アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

らんちゅう、もうすぐ冬越しです



だいぶ寒くなってきましたね、なんだか最近秋がすごく
短いように感じられます。夏が長くて急に寒くなる感じがするんだよなぁ〜〜

もうすぐ冬月先生の名台詞『この国から秋が消えたのは寂しいかぎりだよ』
と言える日がくるかもしれませんね(^_^;)

餌を切って冬眠がはじめるのが12月頭ぐらいからかな

ふりふり可愛いらんちゅうちゃん達とも冬の間は

しばしのお別れです。

らんちゅうの人工授精







毎年この季節になると、らんちゅうの産卵が始まり、人工授精に毎年

挑戦しているのですが、なかなかうまくいきません。

人工授精自体は簡単で写真のような小さな器にあらかじめオスの精子を

採っておきます。オスの精子の採り方も簡単で下腹の排泄口のあたりを

押さえると精子が出てきます。あらかじめこの小さい器に飼育水をはっておき

排泄侯のあたりがこの水に付くようにして精子を出させます。

そこに同じようにメスの下腹を押さえるようにして卵をふりかけるのですが・・・・・

これがなかなかオスの精子の出が悪かったり、写真のように卵が過成熟しすぎ(普通は透明)で

精子が出ても卵が悪かったりとなかなかうまくいきません。

メスのお腹押さえても卵が出てこなかったりとかね(^_^;)

この産卵の後は結構メスが死ぬことが多いのでメチレンブルーを投薬して

菌がお腹に入らないようにしています。

らんちゅう



今日の日曜日は久しぶりに時間があったので色々できました。

らんちゅうは水替えの時じゃないと青水がじゃましてなかなか

カメラに納められません。

カメラでしっかり魚体の形を撮るのも良いのですが

らんちゅうの魅力はその体型で頑張って尾を振って

泳ぐところにもあると思います。

どうです?らんちゅうがひらひら泳ぐのは結構可愛いと思いませんか?

(*´pq`*)ムフッ

らんちゅう、ベランダ菜園


このブログのタイトルがディスカス、らんちゅう、水草、ベランダ菜園
となっておりますが・・・(^_^;)

らんちゅうとベランダ菜園の話が全然出てこない(笑)

今週よーーやく長かったらんちゅうの冬眠も終わらせ、
水を換えることができました。僕のベランダに置いてある
らんちゅう用のプラ舟はプラジャンボ400というものです。

そうです、容量が400リットルなんですね〜〜〜〜
いつもは3,40分足し水で水の入れ替えを行っていますが
きちんとヘドロをこすって落とそうと思うとかなりの時間が
かかりました(^_^;)

それでも久しぶりにきれいにすると気持ちの良いもんです

もう産卵させるペアは決まっていてディスカスの産卵が終わって
4月終わりぐらいに室内のサイコロ水槽で産卵させたいです。

あとベランダ菜園もよーーーやく暖かくなってきたので再開です
今年のメインは4月終わりに植えるオクラがメインですが
まだそれまで日にちがあるので二十日ダイコンを植えてみました
名前の通り1ヶ月ぐらいで収穫できるのでメインの野菜の合間に
重宝します。












さぁ、いってみよぉかぁぁ〜〜〜J.UT



今までのサイトからお越しの人にはホントいきなり
サイトを変えてしまって申し訳ないですm(_ _)m


初めての人へは、自分はwmwyw356と申します。
なにとぞよろしくお願いしますm(_ _)m


来ていただいて感謝感激です


土下座m(_ _)mだけじゃ表現できーーーーーん


土下寝(笑)




初めても方はこちらが僕の今までのサイトです。文字の打ち間違いはなおさんよ〜〜〜面白いから(笑)



それにしてもなぜ急にサイトを変更したかというと実は
アフェリエイトというのをやってみたかったからです。



正直やな〜〜〜〜(^_^;)



ウチのお店にアルバイトの面接に来た子がゲームの攻略サイトで
アフィリエイトをやってて最高で月に15万円はいった事がある
との話を聞いてなんだかいてもたってもいられなくなりまして
急遽アフリ用のサイトを立ち上げて色々やってみました。

他のコピペで貼り付けたような記事がそうです(^_^;)
一回だけちゃんとできてるのか広告をクリックしてしまいました。


それで3日ほどやってみて肝心の成果はというと〜〜〜
合計で3円でした(・ー・)オワッタナ・・・

たぶん自分でクリックした3円ですね   (´・ω・`)ショボーン

なんだか欲に負けた自分が情けないです

ということでサイトは変わりましたが今まで通り
やっていきたいと思います。
ゴメンネーーーほんと

土下寝
もーそれはいいって??




さてらんちゅうの仔ですが小指の爪ぐらいになってきましたので
室内の水槽からベランダ巨大水槽に移しました。200匹ぐらい
いたのですがらんちゅうの世界はきびしいですね、6匹ぐらいに
選別してしまいました。その6匹でも気に入らない点は多いのですが
今年はこれぐらい残しておこうかなと(^_^;)

急な失敗で親を落とすと厳しいですから〜〜〜

















ベランダの様子

ベランダのらんちゅうです

[parts:eNozsDJkhAMmJhMjUyZjU2NGJgszSyPTNEuLeI9CT3dTf5c0D18mGDA2xS4P1czEhKQSALexDro=]

久しぶりのらんちゅうです

水換えのついでに動画を撮ってみました
この時期は水がかなり冷たくなってきているので
作業がしんどいです(>_<)




冷え込んできたのでらんちゅうの動きが
夏場や秋にくらべるとゆっくりになってきました。

そうじゃない仔もいますけど(^_^;)

写真の仔は鱗がきれいで少し小豆模様気味になってきた
ので写真を撮ってみました。
左下の子に白い点がでてますが、これは脂肪分が
この時期は出てきますので大丈夫です






ベランダの野菜も順調です。
キャベツも結球しはじめたかな??

あとネギは種から植えるより
スーパーで買ってきた根っこの残り部分を
植えた方が早く育ちます。けちって短く切ると
腐ってしまいますが(^_^;)




水菜がぐったりしていますが、結構おいしかったです
夏場のガンガンな直射日光だと葉がえぐくなってしまって
食べにくかったです。冬場の方がハモグリバエも少ないので
育てやすくて、おいしかったです(o‐´0`‐)/



それと先週からしいたけ栽培もはじめました

見て!!見て!!

なんかもっこりしてきたで〜〜〜(笑)









らんちゅう

前回のらんちゅうの動画を撮るときに針子から育てた当歳魚を撮り忘れたので餌やりもかねて
撮ってみました。
水は水換え後です。

最初の映像の仔が針子から育てた仔です。

2番目のプラ舟の小さい仔がらんちゅう専門店で

買ってきた仔です。

形の良し悪しもさることながら、やはりプロの育て方は

すごいです┐(゚〜゚)┌


らんちゅう
[parts:eNozsDJkhAMmJhMjUyZjU2NGJgszSyPTNEsLz0r3NEcnwyD3/HQmGDA2xS4P1czEhKQSAMNlDwg=]



続いてベランダの野菜です。

上の水菜は絶好調です。真ん中に空いたスペースに

下のと同じ空芯菜を後から植えたのですが、土が良いのか

下より成長が早いです。




カンアオイは新芽がでてきました。

きれいな模様葉が楽しみです(≧▽≦)/







あとネギとキュウリとキャベツです。

最近晴れが多くなってきたので、みんな順調です。

キュウリに少し虫が付きましたが農薬散布後は

調子は良いみたいです。

もう少し伸びてきたらわき芽かきや摘心してあげたいと

思いますヽ(´ー`)ノ







キャベツはしっかり丸くなってくれるかな
(/´∇`)/




らんちゅう

今日は早く起きたのでらんちゅうの水換えをしていました

以下画像を中心にお楽しみください(笑)







尾が張りすぎているとまくれやすいのかな??
せっかく前がかりがあって良いと思ったのに・・


































ディスカスファンの皆さん良いですよらんちゅう飼育は


面倒なろ過槽の洗浄やガラス面を磨いたりする手間は
無く、水換えだけでたっぷりらんちゅうワールドを
楽しめます♪
電気代もほとんどかからないしね♪

色、大きさだけでなく、形にこだわった奥の深い
世界が待ってますよ〜〜〜〜






追伸;ラディッシュの収穫まで2週間をきりましたが
   ほんとに大丈夫なのでしょうか???まだフタバの
   状態です・・・








今日は半田水園に行ってきました

狙いはもちろん5束980円のワイルドクリプトです!!!!
本当にあるかどうか謎だったですが、とりあえず大治店、春日井店を
回ってみることにしました。





   ・・・・・・で





一日かけて車でまわったのですが

収穫はゼロ・・・・・

しかも店員さんの話によるとほとんどワイルドを
入荷することはなく大治店も春日井店も品揃えは
変わらないからまわる意味もなかったみたいです・・・







今日はスゴイ雨だったです・・・

雨だったですがしばらくらんちゅうの写真を撮っていなかったので
撮ってみました。




上の2枚のらんちゅうは室内青水で育てたものです
下の2匹はベランダで育てたらんちゅうですが、
微妙にベランダで育てた方が赤が濃い気がします










ピンぼけですみません・・・・







最後にこの前、買ってきたらんちゅうの稚魚も写してみました。

尾がつまみか芯が太いのもいますが、まぁしょうがないです
でもこんな感じで広がって張っている尾ばかり選ぶと
ふりふり振る優雅な泳ぎにはほど遠い気がします。

うまい人は前がかりは意識しつつしなやかな尾を選ぶんでしょうね、きっと


張り張りの固い尾は味じゃないですね















らんちゅう事件発生

仕事が終わって、またミミズにチャレンジしてみるか〜〜〜と思いながら

魚部屋を覗いてみると・・・

らんちゅうの室内青水が変に泡立ってます



ヤバい!!!!!










なんというか産卵がはじまっているのです。

すぐに水を排水してペットボトルを切ってビニールを

巻き付けた物を作りました。




まずメスをそーっと手に取り容器のとこまで持っていき

軽く腹を押さえます。



うまく採れました。次にオスを持ってきて精子をかけるのですが

オスの精子が全然出てくれません・・・(^_^;)また失敗です

やっぱりメス1尾に対してオスは2尾ぐらいいないとうまくいきませんね・・

またこの方法だとすぐにやらないと卵同士がくっついてしまいがちです

    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。