アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月13日

ガソリン携行缶

東日本大震災の時に重宝したものの一つにガソリンの携行缶があります。

個人宅でというより仕事場でではありましたが・・・。

【送料無料】ガレージ・ゼロ ガソリン携行缶 横型 10L [赤・UN規格・消防法適合品]/ガソリンタンク/亜鉛メッキ鋼板*送料無料(北海道・沖縄・離島は除く)

価格:1,980円
(2017/12/13 17:14時点)




一般的にはこのタイプになるでしょうか?

私もこのタイプを持っています。

ガソリンの供給もストップし、買える時に買っておく必要に迫られましたので情報が入ったりすると携行缶を携えてガソリンスタンドに並んだものです。

【送料無料】ガレージ・ゼロ ガソリン携行缶 20L 緑 縦型 [UN規格・消防法適合品]/ガソリンタンク/亜鉛メッキ鋼板*送料無料(北海道・沖縄・離島は除く)

価格:3,240円
(2017/12/13 17:16時点)




少々値段が高くなりますが、次回購入する時はこちらを買いたいと思います。というのも持ちやすさと、なによりもノズルがキャップ内に収納してある事でしょうか。外側に付けているのは何かと邪魔になりますし紛失させてしまう可能性もありますので・・・。

日常生活において、普段は使う事はまずありませんがいざという時に手に入れようとしてもなかなか手に入らない物ではないでしょうか?

東日本大震災の様に広範囲に被害が及んだ際、物資の不足とガソリン、灯油といった燃料関係の不足は深刻なものでした。一般家庭なら自家用車を満タンにしておきさえすれば良いと思いますが、とはいえ当時、津波の被害があった沿岸地域以外では仕事などは金曜の発生から週明けには出勤する会社も多く、通勤手段の確保もまた深刻な問題になりました。

最低限、職場にはある程度数を揃えておいた方が良いものだと思います。

ちなみにガソリンは灯油缶を持って行っても消防法で厳しくきめられていますので販売はしてくれません。あくまで専用のガソリン携行缶のみの販売になります。

ランキングに参加しています。お気に召しましたらクリックをお願いいたします。








2017年12月11日

人感センサー付きライト

個人的に、夜間の備えにおいて灯りの確保は最優先項目だと思っています。

不意の停電時、暗闇で人に反応し自動点灯してくれるセンサー付きライトを居間に設置してみた。

【朝日電器 エルパ ELPA】LEDセンサー付ライト PM-L255

価格:966円
(2017/12/11 23:37時点)




室内が明るければ点灯はしないので電池の心配が少ない。まあ難点があるとすればホルダーとライトの間に隙間が無いので結束バンドで付けられないので貸家だと付けるところを考えなければいけない所か・・・。後は家具に両面テープで付けるかネジで固定するしかない。

センサーライト 懐中電灯付LEDセンサースリム 屋内用 ムサシ RITEX ASL-030 送料無料 【SK04883】

価格:1,570円
(2017/12/11 23:38時点)




玄関付近にこちらを設置している。ホルダーの固定部分が独立しているので結束バンドが使えるのでネットに固定している。ただこちらは室内が明るくても反応して点灯してしまうので居間などの居住空間では動く度に点灯してしまう。もし居間などに設置するなら寝る前にセンサーをオンにしておくとか工夫をしないと・・・。

深夜に地震が起きて停電になって真っ暗になった際、家具などが転倒してしたりで床にものが散乱していたりすると厄介だ。その際に自動点灯してくれるライトを各部屋に設置しておけばとりあえず最低限の灯りは確保できる。

また廊下などに設置しておけば照明を点けずとも最低限の明かりが確保されるので電気代の節約にも良いかも。

トイレ内や脱衣所付近にも設置すればなお良いか。この二か所は意外に盲点だと思う。特にトイレにはせめて小さいLEDライトの一つも置いておく方が良いだろう。

後は家具や扉等の角に夜光テープを貼って置けば動く際に移動ルートの目安にもなる。ついでに言えば私はブレーカーにも夜光テープを貼っている。


↓ランキングに参加しています。お気に召しましたらクリックをお願いいたします。







2017年12月07日

冬のお供に湯たんぽ

寒い夜、最近で家電が進歩したのでついつい頼りがちですが・・・

【送料無料】プラスチック湯たんぽ 袋付き 2.8L[fs01gm]【RCP】【HLS_DU】※北海道・九州は送料半額負担

価格:1,382円
(2017/12/7 23:57時点)




夜、寝る前に湯たんぽを布団に入れておけば寝る頃には布団も暖まりますし、湯たんぽも朝まで暖かさを保ってくれます。例えば夜中に停電になっても湯たんぽは影響なく暖かいまま。停電で真っ暗な中寒さに耐えるのもまた大変心細いもの。せめて暖をとれるというのは良いものです。

最近では大雪などで渋滞にはまり車内で一晩を過ごすなんてニュースも聞きます。そこで湯たんぽの出番・・・?いやなんかやっぱり嵩張るかな?

冗談はさておき、車内暖房は燃費にも関わります。なんか良いものは?と探していた所・・・

送料無料!ドイツ製 湯たんぽ 2個セット 1.8L 白 ホワイト 選べるカバー付き HWB BX-YTP0493

価格:4,104円
(2017/12/8 00:01時点)




こんなのを見つけました。氷嚢袋のようなデザインでやわらかく、大きさも丁度良い。カバーも手を入れれるデザイン。冬の車でのお出かけに、お湯を入れたこの湯たんぽを持ちこめばいろいろ使い勝手がよさそうです。何より保管も嵩張らずに済む。

冬の常備品リストに入れておきたくなりますね。


↓ランキングに参加しています。お気に召しましたらクリックをお願いいたします。







2017年12月04日

電池スペーサー

【送料無料】 単2形 電池スペーサー 電池アダプター 4個セット 単3が単2になる電池アダプター 電池変換 非常用 防災 地震 対策 【単3電池1個入れ対応】 【エネループ エネボルト エネロング アルカリ電池対応!】




【送料無料】 単1形 電池スペーサー 電池アダプター 4個セット 単3が単1になる電池アダプター 電池変換 非常用 防災 地震 対策 【単3電池1〜2個入れ対応】 【エネループ エネボルト エネロング アルカリ電池対応!】




【追跡ゆうパケット送料無料】電池スペーサー6本セット 単4電池を簡単に単3電池に変換!




災害時、はたしてどの電池が手に入るのか?

そうなるとやはり欲しくなるのが電池スペーサー。これがあれば電池の保管も例えば単三をメインに他の物を取りそろえ、後はスペーサーにて対応するなど、応用を聞かせて電池の備蓄を考えても良いでしょう。ちなみにテープを巻きつけてサイズ調整、急場を凌ぐ方法もありますが・・・。


ランキングに参加しています。お気に召しましたらクリックをお願いいたします。






2017年12月01日

救急セット

救急セットはどういった感じで揃えたらよいのか?

未だ結論は出ていません。というのも絆創膏にしろ消毒薬にしろ、いわば消耗品。結局は自分で必要と思われるものを纏めておくよりほかないのかな?と思う。

とはいえ何もない所から揃えるのも大変なので、救急セットとして売られているものをベースにするとか参考にして揃えるとやりやすいと思う。

緊急 救急セット Bandage-OR 【車載用 防災グッズ が揃った 非常時 医療道具 お手頃な価格で 医療品 をチョイスした 緊急セット キャンピングカー 等に!!】




deuter(ドイター)ファーストエイドキット アクティブ 救急箱 D4943016 メール便OK(ho0a181)




車載にするなら各自動車メーカーオリジナルの車載用救急セットなども出ていますし、そういったものを調べて取捨選択するのが近道でしょうね。

↓ランキングに参加しています。お気に召しましたらクリックをお願いいたします。








2017年11月28日

携帯ラジオ

例えば大きな地震があった際、とりあえず近くにテレビがあればテレビのスイッチを入れる方は多いのではないだろうか?

しかしながら、即避難行動をとる際、テレビだとついつい画面を注視してしまいがち。避難行動の初動が遅れてしまう原因にもなりかねない。

一歩早く行動を起こす際、鳴らしっ放しでしかも行動を起こしやすいという意味ではラジオの方が行動を止めずに済む。

ヤバいと思ったら例えば車内でもカーラジオのスイッチを入れて耳で情報を仕入れる癖を付けておくとよいと思う。

さて、あなたの家にラジオはあるだろうか?それは据え置き型のラジオ?電源はコンセントから?

電源は電池で携帯性に優れた小型の物、それでいてスピーカーからも音が出るような携帯ラジオはあるだろうか?

ソニー FM/AMハンディーポータブルラジオ ICF-P36C【ワイドFM対応】(ICFP36C) [携帯ラジオ]

価格:2,130円
(2017/11/28 02:57時点)
感想(1件)




ソニー FM/AMハンディーポータブルラジオ ICF-P26C【ワイドFM対応】(ICFP26C) [携帯ラジオ]

価格:2,130円
(2017/11/28 03:03時点)
感想(2件)




私はこの二つを愛用しています。

もっと小型の物もありますが、普段使いも含めて考えるとこの位のサイズが丁度良いのではないでしょうか?

TV03WH ヤザワ 4.3インチ液晶 ワンセグTV/AM/FMラジオ(ホワイト) YAZAWA [TV03WH]【返品種別A】【送料無料】

価格:9,440円
(2017/11/28 03:14時点)
感想(3件)




最近ではワンセグを観れる携帯ラジオも出ていますので、こちらも選択肢の一つになります。画面サイズが小さいのが難点かもしれませんが・・・。

最近では何でもかんでもスマホで済ませれる世の中です。ラジコを聞けますし、ワンセグも見れます。ただ、そこは通信手段。出来るだけバッテリーは温存させておきたい。何でもかんでもスマホまかせにするのは避けたいところ。

そういった点からも携帯ラジオは一家に一台は置いておくべきだと思います。


↓ランキングに参加しています。お気に召しましたらクリックをお願いいたします。









2017年11月27日

折りたたみヘルメット

【楽天ランキング1位】【防災用】折りたたみ防災ヘルメット 【送料無料】 ミドリ安全 [災害の備えに頭部を守る/最薄 3.3cmで備蓄に最適] フラットメット TSC−10 Flatmet ホワイト




織田信長を使ってCMしてたのを見ました(笑)。

ヘルメットはかさ張るものですが、この様に折りたたんでコンパクトにしてしまえば、例えば机の上の本立てや引き出しにも入れておけますね。また会社などで大量に購入する際にも保管場所が節約できていいと思います。

地震などの際、避難する時は可能であればヘルメットをかぶって頭部を保護する必要がありますが、最悪でもベースボールキャップでも良いので何かしら頭にかぶるべきだと思います。

【夜20時〜4時間P10倍】防災頭巾 BZN-300 安全、帽子、避難、災害、地震 防災ずきん 【アイリスオーヤマ】【防災グッズ】 【RCP】




防災頭巾は衝撃から身を守るというう点ではヘルメットに比べると頼りないですが、難燃性の素材でできているものを選べば、火災の火の粉から頭部や首筋を守ってくれます。組み合わせて使うとより効果的かと思います。

↓ランキングに参加しています。お気に召しましたらクリックをお願いいたします。






2017年11月23日

肥後守

最近、本屋でナイフ関係の雑誌を立ち読みしていたら面白いものを見つけた。それは・・・

「morinocoナイフ」

なんでも岐阜県立森林文化アカデミーの呼びかけで刃物の街として有名な関市と刃物メーカーが開発した子供用アウトドアナイフなんだそうだ。雑誌の紹介にもあったように日本の肥後守とフランスのオピネルを合わせて良いとこ取りしたようなデザイン。思わず欲しい!と思って検索してみたがまだ発売には至っていないようです。

長野県の愛染小学校という小学校をご存知だろうか?

以前、マスコミにも取り上げられた学校で、小学校入学時に新入生に一本の肥後守をプレゼントし、肥後守をとおしてナイフという最もシンプルで人類が最初に手にしたと言われる道具の使い方を学ばせているらしい。

ナイフというものは現代においては非常に厄介な道具だ。一本持ち歩いていれば非常に重宝するのだけれども、日本には銃刀法によって厳しく規制されている。過去に私も職質を受け、厳重注意になった経験がある。今の日本という国ではナイフは凶器としてしかみなされていないのだろう・・・。そんな事から子供たちからナイフを取り上げてしまったのが今という日本なわけです。

まあそういった問題が無いわけでもないが、実際大人になって仕事によっては刃物を使う仕事も当然あるわけです。そんな時に刃物一つ砥げないなんて状況が生まれるわけですし、そもそも鉛筆を削れないような手元の危なっかしい状態ではそれこそ危険な事この上ない・・・。いろいろ工夫するアイディアやそれを実現するための技術を養う事を考えれば子供の頃に一定の安全配慮の上、やはり刃物教育は必要なのだと思います。

そんな教育を出来る親や教師が今の世の中どれだけいるかはわかりませんが・・・。

もちろん被災地でもナイフ一本あればいろいろ工夫をして、その場を凌ぐことはできるでしょう。もちろんナイフ一本ですべて賄えるとは言いませんが。ナイフ一本あれば、それこそペットボトルの活用も加工することができるようになり、幅がぐっと広がります。

肥後守定 和式ナイフ 折りたたみ 青紙割込 [ 中 ] 肥後の守 ひごのかみ 永尾駒製作所 和風ナイフ 国産ナイフ アウトドアナイフ 小刀 本鍛造 刃物 日本製

価格:1,242円
(2017/11/23 23:33時点)
感想(3件)




キャプテンスタッグ(CAPTAINSTAG) オピネル フォールディングナイフNO7(ストッパー付)(台紙無し) M-9140 【キャンプ アウトドア 小型】

価格:1,425円
(2017/11/27 02:47時点)
感想(0件)





↓ランキングに参加しています。お気に召しましたらクリックをお願いいたします。






2017年11月22日

救急法

やはり身に付けておきたい技術と知識に救急法があります。

私が受けた日本赤十字社の講習の他にも消防を始め最近では日本ACLS協会というNPO法人も講習を行っているんですね。

消防の基礎講習も受講したことがありますが、やはり私は赤十字社の救急法をお勧めします。というのも三角巾
包帯や包帯についてみっちり学ぶことが出来るからです。

一見派手な蘇生法やAEDなどは最近では自動車教習所でも目に触れる機会は多い。ぶっちゃけAEDは操作マニュアルを読みさえすれば特に大きな問題も無く素人でも扱える。認知度も高い。反面、三角巾
をはじめとした包帯法とかは地味というかあまり取り上げられていないと感じます。しかもAEDでは無く手技として行う蘇生法同様、反復してやらないとなかなか身に付かない。

まして実際に多く触れる機会があるの心肺停止の状況よりも、ケガや骨折などの方が多いだろうし、実際に災害にあった際であれば最初期は別にして、医師や看護師などが集まりだしたのであれば、われわれ一般人は命に別状はないがケガ、骨折などの処置をサポートする方が役割としては自然ではないだろうか?

そんな時に基本的な搬送方法や安静を確保したり、キズや骨折の処置方法をきちんと行う知識と技術をきちんと学ぶには赤十字社の救急法は最適であると思う。何より三角巾
を使える人なんてそうそういないのではないでしょうか?それを学ぶだけでも赤十字社の救急法は受講する価値があると思います。

そして三日間、みっちり講習と実技をこなして最終日に試験を受けて、という貴重な時間もまた一つの大切な財産になると思います。

そういえば震災前は定期的に受けていましたが、震災以降は何かと忙しく、暫く行けてません。そろそろ時間を作って行こうかな?とも思うのですがここ数年、手首を痛めているので心マッサージとか搬送とかに支障があるんですよねぇ・・・。早く手首治さなきゃ・・・

【白十字】FC三角巾【02P06Aug16】

価格:254円
(2017/11/22 22:35時点)





今回は救急法でも三角巾
に焦点を開けましたが、人工呼吸時、感染予防をする為にもこちらも用意しておくとよいですね

感染対策用人口呼吸器レサコ ※メール便対応可能 【RCP】 HIV 感染症予防 蘇生用マウスピース 上級救命蘇生処置 人工呼吸 救急法 講習会 心肺蘇生法 ポケットマスク フェイスシールド 応急手当グッズ BLS 最安値に挑戦 クリスマスプレゼント 年末

価格:378円
(2017/11/22 22:39時点)




↓ランキングに参加しています。お気に召しましたらクリックをお願いいたします。






2017年11月21日

日常の中の防災という発想

IMGP8207.JPG


ジャックバックでおなじみのロスコ社のメッセンジャーバックHWクラシック。ロスコ社のメッセンジャーバックの中でも一番シンプルなモデル。主に通勤用で使っているのですが他にも車内バックとして防寒セットを入れたりとシンプル故に使い勝手の広いバックです。

IMGP8208.JPG

私の場合、少々大げさかもしれませんが通勤用のバックに必要最低限の物は詰め込んでいます。サイドポケットにミネラルウォーター、横にはグローブをカラビナで吊るし、中にはライトやラジオ、モバイルバッテリー、圧縮セット
、に絆創膏、サバイバルブランケット
等々・・・。

たまにチェックしないと詰め込み過ぎて重くなりすぎてしまいます(苦笑)。最近では詰め込んでいるバックの他にほぼ空の同じバックを持ち歩き、必要に応じて車内に入れたままとか、持ち出したりとかしています。車両運行管理という仕事上、出張の際はこのまま職場の車に積み込めば使い慣れた一式をそのまま持ち歩けますし・・・。

ただそのままでは整理しにくいので

IMGP8206.JPG

この様にバックインバック
を使用して整理はしています。

もう少しシンプルにまとめられればいいのですが、そういった作業が苦手なものでついつい詰め込み過ぎに・・・。

どうも東日本大震災以降、心配性になったのか最低限をいつも身に付けていないと・・・と考えてしまいます。

これが正しいかどうかはわかりませんが・・・。

自分が避難する側の人間になるのか、それとも被災地に仕事で出向く事になるのかはその時になってみないとわかりません。当然避難グッズと被災地での作業を想定したものとでは内容が違ってきます。とはいえ、東日本大震災の時はいざ災害が発生した後では必要と思われるものを入手するなんて事は困難を極めます。

避難グッズ等は良く紹介されていますが、仕事以外であっても、例えば最近話題になる災害ボランティアを行う人は何を準備していけばよいのでしょうか?

東日本大震災の時、沿岸地域は大きな被害を受けましたが少し内陸に入りますと比較的早い段階で日常生活が戻りました。そんな時、やはり私たちはそれぞれの仕事を通して被災地に赴く側に回りました。当時はまだまだ余震も続き、津波の危険もある状態の地域に立ち入る際、何が必要か?

そういった事から今でも試行錯誤しながら日常で持ち歩ける最低限のものを考えているところです。

学校で、職場で、はたまた出張先や旅先。いつ遭遇するかわからない災害に対して、即何かしらの行動を取れるための知識と持ち物というものにも目を向ける必要があると私は感じています。

それは例えば、地下街で停電に出くわし突然真っ暗闇に放り込まれた時に少しでも早く行動する要は小さくても良いからライトを持っている事だったりといった事です。鞄の中に常に一本、ミネラルウォーターを入れておくことも、ちょっとしたチョコレート・バーやカロリーメイトみたいなものを忍ばせておくことなんかも・・・。

それは言い換えれば災害に備えるという時に攻める側になるのか?守る側になるのか?という事でもあるかと思います。

極端な話いつ災害が起きてもまあ一晩くらいは何とかなるよという余裕を作ろうという発想を持ちたいものです。


ロスコ ジャック バックJACK BAG:ROTHCO 9148HW CLASSICMESSENGER BAG メッセンジャーバッグ




ポーチ 旅行グッズ 携帯便利 小物 収納 ポケット付き バックインバック ボタン付き 男女兼用 レディース 旅行小物 【宅配便発送】




非常用圧縮セット 7点セット




【あす楽対応】【防災関連商品】【携帯便利グッズ】軍手とタオル(WORK SET) 圧縮セット - 手でほぐすだけで使える便利な軍手とタオルの圧縮セット。非常用に、引っ越しに、アウトドアに!




★NASA開発の素材は保温力が違います★サバイバルブランケット(保温 保温アルミシート 簡易ブランケット 防災グッズ サバイバル シート アルミ毛布 防災用品 帰宅困難者対策))





↓ランキングに参加しています。お気に召しましたらクリックをお願いいたします。






モッピー!お金がたまるポイントサイト 楽天市場
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
Wicaさんの画像
Wica
プロフィール
ファン
検索
ランキングに参加しています。→
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。