、今後はモデルナ社・アストラゼネカ社からもワクチン供給を受ける契約を結んで居ます。4月15日現在は承認申請中ですが、有効性・安全性が確認され国内の薬事承認が得られれば、他企業のワクチンも順次供給されます。

 コロナワクチンの接種は2020年12月にイギリスで初めて開始され、続いて欧米諸国が巨費を投じてワクチンの確保を進めて行きました。こうして世界で接種が本格化する中、日本のワクチン接種ペースは世界各国と大きな差が開いてしまって居ます。

         4-22-1.png

   4-22-1 日本経済新聞「 チャートで見るコロナワクチン 世界の接種状況は 」より

 日本のワクチン接種が遅れた要因は、日本人を対象とした国内治験の実施をワクチン承認の条件とした事、国内製薬会社による開発の遅れ等が挙げられます。ワクチンは人種による違いや地域の感染症への免疫で効き目が変わる可能性があるとされて居り、医薬品医療機器総合機構・PMDAの見解により「少数でも追加で国内治験を行った方が良い」と云う結論に至りました。
 現在日本では、通常1年は掛かるワクチンの承認審査を約2ヶ月に短縮し、迅速なワクチン確保を進めています。

 ワクチン接種が経済回復にもたらす影響

 ワクチン接種の進捗は世界の経済回復にも大きく影響して居ます。国際通貨基金・IMFが4月に発表した「世界経済見通し・World Economic Outlook」によると、世界経済全体のGDPは2020年のマイナス3.3%からプラス6.0%へと回復すると予想されて居ます。

 4-22-2.png
  
      4-22-2 IMF「世界経済見通し (World Economic Outlook)」 より

 経済回復が見込まれた理由として、ワクチンの普及以外にも様々な経済要因が考えられますが、先進国が国を挙げてワクチンの確保に取り組んだ事が大きいとされて居ます。特に先進7ヶ国(G7)の中で最もワクチン接種が進んで居るイギリス・アメリカは2021年の成長率が最も高く為って居ます。
 一方接種がナカナカ進ま無い日本は2021年の成長率も3.3%と最下位の予測と為っており、世界全体で経済回復は進んで居るものの、日本は大きく出遅れてしまって居る事が判ります。

 日本が今後世界に追い着く為には、ワクチン接種の推進と共に「アフターコロナ」に向けて新たな仕組み作りが必要です。先行国の成功例を見習う限り、背景にはDXデジタル・トランスフォーメーションの活用が欠かせません。
 今回はその「優秀国」とも称されるイギリス・イスラエル・台湾・ベトナムを取り上げて、各国の政策を徹底解説して行きます。

 デジタルを活用した世界のコロナ対策

 イギリス

 イギリスの新規感染者数は、3,679人と為って居り(2021年4月13日時点)厳しい3度のロックダウンを経て、1月の6万人超から急減しました。

  4-22-3.png

    4-22-3 NHK特設サイト「新型コロナウイルス 世界の感染者数・感染者マップ」より

 国内独自の変異株が確認され、最悪の事態から脱却したイギリスでは、コロナ禍を通じてDXの導入が急速に進みました。

  急速な医療のDX化によるワクチン接種効率の向上
  営業再開に向けた予約システムの整備

 イギリスは昨年12月にファイザー・Pfizerバイオンテック・BioNTechによるワクチンを早期に承認し、これ迄に人口の約47%に当たる3,100万人以上が1回目の接種を受けて来ました。
 イギリスではNHS・National Health Service と云う政府が運営する国民保険サービスに殆どの住民が登録し、年齢や住所・以前の診療記録等も一元的に管理されて居ます。

 「あなたはワクチン接種に招待されました」と云うメッセージが届くと、指定のサイトにアクセスして必要事項を記入し、数分程度でワクチン接種の予約は完了と為ります。又、営業施設の再開に向けた予約システムの構築にも積極的に取り組んで来ました。
 現在大英博物館では、事前予約制やオンラインでの有料作品公開なども行って居ます。今後は段階的にコンサートやスポーツの試合観戦など大型イベントの開催を可能にすべく「COVIDステータス証明書(COVIDパスポート)」の導入も検討されて居ます。

 イスラエル

 イスラエルは100人当たりのワクチン接種率世界1位と為って居り、新規感染者数もピークの1万人超から急減し、201人と為って居ります。(2021年4月13日時点)

  4-22-4.png

      4-22-4 日本経済新聞「 チャートで見るコロナワクチン 世界の接種状況は 」より

 先進国のワクチン競争が激化する以前から、大手製薬会社とワクチン供給契約を結び早くからワクチン接種を進めて来たイスラエルでは、接種後やコロナ感染後の様々なシステムも構築されて居ます。

  免疫所持の証明と為る「グリーン・パス」の導入
  帰国者や特定の国から入国した人の現在地を管理する「電子プレスレット」の着用

 「グリーン・パス」は、コロナウイルスのワクチンを接種した事を示す証明書で、イスラエルでは接種を2回受けた人は誰でも受け取る事が出来ます。スポーツやイベント会場では「グリーン・パス」の提示が義務付けられて居り入場者の安全な施設利用にも貢献しています。
 イスラエルでは近年のデータベース化によって、保険機関にも個人の医療情報が共有されて居る為「グリーン・パス」の発行手続きも簡単に行う事が出来ます。更に、帰国者や特定の国からイスラエルに入国した人が指定された期間、隔離を実施して居るかを管理する為「電子ブレスレット」の着用が義務付けられて居ます。
 「電子ブレスレット」が着用者の現在地を特定し、隔離を守って居ない場合にはイスラエル政府に通知が行くシステムです。

 台湾

 人口約2,400万人を抱える台湾での累計感染者数は約1,000人と為って居り(2021年4月13日時点)完璧とも云える封じ込めに成功した台湾の取り組みは、世界各国から高く称賛されています。

  SARSの経験を生かし、感染症情報を集中管理するシステム
  政府によるマスク製造・販売の一元管理システム

 台湾のコロナ対策には2003年に流行したSARSの教訓が生かされて居ます。情報の隠蔽・不完全な都市の封鎖・生活必需品の買い占め等過去にSARSの流行対策が失敗に終わって以来、台湾では政府のホームページで伝染病に関する情報を公開しており、24時間体制で国民からの情報提供、問い合わせへ対応するシステムが構築されて居ます。

 4-22-5.png

            4-22-5 衛生福利部疾病管制署ホームページより

 更に台湾の医療機関では平常時から、医療現場で必要と為るマスク・防護服等の物資について、数量を報告する様義務づけられて居り、全国の医療機関の在庫を一目で見られる様に為って居ます。豊富な医療データを活用して、2020年2月にはデジタル担当相のオードリー・タン氏主導で、マスクの在庫をリアルタイムで確認出来るアプリ「マスクマップ」も作成され、迅速で合理的な政府のコロナ対策は世界から大きな注目を浴びました。

 ベトナム

 ベトナムは2021年4月20日現在、新型コロナウイルス感染症の陽性と判断されたのは計2,788件で、死亡者数は計35人です。感染抑え込みに成功して居る国の1つであり世界的にも「最少」の部類に入ります。
 ベトナム政府は、国内の感染が拡大する前に外国人の入国を禁じ、3週間にわたり不要不急の外出を禁止する等徹底した対策を講じました。その後も入国者には2週間の隔離を義務付け、陽性反応が出た場合は即座に隔離し、感染者が立ち寄った地域・建物では封鎖や消毒を隈なく行って居る為、感染拡大を抑えられて居ます。

  4-22-6.png  

        4-22-6「REUTERS COVID-19 TRACKER」のベトナム国データより

 一方、国内の経済・社会活動が制限された事で、サービス業や輸送業などの経済成長率は低下しました。感染拡大が抑えられて居る2021年4月現在も、国全体の経済は回復しつつありますが、コロナ禍以前の様な成長率には届いて居ません。その為、今後の経済の本格回復に向けて、又PCR検査の現場業務を効率化させようと、様々なITシステムの導入が実装済み、又は検討されて居ます。

  一部地域で新型コロナウイルスの自動検査システムを導入済み
  国内のワクチン接種者にQRコードを発行予定
  国民の健康管理書類および住民データベースにワクチン接種歴を記入予定

 2021年4月現在、ベトナム政府はワクチン接種の優先対象者や接種スケジュールを調整中です。それらが確定すれば、新たなシステムの導入や構築に向けて協議が行われる見込みです。尚、ワクチンパスポートの技術的なソリューションシステムは既に構築が完了して居り、正式導入後の観光産業や外資系企業による投資の回復が期待されて居ます。

 日本の「IT化」を目指して

 「優秀国」の政策を見る限り、社会情勢が目まぐるしく変化する現在では、常にスピードと効率性を兼ね備えた各国の「デジタル力」が試されています。コロナウイルスへの対応で、世界との「デジタル力」の差が顕在化してしまった日本では、行政や社会のデジタル化に向けて動き出しつつあります。
 菅義偉首相は内閣発足時から「デジタル庁の設置」を主要公約としており、デジタル庁設置法案の概要によるとデジタル庁は2021年9月に創設予定と為って居ます。

 4-22-7.png 

        4-22-7 首相官邸「デジタル化の現状・課題」より

 具体的な政策としては、マイナンバーカードの普及を促進するデータ様式の統一化で省庁・地方自治体や行政機関の間での遣り取りを円滑にする等が挙げられます。又未来の日本社会をリードするデジタル人材の確保に向けて、国家公務員の採用枠にデジタル職を創設し、高度なITスキルを持つ民間人材を積極的に登用して行くことも検討されて居ます。

 RESERVA予約システム活用法

 今後日本がIT化・データベース化を進めて行くには、ワクチン接種の予約システムを整備する処から始めるのも1つの方法です。国内最⼤級のSaaS型予約システムRESERVA(https://reserva.be/は、新型コロナワクチン接種の予約受付に特化したシステム「新型コロナワクチン接種予約システム by RESERVA」を提供して居ます。
 当システムは17万の事業者・官公庁に導⼊されて居り、人口5万人以下の小規模な都市・町村の他、人口20万人を超える規模の自治体でも導入が決定しています。

 4-22-8.jpg

          4-22-8 新型コロナワクチン接種予約システム 特設サイト

 まとめ

 今後はアフターコロナに向けた日本の「IT化」が進んで行く事が予想されます。今こそ日本は世界各国の施策を習い、不確定な未来に向けてDXを活用したシステムやデータの一元化をより積極的に推進して行く時期ではないでしょうか。
 当社は今後も、独自の調査ノウハウを活かし、政府や厚生労働省及び関係省庁の発表に応じて、コロナワクチン接種予約の対応に必要な機能や皆様のお役に立てるツール、情報等を提供して参ります。

 【免責事項】

 当記事に掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、RESERVA Digitalは閲覧者が当記事の情報を用いて行う一切の行為について、何らの責任を負うものではありません。新型コロナウイルス感染症については、必ず一次情報として、政府発表をご参照ください。

 2021年4月20日 18:26 2021年4月15日 16:52

                   以上



 〜管理人のひとこと〜

 日本社会のIT化の遅れや、当初の保健所の削減による職員のオーバーワーク問題は、全て政府による公務員削減・行政経費の削減によるものです。その他の公共工事も満遍なく削減され、橋・橋梁・ダム・鉄道・上下水道・道路・・・その他、生活に最低限必要なインフラ施設もいつ何時破綻するか判らない状況にあります。
 予算が無いから工事も始まらず、土木建設関係の企業・従業員も年々減少しています。万が一災害が発生し復旧予算が付いても、実際に工事を請け負う企業が不足して仕事に掛かれない恐れもあるのです。長く続いた緊縮財政で全てをカットし・・・日本だけが最低の成長率に嘆いています。
 政府が何かをしたくても・・・現金給付をしたくても手作業でリストを作ることから始まり、何カ月も掛かってしまう。児童・学校を休ませてネット配信授業でカバーしようとしても、このインフラが完備してない。実に韓国・台湾等に比べて余りにも不完全な事が露呈してしまったのです。
 政府は不完全で未完成な個人カードで何とかIT化に進うとしてますが、何年掛かっても前進しません。余りに不効率で不便で使い勝手が悪すぎるのです。一から見直し新たなシステムを構築する以外に方法は無いのではないでしょうか。この際、政府が思い切り金を使って、学生やフリーターを総動員し「IT化」のシステム構築に努力しては如何でしょうか・・・以上









眞子さま結婚前に皇籍離脱か  その準備なのか?




 眞子さま結婚前に皇籍離脱か それでも支払われる1億4千万円


 女性自身 4/21(水) 11:09配信



  4-21-10.jpg

    「円満」を強調するかのような秋篠宮家の家族写真だが・・・写真提供 宮内庁

 「眞子さまの意向が大きかった」

 4月9日、秋篠宮家の側近である加治隆治皇嗣職大夫は記者会見で、金銭トラブルについて「報道が出た時から眞子さまが小室さんの相談に乗って来た」と明かした。更に小室さんの対応方針は「眞子さまの意向」が大きかったと話したのだ。
 金銭トラブル交渉“泥沼化”の背景には、眞子さまの関与があった・・・この新事実が大きな波紋を呼んで居る。

 「これ迄は小室さんの対応に批判が集まって来ましたが、その背景に眞子さまのご意向があったと為れば、話は変わって来ます。このママ二人の結婚を進めれば、秋篠宮家更には皇室にも不信感が広がり兼ねません」(皇室担当記者)

 だが、これ以上眞子さまのご結婚を阻止し続けることは難しい。秋篠宮さまも昨年11月の会見で「矢張り両性の合意のみに基づくと云う事がある以上、そうで無いと云う風には私は矢張り出来ない」と発言されて居る。

 「婚姻の自由は憲法で保証された権利です。秋篠宮さまが結婚に反対し続ける事は、憲法の精神に反する行いに為ってしまいます。更に、複雑な経緯を理解して居ない海外メディアから“人権侵害”との批判を浴びる可能性も否めません」(前出・皇室担当記者)

 眞子さまと小室さんの結婚を止める事は出来ない、しかし、皇室への不信感を広げる訳には行かない・・・この難題を解決する策はあるのか。

 「眞子さまには皇室と“無関係”に為って頂く他ありません。既に皇室全体として、その方向に動き始めて居る様です。皇嗣職大夫が眞子さまの“関与”を公にしたのも、そうした動きの一つでしょう」

 そう語るのは宮内庁関係者。何と前代未聞の“内親王外し”とも云える事態が進行中だと云うのだ。一体どう云う事なのか。小室さんの文書が発表された翌日、宮内庁長官は会見で「非常に丁寧」と文書を評価した。又、皇嗣職大夫によれば秋篠宮ご夫妻も「色々な対応が見える形に為る様に努力したもの」と受け取めて居ると云う。

 国民からの強い反発に対し、余りに温度差のある宮内庁長官と秋篠宮ご夫妻の反応・・・しかし、この不自然過ぎる“高評価”の裏には、水面下の動きがあると云うのだ。

 「既に宮内庁と秋篠宮ご夫妻、そして眞子さまは、結婚迄の段取りを決めていらっしゃるのでしょう。小室さんへの苦言が出され無く為ったのもその為です。結婚容認と引き換えに、眞子さまは或る“条件”を受け入れ無ければ為ら無かったのです。それはズバリ、結婚前の“皇籍離脱”です」(前出・宮内庁関係者)

 約1億4千万円の一時金は眞子さまの手に

 秋篠宮さまは昨年11月の会見で「結婚と婚約は違いますから」と述べられて居た。

 「眞子さまが皇族として結婚されるなら『納采の儀』を初めとする皇室行事を行う必要があります。只、そうすると眞子さまと小室さんの対応を皇室が認めた事に為り兼ねません。この事態を回避するには、眞子さまが先ず“一般人”に為るしか無いのです。女性皇族は結婚に伴って皇籍を離脱する事に為って居ますが、実は独身のママご自身の意思で皇室を離れる事も認められて居ます」(前出・宮内庁関係者)

 昭和の時代にも、皇籍を離脱しようと試みた皇族がいらっしゃった。“ヒゲの殿下”として親しまれた故・寛仁親王殿下だ。この時は皇族方が集まって説得され皇籍離脱が実現する事は無かった。皇籍離脱に当たっては皇室会議の議を経る事に為って居るが、

 「眞子さまはソモソモ、結婚されれば皇室を離れるお立場。皇籍を離脱するのが数カ月早く為るだけの事ですから、反対意見は出無いでしょう。眞子さまの願いを叶えるには、これコソが唯一の方法と云っても過言ではありません。30歳を迎える今年10月迄に結婚したいと云う強いご希望をお持ちの眞子さまは、その選択肢を受け入れられたのでしょう」(前出・宮内庁関係者)

 只、それでも約1億4千万円の一時金は、眞子さまに支払われる可能性が高いと云う。

 「一時金は、皇室を離れた元皇族が“品位を保つため”に支払われるものであって結婚のお祝い金では無いのです。その為、独身のママ皇籍を離脱されたとしても原則的に支払われます」(前出・宮内庁関係者)

 小室さんがこの一時金目当てで眞子さまを選んだのでは、と云った臆測も飛び交って居る。小室さんの代理人は“一時金目当て”の様な声に圭さんは心を痛めて居ます。(小室さんは一時金に)関与もしないしその必要もありません。ソモソモ(一時金を)当てにして居ると云う様な見方は的外れです」と本誌の取材に明言。
 小室さんは今後、金銭トラブルだけで無く、弁護士資格取得後の将来設計等に付いても説明を求められることに為るだろう。

 昨年11月、秋篠宮さまの誕生日に合わせて宮内庁から公開されたのは、秋篠宮家の5人全員による笑顔の家族写真だった。この写真は、結婚を待たずに皇室を去る事に為る眞子さまへの、責めてもの餞別だったのだろうか・・・

 「女性自身」2021年5月4日号 掲載



 〜管理人のひとこと〜

 この記事がこの問題の最後のものに為って頂きたいと思います。如何して彼等に同情し応援するメディアや人達が出て来ないのでしようか。確かに若いお二人なのですから、熱情の余り社会を敵に廻しても・・・と憤慨されてるかも分かりません。
 しかし、第一印象が悪かったのか、余りにも小室氏に人気が無いのが残念です。そして、この記事によると、小室氏の今までの言動全てが真子さまと相談の上だと為ると・・・今度は国民の批判の目が真子さまへと、そして皇室へと繋がる不幸へと発展するのではと危惧されて為りません。行く行くは天皇の実の姉と為る真子さまです。考え過ぎる事は無いのです・・・小室氏との婚約破棄も念頭に熟慮ください。   以上















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。