アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月31日

ビットコインの分裂問題はまだ終われない!

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin


○なぜなのか
8月1日の分岐は、マイナー側に部が悪いとふんでいて、それを見越したマイナー側が、2段階目を仕掛けてきているから


○2段階目の内容は?
拡張派は圧縮派の segwit を一度は受け入れるという。しかし11月には、segwit を備えつつ、さらに拡張するという segwit2x 主張している。これをハードフォークと呼んでいる。


仮想通貨に関するブログを集めたサイトへ



【資料】
前回同様
ビットコインがついに「分裂」!? 一体どんな問題が生じるのか│現代ビジネス


segwit を拒否しつつ、segwit2xには賛同しているマイナー側の立場が矛盾しているのが分かった。
Segwit/フォーク問題の簡単なまとめと私見│ビットコインの情報サイトの運営者ブログ

問題の背景:スケーラビリティ問題とsegwit
BIP91(Segwit2x)
BIP148(UASF)
BIP149(UASF)
Bitcoin ABC(UAHF)
ユーザーはどうすればいい?
まとめなど



最初に用語の説明があって親切。その後の展開予想も分かりやすい。ただ、説明が古いということで、追記されたものを下記にも載せた。
【いらすとやでわかる】ビットコイン分裂後のシナリオ│黄金虫ブログ ―The Gold-bug―
・基礎知識(詳しい人は読み飛ばしてください)
・分裂(ハードフォーク)までの流れ
・分裂後のシナリオ予想
・BTU誕生後のシナリオ
・BTUの反撃
・その後
・BCCのためにできること
・最後に

ビットコインキャッシュが後からポッと現れた話だということが初めて分かった。
【いらすとやでわかる】8月1日ビットコインが分裂したりしなかったりするシナリオ│黄金虫ブログ ―The Gold-bug―
・ビットコインアンリミテッド(BU)のその後の顛末
・UASF/BIP148の登場
・UASFの危険性と怒涛の展開、segwit2xの登場
・颯爽とBitcoin cash (UAHF)登場
・今後の予想


にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
投資に関するブログを集めたサイトへ



【疑問】
拡張することは、取引量が増えることに対応するためというは理解できるが、やはり問題となっているスピードが解消されるのか疑問である。


ビットコインのマイナーがほぼ一部で運営されていることに強く不安を感じる。じゃあ、ビットコインを避けてアルトコインにすればいいのだろうか?でも、おそらく仕組みは同変わらないのかなと考えると、結局マイナーは変わらないということか?




2017年07月26日

なぜビットコインが分裂するとささやかれているのだろうか?

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

分裂問題は2つある。
@8月1日にsegwit を強制的に実装 : ソフトフォーク
BIP148(UASF)
この際、segwit を嫌ったマイナーグループによって、ビットコインキャッシュが誕生し、ハードフォークも発生。
A11月にsegwit を実装しつつブロックサイズの上限を1MB→2MBへ拡張するsegwit2x : ハードフォーク
BIP91(UAHF)



@8月1日をもってビットコインが2つの通貨に分裂する可能性があるという。


○なぜか?
利権争いによる対立のため


○争いのきっかけは?
ビットコインは残念ながら処理スピードが遅いという問題を抱えている。今後、取引がもっと増大することを見越して、取り扱うデータサイズを適切にしようという動きによる


○なぜ争っているのか?
ブロックを圧縮して小さくするか、ブロックサイズを拡張するかで対立している

圧縮派…コア開発者や取引所
優れた圧縮方法(segwit )があるから。いずれにしても、少額送金ではsegwitが必要。
→ビットコイン(BTC)

拡張派…マイナー
多くの処理を取引できる。さらに、手数料も大きくなる。
→ビットコインキャッシュ(BCC)


○見通しは?
おそらく圧縮派で落ち着く。なぜなら、取引所が支持しているから。

・支持されていない拡張派は、取引量がまず減る。
   ↓
・マイナーは仕方なく、segwit のビットコインをマイニングすることになる。


仮想通貨に関するブログを集めたサイトへ



【資料】
大まかな争点をつかむのにとても分かりやすい。
ビットコインがついに「分裂」!? 一体どんな問題が生じるのか│現代ビジネス




コア開発グループとマイナーグループの対立の流れについて、専門用語が少ない説明で、分かりやすいし詳しい。一気に読める!
ビットコイン分裂にまつわる3つの疑問をまとめて整理:モバイル決済最前線│鈴木淳也 (Junya Suzuki)
疑問その1:8月1日に発生するといわれていたビットコイン分裂が回避されたという報道で価格が急上昇しているけど、何があったの?
疑問その2:仮に分裂したとして、自分が保有しているビットコインはどうなるの?
疑問その3:ビットコインは今後どうなるの?



民主主義が一部失われ、少数開発者による意思決定や開発が行われるなど、当初の思想とは相反する形で開発が進んでいることが分かった。
ビットコイン分裂の危機は、どうして生まれたのか?Bitcoin CoreとBitcoin Unlimited│BLOCK CHAIN
・対立の発端−ビットコインスケーラビリティ問題
・「フォーク」とは何か?─ソフトフォークとハードフォーク
・Bitcoin Core派の「Segwit」とは?
・Bitcoin Unlimited派とは?
・まとめ


にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
投資に関するブログを集めたサイトへ





【疑問】
segwit がどう画期的な方法なのか?


イーサリウムも分裂したことを知った。その時はどんな理由だったのか?

処理速度が遅いことが問題ならば、サイズを大きくする方法は、シロート脳だとさらに遅くなってしまうような気がするが…?



仮想通貨の手数料は本当に安いの?支払い先は誰なの?

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin


安いのは
BTC(ビットコイン)→BTC
の移動のみ(同じ仮想通貨間)


ビットコインに関わる手数料は以下の2つの場合
(1)口座から口座へ移動するとき
(2)異なる通貨を交換するとき

例えば取引所で取得する場合を考える。
(銀行口座→取引所→別のウォレット)
※ウォレットは、自分の仮想通貨を保管しておく所(財布のようなイメージ)

@銀行口座(JPY)→取引所(JPY)
 送金手数料として銀行へ
 216円 〜 864円
AJPY → BTC
 仲介料として取引所へ
 -0.05% 〜 0.15%
B取引所(BTC)→ウォレット(BTC)
 トランザクション手数料としてマイナーへ
 0.0005BTC〜0.001BTC

捕捉:
・取引所で取引する場合は、まず取引所に自分のウォレットを自動的に作ることになる。そのまま取引所に置いておく場合はBはかからない。
・個人間でもトランザクション手数料は発生する。ただこれが海外への送金となった場合、例えば1000$送金すると3000〜8000円程度は必要となることを考慮すると0.0005BTCは確かにかなり安い。



仮想通貨に関するブログを集めたサイトへ


【資料】
海外送金にかかる手数料が4社で比較されていて分かりやすい。
海外送金の種類と特徴、手数料が安い方法を比較│Money Lifehack
銀行間で提携されていない場合は、中間に他の銀行が入り、そこでまた手数料が発生することを知って驚いた。


取引所は手数料で稼ぐビジネスモデルだった。
ビットコイン取引所の仕組み│Genxs Notes
1  なぜユーザーは取引所を介して取引するのか
2  取引所での取引はオークション形式が採用されている
3  取引所は手数料で稼ぐビジネス

手数料はJPY側とBTC側両方の受け取る通貨から差し引かれていた。
同じサイトで、取引所と両替できる交換所という取引タイプもあることを知った。
ビットコイン交換所(販売所)の仕組み│Genxs Notes



ここは、取引所別の手数料が一覧にまとめられているので、相場が分かりやすい。
国内取引所比較(概要・手数料編)│Bitcoin日本語情報サイト
・各取引所(14)の概要・特徴
・取引タイプ
・入金方法
・手数料
ビットフライヤーの説明に販売所とあるが、
交換所とおそらく同意かと。



トランザクション手数料が取引量ではなく、データ量によるもの(100BTCでも1BTCでも関係ない)であること知った。
ビットコインの取引手数料の仕様を詳しくまとめてみる│ビットコインの情報サイトの運営者ブログ
・取引手数料の基本
・トランザクションのサイズの決定方法
・最適な取引手数料の予測
・取引確認の優先度
・最終的にはマイナーが自由にどの取引を確認するか決められる

マイナーは、最低の取引手数料を0.00001BTC/byteに設定することもできるし、今はない(?)priortyを復活させて、手数料無料にすることもできるらしい。



マイナーとは、ビットコインの運営に必要な計算を行う(マイニング)手数料として、ビットコインをもらっている人達であることが分かった。
ビットコイン採掘(マイニング)で本当に利益が出せるのか実際にやってみた│お金をかけずに人生を楽しむマガジンOTOQOO!オトクーーーーーー!


にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
投資に関するブログを集めたサイトへ


【疑問】
政府や銀行を通さないのでとても安くなったというが銀行が取引所に変わっただけで、やっぱり手数料は発生するし、そんなに変わってないんじゃないだろうか?
→自分と同じ疑問を持っているサイトを見つけた。ただし少し古い?(2015.5.18)

取引所(ゲートウェイ)の手数料モデルは崩壊する│暗号通貨革命



「本来の買い手と売り手はOTC(Over the counter)取引と言って、取引所を介さずに直接二者間で取引をすることができます。」
ビットコイン取引所の仕組み│Genxs Notes
個人間でやり取りすることを P2P と学んだと思ったが?


取引所と交換所では、みんなどちらで利用しているのか?
使い分けているなら、どのように使い分けているのか?


自分でマイニングができるなら、トランザクション手数料を無料にもできるのでは?




ファン
検索
<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。