アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月18日

【読書記事】誰にだってイヤなことってありますよね。そんな時は笑い飛ばして…「寝る前に読むだけでイヤな気持ちが消える心の法則」中村将・著

勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?





おはようございます。

ブログ管理人のカズです。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>


仕事で失敗しちゃった、
会社の上司や先輩にイヤミや心に刺さることを言われた、
そんな時ほど読んでほしい本があります!


今回紹介する本はこちら!
寝る前に読むだけでイヤな気持ちが消える心の法則26中村 将・著

「気づかせ屋カウンセラー」として、
講演、カウンセリングを年間150回のペースで活動されている、著者の中村さん。

その中村さん曰く、

「寝る前に反省しちゃいけない!」

何故か?

「イヤな気持ち」をひきづったまま寝てしまうと、
眠っている間に「イヤな気持ち」が脳に定着してしまうからだ、と言うのがその理由。



かくいう私も…

昨日、会社のお局様から小言をいただきまして、
会社でも家でもずっとひきづってたんですよね。

それに加えて、
数週間前に、そのお局様に言われた一言も蘇ってきて…

最悪…

それがたたったのでしょうか、
すげぇイヤな夢を見てしまいました。

仕事でミス連発!
お局様と元製造部長の上司、その二人に説教を受けている夢…




どよ〜んもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)



夢の中で、そのお局様の名前を「吐き捨てる」ように言っている…

もしかすると、それが俺の本心なのかもしれません。


こんな最悪な夢を見る前に…



そうならないようにするために、
どうか本書を活用して欲しいのです。


例えば、
「拾った棒の法則」では、
横暴な上司、無理難題を吹っかけてくる取引先の人、意地悪な先輩を、

「棒を拾って振り回す小さな男の子」
         ↓
「うっかり、権力を握ってしまった器の小さい人」

として捉え、

そんな人には、こちらが大人になって「やられた振りをしてあげよう」と勧めています。

そして、私が心惹かれたのは、
「滝に打たれた後の法則」

社会に出れば、厳しい言葉を投げつけられることだってある。
確かに、それは成長するうえで重要なことだが、
必要以上に落ち込んでしまうのが、人間というもの。
人に何か厳しい事を言われたとき、
「強烈にグサッと刺さってしまったなぁ…」
「オレ、ひどく落ち込んでしまっているなあ…」
そんなふうに、ヒシヒシと感じているようであれば、
それは今、あなたが「あまり良い状態ではない」ということ。

今のあなたはがんばることすらできない状態なんだ。

他人の厳しいフィードバックや、
冷たい意見をマジメに受け止めすぎて、
壊れちゃったのかもしれないよ。

知ってる?

極寒の環境で滝に打たれる修行(滝行)をしているお坊さんだって、
滝行の後には、温かいお湯に浸って、体を温めていることを。
なぜかって?

それが、人間に必要なことだから。
そう、そして、これがあなたに足りないもの。
(p54〜55)



冷たい言葉で心が冷えたなら、
しっかり温めることが最優先!


として、
元気を充電しませんか?

と勧めています。

この言葉を聞いた時、
胸のつかえが取れるような、そんな感覚を覚えました。


皆さんも、
厳しい言葉を投げかけられたなら、

頑張る気持ちは横に置いといて、
元気になることを第一に考えましょう〜

寝る前に読むだけでイヤな気持ちが消える心の法則26中村 将・著



アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

をお勧めします。

ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656



最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。

シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ


成功哲学 ブログランキングへ

ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。

読書日記 ブログランキングへ

新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!



この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>


タグ:中村将

2016年03月16日

【読書記事】「本屋は世界と繋がれる場所」ってどういうこと?「なぜ本屋にいくとアイディアが生まれるのか?」嶋浩一郎・著

勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?





おはようございます。

ブログ管理人のカズです。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>


本屋に行くと「想定外の出会い」がある、とは


今回紹介する本は、
なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのか(祥伝社新書321)嶋 浩一郎・著

クリエイティブ・ディレクターという、広告業界での活動のかたわら、
自ら書店「B&B」の経営にも携わっているという著者。
あの、「本屋大賞」を立ち上げた張本人でもあります。

そんな嶋さんが書きおろしたという本書。

今や、アマゾンを代表されるネット書店、そして電子書籍などに押され、
紙の本の売り上げが厳しく、街の本屋さんがどんどん消えゆく昨今。
しかし、
「それで紙の本がいらなくなるわけではない」と嶋さんは言います。

では、なぜ本屋に行くことを薦めるのでしょうか?


それは、「想定外の情報の出会い」があるから、と嶋さんは言います。

「想定外の出会い」?

たとえば、本屋によって書棚の並べ方は様々。
その並べ方によって、その時に出会う本も様々、
それこそ、自分が読んだことも無いジャンルの本に出会うことだってある、というわけです。

いうなれば、本屋というのは世界とつながる場なのです。
大きな書店はもちろん、どんなに小さな書店であっても、専門書店などでないかぎり、できるだけ多くの分野の本をそろえているはずです。
それこそ縄文土器から最先端の宇宙科学、スポーツや料理まで、書棚には人間の携わるすべてのものがあると言っても過言ではありません。

そうした空間を歩くことは、まさ世界に触れることでもあります。(p38)


つまり、書棚は一つの世界であって、いろいろな本屋に行くことによって、その数だけの「世界」にコンセントを差し込むようにつながることができるのです。(p38)


確かに、ネット書店だとこうはいきません。
ネット書店は、検索したい書籍およびワードがはっきりしていると探しやすいのですが、
明確なものがないと探し出せない欠点があります。
しかし、リアル書店は短い時間で全体を一覧できるので、自分がふだん興味を持たないジャンルの本に出会いやすいという利点があります。

みなさんも、独創性やアイディアを絞り出したい時は、本屋さんへ行くことをお勧めします。

なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのか(祥伝社新書321)嶋 浩一郎・著

で、こちらも是非使ってみてください!
嶋浩一郎さんの著作をamazonでさがしてみよう









アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

をお勧めします。

ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656



最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。

シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ


成功哲学 ブログランキングへ

ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。

読書日記 ブログランキングへ

新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!



この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>


タグ:嶋 浩一郎

2016年03月12日

【読書記事】人には必ず役割がある!「小さい“つ”が消えた日」〜“本のソムリエ”が選ぶ「しあわせ読書のすすめ」より

勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?





おはようございます。

ブログ管理人のカズです。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>


この世に「必要ない人」なんか絶対にいない!そのことを教えてくれる本があります!


今回紹介する本は、
しあわせ読書のすすめ 〜本のソムリエが教える悩んだときに読んでほしい53冊〜清水克衛・著

・夢もなく生きてきたけど、このままでいいの?

という悩みで紹介されたのが、
小さい“つ”が消えた日ステファノ・フォン・ロー著 

このままでいいんだよ。
夢なんかなくったって、人にはちゃんと役割がある。


そう教えてくれるのがこの本です。
本書での、この本のあらすじは、
この本は五十音村の妖精たちの物語。
“あ”という妖精はアルファベット順でも五十音順でもトップだから自慢屋で…という具合に五十音それぞれに性格があるの。
ある日妖精たちが集まって、五十音の中で一番偉くないのは小さい“つ”だって言いだすの。
ショックを受けた小さい“つ”は家出をしてしまうんだ。
そうしたら、あら大変。
日本語が言葉にならない。
住人たちは、いなくなって初めて小さい“つ”の大切さに気がついたの。(p67)


確かに…

「きっと」が「きと」
「もっと」が「もと」
「おせっかい」が「おせかい」
「うったえますよ」が「うたえますよ」

と、まるで日本語になりません((+_+))

清水さんも、
この小さい“つ”と同じように、どんな人にも必ず役割があるんだよ。

と言っています。

「職場の人間関係が上手くいかない、認めてくれない」
「誰も愛してくれない」
「誰にも必要とされていない」
「自分はどうせこの世に要らない人間なのだ」



皆さんもふと、そう思うことがあるかもしれません。
しかし、そうではないんですね。

どんな環境でも絶対に自分の役割はある。
役割に気がついてイキイキ過ごすか、ふてくされたまま過ごすかで人生は大きく違っちゃうんだよ。(p67)


自分の役割はきっとある。
そう信じて毎日を過ごしてみてはどうでしょうか?
清水克衛さんの著作をamazonで探してみる


昨日は3月11日。
東日本大震災から、昨日でちょうど5年が経ちました。

無くなられて皆さんのご冥福をお祈りいたします。

そして、この震災を機に生活が激変してしまわれた被災者のみなさん。
「しあわせ読書」で、少しでも明るく前向きな気持ちで毎日を過ごせたら…
そう思わずにはいられません。



アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

をお勧めします。

ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656



最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。

シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ


成功哲学 ブログランキングへ

ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。

読書日記 ブログランキングへ

新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!



この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>


2016年03月11日

【読書記事】あなたの持つ、その悩みが消えてしまうなら…“本のソムリエ”が選ぶ「しあわせ読書のすすめ」清水克衛・著

勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?





おはようございます。

ブログ管理人のカズです。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>


あなたのその悩み、人生が楽しくなる「しあわせ読書」でなくしませんか?


今回紹介するのは、
しあわせ読書のすすめ 〜本のソムリエが教える悩んだときに読んでほしい53冊〜清水克衛・著

書店「読書のすすめ」代表にして、
「本のソムリエ」なる異名を持つ清水さん。

本書は、女性が抱えがちなさまざまな悩みに応じて、とっておきの本をセレクトしたというものです。

ただ、女性向けとは言いますが、
男の私が読んでも、そうそう不自然ではないですよ。

そのセレクトした本ですが、
実用書だけではなく、児童文学や絵本などジャンルは様々。

・人と仲良くする方法がわかりません
で、紹介された本がないた あかおに というのが秀逸。
絵本の中でもベストセラーであり、同時に「友情とは何だろう?」と考えさせてくれる名作であります。

その項で、清水さんは、
ノウハウに頼るなく、苦手なら苦手なりにトライしてみれば?と提案してくれています。

・就活に疲れてしまいました
では、喜多川泰さんの「手紙屋」を紹介。
「大丈夫。
あなたには、もっともっと他の人がほしがる魅力がたくさんある。
それを見つけて、磨いて、出し惜しみをしないで、どんどん周囲の人に提供しよう。
きっと思ってもみない、さまざまなものが手に入るはず」

という、本の中の手紙屋さんの言葉に、心沁みるものがあります。


で、私がもっとも印象深く感じたのが、
小さい“つ”が消えた日
この本では、「人にはそれぞれちゃんと役割がある」ということを教えてくれます。



次回はこの本に関してもう少し詳しく紹介します。
乞うご期待!





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

をお勧めします。

ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656



最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。

シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ


成功哲学 ブログランキングへ

ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。

読書日記 ブログランキングへ

新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!



この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>


2016年03月09日

【読書記事】これは奥様必見!浮気は“夫の悲鳴”なんです!!「夫が浮気しなくなる魔法のほめ言葉」鈴木あけみ・著

勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?





おはようございます。

ブログ管理人のカズです。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>


浮気という行為は最低なんですが…責めてしまっては逆効果。そんなときは…


今回紹介するのは、
夫が浮気しなくなる魔法のほめ言葉鈴木あけみ・著

「シングルマザーにならないで!」「STOP!離婚」を信条として、、
カウンセリングに20年以上携わる著者の鈴木さん。

人よんで、
1万人の夫婦を救った「夫婦の修復師」
ほんまかよ?とツッコミを入れたいところですが我慢して…

「夫の浮気の原因は、ほぼ100%、妻にある」

えっ?

うそっ?

そんなウソみたいな持論をブチかます鈴木さんですが、
1万人以上の夫婦の離婚カウンセリングをしてきた著者の結論なのだそうです。

つまりは、「夫を心から大切にしていれば浮気はしない」
というわけです。

では、「夫を心から大切にする」にはどうすればいいのか?

それは…

「夫を毎日、ほめること」
みなさんは、毎日、ご主人をほめていますか?
ほめていないなんて、もったいない!
男性は、ほめられればほめられるほど、“自分は大事にされている”と感じ、ほめてくれた人をどんどん好きになる生き物なのです。
そして、好きになった女性には「幸せになってほしい」と願い、次から次へと愛情と力とお金を注ぎます。

これは、浮気に効くだけではありません。
働き者でやさしくて家庭を大事にして…なんて、夫を理想の男性にしたいなら、どんどんほめればいいのです。
夫をたくさんほめることで、夫は妻に愛情を感じ、妻を幸せにするために、仕事にも力を入れます。
年収だって驚くほど上がっていくのです。
(p9)


ホントかよ!

あまりに男の心理を単純化しすぎている気もしないでありませんが、
ただ、やはり妻に褒められるのは嬉しいと思います。

日頃聞いていても、旦那の愚痴を言うことはあっても、
旦那を褒める奥さんって、あんまりいないと思うんですよね。


鈴木さんは、「浮気は男の悲鳴」と言っています。
オトコの立場からすると、なんとなく分かる気がします。
「もっと、俺を愛してくれよ!」というメッセージだと思うんですよね。
(かといって、浮気や不倫は許されることではありません)

本書には、旦那様のタイプ別に「ほめ言葉」が掲載されています。


ただ、やはり面と向かって言うのは「照れ」もあると思います。

ならば…

「いつも仕事ご苦労様、本当にありがとう」と言ってみてください。
それだけでも違うと思いますよ


詳しくは本書をご覧くださいませ!
夫が浮気しなくなる魔法のほめ言葉鈴木あけみ・著



アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

をお勧めします。

ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656



最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。

シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ


成功哲学 ブログランキングへ

ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。

読書日記 ブログランキングへ

新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!



この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>


2016年03月05日

【読書記事】苦手な人との人間関係は、思考パターンの違いかも?!「嫌いなあの人を味方に変える12の方法」久保俊博・著

勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?





おはようございます。

ブログ管理人のカズです。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>


苦手な人との人間関係もこれ一発で解決!3つの思考パターンとは?



今回紹介する本は、
嫌いなあの人を味方に変える12の方法久保俊博・著

家具修繕会社の社長のかたわら、心理カウンセラーとして活躍される久保さん
そのきっかけは、親しい友人の自殺という痛ましい出来事でした。
そしてカウンセリングを進めていくうちに、自分の事が分からず悩んでいる人が多いことに気づき、
独自の自己分析メソッド「コアメンタル」を開発されました。

本書では、

・三つの思考パターン
・12種類の原人キャラクター
に分類し、分かりやすく紹介しています。

皆さんも周りにいませんか?

「あの人、本当に嫌いだわ」
「なんとなく、苦手なんだよね〜」

という相手。

それは、思考パターンが違うだけなんです。
パターンごとに特徴を書いてみると…

・線思考型

相手に合わせようとするタイプが多い。
話し方もソフトな感じで、相手の表情や気持ちをうかがいながら接します。
「つなぎ言葉」を使う=「ですよねえ」「ねえねえ」「わかるわかる」など。
時系列に沿って話す=「人からの評価」を気にする。
「ですよね」と同意を求める寂しがり屋。
人柄をもとに意志決定している。

・点思考型

自分のタイミングやペースを大事にしているタイプが多い。
相手の目をしっかり見て話す人が多く、無駄なことを言わず、ポイントだけを話そうとする。
「まとめ言葉」をつかう=「結局」「要するに」「時間の無駄」など。
「で、何がいいたいの?」と話しを途中で遮る=効率重視
「時間の無駄」が口癖=おせっかいや押し付けが多い。
「○○すべき」という言葉を使う=思い込みが激しい。

・面思考型

大きな口を開けて話し、表情の動きやリアクションが大きい。
集中力散漫。相手の話を聞いていないこともある。
「ひろげ言葉」をつかう=「スゴイ」「バーン」「ビューン」
話しがよく飛ぶ=心が先に行っている。
やたら擬態語を使う。

などが特徴です。

相手の気持ちを考えながら話そうとする、そんな私は明らかに「線思考型」ですね。
だから、一見ドライな「点思考型」をちょっと苦手に感じるかもしれません。

そう考えると、
単に「あの人嫌い、苦手」とする考え方をせず、
「違いを理解する」ということが出来ます。


そして大事なのは、「人を嫌う自分を嫌いにならないこと」です。

読者の中には「人を嫌いになってしまう自分が嫌い」という人もいると思います。
もし、心のなかにそんな自分がいるなら、責めないでほしいのです。
「好き」「嫌い」は自然な感情です。同じ人への思いや評価でさえ、時間と共に変わります。(p193)


「嫌い」は「嫌い」でいいのです。
でも人を嫌いになる自分を責めないのと同じように、相手のことも責めないでください.
「嫌う」と「憎む」は違います。
「嫌う」とは、「私とは合わない」という自分への意志確認です。だから、それ以上のことをする必要はないのです。
「憎む」とは、相手への意志発信です。ですから、発信したあなたに相手の悪い感情がそのまま返ってくる場合があります。そうなってしまうと、あなたの感情が不安定になったり、いまいる環境にいづらくなってしまいます。
ですから、相手を「恨む」のではなく「嫌い」で止めて、そんな自分を受け入れてあげるだけでいいのです。(p194〜195)


人を嫌う自分を受け入れてあげてください。


本書を読むことで、皆さんの取り巻く人間関係を少しでも楽に考えられるようになれば…
そう心から願っています。
嫌いなあの人を味方に変える12の方法久保俊博・著




アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

をお勧めします。

ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656



最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。

シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ


成功哲学 ブログランキングへ

ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。

読書日記 ブログランキングへ

新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!



この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>


タグ:久保俊博

2016年03月02日

【読書記事】街の本屋さんはあなたのシンクタンク!?「出来る人はなぜ、本屋で待ち合わせするのか?」臼井由妃・著

勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?





おはようございます。

ブログ管理人のカズです。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

本屋で待ち合わせることによって、数億円のヒット商品のアイディアが生まれる!?


今回紹介する本は、
できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか? この「ひと工夫」が一流の人生を作る。臼井由妃・著

エッセイスト、ビジネス作家として幅広く活躍する臼井さんですが、
元々はただの専業主婦!
しかし、夫がガンに倒れ、その後を引き継ぐ形で社長に就任。
以来、独自のビジネス手法で、通販業界で大成功を収められたそうです。

これぞまさしく、「人間万事塞翁が馬」でしょうね。
夫がガンで倒れなかったら、白井さんの才能がこれほどまで開花することはなかったでしょうし、
それがきっかけで、あの人気番組「マネーの虎」に出演されたわけですから。
(まあ、「マネーの虎」というだけで、なんとなく胡散臭く思えますが…)

そんな白井さんですが、なぜ、「本屋で待ち合わせる」のか?

実はこれだけ多くの理由があります。

・相手が遅れても、本を読んでいればいいので、待つのが苦にならない。
・自分が遅れてしまう場合も、相手に退屈な思いをさせないで済む。
・屋根も空調もあるので、快適に待てる。
・待っている間に、いろんな本を読みながら、情報収集が出来る。
・本をきっかけに、相手との会話もスムーズに始められる。


なるほど!

確かに、白井さんの言う通り、本屋で待ち合わせるメリットはたくさんありますね。
自分が待つのも、相手を待たせるのも、お互い嫌な思いをさせず、
なおかつ情報収集が出来る利点があるのですから。

しかし、待ち合わせ場所だけではなく、もう一つ大事なことがあります。

それが、「ひと工夫」を加えること。

そのことに気づいたのも、本屋さんでの出来事がきっかけだったと言います

20年ほど前、
当時、社運を賭けた新製品のネーミングに行き詰まり、気分転換にと近所の本屋さんへ立ち寄った白井さん。
その店内に入って、いろんな本に触れていくうちに、楽しくなってワクワクされたそうです。
思いがけず魅力的な人に出会ったり、一流の人と親しくなるような高揚感。
想定外な情報との接触もありました。
心躍らせながら5分、10分と経つうちに、

「見つけた! これだ!」

あれほど悩んでいた商品名のヒントが、突然舞い降りました。まさに運命の出会いです。

私はちょっとだけ「工夫」して商品名に決め、販売することにしました。
これが「面白い」「覚えやすい」と通販市場で評判になり後に、数十億の利益を生み出すヒット商品になったのです。(p8)


それ以来、時間があれば必ず本屋さんに寄るようになった白井さん。
そこで出会った本のおかげで、抱え込んでいた問題が次々に解決できたと言います。

街の「本屋」はシンクタンクであり、各界のプロが集う社交場!

どうやら、白井さんが大成功を収めた理由は、

「本屋さん」と「ちょっとの「ひと工夫」の積み重ね」

にありそうですね。

本書を手に取れば、何かヒントが見つかるかも…

できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか? この「ひと工夫」が一流の人生を作る。臼井由妃・著

臼井由妃さんの著作をamazonで探してみる






アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

をお勧めします。

ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656



最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。

シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ


成功哲学 ブログランキングへ

ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。

読書日記 ブログランキングへ

新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!



この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>


2016年02月25日

【読書記事】「嫉妬」とは自分の心のキズ?!「ドロドロした嫉妬がスーッと消える本」水島広子・著

勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?





おはようございます。

ブログ管理人のカズです。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

厄介な「嫉妬」がスーッと消える本があったら…


今回紹介する本は、
「ドロドロした嫉妬」がスーッと消える本水島広子・著

精神科医のかたわら、
かつて衆議院議員として数々の法案修正に力を尽くしたという水島さん。

その水島さんが、嫉妬の苦しみから解放されるようにとの思いから、と書かれたのが本書です。

その「嫉妬」とは、大きく二種類に分類されます。

@自分が愛する人の愛情が他人に向けられる時(愛情関連の嫉妬)

A自分よりも優れた相手に対する嫉妬(優劣関連の嫉妬)


@のパターンで分かりやすい例が、
一人っ子だった家に赤ちゃんが生まれると、にわかに赤ちゃんが主役のように扱われます。
それまで一人っ子で大人たちの愛情を一身に受けていた上の子は、赤ちゃんの登場によって、愛情のかなりを奪われたように感じるものです。
こんな状況では、上の子は赤ちゃんに嫉妬します。
そして、「赤ちゃんなんて死んでしまえばいいのに」とすら思うもので、実際にそれが事件化した例もあります。
(p19)

Aのパターンも同様で、

スポーツは得意でないけれど、勉強が出来て一目置かれるA君のクラスに、
スポーツも勉強も出来るB君が転校してくる。
一躍、B君がクラスの人気ものになる。

面白くないのA君。
元々スポーツも得意でない上、勉強でも、どう頑張ってもB君に勝てません。

すると…A君はB君のことを「交通事故でも遭えばいいのに」と考えるようになってしまいました…


なんとなく分かるなあ、その気持ち(-"-)

どちらもその根っこにあるのが、
「自分という存在を認めてもらえなくなるのではないか」
という不安にあります。


@Aの両パターンとも、
自分という存在が脅かされるということ、ということで共通点があります。

しかし、それは人間関係特有の感情であり、
社会的動物たる人間に備わった感情なのだそうです。

「嫉妬は醜いもの」
確かにそれはそうなのですが、
それでは苦しみは無くなりません。

水島さんは、
「まずは嫉妬を「醜い」と感じるのをやめよう」
と言われております。

嫉妬を「心のキズが悲鳴を上げている」と考えては如何でしょう?

「自分の」心が痛んでいる。
「自分の」心が泣いている。


そういう風に見ることが出来ると、生産的な取り組みが可能になります。

そんな考え方は、本書を見るまでは思いつきもしなかったです。
皆さんも、「嫉妬」そのものを醜いと思わず、
自分の心が傷ついているんだと思えば…前に進めるのではないでしょうか?

「ドロドロした嫉妬」がスーッと消える本水島広子・著





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

をお勧めします。

ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656



最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。

シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ


成功哲学 ブログランキングへ

ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。

読書日記 ブログランキングへ

新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!



この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>


タグ:嫉妬

2016年02月19日

【このマンガがすごい!(番外編)】マンガとして楽しみながら、体のしくみが勉強できちゃう「はたらく細胞」清水茜・作

勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?





おはようございます。

ブログ管理人のカズです。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

体の仕組みを勉強するにはうってつけ?!なマンガとは?


ダンジョン飯 ヲタクに恋は難しい
を買ってから、

最近どうもマンガ付いているkazu一家でございます。
まあ、小学生はマンガ好きだからねえ(苦笑)

実を言うと、
先日も記事に書いたこのマンガがすごい! 2016の紹介コミックの中で、
なんだか知らんが気になるマンガがありまして、

この間、ちゃっかりと嫁が買っちゃったのが…


内容はまさにタイトルどおり、
人間の体内で活躍する様々な細胞たちを擬人化し、人体をひとつの大きな社会システムと見立て、彼ら彼女ら=細胞のそこでの働きぶりを活写している。

ウィルスを筆頭に、体内に侵入する様々な異物との細胞たちの戦いは、建造物(のようなもの)をぶち壊し、血しぶき(っぽいもの)も飛び出すほどに熾烈を極めるが、清潔感のある嫌味のない絵柄のおかげで、やっている行為のえげつなさのわりには、さらっとした読みごたえ。

盛り込まれた人体の活躍に関するうんちくのボリューム感もほどよく、楽しく読み進めるうちに、自然と知識が増えるようなつくりも魅力的だ。(p45)


とありますが、
読んでみたら、まさにこの通り。

白血球が、
「死ねぇ、この雑菌がァァァ」
細菌に向かってナイフを振り上げていても、不思議と殺伐さが無い。

気がつけばサラサラ〜と読めてしまう。

個人的には、
肺炎球菌を「くしゃみ」として人体から放出されるときの、白血球の、

「ばいばい菌だ」
が何気に気に入ってます。

あと、ショーパン姿で元気に働いている
赤血球ちゃんがめっちゃ可愛い〜(キモッ)



それはそうと、
私たちは、いろんな細胞さんたちのおかげで元気に生きていられるんだな〜と、このマンガを読んでひしひしと感じました。


細胞さん、ありがとう〜


と、自分の体を優しく労わろうと思えるマンガでした。
皆さんにもお薦めです!


はたらく細胞(1) (シリウスKC)清水茜・作






アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

をお勧めします。

ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656



最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。

シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ


成功哲学 ブログランキングへ

ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。

読書日記 ブログランキングへ

新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!



この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>


2016年02月18日

【読書記事】誰にもトライしやすい小さいチャレンジとは?「コチャレ」上大岡トメ・著

勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?





おはようございます。

ブログ管理人のカズです。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

大きなチャレンジはどうも…というあなたに必見!


今回紹介する本は、
コチャレ! 小さいチャレンジで次の扉を開ける上大岡トメ・著

山口県在住のイラストレーターという著者

そんな著者が提案するのが「コチャレ」
こ ー ちゃれ【コチャレ】 Kochare

すぐできる「ちっちゃいチャレンジ」の意
今をいい方向に変えてくれたり、元気をくれる。
特徴は、「小さいチャレンジ」だから
失敗してもリスクが少なく、
成功した場合は、ごきげんになれること。



とありますが、

「どうすれば毎日ごきげんに過ごせるか?」
そのためには、その人専用の「処方箋」があればいい、という上大岡さん。
がんばって努力しても、人生ではすべて思い通りにいくことはない。
一生懸命であればあるほど、思うような結果が出ないとココロが折れちゃうことだってある。
やる気だってなくなる。

そんなとき”!
処方箋があって、それをもとに自分に必要なものを投与すれば元通り〜!
そんな風になれたらココロ強い。
恐れることなくいろんなことに情熱を持って取り組むことができる。
やる気も出る。そう思うのです。(はじめに)

そんな「処方箋」をつくる事の一環として、著者がやり始めたのが「コチャレ」なのだそうです。

本書ではそんな「コチャレ」が108本書かれています。

私が心惹かれたのは、
「何かに疲れちゃったら、花鳥風月の中に身を置こう」
解剖学者・養老孟司さんの言葉です。


確かに、自然の中に身を置くと、心が洗われるような気がしますよね。
色んな悩みもちっぽけなものに感じられるかも…

巻末には、著者と脳研究者・池谷裕二さんの対談が掲載されていますが、
池谷氏も、
「「コチャレ」なら、小さなチャレンジなので達成が容易で、一つでも出来たら楽しくなれる」
と言い、脳科学の観点から「コチャレ」の有効性を認めています。



「コチャレ」は人生をより楽しむための入り口



その著者の言葉に目からウロコです。



皆さんも本書を読んで「コチャレ」にトライしてみては如何でしょうか?


コチャレ! 小さいチャレンジで次の扉を開ける上大岡トメ・著

上大岡トメさんの著作をamazonで探してみる





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

をお勧めします。

ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656



最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。

シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ


成功哲学 ブログランキングへ

ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。

読書日記 ブログランキングへ

新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!



この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>


タグ:上大岡トメ
プロフィール
kazu@シンガーさんの画像
kazu@シンガー
「ワクワクと読書」大好きブログへようこそ! 北陸某地に住むアマチュアシンガー、「kazu@シンガー」です。 吉井和哉とイエモンをこよなく愛し、レガシィなどスバルの車が大好きです。そして趣味が読書。最近は実用書を読むのにハマってます。 その経験を生かして、更に、今までにない事をしてみたくなり、ブログにチャレンジすることにしました。 人生は一度きり、 不満だらけの人生を送るのも、 幸せに満ちた人生を送るのも、 すべて自分のとらえ方次第!行動次第! ならば、悔いのない人生、自分であるべし! 皆さんもそう思いませんか? 一度きりの人生、「ワクワク」しながら毎日を過ごしてみませんか? その手助けができるよう、ブログを運営していきます。
ブログ
プロフィール
あなたのクリックでブログランキングを上位に上げてみません? よろしくお願いします(#^.^#)
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ 新たに参加ブログランキングを追加しました! ブログ王ランキングに参加中!
ファン
検索
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。