アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

「iTunes Match」を使うまでの手順まとめ

19.jpg


ようやく日本でも始まりました『iTunes Match』。

このサービスはiPhone、iPadやPC/Macに入っている音楽データをまとめてネット上のデータ保管場所(iCloud)で預かってくれるというもの。一度預けた音楽は、自分が持っている最大10台までのデバイスで、いつでもどこでも再生できるようになります。保存できるのは最大25000曲。

事前に必要なもの

・iTunesがインストールされたPC/Mac(音楽アップロードに必要)

・クレジットカードが登録されたApple ID

・インターネットにつながる回線

アイチューンズ・マッチの年間利用料金は3980円。特に手続きをしなければ自動更新されることになります。筆者の環境では、クレジットカードが登録されていないApple IDでは登録に進めないのを確認しています。また、利用登録はiPhoneからでも可能ですが、初回の音楽データをアップロードする作業はPCからでなければできませんでした。

【ステップ1】登録の手順

iTunes Match利用開始の登録はiPhone/iPadから、あるいはPC/MacからでもOKです。
20.jpg


『設定』の『iTunes & App Store』あるいは『ミュージック』にiTunes Matchに登録、という項目があります。
21.jpg

ここから「年間登録料3,980円」を確認して進めば、すぐにアイチューンズ・マッチ登録が完了します(要Apple ID認証)。

PC/Macの場合

22.png


PCから登録するなら、iTunesアプリケーション上部に追加されている『Match』という項目に進み、「年間登録料3,980円」ボタンを押してApple IDを認証すればOK。
23.jpg

また、PCの場合はアップル公式サイトのiTunes Matchページから直接iTunesを開いて登録に進めますが、iPhoneではこの方法は使えません。


【ステップ2】音楽のアップロード

24.png


アイチューンズ・マッチに登録してから、PCのiTunesアプリケーションの『Match』を開くと現在のiTunesライブラリ(PCに入っている楽曲)の情報チェックが開始されます。元々iTunesのストアで購入した楽曲なら、すでにアップルのサーバーに楽曲データが含まれているためアップロードされず、自分でCDからリッピングしたりiTunes以外のストアで入手した曲はここで検出されてネット上のiCloud保存場所へ送られます。

所要時間は通信環境やサーバーの状況によってまちまちかと思いますが、ここで行われる作業は全て自動で行われるため、ユーザー側では一切操作する必要はありません。完了すると下の画像のようなメッセージが出ます。
25.jpg



【ステップ3】iPhone/iPadでの設定


PC側のiTunesでアップロードが完了したら、iPhoneでもアイチューンズ・マッチを使えるようにしましょう。これであらゆる楽曲が完全にネット経由で同期します。
26.jpg


『設定』→『iTunes & App Store』→『iTunes Match』スイッチをオン。

これでiPhoneの『ミュージック』アプリのライブラリがアイチューンズ・マッチにアップロードされた内容に置き換わります。




ちょっとトラブルシューティング


「登録、PCからのアップロードがすべて完了したのに、iPhoneの『設定』『iTunes & App Store』(もしくはミュージック)にiTunes Matchスイッチが表示されない」という場合

27.jpg


あまりにも自然にネットとプレイリストが繋がってしまうため、少し使っただけだと見た目や体感でメリットがわかりにくいかな。長く使っていくほどに良さがわかってくるタイプのサービスかもしれませんね。

アイチューンズ・マッチの実力を試してみるべく、アイチューンズ・マッチをオンにしたiPhone内の楽曲データを全て削除してみました。
28.jpg

29.jpg

...と、しかしすぐにネット(iCloud)と同期されるので、削除する前とほぼ変わらない感覚で音楽を聴くことができました。これはすごい。

普段聞かない曲のデータは端末に入れなくて済むので、iPhoneのデータ容量節約といった方面でも使いこなし術が広がりそうです。





iPhone5Sの“S”はセキュリティの”S”か —iPhone5Sのウリは指紋認証システムに



BGRは12日(現地時間)、Topeka Capital Marketsのアナリストを務めるブライアン・ホワイト氏が投資家に宛てたレポートの中で、米アップルがリリースするとされている「iPhone5S」の目玉機能は指紋認証システムになると伝えています。


アップルの次世代iPhoneは「iPhone 3GS」や「iPhone 4S」などのように、Sが付く「iPhone5S」の名を冠した前世代のスペックアップモデルであるとされていますが、iPhone 4Sの目玉機能がSiriであったようにiPhone5Sでは、指紋認証システムが目玉機能になるだろうとしています。

同氏は、アップル製品に関して正確な予測をするアナリストとして知られていますが、アップルと指紋認証技術の結びつきは昨年から非常に強くなっているだけに、今回の報告は現実のものとなる可能性があります。

例えば、アップルが2012年に指紋認証ソリューションを提供する米AuthenTecを買収したのもその一つ。同社の指紋認証技術とNFCの電子決済を組み合わせることでセキュリティ精度を高めるのではないかとみられています。

なお、同じくアップル製品に関して有力な情報をもたらすことで知られているKGI証券のMing-chi Kuo氏も以前のレポートで「iPhone5Sには、指紋認証スキャン技術が搭載されている」と報告しており、iPhone5Sが指紋認証システムを搭載している可能性が高いとみられます。

iPhone 4Sの “S” は、Siriの “S” であるとされていますが、iPhone5Sの “S” はセキュリティの “S” となるのでしょうか。




アップル、カーブガラスを採用した腕時計型デバイス「iWatch」を開発中か



New York TimesのNick Bilton氏が、
Appleに精通した人物らによると、
Appleは「iWatch」を開発しているようだと報告しています。


その”スマートウォッチ”は
人の手首にフィットする為に
カーブガラスを採用しており、
iOSを搭載しているようです。


ただ、これ以上の詳細や
登場時期などについては何も明らかにされていません。




アップル、「スマート靴」特許を出願中 その驚きの機能とは!?

iPhone(アイフォーン)、iPad(アイパッド)などで世界に「スマート」革命を起こした米アップルだが、次なる「スマート」商品として狙いを定めたのは意外にも「靴」らしい。

米商標特許庁は2013年1月24日、アップルからセンサーなど各種機能を搭載した靴、各紙が呼ぶところの「スマートシューズ」の特許出願を受けていることを公表した。



アップルが提出している書類によればこの「スマートシューズ」には、靴にかかる力を感知するセンサーや、携帯電話やMP3プレイヤーなどとの無線接続機能などが備わっている。

さて、肝心の使い道はというと、意外にもアップルが強調しているのは「靴底のすり減り具合がわかる」という用途だ。上記のセンサーで靴底の状態を自動検知し、「買い替え」のタイミングをお知らせしてくれるという。

これだけ聞くとなんとなく拍子抜けの感がなくもないが、もちろんそれだけというわけではないだろう……とネット上でその機能や利用法が話題になっている。




   
タグクラウド
https://fanblogs.jp/xqzd8nch/index1_0.rdf
プロフィール

タロウ
広告クリックありがとうございます。 励みになります。
検索
検索語句
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。