アフィリエイト広告を利用しています

2019年02月20日

D22 採卵後チェックと培養士外来

採卵から8日目。
卵巣の腫れチェックと、凍結確認+培養士さん外来に行ってきました。

水曜日の午後なので適度に空いてました。
14:30の予約だけどちょっと早めにチェックイン。

この日のスケジュールはこんな感じです。

14:17 チェックイン
15:02 内診前室呼び出し
15:16 内診(エコー)
15:19 診察
15:40 培養士外来
16:23 お会計



まず、超音波による内診。

・・・


卵胞が映し出されると、4つくらい、
今から採卵するの?!

っていう大きな袋が見えました。


卵胞.png


先生が、その袋の端からもう1個の袋の端までを測って、
「4.8mm」

次、左の卵巣もチェック。
同じように袋が3つくらい。

その端から端を測って、「3.5mm」

「うん、お腹に水は溜まっているけど、OHSSは6mm以上とされているから、大丈夫ですよ」

と説明してくれました。

診察が終わって、台から降りようとしたら、

「採卵後に比べたらだいぶ楽になったでしょう」

って、一声かけてくれるのも嬉しい。
院長先生は、診察後も、次の患者さんいて忙しいだろうに、私が外に出るまで見送ってくれるから好きです


というわけで、内診後は診察です。

昨日の凍結チェックでは個数しか聞けないので、
ドキドキのグレード発表なのですが・・

結果!!!


5AB×3
5AC×1
3AB×1

G1×2

と、いつも3BBばっかり生産しちゃう私からすると、
Aがついてる!!!!と内心大興奮

結果2.jpg

写真もいただきましたが、完全に脱出している胚盤胞もいて、元気な様子。

胚盤胞自体の赤ちゃん部分全部A判定が出たのは初めてです。

前二回できた胚盤胞は3BBとかで、しかも6日目にギリギリになった子だったので、

サプリの効果、糖質制限の効果があったのかも⁈

と思います。

受精確認のときは、サプリ意味ないやん失敗とかヤサグレたけど、サプリ、効果ありました平謝り

あと、以前は毎日チョコ食べてたけど、糖質は卵子を劣化させるらしいので糖質制限も大事でしたあせあせ(飛び散る汗)


そして、今回も行う着床前診断。

先に胚盤胞になった子から順番に5つ。
(写真の上の5個)

すでに検査に出していて、結果は3月10日以降になるそうです。

先生も、「うん、いい卵たくさんできましたね」

ってカーソルをしゃーっと動かして卵スクロール。

とりあえず、その診断結果待ちなので、それがわかるまではお休み周期。

「前々回流産後、子宮鏡検査でマイクロポリープ見つかって、そのあとにまた流産したので休み中に子宮鏡検査したいんですけど」

と希望すると、「あぁ!いいですね!しましょう。いります」

ということで、生理が来て、7日目から排卵までの間に子宮鏡検査を受けることになりました。

それでとりあえず診察は終わり、次は培養士さんとのお話へ。


培養士さんとのお話は500円で有料だけど、電話ではきけなかったこと、医師との診察でも聞けないことを聞けて、
いつも培養士さんとお話しすると培養士さんて本当にすごい仕事やなって尊敬しすぎて、むしろ培養士さんになりたくなる目がハートくらいタメになります。


まず、結果説明。

E4903798-21AD-4080-B8D1-0E351758D93A.jpg

24個採卵(うち3つ変性卵で使えず)
 ↓
01個超未成熟卵(GV)で使えず
 ↓
20個顕微授精へ
 ↓
12個が受精卵へ



その時の写真がこれ。

無題.png

たくさん卵あるけど、よく見ると多角受精が多かったらしいのです。

体外受精の場合は、精子が2つ入ってしまうとかで多核になることもあるらしいけど、
うちは完全顕微受精なので1対1。

それが多核になるにしては、ちょっと普通より多いらしいあせあせ(飛び散る汗)

たぶんその原因は私の卵子の分裂異常なんだけど困り

そして、5日目。正常受精した8個の内、7個が胚盤胞になり、孵化し始めたようで、
パソコンで見せてくれた画面では、だいたいの子が12時台には胚盤胞になって凍結に進んでいました。

1つだけ。6日目まで待ったけど、胚盤胞にならなかった子がいるのみで、正常受精した子たちは順調でした。

その一連の流れがこちら。

結果3.jpg

なんか、頑張った採卵の過程・成績表をもらうみたいでいつも嬉しいです。



着床前診断で正常胚が見つかるかどうかは、
グレードとは全く関係ないので未知数なところではあるけど、
なんとか見つかってくれるといいなぁ・・

と願いつつ、採卵周期の任務は完了です。









 

採卵周期 採卵後凍結確認時のお会計
 

顕微授精凍結費用
◇胚盤胞凍結費用・・・・・・・・・・54,000
◇受精卵培養費用・・・・・・・・・・54,000
◇胚盤胞培養費用・・・・・・・・・・32,400
◇顕微授精実施費用(卵子6個以上)・64,800
◇★ピエゾ・・・・・・・・・・・・・21,600
---------------------------------------------------
合計・・・・・・・・・・・・・・・ 226,800円


診察・着床前診断費用費用
◇診察・・・・・・・・・・・・・・・1,080
◇超音波・・・・・・・・・・・・・・2,160
◇★培養士外来・・・・・・・・・・・・ 500
◇★着床前診断費用(PGT)・・・ 97,200×5
---------------------------------------------------
合計・・・・・・・・・・・・・・・ 489,740円

★はオプション
本日のお会計合計 ¥716,540-
 







にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 顕微授精へ
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村



スポンサーリンク





2019年02月19日

D21 衝撃の凍結確認

D21 採卵からちょうど1週間後。

凍結確認の日でした。

朝から意識してたけど、一人で聞く勇気がなく、夫と合流してから受付時間ギリギリに電話しました。

コール音からもうドキドキドキドキ・・・



培養士さん「はい」

お。男の人だ。珍しい。

と思いつつ、この時なぜか、いい結果な気がふとよぎりました。
なんでかは謎。

私「凍結できたかの確認をお願いしたいのですが・・」

受精確認で撃沈した苦い思い出のせいで、凍結できている補償はなく・・
『凍結確認お願いします』という度胸はありませんでした


しばらくお待ちください、と言われ、待つ間もドキドキ・・・・
8個受精だから、前回、前々回の採卵のときの確率で行くと、
胚盤胞になれるのはよくて半分・・

でも、今回の受精率の悪さを考えると・・・

とか、悶々としていると、

培養士さん「お待たせしました」

きた!!!!!

培養士さん「あの、まず確認させていただきたいのですがよろしいでしょうか」

え?

何?!何の確認?!!!!!!

とパニック。

本来は「●個顕微授精行いまして、●個が胚盤胞となり・・」っていう説明に進むはずなのに、
なんの確認なのーーーーーーー

と心臓バクバクになりつつ、「はい・・・」と応えると、

培養士さん「今回、着床前診断をご希望とのことですが、5つでよろしかったでしょうか」

私「・・・はい・・」

培養士さん「はい、では、今回5日目に7つの受精卵が胚盤胞になりましたので、そのうち5つを着床前診断に提出する段取りとなっております。」




・・・・?



・・・?



・・????


私「えぇ!!!?!?!?!?!」


私が思わず叫ぶから隣で待機していた夫がびくっとなって心配そうに見てきました。


5日目に7つ・・・?!


受精卵8→胚盤胞7?!

想定外の好成績にびっくりして無言になっていると、

培養士さん「あの・・あれ・・?あ、ちょっとお待ちいただけますか?」

え?!

何?!!間違いとかいわないでよ

と、いろんな衝撃で次何が起こるの状態でビクビク待っていると、

培養士さん「あ、お待たせしました。はい、間違いありませんでした。7つのうち、5つを着床前診断に提出、残りの2つはそのまま凍結しております。
不安にさせてしまってすみませんでした」



この培養士さんの最後の一言に、ちょっと癒される。

この人は、自分が妊活しているわけでもなく、
しかも、男性なのに、

この電話1回にどれだけの勇気と覚悟で電話しているのか、
わかってくれてるんだな、と思うと、
本当にいい培養士さんに培養してもらえたんだなって嬉しくなりました。


私「すみません、まさかそんなにできると思わなくてビックリしてしまって・・本当にありがとうございました!!」


もう本当に、心の底から感謝でいっぱいです。

培養士さん。

不妊治療して、顕微授精して初めて知った職業だけど、
本当に尊敬する、素敵な仕事だと思います。


お礼を言って、電話を切ると、隣の夫がものすごく不安そうにこっちを見ているので、結果報告。


夫「え・・・・・・・・・・・・・」

絶句。

なぜなら。

前回の着床前診断費用は私が出しましたが、今回は夫の出す番。
と夫婦で取り決めていたので。


着床前診断1卵につき90,000円+消費税=97,200円

これが、胚盤胞になった数だけお支払が確定するんです。



採卵当日に、【いくつ着床前診断にだしますか?】っていう希望は出すんですけど、
前回は【5つ】と書いて結果4つ。

内、2つが正常胚。

だったので、3つだと正常胚みつかるか確率的に不安なので、
一応今回も、「そんないっぱいできないよ~」って言いながら、【5つ】って書いてたんです。

それが、想定外の好成績により、7つできたものだから、5つ提出。


つまり。


97,200円×5卵=486,000円


50万円弱のお会計がこの場で確定したことになり、お金を出す夫が青ざめるわけです



普通に顕微授精料金だけでも70万くらいするので、
合わせると120万くらい。。

ただ、累計4回流産している私からすると、着床前診断にださず、
また流産する卵をお腹に戻す体力と心の余裕がない・・。


私自身の心のバランスを守るための大事な検査費用。



赤ちゃんが欲しいっていう、生物として当たり前のことを希望するだけなのに、
1カ月で120万円の出費・・・


不妊治療、本当に恐ろしい。。



しかも、これだけ投資すれば絶対にできるわけでもなく、
結果がでないかもしれいことに
時間とお金と、女性は体の負担を差し出し、頑張り続ける。。


私の知り合いの方が、2回の採卵でなかなか卵がとれず、
子どもをあきらめるという選択肢をしたけど、

お金も、年齢のリミットも、体の健康も
いろんなものがそろっていないとできない治療。



もっと、せめて不妊治療も保険適用にしてくれたら、
少しは悩みが少なくなるのにな・・

少子化なくなるかもしれないのにな・・

とか思います。




とはいえ、無事凍結もできたので、着床前診断の結果がでるまでは安心できないけど、
いったん採卵周期の山場は終了です。

今回の達成率はこんな感じ。


採卵達成率.jpg


胚盤胞達成率は29%となり、総合的にみると、前回とほぼ同じくらいの達成率になりました。


本当、受精確認の時はもう次また採卵するのって絶望してましたが、、

とにかく、良かった。


明日は卵巣のOHSSチェックと、培養士外来を予約しているので
この結果についてさらに詳しく聞いてみようと思います。


10W6D 2019年6月10日(月)
☆お弁当箱から大きなてんとう虫出てくる夢
☆最近不思議な夢よくみるけど、吉夢らしい
☆寝起きほんのり胸焼け🤢5週くらいの感じ
☆昼前から吐き気🤢だるいわからん
☆夕方接客してたせいか吐き気なし
☆接客ストレスで動悸
☆最近便秘ぎみ






にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 顕微授精へ
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

PR




#採卵後 #受精率 #多核 #異常受精
#アンタゴニスト法 #顕微授精 
#受精確認 #凍結確認 
#イオノマイシン #ピエゾICSI
#カルシウムイオノフォア 
#胚盤胞 #胚盤胞凍結


2019年02月14日

D16 3回目の受精確認でまさかの・・

採卵から2日後。

受精確認でした。

採卵当日は、痛み止めのロキソプロフェンを飲んでいたせいか、
局所麻酔の時のような膣周りをぐしゃぐしゃいじくりまわされた後の「痛いよぉ・・」って感覚もなく、
流産手術の後の、なんやこれ?!っていう腰にずしーーーーーんと鉛かなんか乗ってますけどって鈍痛もなく。

クリニックがいつもくれるお茶とビスコ

IMG_2386.JPG

こちらもペロっと平らげて、

採卵後診察から、そのあとの遺伝子カウンセリングまで時間が空いたので、
スカイビュッフェに行ってきました。

IMG_2394.JPG

スカイビュッフェは三宮の南側。
貿易センタービルの24階とかにあるちょっとした穴場。

神戸に住んでた時からよく来ていたので、久しぶりのご褒美。

IMG_2390.JPG

採卵までは卵子の質を下げたらダメだと思って、
我慢していたコッテリさん

IMG_2391.JPG

ダイエットのため我慢していたスイーツもおなかパンパンになるまで食べました


最初行ったときは窓際の席が満席だったけど、たまたま席が空いたので・・
ということで窓際に移動させてもらえました。

IMG_2388.JPG

こんな感じで神戸の街並みを見下ろせます。

IMG_2389.JPG

海が見える景色好き


と癒された採卵日。


家に着いた頃から・・ん?
お腹・・痛い・・・


と気づき、採卵から6時間後には、立つのも座るのも、寝るのも痛い!!

お腹の中がねじれるような痛みに、卵巣捻転だけはやめてーって必死に脇腹抑える。

前回の採卵はここまでじゃなかったけど、前々回の採卵時(20個)も同じようなねじれる感覚あった!と思い出し、当時もらったカベルゴリンのお薬とロキソプロフェン飲みました。



翌日の朝も、お腹いたーーーって目が覚めて、
立つのも前のめり・・。
おばあちゃんみたいな立ち方しかできず、
お腹もぽっこりキューピーちゃん状態。


というのが続き・・。


受精確認の2日目には、正直・・ちょっと忘れてました

だってお腹痛くて



10時から14時の間に電話しないといけないので、
11:30に気づいて慌てて電話。


正直。


前回13個→9個成熟卵→7個受精だったから、

今回は、24個→21個成熟卵ってことは、15個くらい受精してるのかなl



なんて、甘いことを考えてました。


「確認しますのでお待ちくださいね〜」

ていう培養士さんの声に、「はいはい

とウキウキ待っていたら、

「今回の結果ですが、24個採卵できまして、3つが変性卵、1つが未成熟卵で、20個の成熟卵に顕微授精を行いましたところ・・」

「はいはい

とワクワク待っていたら、


「現在、8個の受精が確認できました。」


・・・








IMG_2454.JPG



マジで

ってききかえしそうになった


顕微授精って体外受精よりも受精率がいいのが特徴ですよね???

顕微授精の受精率って、60〜80%ですよね?????


まさかの 30%




絶句しちゃいました。


ここからまだ胚盤胞まで育てなくちゃいけなくて・・

さらにそこからまだ正常胚探し・・

胚盤胞になる確率は30〜50%
正常胚の確率は胚盤胞のうち30〜50%

え。着床前診断できる卵・・残る・・・・?



と一気に不安に・・・


しかも、お腹痛すぎて、次また採卵とか今は全然考えられない


たくさん卵取れたから安心してたけど、
8日後の次の診察まで怖いので、7日目には凍結確認の電話してみようかな・・・



ちなみに過去3回の採卵結果


達成率.png


成熟率は流産直後の採卵がやっぱりちょっと劣勢だけど、
受精率はダントツで今回がまずい。


なんとか胚盤胞までたどり着いて〜


今この世の中で自分の卵が生きてると思うと不思議だけど、

頑張れ子供たち!!







にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 顕微授精へ
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

PR


<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
検索
PR
タグクラウド
PR
写真ギャラリー
最新記事
PR
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

重度の男性不妊のため、乏精子症の治療1年→自然妊娠に至ったものの、子宮外妊娠。卵管摘出からの顕微授精に挑戦中です。
プロフィール
PR PR
ファン