新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年07月03日
なぜこのブログを始めたか
初めになぜこのブログを始めたのか、を記したいと思います。
このブログを始めるきっかけを知ってもらうことは、このブログにとってとても重要だからです。

退院して職場復帰できたのですが、昔のように仕事が出来ずに退職しました。
その後は1年くらい貯金を切り崩したり、失業保険をもらったりして生活していました。
しかし、しばらくして突然てんかんの発作が起き救急車で運ばれました。
即日退院出来たのですが、それから雪崩を打ったように発作が出始め実家に戻ることになりました。
(それまでは県外で一人暮らし)
実家に帰ってからはいわゆるニート状態で外に働きに行くこともしていません。
食費はもちろん入れていないし、病院の通院代、奨学金まで払ってもらっている始末・・・。
もちろんこのままではいけないと分かっているのですが、今でも発作が3カ月に1度は襲ってくる為中々外出することも出来ず仕事も見つけられません。

もし親が死んだら僕は生きていけるのか。とても不安です。
今、発作は3カ月間隔程度で落ち着いていますが薬が無くなったらどうなるか分かりません。
お金がないと生きていけない。でも外で仕事ができない。だから在宅ワークで頑張るしかない。という考えが最近ずっとありました。
そこで、とりあえずやれることからやってみようと言う事でこのブログを立ち上げたのです。

もし、僕と同じや似たような状況の人が今後出てきた時はこのブログを参考にしてもらえればと思っています。
どれだけ稼げるか、どれだけ続けられるか分かりませんがやれるだけはやるつもりです。