アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ヨリちゃんさんの画像
ヨリちゃん
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月18日

日本人は 新型コロナで旅行離れの深刻さ を分かって居ない




 日本人は 新型コロナで旅行離れの深刻さ 分かって居ない

   〜プレジデントオンライン 真壁 昭夫 法政大学大学院教授 2/18(火) 15:15配信〜


        2-19-2.jpg

 新型コロナと世界の航空業界

 中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大して居る。感染拡大に伴い、世界全体で人の移動に支障が出て居り航空業界に深刻な影響が出て居る。

 一部の報道によると、1月下旬を基準とした場合、中国向けの航空便は日韓で50%程度米国やタイで70%以上も削減された。航空旅客の減少は、航空業界の収益に打撃を与える最も重要なファクターの一つだ。又、旅行者の減少で、世界各国の観光や飲食、小売り等幅広い影響が懸念される。
 新型肺炎の発生によって、中国で生産活動に重大な支障が生じて居る。中国を起点とするサプライチェーンの混乱から、生産活動が低下し航空貨物の取り扱いも大きく低下して居る。

 2002年後半から2003年前半、重症急性呼吸器症候群・SARSが発生した当時、中国経済は10%近い成長を実現して居た。一方、現在の中国は深刻な景気減速に直面して居り、SARS発生時と異なり経済成長の限界を迎えて居る。
 新型肺炎が世界全体の景気に与える影響は軽視出来ない。航空各社の中国便の運航等がどの様に推移するかは、今後の世界経済の展開を考える重要な材料の一つと言える。

 ANAは中国本土へのフライト6割減

 新型肺炎は、世界の航空業界に大きな混乱を与えて居ると考えられる。中国向けを初め各国の航空旅客便が削減されて居るのはソレを考える良い材料だ。一例として、2月20日から3月28日迄、ANAは羽田上海路線を初めとする中国本土へのフライトを6割減らし週64便とする事を決めた、2月13日時点。

 航空旅客便の削減等によって、世界的に航空関連の株価は不安定に推移して居る。その背景には、新型肺炎により人の移動に大きな支障が生じ、旅客収入等が落ち込むと云った懸念が有るだろう。海外の航空業界も、新型肺炎への対応に追われて居る。
 中でも、韓国の航空業界は可成り厳しい状況に直面して居ると見られる。新型肺炎が発生する以前から、韓国の航空各社は複合的なリスク要因に直面して来た。その一つに、世襲経営の限界等から経営が混乱し収益力が低下した事がある。
 その上、日韓関係の冷え込みによって我が国への観光客が減少し旅客需要が落ち込んだ。この結果、昨年4〜6月期、韓国では航空全8社が営業赤字に転落した。新型肺炎の発生は、韓国の空運需要を更に低下させ、業績懸念は一段と高まって居る様だ。

 香港航空は400人以上をリストラ

 マた、香港の最大手キャセイパシフィックでは、長引く反政府デモの影響からの旅客数が減少した。新型肺炎が発生し中国本土便が削減され、同社経営陣は従業員に3週間の無給休暇を取得する様求めて居る。
 キャセイは感染への懸念等から、香港成田間のフライトも減便する。香港の中堅航空である香港航空では利用者の減少から400人以上のリストラを進める方針を明らかにした。

 欧米の航空会社も、中国本土を結ぶ航空便の削減や全休に踏み切って居る。米国政府が中国への渡航中止を勧告した事を受けて、アメリカン航空は中国本土向けの全便を停止して居る。感染への懸念から、中国本土以外の国とのフライトを削減する企業が増える可能性もある。
 世界の航空会社が中国本土を中心にフライトを削減して居る事は、世界経済の下振れリスクが高まりつつ有る事の裏返しと考えられる。基本的に、経済が活性化する為には、より多くの人が自宅から出る事が必要だ。

 外出すると外食等の支出が増える。反対に、人が家に閉じ籠ると、経済のダイナミズムは高まり辛い。一例として、バブル崩壊後の我が国では、節約の為に日曜日の夕方を自宅で過ごす人が増えた。その結果、特定のアニメ番組の視聴率が上昇した。一方、外食や小売り等の業況が冷え込みデフレ経済が深刻化した。









           2-19-4.jpg

             真壁 昭夫 法政大学大学院教授

 世界最大級のIT見本市は中止に

 新型肺炎は、人の移動を制限し航空業界を初め世界各国の企業の業績に可成りの打撃を与える恐れがある。感染を防ぐ為に、飛行機に乗るのを躊躇う人も増えつつある。そうした心理の増大から航空便が減少すると、航空機の需要は低下するだろう。それは、航空機に使われる様々な素材やジェットエンジンの生産を減少させる等、広範な産業に影響を与える。
 又、人の移動が制限されると、企業が商談を進め新規の契約を獲得する事等も難しく為る。それは、スペインのバルセロナで開催予定だった世界最大級のIT見本市・モバイル・ワールド・コングレス・MWCの中止が決定された事から確認出来る。

 世界の企業に取って、新型肺炎は従業員の生命を危険に晒す脅威だ。それを回避する為に、ソニー、アマゾン、エリクソン、フェイスブック等がMWCへの出展を取り辞めた。同時に、この決定は企業に取って痛手でもある。エリクソン等に取って、MWCは自社の5G通信機器の安全性等を訴え、シェア獲得に繋げる為の重要な機会だった筈だ。
 世界全体がウイルスとの戦いに臨む中、大規模な見本市等の開催は感染のリスクを高める要因に為り得る。感染対策の為にイベント等の開催を自粛するムードが高まり、人々の消費意欲の低下等、経済にはマイナス影響が出易い。

 航空貨物は景気の先行指標

 旅客に加え、新型肺炎が空輸されるモノの数に影響を与える事も見逃せ無い。航空貨物は運賃が高い分、輸送スピードが速い。ソレは、世界の企業が効率的に資材を調達する為に欠かせ無い輸送手段だ。そうした側面を反映して、航空貨物の取扱量の動向は景気の先行きを反映する先行指標として扱われて居る。
 近年、中国経済の景気減速や、米中の通商摩擦によるサプライチェーンの混乱から、世界の航空貨物需要は伸び悩んで来た。新型肺炎の発生はソレに追い打ちを掛けて居る。国際航空運送協会・IATAは、今回の新型コロナウイルスの発生によって世界の航空貨物業界が一段と厳しい状況を迎えるとの見方を示して居る。

 既に、中国では武漢が封鎖される等、世界のIT機器や自動車等の生産に大きな支障が生じて居る。我が国でも部品調達が滞り、一部企業の完成車生産が一時停止された。その他の産業でも、中国での生産活動の停滞等を受け、資材調達に影響が生じて居る。
 経済の専門家の中には、世界的な物流の混乱から航空貨物業界には可成りの衝撃が予想されると警戒を強める者も居る。この様に考えると、新型肺炎が各国の航空ビジネスだけで無く、世界経済全体の安定感に与える影響は軽視出来無い。

 世界経済全体に下押し圧力が掛かる

 今後の展開として、時間の経過と共に効果の有る治療方法が確立される等して、新型肺炎の感染が収束する可能性はある。同時に、世界全体で新型肺炎に対する人々の危機感は高まって居ると見られる。当面、世界各国で観光等への需要は低下し、人の移動が一段と落ち込むリスクは軽視出来ない。
 そうした展開が鮮明と為れば、世界の航空旅客や貨物は更に落ち込み、世界経済全体に下押し圧力が掛かるだろう。先行きへの懸念が高まるに伴い、金融機関の融資姿勢等が硬化し、金融市場参加者のリスク許容度は低下する可能性がある。航空業界が直面して居る状況は、世界経済の不確定要素が増大して居る事を示唆して居る。


               2-19-3.jpg

 真壁 昭夫(まかべ・あきお) 法政大学大学院教授 1953年神奈川県生まれ 一橋大学商学部卒業後第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行 ロンドン大学経営学部大学院卒業後メリル・リンチ社ニューヨーク本社出向 みずほ総研主席研究員 信州大学経済学部教授等を経て2017年4月から現職









 新型コロナ 武漢「美人過ぎる39歳の研究所長」が握る発生の謎

     〜現代ビジネス 近藤 大介『週刊現代』特別編集委員 2/18(火) 7:01配信〜


          2-19-5.jpg

             王延軼・ワン・イエンイー所長

 或る判決から沸いた「疑念」

 今や日本も中国も、新型コロナウイルスのニュース一色の感があるが、それと一見関係無さそうで、実は大いに有るかもシレない中国の話から始めたい。

 新型コロナウイルス 実は「マスク着用」より先に遣るべき事が有る

 先月3日、新型コロナウイルスの震源地で在る湖北省武漢市から2183kmも北上した吉林省松原市の中級人民法院(地方裁判所)で「2015年第15号」と呼ばれる汚職事件の裁判の判決が出た。それは、李寧・リー・ニン被告(57歳)に12年の実刑、及び罰金300万元(約4700万円)、且つ賄賂として得た全てのものを国庫に上納させると云う厳しい判決だった。
 李寧被告は、中国の農業部門の最高学府である北京の中国農業大学の教授だった。私の友人に、中国農業大学の卒業生が居るが、確認したらクローン研究の第一線に立つスター教授だったと云う。

 この判決文は、計20ページも有る長文で、日本人の私からすれば「まさか!」と思う様な事が縷々書き連ねられて居る。それらを簡述すると以下の通りだ。

 〈 被告人 李寧・男 1962年7月9日江西省信豊県生まれ、漢族、博士、中国工程院院士、中国農業大学教授、中国農業大学生物技術国家重点実験室主任、北京済普霖生物技術株式会社社長、北京市海淀区在住。2014年6月21日に逮捕し吉林省拘置所に拘置中。
 罪状 李寧被告は2008年7月から2012年2月の期間、課題の研究の中で科学研究費を使って実験用の豚と牛を購入した。李寧被告は課題研究の実験を終えた豚、牛、牛乳を、不法に処理した。その過程で1017万9201.86元・約1億6000万円を個人の銀行口座に振り込ませた。且つ、研究費の残額2559万1919元・約4億円を着服して居た。又、人件費621万2248.51元・約9800万円を虚偽申告して居た。

 これ等も含めて、李寧被告は部下の張磊研究員と共に、職務上の権限を利用して国有財産3756万6488.55元・約5億9000万円を着服した。これは中華人民共和国刑法第382条、第383条の規定に抵触し、汚職の罪で刑事責任を負うべきである。且つこの共同犯罪において、李寧被告が主導的な役割を担って居り、主犯として処罰されるべきである。
 本訴は、2015年4月10日に起訴され、同日に吉林省松原市人民法院が受理した。2015年8月20日・21日、及び2019年12月30日に公開の審理を裁判所にて行い結審した 〉


 この判決の日、杜岩裁判長は異例とも言えるメディアとの一問一答を許可した。正確に言えば、実際には行って居ない「メディアとの一問一答」と云う形式で、判決文の正しさを主張したい為に補足説明を発表したのである。コレは中国人民銀行等でも使われて居る手法だ。杜裁判長は、その中で罪状に付いてこう述べて居る。

 「李寧の汚職は3つのものを含んで居る。第一に、実験後の動物や牛乳を売って利益を得て居た事。第二に、本人及び他人名義で課題研究費を着服して居た事。第三に、本人及び他人名義で人件費を着服して居た事だ。
 その中で、李寧は本人名義の課題研究費を着服して居た以外に、虚偽の領収書を223枚も切って居た。それによって他人名義の科学研究費2092万元・約3億3000万円を着服して居た。コレは全体の82%に当たる。検察機関はそれ等の書証を調べ上げ証人の証言を取り、共犯者の供述と照らし合わせ、証拠を確定させて行ったのだ」


 この1月3日に判決が出された刑事事件が、今中国で俄かに注目を集めて居る。それは、農業部門における中国の最高学府である中国農業大学でサエ「実験を終えた豚や牛、牛乳を、密かに業者に売り渡して居た」と云う事実が明らかに為ったからだ。業者はそれ等を素知らぬ顔で市場へ持って行き、市場では他の豚や牛、牛乳と一緒に売られて居たに違い無い。

 これと同じ事が、新型コロナウイルスの発生源と言われる湖北省武漢の華南海鮮市場でも行われて居たのでは無いか・・・そんな疑念が、中国のインターネットやSNS上で飛び交って居るのである。

       2-19-6.jpg 近藤 大介『週刊現代』特別編集委員

 「武漢病毒研究所」が怪しい
 
 中国のネットやSNS上で飛び交う情報と云うのは、中国当局が指摘する様に「流言飛語」の類も一部には有る。例えば私は「安倍晋三が突然死した」「金正恩が逮捕された」と行った「ニュース速報」を見た事もある。
 だが、後で振り返ると真実だったと云うニュースも少無く無い。特に、新型コロナウイルスに関しては、中国全土で現在「戦い」が続けられて居る最中であり、かつ多くの中国人が自宅待機を余儀無くされて居る。その為「伝えられて居ない正しい情報」を知ると、それを拡散させ様とする傾向が強い。その結果、それ等を一刻も早く削除しようとする中国当局との壮絶なイタチごっこが続いて居る。

 そんな中、今ネットやSNS上で疑惑の目が向けられて居るのは「中国科学院武漢病毒研究所」である。新型コロナウイルスの発生源とされる華南海鮮市場から、僅か15.8qしか離れて居ない。
 中国科学院武漢病毒研究所のホームページによれば、今の中国が建国されて7年後の1956年に創設された。中国で初めてのP4・国際的な生物安全の最高クラスの生物実験室を備えて居る中国最高峰の病毒学の研究所である。

 研究所内には、分子病毒学病理研究センター、分析微生物学ナノ生物学研究センター、微生物菌毒種資源応用センター、新型伝染病研究センター、それに2018年11月に中国科学院・国家衛生健康委員会・湖北省人民政府が共同で創設した中国科学院生物安全大科学研究センターがある。
 又、国家衛生健康委員会が指定した「国家級保存センター」として、微生物菌毒種保存センター・国家アフリカ豚コレラ実験室・病原生物学生物安全重点実験室等を備えて居る。合わせて34の研究学科グループがあり、325人の研究者が研究に従事して居る。

 この巨大組織を率いて居るのは、39歳の美人所長・王延軼氏である。王延軼・ワン・イエンイー所長は、2004年に北京大学生命科学学院を卒業、2006年に米コロラド大学で修士号を取得。帰国して2010年、武漢大学で博士号を取得した。
 取得後直ぐに武漢大学副教授と為った。2012年に武漢病毒研究所に入り、病理研究センター副主任を経て、2018年に37歳の若さで所長に就任した。王所長は今年の正月、武漢病毒研究所のホームページで、次の様な新年の辞を述べて居る。

 〈 2019年、武漢病毒研究所は、重要な責務に勇気を持って挑み担当して来ました。生物安全大科学研究センターの活動は重要な進展を見せました。同センターの第1回理事会第1次会議を北京で開き、国家衛生健康委員会・湖北省政府・中国科学院の3者が共通認識を持ち、生物安全国家実験室の建設を推進して行く事に為ったのです。
 湖北省の肖菊華副省長・・・注・昨年9月に湖北省副省長に抜擢された時、矢張り53歳の美人副省長として話題に為った・・・も武漢病毒研究所を視察し、同センターの建設を全力で支持すると述べました。(中略) 新たな一年に入り、私達は党中央・国務院及び国務院党組織の各決定を真摯に貫徹して行き、科学技術のイノベーション能力を不断に引き上げ、生物安全大科学研究センターの更なる建設準備の進展を進めて行きます 〉


 日本と同様の年功序列社会である中国の公的機関で、何故王所長はコンなスピード出世出来たのか?それは、中国ではシバシバ有る事だが、バックに強力なパトロンが居るからに他為ら無い。パトロンとは、15歳年上の夫・舒紅兵・シュイ・ホンビン武漢大学副学長だ。
 1967年重慶生まれの舒紅兵副学長は免疫学が専門で、蘭州大学を卒業後、1995年に米エモリー大学で博士号を取得した。2000年から2004年迄北京大学生命科学学院で特任教授をして居た時、教え子だった王延軼氏と知り合い後に結婚。2005年に武漢大学生命科学学院院長に為り、2013年から武漢大学副学長、2014年からは武漢大学医学研究院長も兼任して居る。

 中国のネット上では、舒副学長に取って王所長は4回目の結婚相手とも書かれて居るが真偽は不明である。確かなのは、王所長には舒副学長と云う「外助の功」が大きく役立って居ると云う事だ。そして王所長自身が新年の辞で、自分が進める新たな研究センターを誇って居る様に「外からカネを持って来られる所長」と云う事で、周囲も受け入れて居たのかも知れない。

 「スキャンダル」の臭いがする

 だが、新型コロナウイルス騒動が全てを変えてしまった。武漢病毒研究所に疑惑の目が向けられる中、北京首都医科大学の饒毅学長(元北京大学生命科学学院教授)が、旧知の舒紅兵副学長に「微信」(WeChat)でメッセージを送った。

 〈 紅兵、私が注意した武漢病毒研究所の所長の問題だが、彼女は過つて北京大学の生命科学学院の学生だった。それは私が北京大学へ行く前の事だったが、私が就任してからは教え子との恋愛は禁止した。恐らくもうその様な問題は起き無いだろうが、幾つか苦言を呈したい。
 恐らく最良の解決方法は、彼女に辞職願を提出させて中国科学院に害を及ぼさ無い様にする事だ。貴方の夫人は、武漢病毒研究所のリーダーとして、実に不適切である。

 1) 彼女の専門は、病毒学でも微生物学でも無い。免疫学とはスレスレの処だが、実際には細胞生物学が専門だ。武漢病毒研究所の研究の中心は病毒学であり、彼女は余りに専門性に欠ける。恐らく研究所内の多くの研究者達も、彼女をリーダーとして認めて居ないだろう。これでは研究所内の威信やリーダーシップも有ったものでは無い。
 2)彼女の研究レベルは、矢張り比較的低い。少なくとも病毒研究所内で群を抜いたものでは無い。言って居るのは学問的レベルであって人間的評価では無い。彼女のレベルでは、北京大学・清華大学等では、副教授にさえ為れ無い。一般的に言って、恐らく助理教授のレベルさえも無いだろう。そんな状況下で、武漢病毒研究所は国内で尊重され無いし発展も覚束無い。
 3)彼女は若過ぎる。もしも上記の2点が極めて突出して居ると云うなら、若者がリーダーと為る事にも道理がある。だが専門もレベルも問題があって、しかも若造と云う事に為ると、コレは雪の上に霜が加わる・・・注・泣きっ面に蜂の意・・・と云うものだ。(中略) 武漢病毒研究所長と中国科学院長にもコレを同時に送って置く 〉


 このメッセージは、武漢病毒研究所の管理が杜撰(ずさん)だった事を示唆して居ると言えないだろうか。全体を読んでも、饒毅学長は知って居る事の内極僅かしか書いて居ないと云うニュアンスが伝わって来る。
 加えて、中国科学院長にもこのメッセージを送ったと云う事は、美人所長を早くクビにする事で、何等かのスキャンダルが中国科学院全体に及ぶのを事前に防ぐべきだと云う進言とも考えられる。そして王所長本人にも同時に送信する事で「早く辞めろ」とプレッシャーを掛けたのだ。

 武漢では、既にこの美人所長が追い詰められて居る事を物語る「人事」も在った。武漢市が「封鎖」された1月23日、湖北省は新型肺炎応急科学研究攻撃専門家グループの第1回会議を開き、湖北省の科学技術庁・衛生健康委員会・疾病コントロールセンター・伝染病の専門家等が一堂に会した。
 そこでグループ長に選ばれたのは王所長では無く、同じ武漢病毒研究所の石正麗・新型伝染病研究センター主任だった。アメリカ微生物科学院の正会員でもある実力派の55歳で、ネット上では「上司の美人所長と最も激しく対立して居る女性研究員」と書かれて居た。

 この日、湖北省は、石正麗グループ長と武漢病毒研究所が中心に為って今後の新型コロナウイルス対策を進めて行くと決めたにも関わらず、王所長は13人の専門家グループの一員に為ったに過ぎ無かった。今なお「封鎖」が続く武漢では、2月16日迄に、1309人もの死者を出して居る。
 現段階では救急治療が最優先だが、新型コロナウイルスの流行が一段落した暁には、武漢病毒研究所の問題が浮上して来る可能性がある。

 美人所長が送った一斉メール

 2月16日には、又一つ「王延軼所長のメール」が暴露された。1月2日午前10時28分に、武漢病毒研究所の職員全員に宛てて、次の様なメールを打って居たと云うのだ。メールのタイトルは「重要提示 武漢の原因不明の肺炎に関する公開を厳禁する通知に関して」
 
 〈 最近、原因不明の肺炎が、既に社会の騒動を引き起こして居る。我々は関連した業務を現在進行している。衛生健康委員会が要求して居るのは、メディア・インターネット・SNS・提携する技術会社等を含む外部に対して、今回の肺炎の状況を公布する事を禁止すると云う事だ 〉

 このメールが本物為らば、既に1月2日の段階で、中国政府の衛生健康委員会は事実を隠蔽する様指示を出して居た事に為る。又、王所長が書いた「我々は関連した業務を、現在進行して居る」と云う文字も意味深である。
 科学技術部(省)社会発展司(局)の呉遠彬司長は2月15日「新型ウイルスの高レベルウイルス微生物実験室生物安全管理の指導意見に関して」と云う通達を出したと会見で述べた。詰まり今後は、ウイルス微生物実験室の安全管理を徹底させると云う事だ。

 と云う事は矢張り何らかの「事故」が発生して居たと云う事ではないのか?中国の整形外科医の武小華博士は2月4日、多くの中国人の疑念を代弁するかの様にSNS上でこう述べて居る。


 「今回の新型コロナウイルスの原因はコウモリとの見方が支配的だが、コウモリから人間にウイルスが移る過程で、中間に一・二の媒介や変異が有る。詰まりネズミと霊長類との間で、或る種の人工的なタンパク質が関わって居る訳だ。そうしたタンパク質を生成出来るのは、ネズミを使って実験して居る実験室しか無い」

           2-19-7.jpg

        近藤 大介『週刊現代』特別編集委員     以上







専門家が支持する世界トップクラスシリカ水【のむシリカ】










アップル失速 日本のメーカーにも大打撃の懸念




 アップル失速 日本のメーカーにも大打撃の懸念

               〜産経新聞 2/18(火) 18:37配信〜


      2-19-1.jpg

      アップル表参道 18日午後 東京都渋谷区 鴨川一也撮影


 新型コロナウイルスの感染拡大で米アップルの売上高が予想に達し無い見通しに為る中、アップルの失速が日本メーカーに飛び火する可能性も高まって居る。特にアップルを得意先とする電子部品各社には大打撃と為り兼ね無い。中国経済の混乱が他のスマートフォンメーカーに及ぶ懸念も有り、日本の製造業に取って逆風と為る恐れがある。

 日本の電子部品各社は、過去にもアップルのスマホ「iPhone・アイフォーン」の販売低迷で煽(あお)りを食った事が在った。特にTDKや村田製作所と云った電子部品各社は重要部品を納めて居り、影響を受け易いとされる。
 一方、各社はスマホ市場自体が頭打ち傾向を強めて居る事も踏まえ、特定の分野や顧客に依存し無い経営を志向して来た。楽天証券経済研究所の今中能夫(やすお)チーフアナリストは、各社が他のスマホメーカーとも取引を拡大する中「以前のアップルショック程大きな打撃を受け無いのではないか」と予測する。

 只、それでも各社に取ってアップルは依然として高い値段で部品を買って呉れる「上得意」だ。中でも経営再建中の中小型液晶パネルメーカーのジャパンディスプレイ・JDIは、売上高の過半をアップル向けが占めて居り、影響をモロに受け兼ね無い。
 更に感染拡大による混乱がアップル以外のスマホメーカーにも波及する事も懸念される。そう為れば日本メーカーの打撃も更に大きく為り、広範囲に影響が及ぶ可能性が高い。

 こうした懸念を先取りしてか、18日の東京株式市場では電子部品以外の企業の株価も軒並み値を下げた。先行きの不透明感が強まる中、村田製作所の担当者は「日々状況が変わって居り、情報収集を進めて居る」と話す。


                   以上









「羨(うらや)ましい友人の勤務先」ランキング トップは公務員 上位だったIT企業は?

               〜産経デジタル 2019.10.4 19:30〜


 与信管理を手掛けるリスクモンスターはこの程「友人が勤めて居ると『羨(うらや)ましい』と感じる勤務先」を20〜69歳の男女1000人に聞いた結果を発表した。

 1位は国家公務員(19.5%)2位は地方公務員(18.9%)3位はトヨタ自動車(6.5%)だった。IT企業では9位にNECと楽天(共に1.2%)16位にソフトバンクとNTTデータ(共に0.9%)がランクインした。4位以下は、パナソニックと三菱商事(共に2.1%)キーエンスと伊藤忠商事(共に1.8%)ソニー(1.5%)と続いた。トップ20に入ったIT企業は4社のみだった。

 羨ましく思う理由は?

 1位・2位の公務員を羨ましく思う理由に付いて、回答者からは「安定した生活が出来る」「将来の心配をし無くて済む」「絶対潰れ無い」等の声が在った。3位のトヨタ自動車には「世界のTOYOTAだから」「高給取りで働き易そう」「日本の技術力の象徴」等と、待遇や知名度、技術力等を羨む意見が上がった。

 IT企業に付いては、NECには「忙しそうだけれど、その分充実して居る」楽天には「将来性が見込める」「給与が好い」ソフトバンクには「人間関係が好さそう」「福利厚生が充実して居る」NTTデータには「体制が確りして居て、人柄の良い社員が多い印象」「転勤も無く事業内容が安定して居る」と云った点が羨ましいとの声が寄せられた。

 約半数は「ヤッパリ現職が好い」

 回答者の内、羨ましいと感じる企業に転職したい人は50.8%で、約半数の49.2%が現職に残りたいと考えて居た。その理由は「現職の方が残業が少ない」(27.2%)「現職は職場が自宅から近い」(24.8%)等が上位を占めた。
 調査結果を年齢別に見ると、20〜30代の若手の方が40〜60代のベテランよりも、友人の勤務先を羨ましいと感じ易い事も分かった。リスクモンスターは「社会人経験の浅い若手程、隣の芝生が青く見え易く、転職による働き方の変化に抵抗が無いのだろう。一方、年齢を重ねると、社会人経験の中で『ドンな会社であっても、夫々問題や不満が有る』と云う事が理解出来る様に為るのでは」と結論付けて居る。


                 以上









  中国経済が大失速!
 
  専門家 「嘘が全部バレつつある」 ホクそ笑むトランプ大統領
           

                〜ZAKZAK 2019.1.16 22:00〜

 中国経済が明らかに可笑しい。昨年の新車販売台数が実に28年振りに前年割れと為り、昨年12月の輸出も輸入も予想外の減少を記録した。米トランプ政権との貿易戦争による打撃と同時に、景気減速も鮮明に為って来た。
 米中協議で3月1日の期限迄に合意が無ければ、米国は2000億ドル・約21兆6000億円分の中国製品に対する関税の税率を10%から25%に引き上げる構えだ。習近平政権は追い込まれた。

 中国自動車工業協会が14日発表した昨年の新車販売台数は、前年比2・8%減の2808万600台だった。中国メディアによると、前年割れは28年振り。販売台数は米国を上回り、10年連続で世界一と為ったが、乗用車が4・1%減と落ち込んだ。
 日系自動車大手4社の販売台数は、トヨタ自動車と日産自動車が過去最高を更新した一方、ホンダとマツダはマイナスだった。日系メーカー幹部は「販売台数を維持しようと、大幅な値引きに頼るメーカーも出始めて居る。市場の状況は見た目の台数以上に厳しい」との見方を示す。

 不振は自動車に留まら無い。中国税関総署が14日に発表した貿易統計によると、昨年12月の輸出は前年同月比4・4%減、輸入は7・6%減と為り、米中貿易戦争による中国経済への影響が本格化して居る事を示した。
 米国との貿易に付いては、輸出が3・5%減の402億ドルめ約4兆3500億円で、9カ月振りにマイナスに転じた。米国の追加関税発動を見越した駆け込み取引が一段落し、今後は更に落ち込む可能性がある。
 米国からの輸入に至っては35・8%の大幅減と為る104億ドル。12月初めの米中首脳会談では中国が米国産の農産物やエネルギー資源の輸入を拡大する事で合意し、既に中国側が米国産大豆の購入を再開して居るが、減少に歯止めが掛かって居ない。

 中国の税関総署の報道官は記者会見で、2019年の見通しに付いて「環境は複雑かつ厳しい。一部の国の保護主義によって世界経済は減速する可能性がある」と述べ、米国を暗に批判しつつ困難な状況が続くとの考えを示した。
 習政権は急速な景気悪化を懸念し、減税措置等景気刺激策を積極化。今月4日には中国人民銀行(中央銀行)が預金準備率を引き下げる金融緩和措置を発表する等対応に追われた。只、ブルームバーグは「最近の刺激策にも関わらず(中国)経済が近い内に底を見付けると云う見方は殆ど無い」と伝えた。

 こうした状況にホクソ笑んで居るのがトランプ大統領だ。14日、ホワイトハウスで記者団に対し「我々は中国と上手く遣って居る。妥結出来ると思う」と語った。貿易戦争の悪影響が日増しに大きく為る中で、習政権側が何等かの妥協案を示して来ると見越して居る様だ。
 中国は18年の国内総生産・GDPの成長率目標を6・5%前後として居るが、ロイターは、19年の目標を6〜6・5%へと引き下げる事を決め、3月にも公表する見通しだと報じた。

 景気の減速に危機感を強める習政権は、近く自動車や家電の購入促進策を打ち出す方針だ。只、米アップルのiPhone・アイフォーンよりも中国メーカーのスマートフォンを購入する様奨励する動きが有る様に、中国メーカーを優先した策と為る可能性がある。中国に進出して居る外資系企業が何処迄恩恵を受けられるかは不透明だ。
 中国経済の失速に付いて「米中貿易戦争が直接の契機に為ったのは事実だ」と話すのは中国情勢に詳しい評論家の宮崎正弘氏。

 自動車の販売台数に関しては「中国では自動車の場合、無理して売って居たが、各社の生産台数も落ち込んで居る。自動運転と電気自動車も伸びて居る様に見えたが『本当に上手く行くのか』と懐疑の念が起こって来たのだろう。今迄取り繕って来た嘘が全部バレつつ有ると云う状況ではないか」と分析する。中国リスクは高まる一方だ。


                   以上









 ファーウェイCFO逮捕でバレてしまった 「中国と云う国の本質」
       
          〜ZAKZAK 長谷川幸洋 2018.12.17 20:16〜

 米中新冷戦は休戦 か、一挙に抜き差し為ら無い展開に為って来た。中国の通信機器大手「華為技術ファーウェイ」副会長兼最高財務責任者・CFO孟晩舟容疑者が逮捕された。
 中国側は当初、外務省報道官が「拘束理由を示さ無い逮捕は重大な人権侵害」と反発しただけだった。それ自体、新疆ウイグルやチベットでの人権弾圧を見れば「お前が言うな!」と云う話である。

 処が、12月10日に事態は大きく動いた。カナダの元外交官で、民間シンクタンク「国際危機グループ」の北東アジア担当アドバイザー、マイケル・コブリグ氏が中国で身柄を拘束されたのだ。翌11日、ロイター通信が報じた。
 孟容疑者の事件との関連は明らかで無いが、タイミングから見て「中国による報復」で有るのは確実だ。中国外務省は、カナダの駐中国大使に即時釈放を要求し、応じ無ければ「厳しい結果に為っても、カナダの責任」と報復を示唆して居た。

 カナダ人を狙ったのは、孟容疑者の身柄が米国に移送される前に取り戻そうと云う魂胆だろう。中国は反転攻勢に出た積りだろうが、私はコレで「中国と云う国の本質が世界中にバレた」と見る。中国が幾ら、尤もらしいセリフを吐こうと、もう良識ある世界の人々は信用し無い。
 「国際ルールを守らず、身勝手で、自分の言い分を押し通す為には、何でも遣る」と云う「中国の正体」が、これ以上無い程鮮明に為ってしまった。

 孟容疑者が「政府を動かす程の大物だった」事も明らかに為った。彼女は7つのパスポートを所持して居たと報じられて居る。そうだとすれば、只の民間人では無い。国家の利益を代表する「政府公認のエージェント」だった可能性が高い。中国政府の慌て振りが証拠だ。

 一方、カナダ人を拘束する様な乱暴な報復は、十分に練り上げられた対応では無かった可能性も有る。周到に準備して仕掛けたのは米国であり、中国は受け身で対応して居るに過ぎ無い。しかも、貿易戦争は要約「90日間の休戦」を勝ち取ったばかりだ。
 それなのに、今回のカナダ人拘束は、折角の休戦を台無しにしてしまうかも知れない。米国の農産品や工業製品の輸入拡大は、一体何だったのかと云う話に為り兼ね無いのだ。

 私には、孟容疑者の逮捕が余りの衝撃だった為に「我を忘れて、緻密な戦略も無く報復に突っ走ってしまった」様に見える。米中新冷戦は、単なる貿易戦争から、人権と安全保障が絡んだ対立へと局面が変わってしまった。果たして、中国はソコまで計算して居たかどうか。

 2010年9月の沖縄県・尖閣諸島沖中国漁船衝突事件が影響した可能性もある。船長逮捕に対して、中国が日本人会社員4人を拘束して報復すると、当時の菅直人政権は腰砕けに為って船長を釈放してしまった。中国は「戦果」に味を占めたのだろうか。
 ドナルド・トランプ米大統領は、孟容疑者の逮捕を巡って、貿易問題と絡めて米司法省に介入する可能性を示唆した。だが、事はそう簡単に運ば無いだろう。
 これは、ファーウェイによる機密情報の窃盗と、米国の安全保障が絡んだ問題であるからだ。だからコソ、米国は日本や英国、オーストラリア等同盟国に対し、ファーウェイと、中国通信機器大手「中興通訊・ZTE」の製品の使用禁止を求めた。安倍晋三政権が同社製品を政府調達から締め出すのも当然だ。


            1-31-42.jpg

 長谷川幸洋(はせがわ・ゆきひろ) ジャーナリスト。1953年、千葉県生まれ 慶大経済卒 ジョンズホプキンス大学大学院(SAIS)修了 政治や経済、外交・安全保障の問題に付いて、独自情報に基づく解説に定評がある。政府の規制改革会議委員等の公職も務める。
 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア−本当の権力者は誰か』(講談社)で山本七平賞受賞。最新刊に『明日の日本を予測する技術』(講談社+α新書)がある。3/1000
































ホテルの書面無いと「首相は負け」 元裁判官が見る答弁




 ホテルの書面無いと 「首相は負け」 元裁判官が見る答弁

              〜朝日新聞デジタル 2/18(火) 15:59配信〜


 「桜を見る会」夕食会首相答弁とホテル見解の食い違い

 「桜を観る会」の前日に開かれた夕食会を巡り、安倍晋三首相は17日の衆院予算委員会で野党から、会場と為ったホテルへの照会結果を書面で示す様求められた。
 野党がメールで回答されたホテルの見解を書面として突き突ける一方、首相は電話で聞いたとする内容を口頭で答えて否定したからだ。首相の答弁姿勢に付いて、元民事裁判官の森野俊彦弁護士が朝日新聞の取材に電話で応じた。

         2-18-71.jpg

 〈元福岡高裁部総括判事の森野弁護士の話〉 ホテル側から辻元清美氏への書面での回答が示された。首相で有ろうが自民党総裁で有ろうが、口頭で反論するだけでは、辻元氏の照会の信用性を覆せ無い。
 辻元氏とホテル側の遣り取りに付いて、安倍晋三首相が改めてホテル側に書面で回答を貰い反論する必要が有る。それが一般的な法の世界での事実認定のルールだ。

              2-18-72.jpg

 首相は、事務所がホテル側から電話で聞き取ったと答弁し、辻元氏への回答を「飽く迄一般論」と退けたが、主張の仕方として不十分だ。裁判で事実認定を争う状況だったら首相は負ける。
 有耶無耶にし様とする首相の姿勢は、森友・加計(かけ)学園問題でも同じだった。裁判で勝ち負けを争って、首相が政治的な不利益を被る事も無いので、今回も水掛け論に終始させ様と云う態度がアリアリと見える。


        2-18-70.jpg

                 朝日新聞社   以上









  「ANAホテルもう使わ無い」自民恨み節 野党「敬服」

             〜朝日新聞デジタル 2/18(火) 11:39配信〜


            2-18-74.jpg

               ANAインターコンチネンタルホテル東京

 「桜を見る会」前日の夕食会を巡って安倍晋三首相の国会答弁と会場のホテル側の説明が食い違って居る問題で、首相答弁内容の一部を否定したANAインターコンチネンタルホテル東京(東京・赤坂)の姿勢に対し、与野党幹部らが様々な反応を見せて居る。

      2-18-75.jpg 小川淳也氏(無所属)

 野党からホテルの対応を評価する声が上がる一方、政府・自民党からは恨み節も漏れる。野党統一会派の小川淳也氏(無所属)は18日、自らのツイッターに「忖度(そんたく)蔓延症候群の様な日本列島に在って、ANAインターコンチネンタルホテル東京の存在は特別にキラリと光る。真実を毅然(きぜん)と言い放つ姿勢に敬服」と投稿。
 共産党の田村智子政策委員長は「ANAホテルの矜持(きょうじ)を、官僚も自民党も正面から受け止めて欲しい」同党の宮本徹衆院議員も「誰もが総理を守る為に口裏を合わせて呉れる訳では無いのです」と綴った。

     2-18-76.jpg 立憲民主党の安住淳国会対策委員長
 
 立憲民主党の安住淳国会対策委員長は記者団に対し「第三者のANAホテルが答えを出して呉れた。『総理、貴方が言って居るのはどうナンですか』と云う事に答え無いと(国会の)質疑は出来無い」と語った。多くの野党は首相が書面で回答を寄せ無い事に反発し、この日の衆院予算委員会を欠席した。
 これに対し、菅義偉官房長官は18日の記者会見で「総理が国会で答弁した通り」と強調。野党が要求する書面での回答も「国会で答弁する事は議事録に残る」として、後ろ向きな姿勢を示した。自民の二階俊博幹事長は会見で「野党の対応に私が論評する事はありません。新たな議論を呼ぶ様な事に私が乗る訳にはいか無い。野党は野党です」と述べるに留め、評価を避けた。

 只、首相側近は「ナンで(ANAホテルは)回答を出したんだろう」と困惑し、自民党幹部の一人は「もうANAホテルを使うのは辞め様」同党ベテランは「ANAホテルは外資系だからかな。(対応が)スッキリして居る」と述べ、忖度の無い対応だと感想を漏らした。


              朝日新聞社    以上









 会議時間は平均11.9分 ア然とする安倍首相の新型コロナ対策

               〜女性自身 2/18(火) 15:26配信〜

       2-19-8.jpg bak-abe

 「アゥッ・・・特に、高齢の方や基礎疾患をお持ちの方に付いては、人ゴミの多い所は出来れば避けて頂く等・・・ゥッカッ・カッ・感染予防にご注意を頂く様お願ゲィ致します・・・コッホン!」

 2月14日に開催された「新型コロナウイルス感染症対策本部(第9回)」でこう語った安倍晋三首相(65)。新型コロナウイルスによる国内初の死亡例が出た翌日、しかも9回を重ねた「対策本部」の会議においてのコノ発言に、ツイッター上では呆れ声が・・・

 《安倍首相、満を持して新型コロナ対策を発表!! 「人ゴミを避けて下さい!」
 《具体的な方法論は無いんだナ・・・国民は籠城して暮らせる前提ナンかナ?》
 《東京で、人混みを避けて仕事に行ける方法を教えて欲しいワッ!》


 更に、この日、感染症の専門家を構成員とする「専門家会議」の設置も発表。これに対しても辛らつな意見が相次いだ。

 《専門家の居ない会議を9回も開いて居たのか・・・ッたく!》
 《逆に聞きたいんだけどゥ・・・今迄感染症の専門家を呼ばずにどう対策しようとしてたの?》


 今、安倍首相の新型コロナウイルス対策に付いて批判が相次いで居る。国内で初めて新型コロナウイルスによる肺炎患者が確認されたのは1月15日の事。1月21日と24日に関係閣僚会議を行ったものの、内閣に安倍首相を本部長とする「新型コロナウイルス感染症対策本部」が設置されたのは1月30日に為ってからだった。
 以降「新型コロナウイルス感染症対策本部」は2月16日迄に計10回の会議を開いて居る。会議で発言する安倍首相の姿が頻繁にテレビに映し出されて居たので、確りとした会議が行われて居たと、多くの人は思って居るかもシレないが・・・

  「1回の会議時間は10分から15分程。何かを議論して決める場と云うより、出席した閣僚や官僚が用意したペーパーを読み上げるだけ。そして安倍首相がペーパーを読む姿をマスコミのカメラに撮らせる場に為って居ました」(全国紙記者)

 実際、各メディアの報道を下に10回の「新型コロナウイルス感染症対策本部」会議への安倍首相の出席時間を計算して見た処、合計119分。1回辺りの平均は11.9分だった。
 勿論、長い会議をすれば好いと云う訳では無いし、会議外でも加藤勝信厚労大臣(64)や官僚等と打ち合わせはして居るのだが・・・国内でウイルスが蔓延しつつ有る現状を見ると、外国人渡航者の入国制限や検査体制の整備等に付いて、モッと議論して欲しかったと思う国民は沢山居るのでは無いだろうか。

 会議への出席時間は、確保出来無い程忙しい安倍首相だが、会合への出席時間は確保出来て居る様だ。第2回と第3回の会議が行われた1月31日には、防衛大学校校長や政策研究大学院大学長等と公邸で2時間20分に渉って会食を行った。一方、会議の出席時間は夫々11分と10分。
 更に、第4回の会議(安倍首相の出席時間11分)が行われた2月1日には、都内のホテルで行われた成蹊学園卒業生等主催の「安倍晋三さん衆議院議員在職25周年を祝う会」に2時間8分に渉って出席。第7回の会議(出席時間14分)が行われた2月12日には、元官僚と政治評論家と2時間4分に渉って公邸で会食

 第8回の会議(出席時間16分)が行われた2月13日には、都内のホテル開催された自らの後援会の会合に26分に渉って出席した後、自民党の若手の懇親会に53分間出席した。
 そして、第9回の会議(出席時間9分)が行われた2月14日には都内のホテルで日経新聞会長等と2時間48分に渉って会食を行って居る。

 「新型コロナウイルス感染症対策本部」の会議開催日に、会合に費やした時間は計639分会議の合計出席時間119分とは大きな違いだ。ちなみに、2月16日の午後5時から伝染病の専門家を集めた「専門家会議」が遂に開催されたが、安倍首相は冒頭3分程挨拶しただけで私邸に帰って居る。もう対策は専門家に丸投げしてしまったと云う事なのか・・・「会議は踊る、されど進まず」と云うのも考えものだが、僅か10分程では「踊る」事も無さそうだ。


                 以上









       ---------------------------------------------------------------
       日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>
       ---------------------------------------------------------------

       映画、ドラマ、アニメなどの動画が最新作から名作まで充実!
       スマホで1000ch以上の音楽放送も楽しめる!電子書籍も読める!
  PC、スマートフォン、タブレット、テレビなどで今すぐ「観て」「聴いて」「読んで」楽しめる新しいエンターテイメントサービスです! https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZPP6E+BFEJSI+3250+6KU8J

【ビデオ】 

 ■最新映画はレンタル同時配信■ 貸出中の心配なし!レンタルビデオの新作コーナーがあなたの手元に! 過去の名作も!
 ■地上波テレビドラマを追っかけ配信■ 放送中のドラマから懐かしのドラマも豊富! もう見逃しても心配ありません!
 ■海外・韓流ドラマの決定版■ 見始めたらもう止まらない作品が盛りだくさん!
 時間の許す限りイッキに楽しめます!
 ■アニメ見るならU-NEXT■ 国民的な娯楽であるアニメをとことん楽しめます。キッズ向け作品も
 多数配信!
 ■バラエティ番組も配信中■ 懐かしのバラエティ番組から、ドキュメンタリー番組まで見逃せません!


 31日間無料トライアル実施中!さらに最新作や電子書籍などが楽しめるU-NEXTポイント600円分もプレゼント!

        https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZPP6E+BFEJSI+3250+6KU8J

            ---------------------------------------------------------------












官邸記者クラブが菅長官に屈する理由 東京新聞・望月記者虐め2年半 分断越える為何が必要か





 




 官邸記者クラブが菅長官に屈する理由 

 東京新聞・望月記者虐め2年半 分断越える為何が必要か
     


             2-18-42.jpg
 
   〜フリージャーナリスト 志葉玲 (環境・人権・戦争と平和)2/18(火) 11:49〜


        報道の自由を求めるメディア関係者のアピールに参加する望月記者 

      2-18-38.png
   
 異例の状況が2年半に渉って続いて居る。政権を厳しく追及する事で知られる東京新聞の望月衣塑子記者が、内閣官房長官の会見で質問しようと手を挙げても必ず最後に回され、質問出来たとしても2問迄と云う彼女限定の「ルール」が適用されて居るのだ。*1
 先月22日から今月11日迄は、望月記者が全く質問出来無い事が続いた。こうした質問制限に、官邸記者クラブで或る内閣記者会が関与して居る、或いは黙認して居ると云う疑惑が持ち上がって居る。

 その背景には「政治家と接近して情報を貰う」と云う日本の政治報道の取材スタイルが故に、政権側のコントロールを受け易いと云う問題がある。メディア関係者等に日本の政治報道の弱点を聞いた。

 望月記者への質問制限に記者会が関与?
 
 「官房長官の番記者達が『望月が手を挙げても指させ無い』と内々で決めたとの情報が届いた」
 
 先月29日、東京新聞の望月衣塑子記者が自身のツイッターに投稿。その後「内々で決めた・・・との情報だったが、実際は、私の抗議以降菅官房長官側が激怒し、番記者が指名を促し辛い状況に追い込まれて居る様だ」と若干軌道修正したものの、彼女に対する質問制限に対し、内閣記者会が少なくとも黙認して居る事を示唆した。*2

 望月記者の投稿での「私の抗議以来」「菅官房長官側が激怒」とは、先月22日、会見の中で、望月記者が「不当な扱いを受けて居る」と発言した事。同日から菅義偉官房長官がオフコン・・・非公式なオフレコ取材対応を拒否。*3
 匿名の情報提供者によれば、内閣記者会の番記者達は、望月記者の訴えに耳を傾ける処か、菅官房長官の機嫌を損ねた望月記者を「厄介者」と見做し、会見の幹事社や東京新聞への不満が高まったのだと云う。望月記者のツイートにはそうした背景が有る様だ。望月記者は、この22日以降、会見で手を挙げても指されず1問も質問出来なく為る事が続いた。

 ツイッターでの投稿が騒動と為った為か、今月11日から、望月記者は、要約又質問出来る様に為ったものの 「指名が必ず最後に回され、質問出来たとしても2問迄」と云う、彼女に対する明らかに差別的な扱いは続いて居る。
 又、内閣記者会加盟の或る新聞社は、筆者の取材に対し「望月記者が求める状況の改善に付いて我が社としては改善を求めて居るが、記者会としては意見を纏められて居ない」と白状した。詰まり、望月記者の「告発」はそれ為りに根拠の有るものだと観るべきだろう。  

 菅官房長官に屈した内閣記者会

 「会見では、記者は自由に質問出来る」と云う建前とは裏腹に、望月記者への質問制限に対し、会見の主催者で有る筈の内閣記者会は、何故、菅官房長官側に強く出れ無いのか。朝日新聞の政治部記者で新聞労連の委員長を務める南彰氏は「取材方法としてオフコンを重視し過ぎて居る日本の政治報道の文化が有るのでは」と指摘する。

 「日本のメディアでは、政治部記者、特に政府高官に張り付いて取材する番記者の役割は、会見で質問する事だけでは無く、寧ろ、政府高官が宿舎に帰る所等の非公式な場で、会見では語ら無い本音や政府内の動きを聞く事だとされて居ます。官邸に集まる情報を握り、安倍首相よりも思想・信条に左右されず記者に対応して居る菅官房長官は、番記者達から重宝がられて居るのです」(南委員長)

 だが、政治家に接近し情報を貰うと云うオフコンを重視し過ぎる事は、記者達の立場を弱くする事にも為る。

           2-18-40.jpg
      
               南彰・新聞労連委員長

 「2017年8月に、それ迄原則として記者側の質問が続く限り打ち切られ無かった官房長官会見を『公務』を口実に打ち切る事を内閣記者会は受け入れてしまった。それは、望月記者の厳しい追及に追い詰められた菅官房長官が、オフコンを拒否する様に為り、番記者達も苦しい立場に追い遣られたからです」(南委員長)

 「公務」を口実にした会見の打ち切りコソ、望月記者への質問制限として菅官房長官が活用して来たものであるが、それに留まらず、政権側に都合の悪い質問を避ける為に使われて来て居る。「桜を見る会」の問題が国会で追及される様に為ってから、官房長官会見はドンドン短く為り、10分以内で「公務が有るので…」と菅官房長官が退散する事も幾度も在った。
 だが、政府のスポークスマンである官房長官の会見も「最重要の公務の一つ」(南委員長)だ。オフコンを重視する余り、メディアが視聴者や読者の「知る権利」を保障出来て居ない、と云う事に為っては居ないか。

 オフコン重視の弊害、権力に媚びるメディアに 

 記者達が政権に「忖度」する様に為る事も、オフコン重視の大きな弊害だ。政権側の機嫌を損ねれば情報が取れ無く為る事や、政権側との距離が近く為り過ぎる事から、権力を監視すると云うジャーナリズムの役割を果たせ無く為る。

      2-18-41.jpg デビッド・ケイ氏

 国連「表現の自由」特別報告者のデビッド・ケイ氏が2016年に来日し、日本の報道関係者等に聞き取りした時、同氏が困惑したのは「メディアの自主規制」を訴える声が多かった事だった。政権側に批判的な報道をしようとすると、同じメディア内の政治部が怒鳴り込んで来ると云う事が多々あるのだ。

 内閣官房長官会見に参加して居た、或るメディア関係者は「記者達の感覚が麻痺して居る」と筆者に言う。
 「以前、私が会見で官房長官を追及しようとした際に、或る全国紙の記者が『望月さんミタイな事をし無い方が好い』と言って来たのです。それは可笑しく無いかと私が聞き返すと『望月さんが知る権利を行使すれば、記者会の知る権利が阻害される。官邸側が機嫌を損ね取材に応じる機会が減って居る』と、その記者は言ったのです」(同)

 この様な権力とメディアの馴れ合いコソ、昨今のメディア不信の原因で有ろうが、それを反省する処か、一層の馴れ合いが進んで居る傾向すら有る。別の或るメディア関係者が筆者に語った処によれば、内閣記者会の番記者達の中には、メディア不信に付いて「君達は好く遣って居る」と、菅官房長官に慰められて居る者達も居る有様だと云うのだ。 

 メディアが共闘出来る素地を

 メディアが本来の役割を果たすには、矢張り政権との緊張感が必要だろう。前出の南委員長は「オフレコの取材で話した内容をヒックリ返して、自身のSNSで否定する政治家も出て来て居る。オフコン等のオフレコ取材を過度に重視する政治報道の在り方を見直すべきなのでしょう」と語る。

 「責任有る形で、公開の会見で、記者側が政権に説明を求めて行く事が必要です」(同)オフレコ取材では、人々に広く知らせるべき重要な事柄であっても報道する事が出来ないし、仮に出来たとしても責任の所在が問われ無い。
 政権とメディアによる「目隠し」の裏で、重要なテーマが語られ、対応が決められて行く事は、国民主権の民主主義と云う観点から極めて不健全だ。又、本稿で述べた様にメディアがオフレコ取材を過度に重視して居る事は、権力側によるメディアの分断にも利用されて居る。
 「物陰からのジャーナリズム」から「開かれた場でのジャーナリズム」と為る事で、各メディアが「報道の自由」の為、共闘出来る素地も生まれるのではないか。*4

     

 米国では、トランプ大統領にホワイトハウス入館証を取り上げられたCNNのジム・アコスタ記者(動画参照)の為に、多くのメディアが主義主張や会社の枠を越えて連帯を表明、トランプ政権も同記者への入館禁止措置を撤回した。又、この件付いては日本からも新聞労連が声明を発表した。筆者も全く同じ思いである。
 有権者たる人々の「知る権利」を保証し、権力の暴走を監視するジャーナリズムが健全に機能する事は、民主主義国家の根幹を支えるものだ。だからコソ、個々の記者のジャーナリズム精神に期待する事のみ為らず、権力にコントロールされ無い様、報道の在り方自体を変革する事が必要なのだろう。


         2-18-45.jpg フリージャーナリスト 志葉玲

                  以上









 抗エイズ薬の臨床試験準備 新型肺炎
 
 クルーズ船隔離「適切」 菅官房長官


                〜時事通信 2/18(火) 11:07配信〜


             2-18-44.jpg 

            記者会見する菅義偉官房長官 18日午前 首相官邸

 菅義偉官房長官は18日の記者会見で、新型コロナウイルスによる肺炎の治療薬開発に関し、国立国際医療研究センター(東京都新宿区)を中心に抗エイズウイルス(HIV)薬の臨床試験の早期開始に向けて準備を進めていると説明した。「現時点で予断を持って医薬品として承認出来る迄の期間を申し上げる事は控える」とも述べた。タイ等では抗HIV薬の投与で新型肺炎の症状が改善したとの報告がある。
 横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を巡り、日本政府による船内隔離策が集団感染に繋がったとの批判が有る事に関し、菅氏は「対応は適切だと思って居る。現に米国は当初謝意を表明し、船に残った米国人も沢山居る」と反論した。


                   以上









 コロナウイルス 「日本政府のヤバい危機管理」を世界はこう報じて居る

        〜現代ビジネス 飯塚 真紀子 在米ジャーナリスト 2/18(火) 6:01配信〜


             2-18-60.jpg

              在米ジャーナリスト 飯塚 真紀子氏     

 ダメな対応のお手本

 「ダイヤモンド・プリンセス号は、今や、浮かぶミニ武漢だ」ニューヨーク・タイムズ紙
 「クルーズ船は、世界で最も新型肺炎感染率が高い」タイム誌 
 「日本の港は、第2の感染の中心に為って居る」ABCニュース

 今、アメリカのメディアは、コンな見出しで、ダイヤモンド・プリンセス号の感染の惨状を報じて居る。日本政府には一体危機管理能力が有るのだろうか?アメリカのメディアはソンな疑問を抱いて居るに違い無い。彼等の報道からは、日本政府に対する不信感がアリアリと伝わって来る。
 実際、彼等の苛立ちに満ちた報道がアメリカの関係当局に影響を与えたのだろう、米国務省は「ダイヤモンド・プリンセス」号から米国人とその家族をチャーター機で米国に退避させた。この動きは、アメリカが日本の危機管理能力を信じて居ない事を証明して居る。

 尚、カナダ・香港・オーストラリア・韓国・台湾も自国民を退避させるべくチャーター機を派遣する予定だ。日本政府の危機管理能力に対する不信感は、先ず以て、政府が「説明をし無い」事に向けられて居る。象徴的なのは「隔離されたクルーズ船の乗客達は沢山の質問を抱えて居る。日本政府は殆ど答えて居ない」と題されたニューヨーク・タイムズ紙の記事だ。日本政府は乗客に多くの情報を与えて居ないと云うのだ。
 この記事は又、船内にWi-Fiは有るものの、スムーズにアクセス出来るとは限らず、アクセス出来ても、口を固く閉ざして居る日本政府の窮状が判るだけだと皮肉って居る。

 「説明不足」への批判を基調としつつ、同紙は、更に非難を展開する。ダイヤモンドプリンセス号の件に関して、日本政府の公衆衛生危機に対する対処法を「公衆衛生の危機対応で『こうしてはいけません』と云う教科書の見本の様な対応」と痛烈に批判したのだ。
 更に同紙は、日本政府が定期的に時宜に適った記者会見を開く事をせず、その代わりに不可解な情報を小出しにして居る状況も問題を大きくして居ると述べて居る。問題に対処して居る官僚も、どう対処して好いのか判ら無い状況だと云うのだ。

 何故、検査をしないのか

 2月15日、加藤勝信厚生労働相は、要約、乗客全員にウイルス検査を受けて貰う方針を発表したが、これも、米メディアからの大きな批判があったからだろう。日本政府の公衆衛生危機対応に付いて、米メディアは、乗客の極一部しか新型肺炎ウイルスの検査を受けて居らず、日本政府が乗客全員に対する検査に乗り出さ無い事を問題視して居たからだ。

 例えば、ニューヨーク・タイムズ紙は、船内に居る人々の最大の疑問は「何故、日本政府は乗船して居る全員のウイルス検査をし無いのか?」と云う事だと指摘し「全員を検査する事は実効的では無い」と云う日本政府の主張が、乗客達の懐疑心を煽って居ると訴えて居た。
 又、乗客に十分な説明をし無い日本政府のコミュニケーション能力の無さが、船内に隔離する以外の対処法が有る筈だと云う疑念を乗客の間に生み出したと分析して居た。

 乗客のウイルス検査と云う点では、同紙は、ダイヤモンド・プリンセス号と香港に入港したワールド・ドリーム号を比較して居る。香港当局は1月24日、広東省で下船したワールド・ドリーム号の乗客が新型ウイルスに感染して居たと云う報告を受け、乗船して居た1800人全員のウイルス検査を行って居たからだ。

 乗客から上がる声
 
 乗客からの悲鳴も・・・各種のメディアで伝えられて居る。ニューヨーク・タイムズ紙によると、ダイヤモンド・プリンセス号の乗客の間からは、ロジスティックに問題が有るなら、日本政府は海外に応援を求めるべきだと云う声が上がったと云う。オーストラリア人の乗客は「我々の国が力を貸して、全員の検査をする様支援した方が好いよ」と主張した。
 ダイヤモンド・プリンセス号の中では、SNSを通して、自国に助けを求める声も多々挙がって居た。マイクロソフトネットワークニュースによると、或るイギリス人の乗客は、フェイスブックのビデオを通して、乗船して居る約80名のイギリス人を助けて欲しいとヴァージン・アトランティック航空オーナーのリチャード・ブランソン氏に訴えたと云う。

 「貴方や貴方の家族が、同じ状況に巻き込まれたらどうしますか?貴方の持って居る小さな飛行機に乗船して居るイギリス人を乗せるのにドレだけお金が掛かるでしょう?フライト・アテンダントは要りません。パッケージ食品だけ有れば好いから」
 
 ワシントンポスト紙には、惨状を訴える乗客の投稿記事が掲載されて居る。

 「インシュリンを注文したが1週間経っても来無いので、フロリダ州に居る医師の友人に連絡して送って貰った。検温も、隔離された初日には行われたが、その後検温される事が無く、5日目に為ってヤッと体温計が配布された」
 
 又同紙には、感染して居ない健康な乗客が強制隔離により感染のリスクに晒されて居る状況を、夏の東京オリンピックに照らし合わせて居る乗客の発言も紹介されて居る。

 「誰が、混雑して居る日本のスタジアムで応援したり、スタジアムに選手を送ったりするリスクを取るだろうか?」

 乗組員達の窮状

 日本政府の対応にフラストレーションを感じて居るのは乗客だけでは無い。乗組員達も苦しんで居ると米メディアは伝えて居る。CNNでは、ムンバイ出身の乗組員の女性が窮状を訴えた。

 「食欲が無いし発熱が続いて居ます。皆感染の恐怖に怯えピリピリして居ます。乗客は隔離されて居ますが、乗組員は相部屋で隔離されて居ません。乗組員全員を検査し、感染者とは接触させ無い様にして欲しい。船内では誰が感染して居るか判ら無いし、ドレだけ急速に感染が拡大して居るかも判らない状況です。ココは安全では無いのです」

 ダイヤモンド・プリンセス号には132人のインド人乗組員が乗船して居るが、彼等も、フェイスブックのビデオを通じてインド政府に助けを求めた。「ウイルスが広がる前に、船から我々を降ろして下さい」
 処で、乗組員達に対しては、感染予防のトレーニングも十分に行われ無かった様だ。彼等にはマスク、グローブ、ハンド・サニタイザー・消毒薬や体温計が与えられ、体温を測定して熱が有る場合は報告する様に言われたが、隔離が開始された後は、新たなガイダンスは与えられ無かったと云う。

 乗客の方も、乗組員が自分の客室に来る事に付いて不安を感じて居ると云う。彼等は防護服を着ては居るものの、その対策は十分では無く、自分達に感染させるのでは無いか・・・そんな恐れを感じて居ると云うだ。

 専門家からの批判

 タイム誌は先日、3711人の乗客中6%も感染して居ると報じたが、2月16日時点での感染者数は355人。僅か数日の間に、感染率は9.6%に上昇した事に為る。10人に1人と云う感染状況に為るのも時間の問題。中国での感染率を遥かに凌ぐ世界一の感染率だ。
 感染率が此処迄高まったのは、船が隔離され閉鎖環境に有るからだと指摘されて居る。専門家達も閉鎖環境の恐ろしさを警告して居る。

 「閉鎖環境である船は伝染病が拡大するのに完璧な場所です」ハーバード大学免疫学教授エリック・ルビン氏
 
 又、同じ閉鎖環境でも、船は乗船時間が長い為、飛行機や電車以上に感染が進むと云う。

 「機内ではヒトからヒトへの感染は1回しか起き無いかも知れないが、船内ではヒトヒト感染が次々に続いて行く。現在も感染が起きて居るかも知れない」香港大学インフルエンザ感染専門家フイリン・エン氏
 
 詰まり、日本政府が乗客を下船させ無い「隔離政策」を取った事が批判されて居るのだ。中国より酷い感染地と為ってしまったダイヤモンド・プリンセス号。その責任は基本的に、日本政府の「対応の遅さ」にも有ると論じられて居る傾向にある。それは、海外からのプレッシャーを受けて初めて重たい腰を上げる様な酷い対応だ。
 対応が遅く為ってしまうのは、日本政府が新型肺炎対策においてバラバラな姿勢でマトマリが無いからかも知れない、と云う指摘も為されて居る。ニューヨーク・タイムズ紙も「例え検査が出来ても、乗船者全員を検査すべきだと云う満場一致の合意に達する事が日本政府には出来ない」と諦観の色を滲ませて居た。

 シンガポールで見たもの

 此処迄海外のメディアが日本の対応をどう報じて居るかを見て来たが、私個人が経験した事に照らしても、日本では徹底した感染予防策が取られて居るとは思え無い。
 先週シンガポールを訪ねたのだが、同地での感染予防の徹底振りに驚かされた。シンガポールの或る銀行で感染者が現れたのだが、それが判った途端、ソコの銀行員は全員退避を命じられ、銀行は完全に閉鎖された。日本ではタクシーの運転手や新幹線で移動したと云う会社員の感染が発覚したが、その事で勤め先が閉鎖されたと云う話は耳にし無いし、恐らく今後も閉鎖される事は無いだろう。

          2-18-50.jpg

 シンガポールの飲食店の入り口 ハンドサニタイザーが設置されて居る 検温もされる(写真は筆者提供)

 又シンガポールでは、日本で頻りに推奨されて居る手洗いに加えて、1日2回体温測定する事も推奨されて居る。この体温測定を習慣化すると云う考えは広く行き渡って居り、筆者の友人が勤務する日本企業では、今、従業員に在宅勤務させて居る状態だが、自宅でも従業員に毎日2回体温測定させ、37.5度以上有る場合は会社に報告する様促して居ると云う。
 市中のホテルやショッピングモールにも、熱が有る人はスタッフに申し出る様促す掲示板が掲げられ、観光地やレストランの入り口でも検温を行って居る。スクールバスに乗り込む児童に対しても検温が開始された。シンガポールでは「37.5度以上の人々はお断り」と云う方針が徹底して居るのである。

 テレビを点ければ、ニュースが、感染者の名前コソ入れ無いものの、感染者が勤務する企業名や居住地区迄入れて、感染者情報を詳しく報じて居る。感染者のプライバシーよりも健康や人命を重視して居る事が分かる。
 ウイルスの検査件数も毎日1000件を超えて居ると報道されて居た。日本政府は2月18日からヤッと1日1000件の検査に入る予定だと云う。シンガポール政府なら、ダイヤモンド・プリンセス号の乗船者のウイルス検査を現時点では既に終えて居るに違い無い。
 徹底した感染予防策を敷いて居るシンガポール。しかし、ソンなシンガポールでサエ感染者数は着実に増加して居るのである。況や日本をヤである。

 シンガポールは、中国とは関わりが無い感染経路が不明な国内感染者が増加して居る為、警戒レベルを上から2番目のオレンジに引き上げたが、日本でも感染経路が不明な感染が始まって居る。船内での感染さえ食い止められ無かった日本政府に、国内での感染拡大を抑える能力が有るのだろうか? 



          2-18-51.jpg

          飯塚 真紀子 在米ジャーナリスト   以上









     ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
       高齢の家族を見守る新しい形!「遠くても安心プラン」
      カメラではなく、毎日の電気使用状況から暮らしぶりを確認
     ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

   他社にあるカメラを使った監視のような見守りではなくご家族の電気の使用状況で見守るので、見守る側も見守られる側も気兼ねなく見守ることができる「見守り」の新しいサービスです。
         サービス内容だけでもご確認ください!
       今なら10,000円還元キャンペーンを実施中です。

  https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZU3IF+QSJ02+39FI+15OZHV







 



無意味な質問 ヤジは安倍総理の自己投影? 心理学者「結果的にヤジで総理自身が利する可能性も」





 


 

 無意味な質問 ヤジは安倍総理の自己投影?
 
 心理学者「結果的にヤジで総理自身が利する可能性も」


              〜AbemaTIMES 2/18(火) 8:02配信〜

 安倍総理がヤジを謝罪

 17日の衆議院予算委員会は「不規則な発言をした事をお詫びします。今後は閣僚席からの不規則発言は厳に慎む様に、総理大臣として身を処して参ります」と云う安倍総理の謝罪から始まった。
 切っ掛けと為ったのは、12日の予算委員会での発言だ。立憲民主党の辻元議員が「鯛は頭から腐る・・・と云う言葉はご存知ですか。此処迄来たら原因は鯛の頭。頭を変えるしか無いのではないですか」と質問を終え退席しようとした際、安倍総理が「意味の無い質問だよ」とヤジを飛ばした。

     2-18-34.jpg

                辻元議員が追及

 コレに辻元議員は「意味の無い質問って、今誰が言ったんですか?」と追及。安倍総理は「辻元議員の質問は罵詈雑言の連続だった訳ですよ。頭から腐る・・・腐って居る本体が私であると。私はソレでは質疑が無意味に為ってしまうと思ったから、コレでは無意味では無いかと申し上げた」とした。
 しかし、野党は翌日の審議を拒否。新型コロナウイルス等課題山積みの国会が、一時空転と為る事態に為った。

 安倍総理が謝罪し「厳しい事を言っても受け止めて欲しい。そうじゃ無いと、皆がイエスマンの議会に為ったら、議会は大政翼賛会に為ってしまうと思う。二度とこの様な事が無い様にすると5年前にも私に仰ったんですけど、今度こそ総理お願いします」と受け止めた辻元議員。
 しかし、桜を見る会に付いて追及を始めると、与党側からのヤジが有ったのか「パフォーマンスって誰か言った?」と指摘し審議が一時中断。再び委員会は紛糾した。

 自民党の伊吹元衆議院議長も「安倍総理も一国の宰相なのだから、その程度の人に対して同じレベルに降りて、余りムキに為ら無い方が好いと思う」と諌めたが、何故この様なヤジが出てしまうのか。臨床心理士で心理カウンセラーも務める明星大学准教授の藤井靖氏は、今回は安倍総理の「自己投影」が垣間見えると指摘する。

      2-18-35.jpg

                  藤井靖氏

 「安倍総理のヤジを客観的に見ると、ヤヤ自己投影が有る様に感じた。自己投影と云うのは、自分の嫌な処や納得行か無い処・・・認めたく無い性質や感情を他の人に見てそして自分の事の様にイライラする事。
 国会での答弁を遡ると、モリカケ問題やこの桜を見る会に関しても、ハッキリと説明出来無い事に対して、『これでは納得出来無いだろう』と思い乍ら話して居る節は有ると思う。コノ辻元議員の納得出来無い発言も、自分の発言に対してモヤモヤして居る事と同一のものとして見てしまい、イラッとしてしまう。例えば日常でも、親子関係で子供に自分に似た処があってイラッとする様な事がある」


 ヤジは国会の華とも言われるが「個人的には感情論に為らず冷静な議論に終始して欲しいと云う意味で、要ら無いと思っている」と藤井氏。
 一方で、安倍総理のヤジは機能して居る部分も有るとし「ヤジがこう遣って問題に為ると、元々野党は何を言って居たんだと云う話に為る。辻元議員は鯛は頭から腐る・・・と言ったが、これは例えば僕等が学生を叱る時に、行動そのものを指摘するのに留まらず、お前は本当にダメ人間だ・・・と人格否定してしまう事と似た様なもの。
 ヤジが有る事によって元の発言の質が問い正されるので、野党へのブーメランに為る可能性がある。そう為ると、野党としては発言に気を着けざるを得無く為り、結果、場合によっては追及が甘く為る局面も有るかも知れ無い」
と指摘する。

 また、ヤジは野党だけで無く自民党内にも効いて居るとし「政治は妬(ねた)みの世界なので、長くトップに座って居る人に対して納得いか無い人、モヤモヤして居る人も党内には一定数居ると思う。この様な問題発言が有った時に、表立って立場を表明して居ない人も含め反安倍の人達は『又アアやってヤジ言って、見っとも無い』と陰で仲間内で話して少しスッキリする。
 安倍総理は意図せず遣って居ると思うが『問題発言の責任を取って辞任しろ』等と云う進退の問題迄には繋がり得無い、丁度好いガス抜きの問題行動に為って居るのでは。今回の様に型通りの謝罪に繋がったとしても、対党外対党内共に一定の効果を発揮して、結果、安倍総理が利する結果に為って居ると思う」
との見方を示した。

       2-18-36.jpg

 なお藤井氏は「今回の内閣支持率の増減が、統計学的に意味を持つかと云えば、それはハッキリとそうで有るとは言え無い。心理学研究でもアンケート調査を多く用いるが、支持する支持し無いの2択では、より直近のイメージに左右されてしまう処がある。
 選択肢の設定方法、調査対象者の属性、年齢層、調査媒体、人数等、より本質に迫る為に改良する余地は有るのでは」
とした。


         AbemaTV『けやきヒルズ』より   以上









   ひろゆき「アベノミクスは上手く行って居ない」
 
 「消費税は8%に戻すべき」経済政策に持論

          
             〜AbemaTV 2020.02.05 18:14〜


 日本の景気後退リスクの高まりが指摘される中、山本太郎代表が率いる「れいわ新選組」が掲げるのが、「野党と協力して選挙に挑む。但し消費税を5%に減税と云う共通政策が結べた場合に限る」「消費税5%へ減税の旗が立た無い場合『れいわ新選組』は消費税は廃止で独自の戦いを進める」と云う方針だ。

 4日のAbemaTV『AbemaPrime』に出演した2ちゃんねる創設者のひろゆき(西村博之)氏は「僕は消費税自体には賛成だ。違法に金を稼いで居る人は法人税や所得税を払わ無いが、消費税は悪い奴らからも金を取れる事が出来る。その意味で、消費税と云うシステム自体は正しい。只、景気が悪い時には増税するべきではない」と話す。

 「2%消費税が上がると云う事は、普通の人に取っては給料が2%減るのと同じなので、その分、売る側も売り上げが減るし、景気が悪く為ると云うのは至極当たり前の話だ。景気が上手く行って居る時に少し抑える為に増税しようと云うなら分かるが、余り良く無い状態の時に増税するのはいけ無い。
 寧ろ減税し、お金を使った方が得だよねと云う形にした方が経済は回るのではないか。今迄は増税前に買ってしまえだったが、今回は駆け込み需要も余りな買った。それ程皆にお金が無いんだと思う。だから僕は8%に戻すのが好いと思う。5%迄戻すと為ると、お店はレジ等を買い直さ無ければ為ら無いし、変更のコストも安く済む」


 音喜多駿参議院議員(日本維新の会)は「民にお金を返す事には賛成だ。単純に上げ下げだけでは近視眼的だ。税制は社会保障と一体で改革して行くと云う目線が大事だと思う。景気を冷やさずに政策転換する方法として、党内ではベーシックインカムを核とした改革プランを取り纏めて居る。
 我々は月6.5万円で試算して居るが、それなら消費税10%のママで良い。野党としては二者択一では無く、パッケージで出して行く事が必要だと思う」
との考えを示した。

 一方、小西洋之参議院議員(無所属)は「私は8%に戻すので有れば賛成だ。これは立憲民主党や国民民主党も言って居る事だが、軽減税率はお金持ち程得に為ってしまう。その点、我々は民主党政権時代に給付付き税額控除と云う公正な遣り方を主張して居た。
 又、増税分2%を少子化対策に振り向けて居るが、政策の合理性で言えば、待機児童対策を先に遣ってから、保育園等の無償化に向かうすべきだ。順序が可笑しい」
とコメントした。

 最後に西村氏は「自民党の政策を多くの人が認めて居るのは事実なので、それに乗っかってしまった方が、より日本が好い国に為る気がする。僕もアベノミクスは上手く行って居ないと思って居るが、その事を世間の人が理解して居ない以上、それは上手く行って居ると信じていル人に乗っかって行くしか無いと思う」と話して居た。








     ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
        高齢の家族を見守る新しい形!「遠くても安心プラン」
       カメラではなく、毎日の電気使用状況から暮らしぶりを確認
     ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 他社にあるカメラを使った監視のような見守りではなくご家族の電気の使用状況で見守るので、見守る側も見守られる側も気兼ねなく見守ることができる「見守り」の新しいサービスです。

   サービス内容だけでもご確認ください!今なら10,000円還元キャンペーンを実施中です。

     https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZU3IF+QSJ02+39FI+15OZHV







日本経済 景気後退入りか GDP2期連続マイナスも 新型肺炎





 




 日本経済 景気後退入りか GDP2期連続マイナスも 新型肺炎

              〜時事通信 2/18(火) 7:14配信〜


      2-18-5.jpg

        記者会見する西村康稔経済財政担当相 17日午後 東京・永田町


 2019年10〜12月期の実質GDP(国内総生産)は前期比1.6%減と5四半期振りにマイナスと為った。今年1〜3月期は拡大を続ける新型肺炎が新たな下押し要因と為り、先行き懸念は増すばかり。
 2四半期連続のマイナス成長と為れば、国際的には「テクニカル・リセッション・技術的な景気後退」と定義される。戦後最長と言われる第2次安倍政権発足時からの景気拡大は風前の灯だ。

 GDPの大幅マイナスを受けて、17日に記者会見した西村康稔経済財政担当相は「本来であれば緩やかな回復が続く筈だった」と指摘。政府の経済対策により1〜3月期から景気回復が進むと云う見通しが、新型肺炎の影響で狂ったとの認識を示した。
 ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査部長は1〜3月期の実質GDPに付いて、中国からの訪日客数や同国向け輸出の減少により、年率換算で1.6%下押しされると予想。産業界からは「部品供給網・サプライチェーンに影響が出て来る」(宮本勝弘日本製鉄副社長)等と新型肺炎の影響を懸念する声が多く聞かれた。

 新型肺炎を巡っては、2002〜2003年に拡大した重症急性呼吸器症候群・SARSが夏には収まった事例を念頭に、4〜6月期迄の事態終息を期待する声もある。だが、その通りに為る保証は無く、黒田東彦日銀総裁は当時と比べて大きく為った中国経済を踏まえ「影響が大きく為る可能性も意識する必要がある」と警鐘を鳴らして居る。

 新型肺炎の拡大が止まらず経済への影響が長期化した場合、政府・日銀に対して、景気を下支えする政策対応を求める声が強まるのは必至だ。
  以上









 【解説】新型コロナウイルスの流行は どの位深刻なのか?

              〜時事通信 2020年01月30日08時54分〜


【パリAFP=時事】中国・武漢で発生した新型コロナウイルスに付いて、深刻さや感染力の強さ等主な疑問に付いて纏めた。

 どの位深刻なのか?
 
 29日の時点で中国国内では6000人近い感染者が確認されて居り、内130人以上が死亡して居る。アジア諸国で合わせて約50人の感染が確認されて居る他、オーストラリア、欧州、北米でも感染者が報告されて居る。
 これ迄の処死者は中国以外では出て居ないが、28日に確認されたドイツと日本の例は、人から人への感染だった。

 「2019ーnCoV」と命名された新型ウイルスは、流行を引き起こし過去に多くの死者を出した二つの感染症と同じコロナウイルスの一種だ。一つは2002〜03年に中国・北京から広がり、感染者8096人中774人が死亡した重症急性呼吸器症候群・SARS。もう一つは2012年に流行し、感染者2494人中858人が死亡した中東呼吸器症候群・MERSだ。
 この二つの流行での死亡率は大きく異なり、前者が9.5%・後者が34.5%だった。今の処、新型ウイルスによる死亡率は「5%未満」だと、パリ第7大学の感染症専門家ヤズダン・ヤズダンパナ氏は言う。

 どんな症状が現れるのか?

 中国の研究者等が24日に英医学誌ランセットに発表した41の初期症例に基づいた報告によると、新型ウイルスの症状の一部はSARSと似て居る。患者は全員肺炎に為り、多くは発熱し観察例の4分の3で、半数以上で呼吸困難の症状が観られた。一方で、鼻水やくしゃみ、喉の痛みは少ないと云う「重要な違い」があると云う。

 感染力はどの程度なのか?
 
 英インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究者等は新型コロナウイルスの感染力に付いて、患者一人当たりが2.6人に感染させると推計して居る。これは毎年流行するインフルエンザの感染力と同程度だ。中国国家衛生健康委員会の馬暁偉主任は、新型ウイルスの伝染が潜伏期に起きて居る可能性を指摘して居る。
 詰まり、感染した人自身に未だ症状が現れて居ない段階で他者に伝染する可能性が有ると云う事だ。但し、この仮説は未だ完全には確認されて居ない。

 コウモリ由来のウイルスか?

 新型ウイルスは遺伝子構造の80%が共通するSARSウイルスと同様、コウモリに由来するのではないかと考えられて居る。だが、どの動物を通じて人へ感染したのかは未だ分かって居ない。中国の研究チームは先週、中間宿主と為ったのがヘビである可能性を示唆したが、哺乳類が媒介と為った可能性が高いと考える他の専門家らが直ぐに反論した。SARSの場合は、ジャコウネコが中間宿主だった。ジャコウネコの肉は中国で人気が高い。

 予防策は?

 保健衛生当局や研究者等は、他のウイルス性疾患と同じ予防法を呼び掛けて居る。詰まり頻繁に手を洗う事、咳をする際には口を覆う事、顔を手で触ら無い事等だ。又感染が確認された場合は、隔離措置が必要だと云う。


        翻訳編集AFPBBNews AFP=時事    以上 









 致死率SARSより低い2% 軽症8割 WHO見解

              〜共同通信 2/18(火) 5:24配信〜


       2-18-30.jpg

     新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真 米国立アレルギー感染症研究所提供

 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は17日の記者会見で、新型コロナウイルスによる肺炎は「重症急性呼吸器症候群・SARSや中東呼吸器症候群・MERS程致命的では無いと観られる」と述べ、致死率は比較的低いとの見解を示した。

 テドロス氏によると中国が17日に感染者約4万4千人分の詳細なデータを提供した。約8割が軽症で約14%は肺炎や息切れが起きる重症に。約5%が呼吸困難や多臓器不全を起こし重体と為り、致死率は約2%。子供が感染した例は比較的少ない。コロナウイルスが原因のMERSは致死率が3割以上SARSは約1割とされる。

                  以上









 新型コロナウイルス「流行4月まで」 

            コピーライトマーク株式会社福井新聞社 2020/2/13 13:50 (JST) 〜

 新型コロナウイルスの感染問題で、中国政府の専門家グループのトップを務める鍾南山氏は2月12日迄に、感染のピークは今月中旬か下旬で、流行は4月迄続くと予測した。地元政府と保健当局の対応が不十分だったとして「責任を取るべきだ」と批判した。

 11日にロイター通信のインタビューに応じた。湖北省以外で患者の多い広東省や浙江省では新たな症例が減って居ると説明。「何故これ程感染し易いのか分からず、大きな問題だ」と危機感も示した。
 鍾氏は2002〜03年に重症急性呼吸器症候群・SARSが流行した際も対策に関わった。中国政府が情報公開を渋った当時よりは今回の対応は良いと指摘しながら、国際的な協力を強めて居れば発生や人から人への感染に一早く気付き、被害を抑えられたとの考えを示した。野生動物の取引を規制するべきだとも主張した。
 早い段階で感染拡大を警告し、自身も感染して死去した武漢の医師「誇りに思う」と涙ぐみ乍ら話し、当局による過剰な情報統制を諫めた。


                   以上








 コロナ防衛 「当然なのに出来ない」不都合な真実

     〜東洋経済オンライン 鈴木 貴博 経済評論家 2/18(火) 5:31配信〜


            2-18-32.jpg     

         鈴木 貴博 完全には防げ無くても抑え込む効果は有る

 2月15日、加藤勝信厚生労働大臣は新型肺炎に付いて感染経路が判明して居ないケースが複数出て居る事などから状況が新しいフェーズに入ったとして、水際対策から発症者の早期発見と治療に重点を置く方針転換を発表しました。

 今回の新型肺炎は潜伏期間が長い事、症状を発症しない感染者が居る事、検査能力が限られて居る事と云った要因を背景に、既に国内に一定数の感染者及び感染者との濃厚接触者が存在して居ると考えるべきであり、その為判明して居る感染者や発症者とその周辺の関係者を重点観察するだけでは感染拡大を抑えられ無いと云う判断です。
 さてそう為ると私達はどの様に感染拡大から身を守れば好いのでしょうか。今回の記事は医療の話ではありません。経済の専門知識を元にどうすれば好いのかに付いて述べさせて頂きます。結論を先に言います。

 基本的な対策「国民全体で実行」しかない 

 「為るべく不要の外出はしない」
 「外出時にはマスクを着用する」
 「帰宅時等小まめに薬用石鹸で手洗いをし除菌をする」

 
 と云う基本的な3つの対策を「国民全体で実行する」事です。先に重要な事を指摘すると、メディアを通じて「マスクをしても意味が無い」と云う専門家の意見が報道されて居ますが、社会学的に云うとコレは間違いです。只厄介な事にコノ意見はお医者さんが主張する傾向があります。私も「何故日本人にマスクをする人が少ないのか」と云う記事を書いた直後、何人かのお医者様から丁寧に「マスクではコロナウイルスの感染は防げません」と云うご指摘を頂きました。
 その結果「マスクをし無くても好い」と云う誤解が広がっているのですが、何処で誤解が生じたのかお判りでしょうか? 

 マスクをして居てもウイルスはマスクの網の目よりも微細なので入り込む事が出来る。又ウイルスはドアノブ等金属の上で数日間生き続けて居るので指先経由で口に入ったりもする。マスクは防具としては能力が低いと云うのが医学的な事実です。
 一方でマスクは感染者が他人にウイルスを遷(うつ)さ無いと云う観点では一定の役に立つ。飛沫感染タイプのウイルスの感染者が、マスク無しでクシャミを撒き散らすのと、マスクで止めるのでは効果に雲泥の差があります。

 ですから社会学的には電車の中で全員がマスクをして居る状態と、4割位マスクをして居ない人が居る状態では、感染の拡大予防に付いて非常に大きな差が出る訳です。医学的な事実と社会学的な対策にはこの様に視点の違いがある。此処を誤解して居るから専門知識の有る方が「本当はマスクをし無くて好いですよ」と云った発言を不用意にすると云う現象が起きるのです。

 さて本題の話をしましょう。私が現在、専門的に研究をして居る経済分野の一つが格差論で、その関係で貧困国の実態に付いて比較的詳しく情報を集めて居ます。一見私達と関係無さそうな貧困国での病気の実態が、最後の最後に今回の新型肺炎に付いての対策の参考に為ると云う話をさせて頂きます。
 貧困国では老人や乳幼児の様な弱者の死亡率が残念ながら高い。或る統計では年間900万人の乳幼児が5歳の誕生日を迎える事が出来ないと云います。その死因の5分の1は下痢です。この様な不幸な状況を止め様と世界的な取り組みが行われて居て、何をすれば好いのかも判って居ます。

 下痢を引き起こす細菌やウイルスは塩素で殺菌出来る。下痢を発症した子供に治療として与えるべき経口補水塩・ORSの主成分は塩と砂糖です。この塩素と塩と砂糖が安価に手に入る様にした上で、国連機関からNPO迄がその普及努力をして居ます。

 予防出来る筈なのに9割が予防し無い
 
 処が購買力平価の日本円換算(以下同じ)によって一月20円で塩素が手に入り、それが下痢を予防出来る事を国民の98パーセントが知って居る国で、塩素を使う人の割合は1割に過ぎ無いと云う問題が起こります。彼等に取って20円は安くは無いとは言え決して高くも無い。年収が6万円位の人達が年間240円で予防出来る筈の下痢に付いて、何故か9割の人が予防し無いと云う現象が起きて居る。これが一つ目の例です。

 同様にマラリアが深刻な問題に為って居る国々があります。1500円位で入手出来る蚊帳を使えばマラリアの感染は劇的に防ぐ事が出来るのですが、それが経済的に手に入ら無い人達が居ます。ソコで国際的な寄付金を利用したNPOが、蚊帳の価格を80円に下げて普及をしようとした処、それでも買わ無い人の方が多い。
 蚊帳がマラリアを防ぐ事を知って居て価格も手に入る処迄下げてもそれを買わ無い。これが二つ目の例です。

 それでその様な国では病気に罹る子供達が必然的に出て来る。すると両親は必死に為って医者に治療を頼む。或る調査では貧困層の8パーセントの世帯が彼等の年収と匹敵する医療費、これは日本円で4万円程度の金額に為りますが、それを払って居たと云います。予防には殆どお金を懸け無い彼等が、家族が病気に罹ると注射や薬に莫大なお金を掛ける。これが3つ目の例です。

 或るNPOが貧困国で無料の子供のワクチン接種率を上げ様と努力をして居たそうです。無料なのに予防接種を受けに来る人が少ないのは、子供を連れて村から町迄歩いて医療センターに行くのが親から見ると1日仕事に為り、その間、報酬が得られ無いからです。
 そこで予防接種を受けに来た人にダール豆と云う彼等の主食を1日分与えるルールにした処、予防接種を受ける人の数が劇的に増えたと云う事実があります。これが4つ目の例です。

 これ等の例から医療に付いて、行動経済学的に判る事実があります。人間は予防には殆どお金を掛ける気が無い。一方で病気に罹ってしまった後では治療にはプライスレスでお金を支払おうと行動する。予防の方が治療よりもコストが200分の1で済むのに、それをし無い・・・これが人間です。

 「お金を積んでも治療出来ない病気」が目の前に

 サテさて、私達の目の前に有る新型肺炎のリスクがこれと同じ状況である事にお気付きでしょうか。先進国で暮らす私達が普段、考えても見なかった「お金を積んでも治療出来ない病気」が目の前に有るのです。
 新型肺炎は治療法が有りません。出来るのは対症療法だけで、集中治療室に入れて気道送管で空気を送り込む。それでも一定数の患者さん、それは高齢だったり持病があったりする方が中心に為ると云う意味ですが、その様な患者さんの中から残念ながらもお亡く為りに為ってしまう可能性があります。

 WHOの関係者の話では治療薬を開発するのには1年半掛かり、簡易診断キットを作るのですら半年掛かる。現状では感染が疑われる人の検査すら1日1000人しか行え無い。これから感染者が増加した場合、入院するベッドの数も限られて居る。後に為って発症する事に為る日本人に取っては、医者や薬が不足して、毎年何万人もの弱者が死ぬ貧困国の例と状況的に同じです。

 そして新型肺炎の拡大を防ぐ為には「為るべく不要の外出はしない」「外出時にはマスクを着用する」「帰宅時等小まめに薬用石鹸で手洗いをし除菌をする」と云う3つの対策を国民全体が実行すれば拡大は或る程度予防出来る事が分かって居ます。
 ここは医者が言う「それでも防げませんよ」と云う言葉には耳を貸さずに実行すれば「感染拡大の確率は確実に下げられる」と云う事は言える。完全に防ぐ事と、拡大を抑える事は違うからです。しかしコノ予防をしないのが人間だと云うのが社会学的に判明して居る。此処がこの問題の最大のポイントであり、人間と云う生物の矛盾です。

 強制してでも予防策を取って貰った方が好い

 だとしたら、本当の意味で効果的な新型肺炎対策は、権力によるマスクと手洗いの強要です。これは暴論として言って居るのでは無く、行動経済学的な知見から導かれる不都合な結論です。具体的には「公共交通機関の利用の際にはマスク着用を義務付ける」「官庁、大企業、大規模商業施設、そして病院等人が集まる場所の入り口では手をアルコール殺菌してからで無いと入館出来ない様にする」と云った強制策です。

 それが今の処民主主義で自由主義の国家では強要出来ない。でも強要され無い人間は予防にはコストは掛けて呉れ無い事が問題です。実際、今でも電車にマスクを着けずに乗って咳をして居る人を見掛けます。マスクが買え無い事を理由にしますが、此処ではペーパータオルと輪ゴムで造る簡易マスクでも出来る対策の話をして居ます。経口再水和溶液・ORSが入手出来無い国でも塩素と塩と砂糖で作り方を教えて居る。でも遣ら無い人と同じ議論です。

 結局はメディアが咳エチケットを強調するだけの対策しか出来無いのが自由主義国家日本です。悪い結果に為ら無い事が一番ですが、もしかして今回の新型肺炎の教訓が後々「中国の様な統制型の国家体制の方が人間の生活を守り易い」等と云う結論に繋がら無ければ好いと私は心から思います。


            2-18-33.jpg

       鈴木 貴博 経済評論家 百年コンサルティング代表   以上








 【管理人のひとこと】

 コロナ新型ウイルス問題・・・マダ終息した訳でも無いのにアレだが、政府の対策は全て後手後手に終始した。水際で防ぐとしたが、その直ぐに次々と国内で発生し続け遂には死者まで出してしまった。その間政府は一体何をして居たのだろう。この状況を何も調べずず大した研究もせず、加藤厚生大臣自らが訳知り顔での話には反吐が出そうだった。
 無論、稀に見る異常事態なので対処法は予想も着かな無いだろうが、先例を学び充分、二重三重の対処法は可能だった筈だ。それ位の想像力を働かせて対処すべきであり、先ずは己の非を認めた上で国民に謝罪し、仕切り直しを専門家に任せるべきだろう。
 この政権は、全てを適当に誤魔化し口先だけで逃げるのを得意とする。誰かが指摘した様に「頭が腐って来ると政権全身が腐るのも早い・・・」既に毒素・腐敗は全身に広がって居る証左だ。

 安倍政権に我が身を任せる訳には行か無い。先ずは洗剤で手洗いを徹底し、外出を極力控え、人込みを避け・・・可能な限り自己保身するより手は無かろう。それにしても、横浜に係留され3千人を乗せた客船の処置には疑問が残る。感染疑惑の高い集団を一つの空間に寄せ集めて長い時間拘束する・・・果たして適正な措置だったのか、世界から批判が沸き起こって居る。感染者や犠牲者には心からお悔やみを申したい・・・








     ☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★
         東京・千葉・埼玉・神奈川の老人ホーム探しは
       老後のあんしん【ライフケア相談窓口】にお任せください。
     ☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…**…*…*…*……*…*…*…*★☆★

   入居を検討されている方の条件に合った老人ホームを施設探しのプロが的確にアドバイス・ご提案。ご相談・施設見学同行・ご入居・お引越しまで完全無料でトータルサポート!

          ≪介護や施設探しでこんなお悩みありませんか?≫

 ・離れて住む両親が高齢で心配だけど、遠方の施設を探す時間がない…
 ・急に親が倒れ、介護が必要になったけど自宅で介護しきれない…
 ・今の施設に不安があるので、別のホームへ転居を検討している…
 ・父親に介護が必要だが、両親2人で一緒に住める施設を探している。
 ・認知症でも安心して暮らせる施設を探している。
 ・老人ホームの種類が多すぎて、どう選べばよいかわからない…
 ・リハビリや医療が充実した施設を探したい。


 そんなあなたへ【ライフケア相談窓口】がお客様にとって最適な老人ホーム・介護施設を全て無料でご紹介!

     ☆☆☆┏━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆☆☆
     
◆◆◆┃ 今なら入居お祝い金 最大30,000円贈呈◆◆◆
     ☆☆☆┗━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━┛☆☆☆

  https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZU3IF+12P73M+3584+1BNBJN

                お客様のお声

 71歳:女性 『老人ホームの紹介だけでなく、見学にも同行していただけました。見る上で気を付けるべきポイントを教えていただいたのも助かりました。』
 52歳:男性 『自宅で母親の介護が非常に大変で相談したのがきっかけです。老人ホームはどこも高額なイメージで不安だったのですが、 条件に合った施設を紹介してもらえて助かりました。』
 45歳:女性 『役所・病院など様々なところに相談に行ったのですが、調べるのが大変で困っていました。施設の紹介だけでなく、介護全般に関わる相談も聞いて貰えて安心しました。』


 ※ お客様のお声をそのまま掲載させていただいております。効果には個人差がございます。

                 〜ご相談の流れ〜

 
1. お問い合わせ ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
 2. ご相談 弊社相談員よりご連絡させていただき、ご希望条件等をお伺いしご相談内容に応じたお住まいを提案いたします。
 3. 見学・体験入居 条件に合った住まいがありましたら、見学していただきます。相談員も同行しますので、ご安心ください。
 4. ご入居手続き ご本人様・ご家族様にご満足いただける施設が
見つかりましたら施設とご契約になります。ご入居までサポートさせていただきアフターフォローも万全です。

       老人ホーム無料紹介センター 老後のあんしん 【ライフケア相談窓口】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZU3IF+12P73M+3584+1BNBJN
  ☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★






何時の間に逆転?自民・維新はリベラル!?共産は保守なの!? 2020年1月電話・ネットの意識調査 結果解説




 何時の間に逆転?自民・維新はリベラル!? 共産は保守なの!?
 
 2020年1月電話・ネットの意識調査 結果解説


              〜選挙ドットコム 2/17(月) 12:06配信〜

 選挙ドットコムでは、1月11日(土)・12日(日)に日本国内の18歳以上の方を対象としたハイブリッド調査・・・電話調査とインターネット調査を同じ設問で同時に行う方式による全国意識調査を実施しました。電話調査(JX通信社と共同実施)では1015件、インターネット調査(Gunosyリサーチを使用)では1,000件の有効回答を得ました。今回はその調査内で実施した「自身のイデオロギー」の質問付いて取り上げます!

 世代によって捻れが起きて居る政党へのイメージ

 最近「若者が保守化して居る」と好く言われますが、各世代の考える「保守」と若者自身が考えて居る「保守」の意味は、果たして一致して居るのでしょうか?世代毎のイデオロギー観の変化に付いて、興味深い調査があります。

 2017年に読売新聞と早稲田大学現代政治経済研究所が共同で行った調査によると、40代以下は自民党と日本維新の会を「リベラル」な政党だと捉えて居り、共産党や公明党を「保守的」な政党だと捉えて居る。
 対して、50代以上は、従来の様に自民党や日本維新の会を「保守」と捉え、共産党を「リベラル」だと捉える等、大きな「断層」が生じて居る。特に、若い世代程自民党を「リベラル」だと感じる傾向が強く、18〜29歳が唯一民進党(当時)よりも自民党の方を「リベラル」だと見て居る。と云う非常に興味深い調査結果が発表されました。

 そもそもイデオロギーとは「思想や考え、信念や理念をマトメたもの」を意味し、主に政治思想等の世界で好んで使われます。政治思想では「保守」と「リベラル」と云う二つの大きなイデオロギーが存在し、夫々「右」や「左」と呼称される事もあります。
 一般的に、保守(保守主義)は「現状の制度や思想を尊重する立場」であり、リベラルは英語の「自由な」に由来し「個人の自由を重んじて社会を変えて行く立場」とされて居ます。

 選挙ドットコムではこの調査結果を参考に「各年代のイデオロギー観」や「イデオロギー観別の政党支持」に付いてハイブリッド調査を用いて調べました。調査結果は以下の通りでした。

 年代によってハッキリ分かれるイデオロギー観

 1月度のハイブリッド調査では「政治的な立ち位置に付いて、保守的やリベラルと云う言葉が使われますが、アナタは次の中でどれに当たると思いますか」と質問しました。
 ハイブリッド調査全体では、自身のイデオロギーは「中間」として居る方の割合が最も大きく為りました。その次に「保守的」「ヤヤ保守的」と答える「保守層」が3割強、そして「リベラル」「ややリベラル」と答える「リベラル層」が2割程度と為りました。

       2-18-20.jpg

 ネット調査 次に、ネット調査と電話調査の結果を個別に見てみます。ネット調査では「中間」の割合が最も多く為って居ます。対して、電話調査に為ると「中間」の割合が減少し「保守層」「リベラル層」の両者とも増加して居ます。年代別に見ると「18・19歳」「80歳以上」では「中間」と云う回答の割合が他の年代の半分以下に為って居ます。その代わりに「保守的」「ヤヤ保守的」の割合が5割を超すと云う興味深い結果に為って居ます。

       2-18-21.jpg

 ハイブリッド・年代別 次に、ネット調査と電話調査を掛け合わせたハイブリッド調査の年代別分析の結果を見てみます。結果は以下の通りです。
 特徴的な点が2点あります。1点目は「18・19歳」での「保守的」「ヤヤ保守的」の割合の大きさです。この2つを足すと5割を超えて居り、他の年代と比べても突出した結果と為って居ます。但し回答者の実数が少ない事に留意が必要です。
 2点目は、全体的な傾向として年代が上がるに連れて「中間」の割合が減少し「保守層」と「リベラル層」の割合が増加して居る点です。年代が上がるに連れてイデオロギー観がハッキリ分かれて来る様です。

       2-18-22.jpg

 これだけ見ると「若者は右傾化して居る」と云う印象を読者の方に与えてしまうかも知れませんが、実はそうではありません。ハイブリッド調査で年代と支持政党に付いてクロス分析を行った結果、若い年代で自民党や日本維新の会と云った保守政党に対する支持率が際立って高いと云う訳ではありませんでした。
 特に「18・19歳」「20代」の自民党支持率は他の年代と殆ど差はありません。そう云った結果を加味すると、若者に取っての「保守」や「リベラル」と云うイデオロギーに対する価値観が変化して居るのではないか?と云う仮説が考えられます。この仮説に付いては、最後にマトメます。

 ネジレが起きて居る政党は・・・?

 戦後日本では、保守政党は「自民党」リベラル政党は「共産党」と位置付けられて来ました。では、各政党の支持者は自身が支持する政党のイデオロギー的位置を、どの様に捉えて居るのでしょうか?
 自分の事を「保守」と認識して居る有権者が「リベラル」寄りの政党を支持したり、逆に「リベラル」と自認して居る有権者が「保守」系の政党を支持したりする「イデオロギーのネジレ」が起きて居るのではないかと考えられる政党に注目し、ハイブリッド調査を基に分析しました。

 共産党

 共産党支持層は1割強が「保守層」2割強が「中間層」6割強が「リベラル層」です。共産党は政党の立ち位置で言うと最も「リベラル」寄りの政党とされて居ます。この1割強の保守層は、共産党が護憲の立場を執って居る事から、共産党は「リベラル」では無く「保守的」政党だと思って居る人だと推察されます。イデオロギーのネジレが起きて居ると言えます。

       2-18-23.jpg

 日本維新の会

 日本維新の会支持層は3割強が「保守層」5割弱が「中間層」2割弱が「リベラル層」です。日本維新の会は政党の立ち位置は、改憲にも積極的な為「保守」寄りの政党と云えます。しかし、一部のリベラル層からも支持を得て居ます。
 これは「リベラル=革新的=改革」と云ったイメージから、自身の事をリベラルと思って居る方から支持を集めて居るとの可能性があります。但し、大阪を中心に幼保無償化等の福祉政策に力を入れて居る事から、リベラル寄りの方からも一定の支持を集めて居る可能性もあります。

       2-18-24.jpg

 NHKから国民を守る党

 NHKから国民を守る党支持者は3割弱が「保守層」4割が「中間層」3割強が「リベラル層」です。これも日本維新の会と同じく「リベラル=革新=NHKを打っ壊す」と云ったイメージから、自身の事をリベラルと考えて居る方からも支持を集めて居ると考察されます。
 これもイデオロギーのネジレが起きて居ると推察されます。但し、NHKから国民を守る党は「NHKをぶっ壊す」と云うワンイシューで選挙を戦い、出来て間も無い政党である事から、党のイデオロギーの位置付けは未だ難しいとされて居ます。

       2-18-25.jpg

 世代によってイデオロギーの断層が生まれる理由

 先述の通り、一般的に、保守(保守主義)は現状の制度や思想を尊重する立場、リベラルは個人の自由を重んじて社会を変えて行く立場とされて居ます。保守は「現状維持」リベラルは「革新」と云うのが通例とされて居り、戦後日本では、保守政党は「自民党」リベラル政党は「共産党」と位置付けられて来ました。
 しかし、冒頭の記事にも有る通り、50代で「イデオロギーの断層」があると云う調査結果が2018年に発表されました。若者の中では、改憲や大阪都構想・行政改革に力を入れて居る日本維新の会は「革新的=リベラル」反原発や護憲の立場を執って居る共産党は「保守的」と云うイメージを持って居る人も少なくありません。

 選挙ドットコムでは『イデオロギーと日本政治:世代で異なる「保守」と「革新」』(新泉社)の著者で、当時の調査を行った早稲田大学社会科学総合学術院の遠藤晶久准教授にインタビューを行って参りました。

       2-18-26.jpg

          早稲田大学社会科学総合学術院の遠藤晶久准教授

 遠藤准教授 イデオロギーのネジレが特に40代以下で起きて居る原因は大きく2つあります。

 1つ目は1989年頃から始まった『冷戦の終結』です。冷戦によって世界はアメリカを中心とする資本主義諸国とソ連を中心とする社会主義諸国に分かれました。当時の日本はその煽りを受けて安全保障や改憲と云った争点を中心に、ハッキリとイデオロギー的な立場が分かれて居ました。
 しかし冷戦の終結に伴い、その様な明確な対立は薄れて行きました。現在40代の方々が物心着いた頃には、選挙でハッキリと立場が分かれる大きな争点が無く為り、複雑化して居ました。

 2つ目の原因は1996年から衆議院議員選挙で導入が始まった『小選挙区比例代表並立制』です。それ迄の衆議院議員選挙は中選挙区制と云う制度が執られて居り、一つの選挙区から複数人の当選者が出る仕組みでした。比較的少ない得票率でも当選をするので、政党や候補者は夫々の支持層に特化した公約を掲げました。
 しかし、小選挙区比例代表並立制は一つの選挙区から一人の当選者しか出ない仕組みです。簡単に言うと選挙区内の50%+1人以上の人から支持される政策が必要とされ、政党が掲げる政策が総花的に為り、過つてに比べると政党同士で政策が似通って来ました。その為、政策が何に付いて対立して居るのかが分かり難く為ったのです。

 今回の調査と取材で、日本のイデオロギーに対する考え方は複雑化して居り、一概に政策だけで政党を区別する事が難しく為って居る事が分かりました。1月度のハイブリッド調査では単純にイデオロギーを聞くだけの調査を行いましたが、機会が有れば政党別にイデオロギー的立ち位置を聞く調査や、その政党支持者がどう云った政策を望んで居るか等の調査にもチャレンジして行きたいと考えて居ます。


      2-18-27.jpg

 調査概要 調査は令和2年1月11日(土)と12日(日)に実施。日本国内の18歳以上の方を調査対象とし、有効回答数は電話調査(JX通信社との共同実施)で1,015件、インターネット調査(Gunosyリサーチを使用)で1,000件を取得。電話調査は無作為に電話番号を発生させるRDD方式をオートコールで実施。ネット調査ではスマートフォンアプリのダウンロードユーザーを対象にしたアンケートツールにより実施。数値は小数第2位以下を四捨五入。

                  以上









 【管理人のひとこと】

 共産党を保守と観て自民党をリベラルと観る・・・何処か当たって居る様に感じられるのも頷けます。殆どの時代の政権は保守・自民党を中心とした処が担って来たのです。彼等は、所謂革新・リベラル系が主張する社会福祉や社会保障問題を汲み上げ、自己の政策として取り入れて来たのです。更に、規制改革や公共企業体の民営化にも積極的でした・・・詰まり、政権を執った政党のみがこの様な改革政策を実現出来たからです。
 反対に革新・リベラル系は政権の掌握には道が遠く、殆どの主張は無視されます。色々な政策を果敢に挑戦出来る「力」を持つのは常に保守・自民系だったから「改革も民営化」も出来た。反対に革新・リベラル系は、昔乍らの護憲・反原発・貧困対策・・・とメニューは変わら無かった・・・それコソ保守と観られても仕方無いのです。
 我が国の自民系・保守系は、昔で云う処の「現状維持の単純保守」では無く、ドチラかと云えば「社会主義的性格」を政策に取り入れた独特な性格を持つもので、色々な社会政策を積極的に取り入れた「許容性」を持つのが特徴です。ですから、支持層は経済的に豊かなトップ層から後継者難に苦しむ中小零細企業や農業経営者の多岐に渉り多数を築いて居るのです。













       ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
       アルファピニ28 酵素パウダーでつるん肌 >【 素肌リセット!】
       ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 コーラルクリアパウダーウォッシュは、天然サンゴ × パパイン酵素の肌に優しい酵素洗顔です。
         毛穴・くすみ・ニキビでお悩みの方へ
      濃密泡で肌に優しく綺麗に角質を落としてスッキリと余分な皮脂を除去してくれます。

         「もっと早く出会いたかった」むき卵のようなつるん肌

           「酵素」で洗う! 素肌リセット洗顔

 詳しくは⇒ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZJ1HH+8D9CVM+2Y0E+C0QPF 



ソニン 「大反対を受けても強行突破! ニューヨーク修業が私を変えて呉れた」




 ソニン「大反対を受けても強行突破! ニューヨーク修業が私を変えて呉れた」

              〜婦人公論.jp 2/17(月) 20:00配信〜


             2-18-10.jpg

 「故郷に帰るのは、私に取って、イコール逃げる事。当時、逃げるって、カッコ悪いと思って居たので、出来なかったです」(撮影 初沢亜利)

 今やミュージカルに欠かせ無い女優であり、風格をも感じさせるソニンさん。しかし、自身の納得出来る道を見付ける迄は、紆余曲折があったと云う。高知からSPEEDに憧れて上京した少女が、ニューヨーク留学を経て大舞台の真ん中に立つ迄の葛藤や努力とは・・・

               構成 内山靖子 撮影 初沢亜利


 ドンな過酷な仕事にも体当たりで頑張って

 ・・・数々の舞台に出演し、演劇界に無くては為らぬ存在のソニンさんだが、アイドル歌手として16歳で芸能界デビューした当初は試練の連続。出された指示に従って、過酷な仕事に体当たりで挑む日々だった。

 未だにそうナンですけど「有言実行」と云うのが私の人生のテーマの様な気がします。15歳の時にSPEEDのライブを見て、同世代の彼女達がステージを移動するだけで「キャーッ」って云う大歓声。同じ人類なのに、自分とは天地の差。
 その時に、私もこんな風に「この人、凄い! 私も頑張ってみよう」って、皆に夢と希望を与えられる様な存在に為りたいと、ライブを見たその日に、歌手に為る事を決めたんです。そんな夢を抱いて、オーディションを受けて上京して来たので「これ以上はムリ!」って降参してしまう迄は、仕事は何でも遣ろうと決めました。

 陸上の経験ナンて全然無かったのに、実家が在る高知から韓国迄の陸路570kmをマラソンしたり、6日間掛けて1人で約5万5000個のドミノを並べたり。でも、歌手に為りたいと云う夢があり、この仕事をクリア出来たらシングルを出して挙げると言われたら、ソリャアヤッパリ遣りますよ。当時の私には何の武器も無かったので、取り敢えず目の前の与えられた仕事を全力で頑張るしか無かったし。
 無茶をする私を心配して、両親が「帰って来ても好いよ」と言って呉れた事もありました。でも、故郷に帰るのは、私に取ってイコール逃げる事。当時、逃げるって、カッコ悪いと思って居たので、出来なかったです。だから、ドンな理不尽な仕事でも兎に角遣るしか無くて、私に「ノー」と云う選択肢は無かったんですよ。

  2-18-13.jpg

 思えば、子供の頃から人一倍、負けず嫌いな性格だった様な気がします。小学校の時の担任の先生が、勉強が出来る子だけに優しいのに凄く腹が立ち、地名等の暗記が苦手で成績が悪かった社会科を必死に勉強! クラスで私一人だけテストで100点を取り、先生から褒めて貰って溜飲を下げた事もありました。「全力で頑張れば、自分には何でも出来る!」と云う事を、幼い頃から判って居たのかも知れません。

 周囲の反対を押し切ってニューヨークに留学

 ・・・それだけ頑張ったにも関わらず、デビュー当時のユニットは僅か2年で解散。事務所を移籍する等、アイドル歌手時代のソニンさんにはスポットライトが当たら無かった。だが、20歳の時にドラマ『高校教師』で、ホストにノメリ込む女子高生を体当たりで演じて女優デビュー。翌年『松尾スズキ物語』の松尾スズキ役で初舞台を踏み、同年に舞台『8人の女たち』に出演して以来、目の前の扉が次々と開いて行った。

 『8人の女たち』に出演させて頂いた事が切っ掛けで、初めて出演したミュージカルが『スウィーニー・トッド』です。その前に、大竹しのぶさん主演の舞台『奇跡の人』を観て「ナンて素晴らしい女優さんナンだろう」と大感激。その大竹さんと一緒に仕事が出来るならと、それ迄ミュージカル等観た事も無かったのに『スウィーニー・トッド』のオーディションを受けたんです。
 それが『血の婚礼』で森山未來君の相手役に、そして『ミス・サイゴン』で主演のキム役に繋がって。その一つ一つに全力投球して行く内に、ドンドン舞台にノメリ込んで行きました。

 でもその一方で、何かが違うとモヤモヤして居る自分も居たんです。今思えば、舞台で私が表現したい事と、自分の実力が見合って居なかったんですね。大劇場の一番後ろの客席迄届く様思いきりエネルギーを発散して居るのに、未だ出し足り無い感じでモヤモヤして……。
 当時は、自分が主役を演じる事にも可成りのプレッシャーがありました。実力の有る俳優さん達に囲まれて私が主演で真ん中に立つナンて、本当に肩身が狭かった。そんな時、チョット息抜きしようと、仕事の合間に行ったニューヨークで、ここなら私の悩みを解消して呉れる答えが見付かるかも知れないってピンと来たんです。

 ニューヨークの人達は皆自分に自信を持って、周囲の目ナンて気にせずに胸を張って生きて居る。そんな街で暮らしたら、私自身のアイデンティティーも含めて、自分がマイノリティーだと思って居る事や「生き辛い」と感じて居る事の理由も見付かるかも知れないなって。
 でも、そう考えたのが、舞台の仕事のオファーが相次いで居た時期だったので、周囲からは大反対されました。だけど、例え仕事が無く為っても構わ無い。こんな苦しい思いを抱えたママ仕事をして居るより、取り敢えずニューヨークに行って、自分が遣りたい様に遣ってみようと。

 それで、仕事の合間に、観光ビザで何度もニューヨークを訪ね、現地で知人を訪ねたりツテを作り捲くったりして。そのツテを辿ってボイストレーニングの先生に根回しもして、何時行っても大丈夫な様に着々と準備をしました。
 その上で文化庁新進芸術家海外研修制度にコッソリ応募。この制度で留学すれば、誰が何と言おうと、1年間は絶対に帰って来られ無いんですよ(笑)。合格する事が出来、晴れて作戦成功で、29歳からの1年間、全ての仕事を休んで強行突破! 「この街で暮らしたい」と閃いてから4年後に、要約ニューヨークで演技の勉強が出来る事に為りました。

 1年間の留学期間を終えた後、更に自費でもう半年間、ニューヨークで暮らしました。その1年半の間に納得の行く答えを得られたのかどうか、正直な処、自分では好く判りません。でも、帰国直後に『三文オペラ』の稽古に参加した時、共演者の方々から「変わったね」って口々に言われ、お客様からも「ニューヨークに行って正解でしたね」と云うお手紙を沢山頂きました。周囲の反対を振り切って行っただけの価値は十分にあったんじゃ無いかと思います。

            2-18-11.jpg

 新たな自分を目指して常に更新し続けたい

 ・・・2020年の1月からは太宰治の未完の遺作を下敷きにした舞台『グッドバイ』で、怪力、大食いのヒロイン・キヌ子役を務めて居る。共演するのは、ソニンさんが女優デビューしたドラマ『高校教師』で主役を務めた藤木直人さん。

             2-18-12.jpg

 この戯曲を書かれたケラリーノ・サンドロヴィッチさんと読売演劇大賞の授賞式の会場で久し振りにお会いして「機会があれば、是非!」と云うお話をしたんです。その後に、今回のKERA CROSS企画のオファーがあったので、ヤッパリ全てが繋がって居るんだなと実感しましたね。
 藤木さんとも17年振りの共演で、チョッピリ恥ずかしいと感じる一方で「この17年間に成長した私を見て!」と云う気持ちもあります。

 30代半ばと為った今では、私が主役で舞台に立っても好いのだと、胸を張って言える様に為りました。だって、何時も自分が納得行くまで研鑽して、今出来る最大限の努力をする環境を作って居るから。自分の時間を惜しみ無く注いで作り上げて表現する事で、お客様の心に残ると感じて居ます。
 又、舞台では常に自分を更新して行きたいと思って居ます。歌も演技もモットモット上手く為って、何時でも「新しいソニン」をお見せ出来る様に、これ迄遣った事の無い役にドンドン挑んで行きたいです。この役は確実に自分に合って居る、お客様も絶対に喜んで下さると云う安全パイ的な役は遣らなくて好い。

 今回の『グッドバイ』は過去にも上演された名作ですが、俳優も演出も前回とは別物のニューバージョンなので、私なりの新しいキヌ子を演じたいと思って居ます。
 毎回、舞台で全てのエネルギーを出し切って居るからか、終演後にお酒を飲みに行ったりはしませんね。私の場合、舞台上のテンションがマックスの状態なんですよ。舞台で全てのパワーを発散した後に、飲みに行って、又テンションを上げる余力が無い(笑) 仕事が終われば真っ直ぐ家に帰って、自分で作ったご飯をチビチビ食べながらマッタリするのが至福の時です。

 ズッと一人で過ごして来ましたが、この先、結婚や出産も考えて居無い訳ではありません。洗濯や料理等、子供の頃から何でも一人で出来てしまうので、独身のママでも特に不自由は無いんです。でも、ヤッパリ誰かと支え合いながら生きて行くのが人生の醍醐味じゃないかなって。それを知らずに人生を終えてしまうのは勿体無いので、特に結婚に憧れては居ないけど「してみた方が好いな」とは思って居ます。
 とは言え、今は未だ仕事が私の人生の伴侶です。15歳の時に憧れたSPEEDにはマダマダ遠いけど「私もソニンさんの様な舞台女優に為りたいです」と云うお手紙を、近頃は好く頂く様に為りました。実は、ソレってそのママ、15歳の時に私がSPEEDのメンバーに出した手紙と同じなんですよ。

 ソンな手紙を頂く度に、アノ頃の思いが巡り巡って、全て今の自分に繋がって居る・・・辛い事も沢山在ったけど、これ迄頑張って来て好かったな、と感じずには居られません。


        構成 内山靖子 撮影 初沢亜利  ソニン    以上
























【新型コロナ】「病院船」配備で高木美保のコメントは不評 実現性を海自OBに聞いた





 




 【新型コロナ】 「病院船」配備で高木美保のコメントは不評 

       実現性を海自OBに聞いた


               〜デイリー新潮 2/17(月) 11:01配信〜


        2-18-1.jpg

  アメリカ海軍の病院船 マーシー級病院船(Spc. Landon Stephenson Wikimedia Commons)


 高木に多くの批判的ツイート


            2-18-3.jpg

 女優・高木美保(57)と病院船・・・意外な組み合わせだと思われるだろうか。発端は2月12日に衆議院で開かれた予算委員会に為る。
 自民党で鳥取2区の赤沢亮正・衆院議員(59)が病院船の建造を提案したのだ。読売新聞が13日に掲載した「新型肺炎『病院船』配備へ前向き 厚労相、衆院予算委で」をご覧頂こう。


         2-18-2.jpg 赤沢氏

 《赤沢氏は「最近の自然災害の頻発化や新型コロナウイルスの脅威等に対応する目的で、政府が病院船を建造・保有する事を提言したい」と述べ、太平洋側と日本海側に1隻ずつ配備する案を示した。加藤厚労相は病院船の活用に付いて「十分有り得るのではないか。加速的に検討して行く必要がある」と応じた》

 この問題を情報番組「モーニングショー」(テレビ朝日系列・平日・8:00)も13日に取り上げた。この日は木曜で、高木は木曜のレギュラーコメンテーターなのだ。具体的に、番組の内容を振り返ってみよう。

          2-18-4.jpg

 先ずMCの羽鳥慎一(48)が「更に今後の長期的な対策に付いても検討と云う事で、これも齋藤さんお願いします」と、サブMCの斎藤ちはる(22)アナウンサーに声を懸けた。斎藤アナは上で紹介した読売新聞の記事を読み上げて、番組は病院船の問題に入って行く。その後の進行をご覧頂こう。

 羽鳥慎一アナ(以下・羽鳥)これは今の状況に対する対応では無いのかも知れませんけれども、超長期的に見て、ヤッパリ岡田さんコレ、今迄のこの状況を考えると、こう云う事も必要なのかなと云う気はします。

            2-18-5.png

 岡田晴恵・白鴎大学特任教授(以下・岡田) 有った方が好いと思うんですけど、現状どう対応するかを先にしないといけ無い。
 羽鳥 成程ね。勿論・・・
 玉川徹・レギュラーコメンテーター(テレビ朝日報道局員)同じ意見。
 高木美保(以下・高木) 本当にそうですよ。

 羽鳥 勿論、コレ、そうですよ。「これ今、言ってもしょうが無いジャン」って言う人も居ると思いますけど、でも、これは、アノ、必要だと思いますよ。
 高木 でも、アノネ・・・

 羽鳥のフォローを無視する高木美保

 羽鳥 (高木を遮って)これが今の事の解決には為ら無いと思いますけど。
 高木 そうですね。その理論をネ、チョット昨日・・・昨日だったか何か、見たんですよ。「いぶき」だったか「いずも」だ。アノ、「持ってはいけ無い空母を持って居るじゃないか」と指摘されて居る官なんですけど、アノ中に、その・・・病院船の機能が有るから、多目的として、それを使えるんじゃないかと自民党のサイドからは、政府サイドからそう云う風に仰って、後防衛大臣経験者の方がそう仰るんだけれども、そうすると野党側から言うと「それは持ってはいけ無い空母を使うと云うのは問題だろ」と云う風に感染とは関係無い処に議論が行ってしまって居ると云うのが・・・
 羽鳥 今、何を話すべきかと云うね。
 高木 本当にソコは、そう云う話は政治家の感情論だなと非常に思って居て、根本的な処じゃ無いなって、直して頂きたいですね、ソコはね。

 コレが高木の発言だった訳だが、どう視聴者に受け止められただろうか。実はツイッターでは、可成りの関心を集めた様なのだ。

 《高木さんがいずも型の病院船利用に反対する野党をdisって居たが、ソモソモ自衛艦で感染症に対応出来るの? と突っ込んで取材して欲しいわモーニングショー》
 《高木美保がいずもといぶきの違いを分かっとらんらしい》
 《岡田さんも玉川さんも現状(「いずも」空母化)どう? 対応するべきかの方が先にしないといけ無い。と云う意見に・・・感情論でコメントを出したのは。高木美保…で在った》
(註:引用に際して改行等を省略した)

 或る政治担当記者は「テレビを見て居たのですが、テッキリ国会でそう云う議論が行われたのかと思いました」と明かす。
 「護衛艦の『いずも』が高度な医療設備を有して居るのは事実です。更に番組で高木美保さんが『政府サイドからそう云う風に仰って』と言って居られたので、テッキリ国会中継か何かをチェックして居られたのかと思い込んでしまいました」

 マスコミは「いずも」を「ヘリコプター搭載型護衛艦」と表記して居るが、ステルス戦闘機F-35Bを搭載する航空母艦への改修が決まって居る。高木が「空母」と表現した事も間違いでは無い。

 「『いずも』の医療能力を考えれば、横浜港に検疫の為停泊して居る豪華客船『ダイヤモンド・プリンセス』の治療に力を発揮する可能性もあります。そんな建設的な議論が国会で行われて居るにも関わらず『ソモソモ日本は空母を所有出来ない』と噛み着く国会議員って誰なんだろうと首を傾げました」(同・記者)

 早速論戦の内容をご紹介したいのだが、結論を先に申し上げれば、高木美保が紹介した病院船を巡る議論は、国会で行われたものでは無かった。









 実は白熱して居た議論!?
 
 議論が行われたのは、衛星放送の報道番組「BSフジLIVE プライムニュース」(平日・20:00)だ。番組は2月12日「元防衛相×日本共産党 自衛隊中東派遣の懸念 新型肺炎に私権制限は」を放送した。これが高木のコメントに於ける出典に為る。
 番組のMCは反町理・フジテレビ報道局解説委員長(55)と、同局の竹内友佳アナ(31)この日のゲストは以下の3人だった。

   【1】元防衛相の森本敏・拓殖大学総長(78)            

    2-18-6.jpg

   【2】元防衛相の中谷元・衆議院議員[自民党・高知1区](62)  

    2-18-7.jpg

【3】日本共産党書記局長の小池晃・参議院議員[共産党・比例区](59)


    2-18-8.jpg
 
 森本・中谷両氏が防衛大臣の経験を持ち、小池氏は東北大学の医学部を卒業し、山梨県や東京都の病院に勤務した過去を持って居る。3人の経歴を考慮して、番組としては専門的な議論を期待した様なのだ。果たして本当に、高木が呆れ返る程低レベルな議論だったのだろうか。
 この番組はオンエアが終わってから、ダイジェスト版をネット上に無料で公開して居る。動画を元に、病院船に関する部分だけをご紹介しよう。

 竹内友佳アナウンサー(以下・竹内) サテ、新型コロナウイルスによる肺炎等の感染症や災害等への対応に関して、加藤厚労大臣は今日の衆議院予算委員会で「課題を関係省庁とも探りながら、病院船の配備の有り方を加速的に検討して行く必要がある」と述べました。小池さん、この病院船の配備の必要性に付いては、どうお考えでしょうか? 
 小池晃議員(以下・小池) 病院船そのものに付いては、それは必要性も僕は否定し無いんですけれど、今回の事態とはアンマリ関係無いんじゃないかと云うかね、要は今回は病院船では無くて病院ですよ。
 だって既にもう、神奈川県では感染症の受け入れ用のベッドがチョット飽和状態に為って居るとかって言うじゃないですか。やっぱりその、こう云う事態が起こった時に、病院と云うのが今、もうベッドギリギリで、ホボ100パーセント満床みたいな状況で動かして居る。余裕が無い。
 こう云う、ヤッパリ事態に対応出来ない。特に感染症の為に。例えば今回、新型コロナの患者が出て来た、今度、民間病院、一般病院でも受け入れる様に、ナンて言って居るけれども、そうすると一定のフロアを全部開放すると云う事をしなきゃいけ無い。そう云う事が出来る病院って、ハッキリ言って無いですよ、民間病院に。そう云う意味で言うと、今回の事態から直ぐに病院船と云うより、先ずは医療機関の体制じゃないですか。

 小池 病院船に付いては自民党・公明党の中で色んな検討がされて来たと云う風に聞いて居るので、その中に、詳細には承知して無いんで、マ、私は何でもカンでも自衛隊の船に結び着ける様な事はね、では無いと思いますので、ドクターヘリの船版みたいなもので考えて居られると云う風に、チラッと自民党の方からお聞きして居ますけども、そう云う様なものを作って行く事自体は、それは有り得る事なんじゃないかなと。
 中谷元議員(以下・中谷) 今回はネ、邦人の輸送も含めて、防衛省は事態に対応出来る様に準備はしてます。病院船も今「とわだ」とか「おおすみ」とか、大型の輸送艦が有ります。それから話題に為った「いずも」ですね、アレも多用途護衛艦ナンで、病院の機能も果たせるんですね。今度、改装しますんで・・・
 小池 「いずも」は空母じゃないですか。

 森本氏は費用に懸念

 中谷 嫌、多用途護衛艦ですから、病院船の機能も果たせるんですよ。ですからそう云う点で対応は可能に為って居ますが、問題はお医者さんが足り無い、医師が・・・と云う事で、そう云う点に置いても矢張り、医療の体制も整備して行く必要があろうかと思います。
 竹内 病院船の現状は、コチラです(画面を示す)先ずアメリカ海軍は2隻保有して居まして、ベッド数は1000床。12の手術室があり世界最大です。又中国海軍も大型病院船1隻と小型病院船2隻を保有して居ます。更にロシア海軍も3隻の病院船を保有して居ます。
 処が一方、日本は医療機能を専門とする病院船は保有して居ません。只、海上自衛隊の輸送艦や補給艦、護衛艦等は医療機能を備えて居ます。森本さんは・・・

 森本敏氏(以下・森本) これは、アノ、先ず、海軍がこう云う船を持って居る理由と云うのは2つあって、1つはこの3つの国って陸地が広いですから、ナカナカ陸路で患者を多数運ぶと云う事が難しく、且つ、感染性の方を陸路で動かすと云うのは無理な場合には船で、港でピックアップして、海に出て、感染を防ぎながら・・・

           2-18-9.jpg MC反町理氏

 MC反町理氏(以下・反町) ア、そう云う事だったんですか。
 森本 医療活動が出来ると云う意味が有るので、夫々の国の海軍が持って居る。もう1つは、他国に対する医療災害派遣ですね。特に途上国に行って、例えば途上国の港の沖合で止めて、そしてハッチと言いますか、ボートで運んで来て手術をして又戻して遣ると云う事が出来る訳ですよね。
 例えば大洪水ナンかが起きた時には、アメリカ海軍は好く、そこの沖合に行って治して、こう戻して遣ると云う事が出来る訳ですね。そう云う選択が出来るので、船に医療の装置を持って居ると云う事は非常に便利なんですね。只、お医者さんがキチっと揃って居て、経費も相当掛かるので、費用対効果と云うのは可成り無視して遣らざるを得無いと云う問題があって、専らこれ等の国は自国と云うよりか、寧ろ途上国の支援の為に持って・・・。

 反町 防衛予算枠ナンですか、ジャア? もしかするとODA枠みたいな・・・ヤッパリ防衛予算なんですか?
 森本 自衛艦として持ったら、コレは自衛隊の装備ですから、ODAの条項には入ら無いので、だから例えば、好く東南アジア何かで洪水が起きた時には、アメリカは医療船ママを送って来ます。日本は間接的に協力したりするんですけど、日本も実はですね、コレを持つべきだと云う議論をしながら、随分と色んな試算もしたんです。
 小池 今回の事態を受けて病院船と云うのであれば、私は自衛隊の船を作るんじゃ無くて、ヤッパリその民間のね、病院船を作ると云う事であれば理解出来ますけれども。
 中谷 熊本地震の時も、実は民間のフェリー「はくおう」と云うのをチャーターしまして、待機場所に使ったりしましたけど、自衛隊のOBが運行して居るんですね。船員組合との関係で御座いまして、そう云う船が2隻あります。

 小池 でも中谷さん、そう云う事は今、この議論が始まって居る病院船は、自衛隊の船と云う事を想定して居るんですか? 
 中谷 自衛隊は・・・
 小池 そう云う話は聞いてませんけど。

 「自衛隊の軍備増強」を懸念する小池議員

 中谷 そう云うニーズが有れば対応で切ると云う事ですよ。
 小池 いや嫌イや、中谷さんの話を聞くと、自衛隊の船として病院船を作ろうと云う議論? 
 中谷 その方が無駄が無いじゃないですか。
 小池 そう為って来ると、こうね……
 反町 運用上の無理が無いと云う意味で仰って居る? 
 中谷 そう云う時に自衛隊を活用すれば好いじゃないですか。
 小池 それは、アノ、自衛隊の、コノ、災害とか感染症を口実にして、自衛隊の軍備を強める事に……。
 中谷 誰もそんな事思って居る人居ませんよ。
 小池 だってそうじゃ無いですか。

 反町 予算の枠内で・・・例えば今、年間5兆の防衛予算を、病院船代で新たに追加するんですけど、予算の枠内で遣る限り意味においてはOKと云う意味ですか、それは? 
 小池 病院船にお金をそう云った形で使うので有れば、先ずモッと遣る事があるでしょうと。国際的な感染症対策の国立感染症研究所の予算をね、3分の1も削ると、保健所をドンドン減らすと、病院だってコウね、ギリギリで、ベッドが空いて居ない様な状況に為って居ると、医者そのものも足り無いと。だったらそう云った処にお金を使うのが、先ず最優先なんでなんじゃないですかと。それでナンか、病院船で、しかも自衛隊だって言われるとね、チョット話が違いますね。

 中谷 嫌、何時も自衛隊・・・病院船の話、出るんですけど、ジャア、何も無い時どうするか、遊んで居るのかと云う事で、矢張り自衛隊の船が、そう云うのに対応出来る様に(聞き取れず)と云う事で来てますので、日頃からそう云う訓練もして居るし、ヤッパリ保有して居ないとイザと云う時使えませんからね、アノ、そう云った意味では確りと対応をしつつ、病院船の機能も果たして居ると云う事ですよね。

 番組の引用は、以上だ。3人の議論を「高木さんが指摘する様に意味が無い」と同意する方も「想像して居たより充実して居る」と否定する方も、夫々いらっしゃるだろう。だが、高木の要約が乱暴で、ミスリードを招く可能性が決して低く無いと云う事実は、矢張り否定出来ないのでは無いだろうか。









 本物の専門家に取材を依頼

 それでは、高木の様な芸能人の素人コメンテーターでは無く本物の専門家は、病院船の議論をどの様に受け止めて居るのだろうか、金沢工業大学虎ノ門大学院教授で元海将の伊藤俊幸氏に取材を依頼した。

 「病院船が必要だと云う提言は、多くの日本人が理解出来るものでしょう。しかしながら実現と為ると、決してハードルは低くありません。2013年に内閣府が試算を発表しましたが、10の手術台を備え、500人の患者を収容する『総合型病院船』を建造すると為ると1隻300億円。2隻だと600億から700億円が必要と云う試算結果に為りました。
 更に毎年維持費が2隻で50億と試算されて居ます。災害が起きず稼働し無い状態も有る訳ですから、広範な有権者の理解を得られるか、ナカナカ難しいものがあると思います」

 
 ちなみに、最もコストが安いとされた、手術台がゼロ・患者収容数が300人と云う「慢性期病院船」でも1隻160億円が必要だと云う。病院船とは相当に高額なのだ。その為、共産党の小池議員が番組で主張した「民間が建造して運営も行う病院船」はコストの調達を考えると、可成り困難な事業である事が分かる。現実的に任せられる組織と為ると、海上自衛隊以外には存在し無いと云うのが正直な処だろう。

 「現在、最も実戦経験が豊富なのは米軍で、米海軍は2隻の病院船を稼働させて居ます。処が負傷兵の輸送手段が豊富に為った事等から、意外に実戦に参加する事は少ないのです。現在、米軍の病院船は途上国を中心に寄港し、医療サービスを無償で提供して居ます。
 詰まりアメリカの外交政策を担って居るのです。こう云った活動の一つにパシフィックパートナーシップと云う国際協力プログラムがあり、自衛隊も輸送艦や医官等を毎年2カ月間位派遣して居ます」(同・伊藤教授)

 
 医療施設の充実した護衛官「いずも」をダイヤモンド・プリンセス号の救援に当たると云うミッションも、一筋縄では行か無い様だ。

 「政府や海自が想定して居る災害派遣時の医療支援は、外科的なものです。『いずも』には手術室が1室しか有りませんから、陸上自衛隊の野外手術システム(車両)を搭載して、地震や津波と云った天災等で負傷された国民の治療を行うのです。今回の様な感染症への対応は想定しませんでしたし、率直に言って、ソモソモ海上自衛隊の艦艇が対応する必要があるのかと云う問題もあります」(同・伊藤教授)

 自衛隊なのだから、生物化学兵器への対応は想定して居る。だが、この場合「船の中を感染させ無い」事が最重要事項と為る。

  「核兵器も含めたNBC兵器防護の基本は、艦外での除染です。他者に罹患する恐れがある生物兵器で負傷した隊員が居た場合は、一刻も早く陸上自衛隊の特殊武器防護隊に送り届ける事が最優先に為ります。
 艦内に入れて治療する事は想定外です。能力から言えば、護衛艦『いずも』にダイヤモンド・プリンセス号の患者を受け入れ、治療を行う事は可能でしょう。防衛大臣が命ずれば、自衛隊は任務を完遂します。現場が動揺する可能性は有りますが、隊員が罹患するリスクと、自衛隊の本来任務への影響との兼ね合いの中、防衛大臣が決断されるべき事案と云う事なのです。」(同・伊藤教授)


 強まる高木美保への批判?
 
 ちなみに、モーニングショーの中で、高木は「日本政府はダイヤモンド・プリンセス号の船長に対し『健康管理、安全管理をチャンとしなさい、って事を誰か言え無いものか』と疑問を呈し、これもSNS上で不興を買ってしまった。批判的なツイートの中から、1例を紹介させて頂こう。

 《船長だって何とかしたいに決まってんじゃん 高木美保ってホントアホ過ぎて呆れるわ》(引用に際して改行を省略した)

 芸能担当記者が言う
「高木さんの場合、視聴者は彼女の発言内容そのものを問題視して居る訳では無さそうです。視聴者代表の顔をして素朴なコメントを口にすると云うスタイルが、一部のネット民に不評の様ですね」

     週刊新潮WEB取材班 2020年2月17日 掲載 新潮社   以上








     ───────────────────────────────────────────────
        いま、愛犬の健康で悩んでいる人増えています!

      愛犬のことを真剣に考える飼い主さまの期待に応えたい!

        馬刺し専門店がつくる安心・安全のドッグフード

          「馬肉自然づくり」はコチラから! 

      https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZPP6E+BFZZEA+3E6W+NUES3
     ───────────────────────────────────────────────




×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。