アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

取り急ぎ

メリークリスマス木

こんばんは

申し訳ないのですが 本日より三日間 身内の入院付き添いで留守をしております

それにより頂いているコメントへのお返事や皆様への訪問

そしてブログの更新ができずにいます

ごめんなさい

取り急ぎ 病院内よりタブレット端末からご報告です

また落ち着きましたらお返事もさせていただきますので

どうぞよろしくお願いします

素敵なクリスマスをお過ごしください

やきそば2種&天ぷら盛り合わせ





こんばんは木

もうクリスマスイヴがすぐそこまで来ています・・・星

ブログをupするころにはもう迎えているかなハート

今日はサンタさんの準備でお忙しいご家庭も多かったのではないでしょうか

我が家は昨日 サンタさんの準備をしに出かけましたが

いやぁ もう年長さん6歳にもなりますと

あんまりガンガン 『何ほしい?』『サンタさんにちゃんと伝えとかな届かへんで』

なんて聞けなくなってしまって〜ノ´▽`)ノ

勘付かれたらどうしようって まだ幼稚園児だし せっかくの楽しみを壊しちゃいけないって

必死になってしまいました・・・汗

車で家族でおもちゃ屋さんへ出かけたのですが

最初に行ったお店では 娘2人も一緒にいて買えるタイミングがなく

仕方なく二件目のお店に行くことになりました車

そしてなんとなんと 車で移動中に娘が2人とも寝たんです☆★

こんなにラッキーなこと〜

っで寝ている間 主人に車に残ってもらって 私はプレゼントを買いに・・・

何度も携帯でやりとりしているうちに

上の娘が起きちゃいました (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でももう買うしかなかったんです電球

トイザラス丸分かりの袋に入って 中身が透けた状態で車に戻れるワケない

そこで急遽クリスマスイヴのディナー用にチキンを買うことにしましたOK

本当は前日に買う予定だったのですが 娘への口実を作るために・・・

主人に電話で『クリスマスのチキン買って行くからって言っといて』と伝えて

チキンを買って余分に買い物袋をもらって

その買い物袋でプレゼントを3重にして中身が見えないようにジャンパーで包んで車に戻ることに

そこでまたもやΣ(°д°lll)ガーン

我が家の車は軽自動車 トランクにベビーカーがあるではないですか(◎皿◎)ナンデスト!!

主人が慌てて降りてきてくれて 手際よくベビーカーをおろしてくれて

そのスキにササッとプレゼントを入れてベビーカーで蓋をして(笑)

こんなにドキドキしたのは いつ以来だろうか・・・ 無事任務を果たしました笑顔

あとは今からラッピングをして 見つからないようにするだけ("▽"*)

まだがっかりさせたくないから頑張らなくっちゃ★☆


では前置きが長くなりましたが 水曜日&木曜日の夕食

やきそば2種と天ぷら盛り合わせ のレシピをご紹介します料理


☆ソース焼きそば★


材料&調味料:やきそば1玉半 豚肉細切れ約150g キャベツ適量 紅しょうが(お好みで) マヨネーズ(トッピング用) 青海苔(トッピング用)
ごま油大さじ1 鶏がらスープの素小さじ2 塩少々 コショウ少々 和風粉末だし5g お好みソース大さじ2 ウスターソース大さじ2 お水大さじ2


@フライパンに ごま油大さじ1を熱して 豚肉を炒めます

A塩コショウ、鶏がらスープの素小さじ1で味付けをします

BAの中へキャベツ適量を入れて一緒に炒めます
具は一旦別のお皿へ移しておくと麺が焦げ付かなくてOK

C麺を袋の上から手でほぐしておきます そしてフライパンへ

D麺を入れて直ぐにお水を大さじ2を目安に入れて 麺がキレイにほぐれたところへ先ほどの具Bを戻します

E付属の粉末ソースを1袋使っても良いのですが 今回は使わずに和風粉末だしを5gと鶏がらスープの素小さじ1 ウスターソース大さじ2とお好みソース大さじ2で味を調えてみました

Fお皿にEを持って紅しょうが&青海苔 お好みでマヨネーズをほんの少しトッピングして完成デス

付属の粉末ソースがなくってもちゃんと美味しくできました★☆
子供たちにも美味しいって言ってもらえて 嬉しかったなキラキラ



★塩やきそば☆


材料&調味料:やきそば1玉半 豚肉細切れ約150g キャベツ適量 紅しょうが(お好みで)青海苔(トッピング用)ごま油大さじ1 鶏がらスープの素小さじ1 塩適量 お水大さじ2 



@フライパンに ごま油大さじ1を熱して 豚肉を炒めます

A塩少々と鶏がらスープの素小さじ1で味付けをします

BAの中へキャベツ適量を入れて一緒に炒めます
同じく 具は一旦別のお皿へ移しておくと麺が焦げ付かなくていいですよ

C麺を袋の上から手でほぐしておきます そしてフライパンへ

D麺を入れて直ぐにお水を大さじ2を目安に入れて 麺がキレイにほぐれたところへ先ほどの具Bを戻します

E味付けは塩を気持ち多めに入れて味を調えます
具に味付けをしているので 少しずつ塩を入れて調整します
コショウは塩味を引き立てるために入れずに作ってみました〜

Fお皿にEを盛って紅しょうがと青海苔をお好みでトッピングしたら完成デス

塩やきそばってシンプルなのにとっても深くって・・・ 
子供たちはソースより塩が美味しいって言っていました
飽きのこない味で なかなか美味しかったですよ☆★



☆天ぷら盛り合わせ★


材料&調味料:ウインナー10本 じゃがいも2個 さつまいも1/2本 味付け海苔15枚 塩少々 揚げ油(サラダ油) 小麦粉大さじ5 片栗粉大さじ3 冷水100cc マヨネーズ大さじ1

@ウインナーはそのまま じゃがいもとさつまいもは洗って皮を向き 5ミリ幅のスライスに 味付け海苔は2〜3枚を一組にしておきます

A衣は小麦粉大さじ5 片栗粉大さじ3 冷水100cc マヨネーズ大さじ1をボールに入れてよく混ぜ合わせます(少し練るような感じデス)足りなかったらそれぞれを少しずつ足していきます

B揚げ油は菜ばしを入れたときに小さな泡が立つぐらいを目安にして 適温になったところで@の具をAの衣につけてから(一度沈めて全体に衣がつくように)静かに入れていきます

C具が油の表面に浮き上がってきたら 菜ばしで何度かひっくり返して ややキツネ色になったところで油から上げます

D具はそれぞれ油から上げて 油を切ったら直ぐに塩を振っておきます

E全ての具が揃ったら野菜などを添えて完成デス

天つゆでいただく方は塩は振らなくてもいいかもしれませんね
今回我が家は塩のみでいただきました〜

いくつかの天ぷらの作り方を見てみましたが 卵の代わりにマヨネーズを使うことや片栗粉を入れることでサクサク感が増すようだと書いてありました
その知恵を拝借して自分なりのレシピにしてみました

天ぷらはサクサクしているとやっぱり美味しいですね
ちょっと思ったよりも上手にできたので嬉しかったデス★☆





今日も見に来てくださった方 どうもありがとうございますハート矢

ただいまの時刻0:23 ということは もうクリスマスイヴですね花

メリークリスマス月 

どうぞ みなさんステキなクリスマスをお過ごしくださいねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 

数日のレシピ






こんばんは星

ご無沙汰しておりました〜

皆様からご心配いただいていた娘の風邪も快方に向かいまして

今日はいつものように楽しい週末のスタートを切れましたハート

やっぱりそう・・・ 子供は元気が一番ですよね

またドンチャン バタバタが始まって

お部屋も散らかり放題 お外では上着ナシで走り回り

怒りたくなる気持ちをギューッと沈めて

いつもより大目に穏やかに? 見守っておりました力こぶ

『こんなにお部屋ぐちゃぐちゃだったらサンタさん入っても帰っちゃうで〜』

とだけ言っておきました(-^口^-)


では数日の私の手作りレシピをいくつかご紹介したいと思います〜(/∀\*)キャ)

12月17日(Mon) 18:00ごろ


★豚のしょうが焼き☆

材料&調味料:豚肉しょうが焼き用12枚 土生姜3センチ四方くらい 薄口醤油大さじ2 酒大さじ2 お砂糖大さじ1強 ごま油大さじ1弱 きざみネギ(トッピング用) マヨネーズ(トッピング用)

@豚肉を薄口醤油大さじ2 酒大さじ2 お砂糖大さじ1強 土生姜をすりおろしたものを混ぜ合わせた中に漬け込んでおきます(30分くらい)

Aフライパンにごま油大さじ1を熱して @で漬け込んだ豚肉を両面色が変わるまで焼きます

BAに@で漬けたタレを全て入れて蓋をして5分くらい弱火にかけます

C蓋を取って煮詰めて軽く焦げ目が着いたらきざみネギとマヨネーズをトッピングして完成


今回はいつもと違ってみりんを使わずに作ってみました〜
それはなぜかというと いつもちょっとお肉がかたくなってしまって
あとはみりんって焦げやすいんですよね・・・
それで思い切ってみりんを省いてみたら お肉がいつもより柔らかくって焦げにくい!!! 
焦げ目と焦げるは違うのでちょっと改善策を考えておりました
ある料理本にみりんは焦げやすいと書いてあったのを思い出してTRY☆★

調味料はお砂糖を大さじ1から大さじ1へ変更してお味はOKクローバー
こういう発見はちょっと得した気分デス(*´ω`)


12月18日(Tue)18:00ごろ


☆かき揚げ★

材料&調味料:玉ねぎ1個 にんじん1/2本 むきえび1パック 塩適量 小麦粉1カップ 冷水100cc 揚げ油(サラダ油)

@玉ねぎはくし型 にんじんは皮むき器(ピューラー)で皮をむく要領で むきえびは1つを3等分くらいに切っておきます

A大きめのボールに@全部を入れてよく混ぜます 
一箇所に一つの具が固まらないように(出来上がりの彩りを想像して〜★☆)

BAの中へ小麦粉1カップをドサッとそのまま入れてよく混ぜます粉っぽさが残ったままでOKデス

CBの中へ冷水100ccを少しずつ混ぜながら足していきます
全てを入れ終わったら 作りたいかき揚げの大きさにタネを分けておきます

D揚げ油を温めて 菜ばしを入れたときに小さな泡が立つくらいの温度になったらCを入れていきます

入れるときに大きく盛り上がったままだと 中まで火が通りにくいので少し平べったくしてお玉や木べらなどの上にのせてから油へゆっくり落とすように入れていきます

片面を2分半ぐらいを目安にひっくり返して両面こんがり揚げます

E揚がったら よく油を切って温かいうちに塩を適量ふって完成デス

かき揚げを作ったのはもしかして初めてかもしれないのです・・・
昔母が作っていたのを手伝ったことしかないかも〜

サクサクとしたかき揚げが作りたくて 色んな方のレシピや料理本を参考にしてみました

先に小麦粉と水を混ぜてしまうより 具に小麦粉が密着してから水を足すことにどうやら何かカギがあるようですよカギ
時間が経ってもサクサク感があって美味しかったデス(o≧д≦)ノ



12月18日(Tue) 18:00ごろ


材料&調味料:かぶ適量 柚の皮少々 出汁用こんぶ1枚 塩小さじ1

@かぶを2ミリくらいのイチョウ型にスライスして 柚の皮と出汁用こんぶは千切りにします

A@を全て大きめのボールなどに入れて 塩小さじ1を入れてよくもみこみます

B水分がかなり出るので 全体に行き渡るように平らにして冷蔵庫で1時間ほど冷やしたら完成デス
時間はお好みで長めにしていただいてもOKデス

塩だけなんですが柚と昆布を加えることで 風味も増して美味しくなりました
ただ柚の量が今回少し多すぎたみたいで〜 もう少し少なくてもヨカッタかな・・・
あまり多く入れすぎると苦味が出ちゃいますハート割れ




12月19日(Wed)18:30ごろ


材料&調味料:若鶏のもも肉400gほど めんつゆ100cc お水400cc お砂糖大さじ3 サラダ油少々 マヨネーズ(トッピング用) きざみネギ(トッピング用) ご飯適量 すし酢適量
 
@若鶏のもも肉にフォークなどでプツプツと穴をあけて 適当な大きさに切っておきます(今回は細めのスライスにしました)

Aフライパンにサラダ油少々を熱して @を入れて両面こんがりと焼きます

BAにめんつゆ100cc お水400cc お砂糖大さじ3を入れたら蓋をして10分ほど中火で煮ます

C煮汁がプツプツと泡を出して照りが出て来たら 焦げないように注意して 煮汁がとろみのあるタレになるまで煮詰めて照り焼きチキンは完成デス

D白飯(できれば温かい)にすし酢を適量加えて冷ましておわんに盛ります

EDに先ほどのCの照り焼きチキンを適量のせてマヨネーズときざみネギををトッピングしたらできあがり♪

タレもご飯に少しかけることで濃厚になってお腹も満たされます〜
めんつゆを使うことでとっても簡単にできちゃいます(*^?°)v

我が家の子供たちは鶏肉料理と言えばから揚げだったのです
でも最近はこの照り焼きチキンもお気に入りになってくれて

ちょっとレパートリーが増えて私はとっても嬉しいんデス電球
これからもそんな発見ができたらいいなぁ★☆



12月19日(Wed) 22:30ごろ


【感想】:今年初めてのボジョレーキラキラ 主人が買っていてくれて特に何もイベントはなかったけれど乾杯しちゃいました〜乾杯 ワインのこと全くわからないけれど美味しかった〜
銘柄はジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー2012プランスブルゴーニュ地方 ライトボディ ですってメモ

クラス・サロン

今日も最後まで読んでくださってありがとうございますハート矢

明日はクリスマスイヴイヴ〜木

一年に一度ですから思いっきりステキに ちょっとロマンチックに過ごしたいですね服

どうぞステキな週末をお過ごしください〜星

日曜日のおよばれ 続編

こんばんは〜雪雪雪

寒いですね 大阪もまた真冬になりました〜

今日は下の娘が夕方から高熱(39.6度)を出しまして またまた小児科へ走りました・・・ 

しばらく病院通いが続きそうハート割れ

お姉ちゃんが元気になったかと思えば〜 なので正直ツライですね

でも溶連菌感染症の検査は陰性で 

お姉ちゃんがかかった溶連菌感染症は今のところ移っておらず 少し安心ハート



さて今日は昨日の記事の続きで日曜日のおよばれメニューの様子をupしたいと思います☆★



★ステーキ肉 調理前☆




【感想】:ジャジャーン!!! こんなステーキ肉 間近で見たことなくって大興奮でした〜
みんな揃ってカメラを持って集まってパチパチ☆★
この大きなかたまりが一体どんなお料理になるかは 以下にご期待(*^?°)v



★スパゲティカルボナーラ☆


【感想】:スパゲティカルボナーラの登場デス 
これ数日前に私が作ったやつではありません・・・ 全然違う・・・
ベーコンはかなり肉厚で食べ応えもありました
あとオニオンスライスが入っていたんです☆★ ちょっと甘みが出るのかな
クリームもベーコンの味が染み込んでいて濃厚な美味しさでしたよ〜




★オードブル(野菜スティック)☆



【感想】:こちらは昨日upしたカナッペは重複していますが 野菜スティックは初登場

ただの野菜スティックなのにオシャレに見えるのはプロの技なのかな〜
白いスティックは大根ですごーく甘くって苦味が全然なかったデス
きっと繊維に沿って上手に切っているのかな・・・
付け合せのパセリの置き方とか出来そうなんだけどな(笑)
付け合せのソースはごま油&マヨネーズにスパイスをブレンドしたもので
こちらも美味しかったデス☆★



★ステーキ肉 調理後☆


【感想】:あのさっきのかたまりがこちらのお料理にて登場☆★
私はずーっと調理の様子をジーッと見ていました!!!
でもあまりにも手際が良くって あまり覚えていないΣ(°д°lll)ガーン
最初にさっきのかたまりにスパイスや塩コショウなどを振りかけて
手で圧迫するように味を染み込ませていたのは覚えています・・・ それだけしかアウト

付け合せのブロッコリーもガーリックも同時進行でとなりのコンロで調理していました
さすがデス〜 このガーリックスライスも焦げていないなんて当たり前かな
でも私がやると絶対焦げます。゜(p´ロ`q)゜。

そしてこのお肉のお味はもう絶品でした
赤ワインを使ってジュウジュウ ボウボウ炎やっていましたよ 確か(笑)






今日もご訪問くださった方 ありがとうございますドキドキ小

およばれメニューはこれにて終わり笑い

もう明日からはフツーの私のレシピに戻ります・・・ 残念汗

プロのお料理は味はもちろんのことなのですが 

手際の良さ&盛り付けがスゴカッタ(≧▽≦)

もっともっと フツーのお料理がフツー+になるように

少しずつ学んでいきたいと思いました〜 頑張りますダッシュ

それではこれからもヨロシクお願いします料理

とっても冷え込んでいますね・・・ どうぞ暖かくしてお休みくださいねクローバー





日曜日のおよばれ





こんばんは〜星

今日は上の娘が溶連菌感染症で幼稚園を休んだので少しバタバタしました〜

特に熱があるわけでもなく元気だったので

力が有り余っていて家の中でゆっくりすることもなく

妹と2人でドタバタと賑やかに過ごしていました(・ω・`lll)

『明日行かれへんようになっても知らんよ〜』と言っても

まったく聞いてくれませんでした(笑)

また溶連菌感染症とは感染症であるので 登園の際には医師の許可証が必要で 

発症から24時間経過して熱が下がっていれば許可が出るとのことで

19:00ごろに許可証をもらいに昨日の病院へ行ってきました

結果 明日は登園できるとのことで娘も嬉しそうでしたハート


さて今日は昨日お伝えしておりました 日曜日の実家でのクリスマス会にて

レストランシェフである弟の手料理に招かれました料理

どれもこれも本当に美味しくって

写真の撮り方がイマヒトツで申し訳ないのですが

せっかくなので写真だけでもupしたいと思います★☆




☆オードブル★



【感想】:クリスマスを意識しての色合い木のカナッペ
見た目も可愛くって お味もオリーブの実がアクセントになっていました★☆

たこのオードブルはオリーブオイルとスパイスがとってもマッチ
こちらもトマトの赤色をアクセントにクリスマスをイメージ☆★





★サンドイッチ☆



【感想】:甥&姪のために作ったというサンドイッチ
この焦げ目の風合いは出せない!!! フライパンで焼いたようです
サンドイッチのパン生地はバターでしっとり☆★
中には卵サラダやきゅうり&トマトなど 断面の色合いもやっぱりプロでした





☆グラタン★



【感想】:大人のために作ってくれたグラタン
ホワイトソースがなんとも言えなくって美味しかったデス
やっぱり焼き目にもこだわっているようでした★



★あさりと鯛のアクアパッツァ



【感想】:アクアパッツァとは魚介類(白身魚と貝類)をトマトやオリーブなどとともに白ワインと水で煮込んだイタリア料理だそうで 
作ったこともなければ 初めていただいたお料理でした★☆
とにかくあさりと鯛の旨みが凝縮されていて美味しかったデス
盛り付けにも本当にうっとり見とれてしまいました〜(*>∀<*)





今日も見に来てくださった方 どうもありがとうございますハート矢

いつもの私の超簡単レシピと違って ちょっと目の保養になりましたでしょうかリボン

もう少し続きがありますのでまた後日upしたいと思います(*´ω`)

クリスマスも近づいてきましたねドキドキ大

私にもサンタさん来たらいいなぁ〜 

みなさまにもサンタさん訪れますようにε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



金曜日&土曜日のごはん





こんばんは星

今は雨模様の大阪デス雨

今日は朝から幼稚園の参観に行ってきました〜笑顔

そして夕方18:00過ぎから 娘2人とインフルエンザ予防接種に行きましたダッシュ

ところが診察した結果 上の娘が発熱しており溶連菌感染症と診断されてしまい

明日一日は幼稚園を休むよう言われて帰って来ました汗

家に帰って来たのは20:30を過ぎてしまいました・・・(´;ェ;`)

症状は軽い方で熱もさほど高くないので 薬を飲んで寝ています

大阪市内の幼稚園や保育所では この溶連菌感染症が流行っているようですね

なかなか感染を防ぐのは難しいようですが 皆様気をつけてくださいねZZZ



週末の土曜日は家族でのんびりと 日曜日は私の実家奈良へ帰省し

兄弟の家族も集まって少し早いクリスマス会に参加してきました木

甥っ子たちもいて とても賑やかに楽しく過ごしましたキラキラ


そしてとっても楽しみにしていた レストランシェフである弟の手料理を

たっぷりと贅沢にいただいてきました料理

普段食べられないお料理はもちろんなのですが

いくつものメニューを手際よく 盛り付けもキレイにこなすところを間近で見て

ただただ見とれるばかりでした〜ノ´▽`)ノ

その様子はまた後日写真をupしたいと思います★☆


それでは金曜日のキムチ鍋と土曜日に主人が作った手料理をご紹介デス(*^_^*)A


12月14日(Fri) 18:30ごろ

☆キムチ鍋★


材料&調味料: 白菜1/4 にんじん1/2本 長ネギ1本 大根1/2本 おもち(まるもち)適量 しゃぶしゃぶ用豚肉2パック(200g×2)キムチ1パック(小さめ) 出汁昆布大きめ1枚 薄口醤油大さじ2 お酒大さじ2 みりん大さじ1 塩小さじ1 和風粉末だし10g 鶏がらスープの素5g 水2500ccほど(大きめお鍋8分目)

@お鍋にたっぷりの水2500ccほどに 出汁用昆布大きめ1枚を入れて 沸騰寸前で火を止めて昆布を取り出します

A@に薄口醤油大さじ2 お酒大さじ2 みりん大さじ1 塩小さじ1 和風粉末だし10g 鶏がらスープの素5gを入れて弱火で火にかけておきます

B白菜 長ネギを適当な大きさに切り 大根は薄い半月切り にんじんはハートの型抜きをして キムチ1パックと一緒にAに入れて中火にかけておきます
しゃぶしゃぶ用豚肉とまる餅は食べる直前に入れると美味しいですね電球

Cあとは蓋をして大根が透明になり にんじんが柔らかくなって全部の食材がしんなりして お肉の色が変わったら完成デス


今回は頂き物の白菜や長ネギ 大根などがたくさんあり 状態の良いうちに消化したくて急遽キムチ鍋をすることになりました☆★
本当ならキノコ類やてんぷらなども入れると尚美味しいのですが 即席鍋ということで家にある食材で作ってみました電球

にんじんを入れたことで彩りはupしてヨカッタと思います(*´ω`)






12月15日(Sat)8:00ごろ

★おやじ☆


【感想】:こちらのおやじ 見た目も食欲そそりますよね(*^?°)v
ネギとのりのトッピングがキレイ☆★ 
前日のキムチ鍋の残り出汁で作ってくれました!!! 卵の半熟具合もバッチリOK
とっても美味しかったデス


★ハムチーズサンド☆


【感想】:今回は上の娘が一生懸命作ってくれました☆★
助手はパパが担当〜 ナイフを使ってハムを切るところも私みたいに『危ない〜 手切る手切る〜』などキャーキャー言わずに落ち着いて見守っていました(笑)
自分で作ったって誇らしげに言う姿はまだまだ6歳 可愛かったデスハート


12月15日(Sat)15:00ごろ

★アイスクレープ☆


【感想】:こちらおやつに登場してビックリ・・・ アイスもクレープ生地も手作り☆★
どうやら早朝に調理して冷凍庫で眠っていたみたいハート矢

アイスクリームの材料だけは聞いてみたんです それは・・・
卵黄 生クリーム 牛乳 お砂糖 バニラエッセンス少々 シンプルですね

とっても濃厚なバニラアイスでしたよ

クレープ生地はどちらかというとワッフルに似た食感で少しパリッとしていました
バニラアイスに使った卵黄の片割れである白身を使って作ったとのこと〜
子供たちも大喜びのおやつでしたアイス





今日も最後まで見てくださってありがとうございます(≧▽≦)

相変わらずマイペースな更新であること
また みなさまへのブログへなかなかゆっくり伺えておりません・・・

そしていただいているメッセージへのお返事もとてもゆっくりなペースですが ごめんなさい

それでもいつも嬉しく 楽しく拝見させていただいておりますドキドキ大
順次お返事させていただきますので待っていてくださいねリボン

これからもこんなのんびりな私ですがよろしくお願いします(*>∀<*)

カルボナーラ&ハンバーグ





こんばんは月

今日はお外で過ごす時間が長かった一日でした〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

下の娘は昨日パパと遊んだ一日がとても楽しかったようで

名残惜しそうに 今日もお外に行きたいとねだり

今日の私は 昨日のパパの代わりをすることになってしまいました汗


お姉ちゃんが幼稚園から帰るまで お家の前でシャボン玉や三輪車&キックボードで遊び 

疲れてクタクタなはずなのにお昼寝もせず

さらには お姉ちゃんも幼稚園から帰って制服のまま 家に入ろうともしない・・・

結局2人は家の前で17:30まで 寒い中 汗をかいて遊んでいましたダッシュ

たくさん転んで膝を擦りむいた下の娘は お風呂でしみる〜と叫んでいました(笑)


昨日は主人が休みだったので夕飯のハンバーグは主人お手製ハート

ランチは娘の遊び相手を頑張ってくれている間に

平日にしてはゴージャスなスパゲティカルボナーラを作ってみました(/∀\*)キャ)


☆スパゲティカルボナーラ★


材料&調味料:ベーコン2パック(37g×2) 生クリーム100cc 卵黄2個分 塩適量 あらびきコショウ気持ち多め 粉チーズ大さじ3 バターひとかけ オリーブ油大さじ1 パスタ2束(100g×2)チューブタイプのにんにく小さじ2


@フライパンにオリーブ油大さじ1を熱して チューブタイプのにんにく小さじ2を炒めて香りがたったら 適当な大きさに切ったベーコンを入れてこんがり揚げるような感じでしっかりと炒めます

火を消したらバターひとかけを入れて溶かしておきます

Aボールに生クリーム100cc 卵黄2個分 塩適量 あらびきコショウ気持ち多め 粉チーズ大さじ3を入れてよく混ぜて @も一緒にあわせて混ぜます

Bパスタは大きめの深いお鍋でたっぷりのお湯を沸かして 塩ひとつまみ オリーブ油(分量外)を入れて茹でます

CBの水分をしっかりと切ったら@で使ったフライパンにパスタを戻して Aのクリームも一緒に混ぜ合わせて軽く炒めて完成デス

あまり炒めすぎると卵黄がポロポロと固まってしまうので・・・

味の調整は塩とあらびきコショウのみでシンプルにOK
粉チーズの塩分がほどよくてgood(*^?°)v

大人が食べる分はあらびきコショウを多めに入れてスパイスを効かすと美味しいですね☆★


★ハンバーグ☆


【感想】:ブログにのせるために盛り付けを意識したというハンバーグ(笑)
このハンバーグ 本当に美味しかった☆☆☆☆☆ 5つ星〜星
白いご飯もキャベツの千切りもたーっぷり食べられてカラダも元気になれました力こぶ
作っているところをチラリと見てみると・・・ めーっちゃ丁寧にしっかりとコネコネしていて 
ハンバーグの形を作るときにはパンパン右手→左手→右手 って何度もしていました〜☆★








今日も最後まで読んでくださってありがとうございますハート矢

クリスマスも近づいてきましたが プレゼント選びはお済ですかはてな

我が家もサンタさんが慌てないように そろそろ準備をしたいと思いますキラキラ

どうぞステキな週末をお過ごしくださいね〜

クラス・サロン



おうちで手巻き寿司





こんばんは〜星

みなさんはまだ起きてらっしゃいますか〜

もうこの時間になると 頭が寝ようとしています・・・

ちょっとだけ休むということが不可能な時間帯ZZZ



今日は平日でしたが 主人が休みで不在者投票に行ったり

上の娘が幼稚園に行っている間の下の娘の遊び相手をしてくれたり

私はいつもより自分の時間が取れて満足な一日でしたドキドキ小


公約?どおり 年賀状のレイアウト作成も初めて ほぼ完成しました(*ノε`*)ノシ

いざし始めると あーでもない こーでもないと時間をかけてしまって

思いのほか 年賀状作成に時間を費やしてしまいました汗

家族全員が揃っている写真がなかなかなかったので

夜 お風呂に入る前にセルフモードでパチリカメラ

誰かが横を向いたり ふざけたりで何度も撮りなおしましたノ´▽`)ノ

そのわりには なかなか雰囲気のいい写真が撮れたかな〜キラキラ


昨日は久しぶりに娘たちのリクエストに応えて

おうちで手巻き寿司をいただきました〜料理

手巻き寿司にすると ご飯の食べる量もとっても増えて

お腹がパンパンになるまで たっぷりいただきましたOK

レシピと言っても お刺身のかたまりを切ったり

卵を作ったくらいなのですがupしたいと思います〜メモ


★おうち手巻き寿司☆



材料&調味料:酢飯2合(温かいご飯に寿司酢をかけただけ)手巻き用焼きのり適量 まぐろ サーモン はまち ほたて まぐろたたきみじん切り きゅうり 卵2個 薄口醤油小さじ1 和風粉末だし小さじ1 みりん小さじ1 牛乳大さじ2 サラダ油適量 きゅうり 梅しそチューブタイプ マヨネーズ お醤油 わさびお好みで きざみネギ 

@温かいご飯に寿司酢をかけたら まんべんなく混ぜて冷ましておきます

Aお刺身はかたまりで買ったので きゅうりもあわせて適当な大きさに切りました

B卵2個をよく溶き 薄口醤油小さじ1 和風粉末だし小さじ1 みりん小さじ1 牛乳大さじ2を入れてよく混ぜておきます

C卵焼き器を火にかけてよく温まったら サラダ油を適量敷いてBを数回に分けて流し込みくるんでいきます

卵がキレイに全部巻けたら 適当な大きさに切っておきます


卵の巻き方をなかなか文面で説明するのは難しいので
クックパッドの中で 写真も順に撮っていらしてわかりやすく紹介されていたのを見つけたので
リンクしておきます
ご参考になさってください☆★Cpicon 基本のだし巻き卵✿*巻き方手順解説付き* by *夏海*


D寿司ネタをキレイに盛り付けしたら お醤油・マヨネーズ・梅しそチューブタイプ・わさび(お好みで)・焼きのりをセットして完成デス(*^?°)v




おうちで手巻き寿司をすると いつもより食事に時間をかけられるので
子供と話す時間が増えて いつも聞けないコト聞けたり楽しいですね〜笑い

本当は主人が休みの日にしたいメニューの一つでもあるのですが
子供たちが主人の帰宅を待てなかったので 3人で食卓を囲みました〜リボン

今日もご訪問いただきありがとうございます☆★

もう明日は金曜日 週末のスタートですね("▽"*)

どうぞみなさんステキな週末をお過ごしくださいね〜 おやすみなさいクローバー



 

味噌煮込みうどん&鶏塩焼き





こんばんは月

昨日は ほぼ丸一日幼稚園行事で外出しておりました学校

今日は窓を拭いたり 大掃除のスタートを切った感じデス

ただ寒さが厳しいので 部屋の窓を全開にしてお掃除をしていると

寒い〜 雪雪雪

風邪が治ったばかりなのに調子にのっているとキケンな感じがして

予定よりも早めに切り上げちゃいました笑い


昨日は更新できずにいたので おとつい&きのうのレシピをupしますね


12月10日(Mon) 18:30ごろ

☆味噌煮込みうどん★


材料&調味料:水2500ccほど(大きめお鍋8分目)めんつゆ45cc お酒50cc
和風だしの粉末15g 赤みそ大さじ4 テンメンジャン小さじ2 塩少々
こんにゃく1枚 大根1本 白菜1/4 牛すじ2パック 長ネギ1本 卵(お好みで)冷凍うどん2玉

@大きめお鍋に水2500ccほどを沸騰させ めんつゆ45cc お酒50cc
和風だしの粉末15g 赤みそ大さじ4 テンメンジャン小さじ2 塩少々をよく溶かします

Aこんにゃくと白菜 長ネギは適当な大きさに 大根は1センチ幅の輪切りにして@へ入れて弱火で火にかけます
大根はもしあれば米のとぎ汁に浸してラップをして 500wで約1分加熱しておきます
大根の苦味を軽減させるためデス


B牛すじは灰汁が強いので別のお鍋で先に調理しておきます 
まず適当な大きさに切り お鍋にたっぷりのお水を入れて沸騰させ 一度ゆで汁を捨てます

CBに@のお出汁を牛すじがしっかりかぶるように入れて 落し蓋をして1時間半ぐらい中火で煮込みます
煮汁がなくなってきたら@のお出汁を足していきます

DCのお肉に竹串がスーッと刺さるようになったら 土手焼きのように煮汁にとろみがつくまで焦げないように煮込み 煮汁がなくなってきたら火を止めます

E大根に赤味噌の色が染み込み 竹串が刺さるようになったら冷凍うどんを入れてほぐし お好みで卵を入れて蓋をして2分ほど弱火で煮込みます

F別の一人前のお鍋があればそちらにEを入れてDの牛すじをトッピングしたら完成デス

赤みそなのでお鍋の具材も全て赤みそ色に染まり ちょっと見た目が地味になってしまったのが反省点・・・
にんじんや春菊などをほとんど煮込まずに鮮やかな色の状態でトッピングするなど少し工夫が要るなぁと思いました

お料理の見た目って難しいですね汗


★大根の葉ごま和え☆


大根を主人のおばあちゃんの畑から葉っぱつきでいただいてきました
いつもおばあちゃんが 葉っぱも美味しそうに炊いていらしたのでちょっと真似てみました

材料&調味料:大根の葉っぱ1本分 めんつゆ50cc 塩少々 ごま油大さじ1
唐辛子の輪切り少々 白いりごま少々

@大きめなフライパンまたはお鍋に ごま油大さじ1を熱して よく洗って水を切った大根の葉っぱのみじん切りを強火でサーッと炒めます

A@の全体がしなっとなって水分が出て来たら めんつゆ50cc塩少々を入れて煮汁がなくなるまで中火で煮詰めます

BAの煮汁がなくなったらお皿に盛って  唐辛子の輪切り少々 白いりごま少々
と和えて完成デス

唐辛子の輪切り入れ過ぎると辛くなりますので お好みで調整してくださいネ☆★

白いご飯にぴったりのピリ辛なお惣菜です(*>∀<*)

今回はめんつゆを使って簡単で時短できるよう お砂糖やお醤油などは使わずに初挑戦

結果 甘すぎる&辛すぎるといったトラブルがないなのかなぁって思いました

よっぽどめんつゆを入れすぎた場合を除いては めんつゆという味が調っている調味料を使うことでとても時短できたように思います☆★


12月11日(Tue) 18:00ごろ

★鶏塩焼き☆


材料&調味料:鶏肉手羽先20本 サラダ油大さじ1弱 塩適量(気持ち多めに)
お酒50cc

@フライパンにサラダ油大さじ1弱を熱して 鶏肉を入れて直ぐに塩を気持ち多めに入れます
焦げ目がついたらひっくり返して 同じように反対側にも塩を振って焦げ目をつけます(両面しっかり焼きます)

A両面に焦げ目がついたら お酒50ccを入れて蓋をして蒸し焼きにします5分ぐらい中火で煮ます

B蓋を取って水分をしっかり飛ばしたら完成デス


幼稚園から帰ってきたのが夕方5時で 何一つ夕飯の準備をしていなかったので
慌てて作りました料理 10分あれば大丈夫ドキドキ大

前日のお鍋の残りもあったのでこの日作ったおかずはこれだけ・・・(ノ∀`*)ペチョン

こんな日があってもいいかな・・・





明日から年賀状のレイアウトを作ろうかなぁと思っていますメモ

いつも早めにスタートするつもりが20日ごろからバタバタダッシュ
いざ印刷するとなれば インク切れ(´;ェ;`)

今年はそんなことがないようにしなくっちゃOK

寒い日が続きますね

みなさん風邪など引かないように お布団&毛布かぶってお休みください★☆

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます(*゜▽゜*)
それでは今から娘たちをお風呂に入れて寝かせてきます〜キラキラ ではハート矢





塩マヨお好み&ハヤシライス





こんばんは・・・ 

ちょっとご無沙汰しておりました料理

また週末に体調を崩してしまって ブログの更新が出来ませんでしたハート割れ

いつものように遊びに来てくれた方 ガッカリさせてしまってごめんなさい。゜(p´ロ`q)゜。

もう大分よくなったので また少しずついつものようにレシピをupしながら

マイペースにはなりますが 更新していきたいと思いますハート


この数日で急激に寒くなっている大阪ですが 皆様のお住まいはいかがでしょうかはてな

お車の運転などは この季節危険ですよね

どうぞお気をつけてお過ごしくださいね雪


本日upするのは先週末の木曜日に作った 塩マヨお好み

同じく週末の金曜日に作った ハヤシライスデス

少し前にもupした 塩マヨお好みですが 我が家ではお好み焼きを

ソースではなくて 塩&マヨネーズでいただくのがブームです

子供たちがあまりソース味が好きでないことから

シンプルな塩にチェンジしたところ とっても喜んで食べてくれるようになり

今では たこ焼きもお好み焼きもすっかり塩&マヨでいただいています笑い

物足りないんちゃう?と思われる方も多いと思いますが

なかなかアリだと思いますので ちょっとお試しいただければと思います(*´ω`)

塩&マヨで美味しくいただけるように 

生地は和風だしを気持ち多めに入れています

それでは早速ご紹介したいと思います★☆


☆塩マヨお好み★


材料&調味料:卵2個 塩少々 小麦粉80g 牛乳大さじ1 うすくち醤油小さじ1お砂糖小さじ1 だし汁200cc ベーキングパウダー小さじ1てんかす少々 
きざみ生姜少々 きゃべつまたは白菜適量

だし汁はお水200ccに対して和風粉末だし18gぐらいを目安にしてみてください


@卵2個 塩少々 小麦粉80g 牛乳大さじ1 うすくち醤油小さじ1 お砂糖小さじ1 だし汁200cc ベーキングパウダー小さじ1てんかす少々 きざみ生姜少々きゃべつまたは白菜適量 これらをまんべんなく混ぜますダマにならないように注意してよく混ぜますOK

Aよく温まったフライパンに油を敷き @をお玉で2〜3回すくって入れます

BAの生地の上に豚肉を適量載せます
(食べやすい大きさに切っておくといいですよ)

CBの生地の周りをフライ返しで整え キレイな丸の形にします
(仕上がりの形を想像しながら〜)

DCにこのまま蓋をして蒸し焼きにします

EDの豚肉の色が変わったら蓋を取って裏面に返します

FEの豚肉に軽く焦げ目が着いたらひっくり返します

Fここで3分ほど蓋をして蒸し焼きにします

G最後に蓋を取って水分を飛ばします
しっかりと水分を飛ばした方が サクサクとした生地に仕上がりますよ★☆

HGにマヨネーズをほそーくトッピングして 塩を少々ふったら完成デス


塩&マヨが物足りない方は もちろんお好みソースで召し上がってくださいネ電球



☆ハヤシライス★


材料&調味料:ご飯 牛肉300gほど 玉ねぎ2〜3個 ハヤシライスのルー2種類
クレイジーソルト(なければ塩コショウでOK) オリーブ油(サラダ油でもバターでもOK) ナツメッグ

@玉ねぎをくし型切りにしてオリーブ油で あめ色になるまで炒めます

A牛肉を適当な大きさに切り @へ加えてクレイジーソルト(なければ塩コショウでOK)で味付けをして炒めます

BAの牛肉の色が変わったら たっぷりのお水を入れ 沸騰したら灰汁を丁寧に取ります

C灰汁を取ったら蓋をして5分ほど煮込みます

D火を止めて ハヤシライスやデミグラスのルーを2種類 お湯に対しての適量を入れます(3種類でも もちろんOK)
焦げ付かないように火は止めた方が良いデス

E隠し味にナツメッグをほんの少しプラスすると風味が豊かになってgood★☆

Fルーがしっかり溶けたら 蓋をしてもう一度5分ほど煮込んで 白いご飯にかけたら完成

複数のルーを使うことでコクが出て ちょっとオリジナルな味になります

いろんな市販のルーがあるので 時々気分を変えてみたりしていますOK

最近のルーはどれも 美味しいのでいつもそれなりに美味しく出来ていますよ(笑)






ハヤシライスはカレーライスのように 切らなくてはならない野菜も少なくてとっても短時間でできちゃうので よく作ります〜

多めに作って冷凍しておけば 次回のハンバーグソースとしても使えますよ☆★

今日も足を運んでくださった方 どうもありがとうございますドキドキ大

今夜はとっても寒いので 暖かくしてお休みくださいねリボン

    >>次へ
記事NEW
リンク集(敬称略させていただきました)
月別アーカイブ

Come home! Vol.39 (私のカントリー別冊)

新品価格
¥864から
(2015/2/28 15:32時点)

忘れ雪 [ 新堂冬樹 ]

価格:802円
(2015/2/28 16:07時点)
感想(8件)

TBSテレビ 知っとこで紹介★とりやさいみそ (大サイズ:2700g )滋賀 鍋の素 【54〜108人前】 びわこ食堂 調味味噌 味噌汁 めんつゆ 鍋スープ 鍋つゆ 鍋だし とり野菜味噌 B級 ご当地グルメ びわこ食品 (まつや とり野菜みそ ではありません)産地直送 琵琶近江どっとこむ

価格:4,968円
(2015/2/28 16:04時点)
感想(11件)

プロフィール

トマトグラタン
女の子2人のママです☆★ お料理もハンドメイドも好き ショッピングも好き★☆ 簡単料理のレシピやハンドメイド 子育てのことなどを書いています★☆ 休みの日の朝食は主人がホットケーキを焼いてくれます★☆
<< 2012年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
☆コメントありがとうございます★
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。