アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年07月22日

ヘラガニの燻製

今回はヘラガニの燻製です。
北海道余市町(小樽から積丹に向かう途中です)にある燻製店・南保留太郎商店の一品です。
カニの品種としてはワタリガニの仲間になります。燻製にしたカニみそがたいそうビールに合います。
燻製で程よく水分が抜けていて味の凝縮感もあります。
運よく内子が入っていたらこれもすごく濃縮されたコクのある味わいになっています。
ワインでしたら、燻製香もありますので樽を効かせたシャルドネがいいです。
奥尻ワイナリーのミネラル感と合わせても美味しかったです。
 現在、通信販売はお休み中ですので買いに行くしかありません。でも高速道路が余市まで伸びたので札幌からでも1時間程度で到着できます。
 傷みやすいので買いに行くときは車にクーラーボックスと保冷剤を準備するのがオススメです。余市町・仁木町にはワイナリー(車だと飲めませんが)も果樹園もありますのでドライブにもいいと思います。

ヘラガニ.jpg
posted by pochi at 12:42 | TrackBack(0) | つまみ

2018年08月08日

グランカルビー 炙り マルゲリータ味

グランカルビー 2018 春 限定 GRAND Calbee

 おつまみ紹介です。頂き物です。通常のポテトチップスをはるかに超える厚み、揚げた後に炙られた香ばしさとクリスプな食感。チーズ、トマトソース、バジルのバランスの良さ。赤ワインにもビールにも泡の効いたスパークリングワインにもバッチリです。

グランカルビー_マルゲリータ.jpg

  楽天市場
  AMAZON


posted by pochi at 11:28 | TrackBack(0) | つまみ

2017年08月30日

柚餅子(ゆべし)と白ワイン

柚餅子(ゆべし)
中浦屋 丸柚餅子
値段:小2個 3240円

 かのグルメ漫画「美味しんぼ」36巻にて柚餅子と白ワインの組み合わせが紹介されています。ちなみに「美味しんぼ」を自分は110巻まで集めています。ワインを飲む前から柚餅子を食べていたのですが、なかなかうってません。物産展で購入したのが「中浦屋 丸柚餅子」でした。ホームページにすごくていねいな作り方が書いてあります。シャルドネの白ワインと一緒にためしてみたのですが、もともと熟成された素朴な味わいにワインの酸味や華やかさが加わっておいしい組み合わせです。柚子の香りと白ワインの柑橘系な香りに共通な部分があり、いい組み合わせになるのでしょう。他にはドライフルーツの代わりにチーズと組み合わせたりしています。購入は直接メーカーのホームページからが便利と思います。

ゆべし.jpg

  中浦屋 丸柚餅子

タグ:つまみ
posted by pochi at 12:46 | TrackBack(0) | つまみ

2017年08月29日

ベルトー アフィネ オ シャブリ (ウォッシュチーズ)

ベルトー アフィネ オ シャブリ (ウォッシュチーズ)
価格:2500円くらい

アフィネオシャブリ.jpg

 突然チーズの感想です。ウォッシュタイプのチーズの中でもお気に入りのひとつです。シャブリの搾りかすから作ったお酒で表面を洗っているそうです。色合いはオレンジ色で表面はペトペトしていて熟成がすすんだらもっとペトペトします。自分は熟成してとろとろになる手前で形を保っているくらいが好きです。ナイフで切れるくらいだと内側はきれいな白です。食べてみると塩、ミルク、ナッツの組み合わさった重層的味わいでした。販売店でもシャブリと合わせてみてとのこと、タンニンの強い赤ワインと前出のシャブリと試してみました。シャブリは辛口でミネラル感の強いものと一緒に試して正解だったと思います。チーズのミルク感が強調されウォッシュタイプの癖はおだやかになります。赤ワインは渋目の方が合う気がしました。難点としてはチーズ&ワインにするとそこそこお値段が張ってしまうところと思います。

  ベルトー アフィネ オ シャブリ
  楽天市場

タグ:料理 つまみ
posted by pochi at 08:50 | TrackBack(0) | つまみ
プロフィール
pochiさんの画像
pochi
自宅で飲んだワインを中心に備忘録的に紹介しています。コスパ重視で2000円前後のものを中心に飲んでいますが、時々オーバーします。おつまみ、ワインバーで飲んだグラスも紹介しています。
プロフィール
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン

当ブログについて: 当ブログは自分が実際に飲んだワインの備忘録としてスタートしております。自分は専門家でもなくワインの表現に稚拙な部分も見られますが、しがらみもないので正直な感想を述べております。お手頃ワインを探している皆様に気に留めていただけると嬉しいです。リンクフリーです。コメント欄は現在休止しております。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。