アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年07月07日

ジムニージャダー修理


我が家には車が2台あります。1台は家族みんなで乗れるミニバンタイプと、もう1台は維持費の安い軽自動車で私の趣味を兼ねたジムニーです。


ちなみにジムニーは維持費は安いですが、ほかの軽自動車と比べ燃費はそれ程よくありません。

またジムニーのるならノーマルではさみしいので、買ってすぐにサスペンションと大径タイヤに替えて車高を約8cm高くして乗っていました。





お金を貯めて少しずつ自分で改造していったのですが、ジムニーを乗り始めて3万kmほど走った頃から、ハンドルがぶれる現象が時々発生するようになりました。

ぶれるといっても小さなものではなく、車全体がガタガタ揺れるくらいひどいものでした。

はじめて経験した時は車が壊れるのではないかと思うほどで、その時の同乗者も怖くて二度と乗りたくないと言ってました。

この現象は車を停めないと治らないので、交通量の多いところや車が停めにくい所で発生するとかなり厄介です。





また何度か経験するとパターンが段々分かってきて、ある条件が揃うとかなりの確率で発生するのが分かりました。

・速度60〜80km/h
・路面の小さな凸凹に前輪がさしかかった時
・通勤で毎日発生する道路の場所が同じ
・下り坂



ネットで調べてみると、同じような現象が結構起きているようで、ジムニーのジャダー(またはシミー)問題として紹介されていました。YouTubeでもジャダー動画があります。




発生原因は、あまりはっきりとしていないようですが、車高を上げ大径タイヤに替えたジムニーに発生が多いらしいです。恐らく足回りの剛性が少し弱いため、ノーマルでは発生しないが足回りを無理するとジャダーが発生すると思われます。

全ての車に必ず発生するわけではないらしいですが、我が家のジムニーはそれに当たってしまいました。




ジムニー.jpg足回り.jpg


どうやって治そう?

ノーマルに戻すというのはちょっと除外して、いろいろ調べて実行してみました。

・タイヤのバランスとり:特にマッド系のタイヤは磨耗によりタイヤバランスがすぐ崩れるため、まめにバランスをとりました

・フロントのリーディングアームブッシュ:新しいジムニーはブッシュが変わっており、ジャダーに強い(ウワサ)とのことで替えてみました

・フロントハブ分解交換:フロントハブからオイルが漏れており、分解するとベアリングがガタガタになっていた。壊れたのでジャダーが発生したのか?、ジャダーが原因で壊れたのか?修理して部品を全て交換してもらいました

・タイヤ軽量化:ノーマルタイヤ+ノーマルホイールに交換


結果的にいずれも少しマシになったような気がしますが、結果としてはダメでした。




そこでネットで一番効果があるといわれたジャダーストップキット(12960円)というものを見つけたので、早速購入し取り付けたところ嘘のように発生しなくなりました。

ただしこのキットは一部がビニールのようなもので出来ているため、恐らく消耗品の可能性が高いです。どれ位持つかは分かりませんが定期的に購入する必要がありそうと感じました。

足回りの改造のおかげで余計な出費が重なり結構痛かったのですが、なんとか治ったのでよしとしました。

kudo-j ジャダーストップ【フルキット】

価格:12,960円
(2017/6/26 22:29時点)
感想(39件)






ところがジャダーストップキットを取り付けてから3000kmほど走ったころから、ごくまれにジャダーが発生するようになり、その後徐々に悪化していきました。

そのうち、決まった場所でしか発生しなかったジャダーがそこら中の道で発生するようになり、一番ひどいときで1kmほど走っただけで発生し始めたのです。これでは全く車に乗ることが出来ません。

とにかくスピードを50km以下で維持していないとジャダーがいつ発生するかわかりません。一度高速道路で発生したときは生きた心地がしませんでした。

やはりジャダーストップキットには寿命があるのかと思いましたが、しかし3000kmほどしか持たなかったのは大変ショックでした。すぐに新しくキットを購入し、念のため同時に再度油漏れしていたフロントハブと一緒に交換しましたが、今度は全く収まりません。

大抵のジムニーはこのキットで治るらしいのですが、私のジムニーは例外のようです。



どうやっても、再発してしまうジャダー。ネットで調べたり知り合いに聞いても特にいい対応策は無く、徐々にジムニーに乗らなくなっていきました。

せっかく好きで買って、いろいろいじって愛着があるジムニーなのに、これだけひどいジャダーなら中古で売ることも出来ません。

持っていても維持費の無駄なのでそろそろ廃車にして、新しく買うかどうしようかと思い始めていました。





そんなとき、再度ネットで探した情報で福井県鯖江市にある「有限会社グローバル」がジムニーのジャダーを治した事例を見つけました。

結構な台数の修理事例が紹介されており、かなり期待が持てそうなので最後の頼みの綱として連絡してみました。

費用は約10万円ほどかかるそうで、予約も結構詰まっており1ヶ月ほど待たなければいけませんでしたが、ジャダーがひどく乗ることができない車なので特に問題ありませんでした。



10万円はかなり高いですが、新しく車を買うことを思うと安いもので、一か八かと思いこれでダメなら廃車にするつもりでした。





修理には、ジムニーを持ちこまなければいけないのですが、修理工場までの距離が約200kmほどあります。

高速は怖くて乗れないし、下道でも50km/h以下で走らなければいけないので、どうやって行こうかと思いました。

当日は車の少ない時間帯を走るため、夜中の1時に出発し約5時間かけて工場にジムニーを持ち込みました。

途中、全ての後続車に道を譲ってゆっくり走ってきましたが、それでも10回以上ジャダーが発生し緊張の連続でした。





修理は6時間ほどで終了しました。修理内容は細かくは企業秘密があるような感じですが、具体的には部品を交換および強化してバランスをとったような内容でした。





修理してから現在まで約8000kmほど走りましたが、全くジャダーの兆候は見られません。

今までだと必ず発生していた場所でも、全く大丈夫です。

ジャダーはある程度経験すると発生の兆候がわかるようになり、ハンドルや車の振動でジャダーが発生しそうだとわかった時は、ハンドルを一瞬切ってジャダーを抑えたりしてごまかしていました。

今現在は発生しそうだという雰囲気もありませんので、発生から5年、今度こそ完治したと思われます。

ちなみに心配だったので修理工場の方に再発について質問したところ、「再発はしませんよ」と断言されていました。





教訓(余計な出費を抑える)
・車は改造しない(私は我慢できないかも)
・既にジムニーを改造してしまってジャダーが発生している方は、「グローバル」へ





買い取り業者よりも15%〜25%高い買取価格!カープライス









タグ:トラブル
posted by Mukoyama at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6411517
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
Mukoyamaさんの画像
Mukoyama
    節約が趣味です。
プロフィール
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。