アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ケガで出血したときは冷やすの?温めるの?

44.jpg



日常生活でもちょっとしたことが原因でケガをし、出血をしてしまうことはあるもの。多少ならばそのうち止まると思ってあまり気にしないケースもありますが、料理中などで深く切ってしまったときなどはちょっと心配になりますよね。

そこで今回は、ケガで出血した際の対処法をまとめました。



■症状によって冷やすと温めるの応急処置を

いざというときの応急処置はさまざまなところで学ぶ機会があるものの、普段頻繁に行うわけではないだけに、処置したいときにかぎってその方法を忘れていることも。特に出血はその後のケガの症状等にも影響してきますから、早めの処置が重要です。

まずどのようなケガなのかを見極めましょう。打撲や骨折など、見た目では出血はしておらずこれから何らかの症状が出そうな場合はすぐに冷やします。スポーツ選手などは氷水の入った保冷剤などをよく利用していますが、これはその後起きるであろう内出血や腫れを抑える効果があるのです。

しかし切り傷など、ケガをしてすぐに出血が見られるような場合は逆に温める必要があります。特に深く切って出血がとまらないときなどは、血をはやく固めて止血したいもの。そのためには患部周辺を温めて、血小板が活発に動くのを促してあげる必要があるのです。

こうすることで血小板同士が互いにくっつきあい、出血を止めることができます。特に子どもがやんちゃなころは、外遊びなどで頻繁に切り傷をつくってくることもあるはず。これらの対処法を知っていれば、役立つ機会も多いことでしょう。

■あまりに多い出血には圧迫を

温めたり冷やしたりする方法も、家庭で対処できる程度の出血でない場合は効果はあまり期待できません。あまりにも大量の出血であれば、圧迫して応急処置をするようにします。手だけで圧迫できないときは、ヒモや衣類などでしばるなどの対策を。

もちろんそのあとは、必ず医療機関などで処置してもらうようにしましょう。

たいしたことはないと思っていたケガや出血も、応急処置の仕方によっては痛みが長引いたり、あとが残ってしまったりすることもあります。対処法をしっかり頭に入れ、いざというときにも焦ることのないように対応しましょう。




クモは自分の網にどうしてかからないの?

43.jpg


クモは私たちもよく目にするほど、ごく身近な昆虫のひとつ。クモの網は構造上多くの獲物を捕らえることができますが、クモ自体はスムーズに網を移動できるだけに、人間にとっては少々厄介ですよね。そこで今回は、クモがクモの網にひっかからずに動ける理由に迫ってみましょう。



■人間も納得の巧妙さ

外を歩いていてうっかりクモの網に引っかかってしまったことがある人も多いはず。実際にクモの網の原理を利用して魚捕り用の網が作られるなど、その巧妙なつくりは人間の身近なところにも応用されています。

この網はクモが自分から出し、縦糸と横糸を使ってらせん状に張られます。横糸だけは粘り気を帯びていて、よく見ると光ってみえるはず。これが獲物を網に引っ掛ける役割を担っているのです。ちなみに網の中心部分は縦糸だけが交わってつくられており、クモは通常この位置に陣取っています。

クモの種類によっては夜間だけ網を張ってそれ以外の時間はキレイに片付けるもの、不規則な網を張るものなどもいますが、一般的な網であれば完成まで1時間ほどになります。

■クモの足には油がある?

クモの生態系に関してはまだまだ研究不足なところがありますが、一説にはクモの足から油が出ており、粘り気のある糸が絡まらない構造になっていると考えられています。実際に揮発油でクモの足をふき取って網にもどすという実験が行われた結果、クモは上手に移動できなかったのだとか。

しかし、クモの足を拭き取らずに麻酔だけをした実験結果でもクモは上手に移動できなかったために、油の有無だけが原因ではないとも考えられます。横糸をうまく避けることも網の上を上手に移動するカギになることでしょう。

■クモの巣とクモの網の違い

現代では一般的に「クモの巣」という呼び方が普及していますが、厳密にはすべてが「巣」ではなく、獲物を捕るための「網」としてだけ機能しているものもあります。「巣」と「網」がつながっていることも少なくないため、なかなか人間には判断がつかないことも。

基本的にはどちらで呼んでも意味としては伝わります。

厄介なクモの網もその研究がさらに進むことで、われわれ人間の生活にもさらに活かされる機会がでてくるかもしれません。もし近所でクモの網を見かけたら、ぜひ一度ゆっくり観察してみるのも良いかもしれませんね。





    >>次へ
タグクラウド
https://fanblogs.jp/xqzd8nch/index1_0.rdf
プロフィール

タロウ
広告クリックありがとうございます。 励みになります。
検索
検索語句
<< 2014年12月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。