アフィリエイト広告を利用しています


カスタムパーツを探す

待望の再再販関連情報

新ブログ「ランクル70研究所」はコチラから

記事検索

タグクラウド
10インチリフトアップ 17×7.5j 17センチ 200ステアリング 265/75R16 275/65R17 285/75R16 2速発進 3Way 3インチリフトアップ 4H 4WDステッカー 4WDマーク 4×4エンジニアリング 4×4マチヤマ 4灯化 950登録 aiba works All cruiser Session ALPINE ARB ARBウインチバンパー ARBバルブキャップ ARBルーフラック AT Beat-Sonic beaver step BFグッドリッチ BRONCO C-HR CARAZオリジナルホーン CM COMTEC demon DIY DSRC ETC ETON good rich GPS GRJ79 HDMI HID HIKALE HKBステアリングボス HZJ77 IPF JAOS JAOS BATTLES JAOSマフラー K&Nフィルター LCM LED LEDスキャナー LEDルームランプ ledワークライト Line-X LINEスタンプ MG DEMON MIRAI OBD2 OFFROAD IMPACT JAPAN PIAA pivot PX-10 Q-SEE RAYS RAYS TE37 RAYS TE37X Real REALステアリング RVparkファクトリーツアー RVパーク smittybilt SOLID RACING SUV TE37 TJM TK TECK TOYOTA TOYOTAグリル TOYOTAステッカー TRAIL TRD UFO UP USB USBポート USB接続通信パネル VIPER Youtube ZEAL ZX ZZYZX あんしんGPS さなげアドベンチャーフィールド みんカラ アイアンマン アイドリング アイバワークス アウターバッフル アオリ アオリカバー アオリガード アシストグリップ アストロ アメリカン アルカボ アルミ アルミフック アルミホイール アンサーバックサイレン アンテナ アンビエントライト アンプ アンロック連動 アームレスト イエローバルブ イクリプス イグニションキーシリンダー イベント イモビカッターガード イリジウムプラグ イレクターパイブ イレクターパイプ インテリアライト インナーパネル インナーブラック インプレ ウイリスMB ウインターブレード ウインチ ウインチバンパー ウェットガード ウッドデッキ ウーファー エアクリーナー エアコン エアコンフィルター エアコンプレッサー エアコンルーバー エアフィルター エアラインレール エクステンション エルフォード エンゲル エンジンオイル エンスト エンブレム エーモン オイル オイルキャッチタンク オイル交換 オフロード オフ会 オーストラリア オーダーストップ オーディオスイッチ オート オートアラーム オートウェア オートクルーズ オートライト オートライトユニット オーバーフェンダー同色塗装 オーバーヘッドコンソール オールドマンエミュー カスタム カスタムショップ カスタムフロアマット カスタムブック カタログ カップホルダー カバー カメラ カメラセレクター カメレオン カラスエッジング カラーコード カロッツェリア カンサスキット カーカバー カーテン カーナビ カーナビ取り付け位置 カービューティマックス カーボンシート カームフレックス ガソリン ガナドール ガナドールマフラー ガラコ ガラスエッジング ガラスコーティング ガードコスメ キノコ キノコミラー キャスタードリーム キャノピー キャリア キャンパーキット キャンピングカーショー キャンプ キャンプ場 キースプラント キー付きホイールナット クラッチ クラッツィオ クリアランスソナー クリプトロン クリムソンホイール クリーピークローラー クリーンディーゼル クルコン クルスロ クルーズコントローラー クルーズコントロール クロカン クロカンバンパー クロスレンチ クワトロスポーツ グッドリッチ グリスアップ グリルガード グリーンフィルム グレー ケンウッド コイル コマーシャル コムテック コンソールボックス コンピューターロム コンプレッサー コーションプレート コーティング ゴムマット ゴリラ サイドオーニング サイドカメラ サイドシル サイドステップ サイドストライプ サイドブレーキ サイドミラー サイドレール サイバーナビ サウンドナビ サクソン サスペンドホルダー サテライトスピーカー サブウーハー サブウーファー サブタンクスイッチ サングラスホルダー サンバイザー サンバイザーモニター サン自動車 シガーソケット シフトカバー シフトノブ シフトノブカバー シフトレバー シャイニングパーツ シャシーブラック シャックル シュアラスター シュノーケル ショック ショックアブソーバー ショップ シルクブレイズ シルフィード シートカバー シートサイドバッグ シートマット シートレール ジオランダー ジムライン・タイプ2 ジャオス スイッチ スキッドガード スキッドプレート スタッドレス スタッドレスタイヤ スタータスイッチ ステアリング ステアリングカバー ステアリングスタビライザー ステアリングセンター ステアリングダンパー ステッカー ステップ ステップバンパー ステンレスマフラー ステージフォー ストップランプ スナックトレイ スナックトレー スノーチャレンジ スピーカー スピーカー移設 スピードメーター スプライン スプリングピン スペアタイヤブラケット スペクター スペーサー スムージング スモーク スリーエムフィルム スリーラスター スロットルスペーサー セキュリティ セキュリティー セットアップ セルスター センターコンソール ゼロウォーター ゼロウォータードロップ ソケット増設 タイヤ タイヤとホイール タイヤカバー タイヤガード タイヤロック タイヤ交換 タイヤ手組み タコマ タフコート タフライナー ダッシュマット ダブルマット ダミ−テール ダート チェーン チッピング塗装 チューンアップツィーター チューンアップトゥイーター チューンナップウーハー ツィーター ティッシュホルダー テールゲートステップ テールランプ テールランプガード テールランプ移動 ディーゼル ディーラー車検 デカール デッドニング デフオイル デフロック デンソー トゥイーター トノカバー トミカ トヨタ トラキャン トランスファーノブ トランスミッションカバー トルク トレイル トレイルバンパー トレー トレードイン トレーラー ドアエッジプロテクター ドライブマン ドライブレコーダー ドラレコ ドリンクホルダー ナビ ナルディ ナルディー ナロー ナロー化 ナロー化費用 ナンバー ノスタルジック ノゼルダ ノックスドール ハイエース ハイオク ハイマウント ハイマウントストップランプ ハイマントストップランプ ハイラックス ハイレゾ ハザード ハブ ハミタイ ハンドブレーキ ハンドル ハンドルカバー ハンドルノブ ハンドルロック バイザー バイパー バグガード バケツ バックアイカメラ バックカメラ バックカメラ取付DIY バックミラーモニター バックランプ バッテリー バン バンパー パイオニア パナソニック パワーアウトレット パワーアンプ パワーウインドースイッチ パワーチャンバー パーティクルボード ヒッチアダプター ヒッチメンバー ヒッチレシーバー ヒルクライム ヒロイズム ビックカントリー ビーチハウス ビートソニック ピックアップ ピントルフック フィルム フェス フェンダーミラー フォグ フォグランプ フォブランプ フューエルキャップハンガー フロア フロアジャッキ フロアマット フロントカメラ フロントグリル フロントスピーカー フロントバンパー フロントバンパーマットブラック塗装 フロントリーディングアームダウン フロント等長パイプ ブザー ブラV ブラックアウト ブラックサイドステップ ブラック塗装 ブラッドレー ブラッドレーV ブラV ブルー ブレーキ ブレーキパッド ブロンコ ブロンコ道 プラグ交換 プラド プレスキット プロコンプ ヘッドライト ヘッドライトレベライザー ヘッドレスト ベッド ベッドキット ベッドライナー ベッドレスト ベージュ ホイール ホイールナット ホワイト ホワイトルーフ ホワイトレター ホーン ボス ボックス ボディカバー ボディストライプ ボンネットプロテクター ボンフォーム マイナーチェンジ マスターピース マチヤマ マッテレ マット マットブラック マッドガード マップライト マップランプ マナー マニュアル マフラー マルコホーン マークル マーテルギアデーモン ミッションオイル ミツバホーン ミニカー ミライ メガウェブ メクラ蓋 メタセコイア メッキインナーハンドル メッセージ メンテナンス モデリスタ モレル モーターショー ユピテル ユーザー車検 ライト ライトカバー ラグナ ラゲッジマット ラゲージマット ラジコン ラストストッパー ラストプロテクター ラバースプレー ラバーフェンダー ランキング ランクル200 ランクル80 ランクルミーティング ランクル200 ランチョ ランドクルーザーズ・ミーティング ランドクルーザーフェス ランプステー リアアンダーミラー リアオーガナイザーバッグ リアゲート リアゲートステップ リアコンビネーションランプ リアスタビライザー リアスピーカー リアテレビ リアトレイ リアドア リアドアの浮き リアバンパー リアバンパー変更 リアヒータースイッチ リアヒーターブロアスイッチ リアヘッドレスト リアラダー リスト リセールバリュー リフトアップ リミテッドチトセ リモコン リンクス リーフ ルーフ ルーフコンソール ルーフデッドニング ルーフモール ルーフラック ルームミラー ルームランプ レアル レアルシルト レアルステアリング レカロ レカロシート レクサスホーン レザーシート レジェトレックス レッド レボゲージ レーダー ロックナット ロッドホルダー ロングシフター ローター ロードプラス ワイドトレッドスペーサー ワイパーゴム ワークライト 七つ滝柳沢林道 三国峠 下取り 下取り価格 不具合 世界皮革 並木 中古 中古車 中津川林道 丸目 事故 互換性 仙郷 任意保険 伊豆 作業灯 価格表 個人輸入 値引き 傾斜計 先行販売 全幅 公認 兵庫 内装 再再販 写真 冷凍・冷温蔵庫 冷房 冷蔵庫 分割ステップ 制振 制振材 剣山スーパー林道 効果 動画 千里浜なぎさドライブウェイ 南アフリカ 収納 取付方法 同色塗装 呼び名 四国 土手 土肥中央林道 在庫 地デジアンテナ 坂道発進 埼玉 塗装 増産 増設 売ります 売切れ 天空の林道 天空の池 契約 契約日 契約日・納車日リスト 嬬恋 室内灯 富士ヶ嶺オフロード 富士林道 小鑓さん 尻下がり 山中湖 山形 山梨 岐阜 川上牧丘林道 希望ナンバー 延長 延長バンパー 張替 後整備 御林 愛車 挨拶 揺れ 撤去 撥水剤 故障 断熱 新車 新車保証 日本イワナセンター 旧70 曲面ミラー 最大積載量 最大積載量ステッカー 本革 本革シフトノブ 本革トランスファーノブ 東レペフ 東京オートサロン 東豊 林道 林道御岳山線 査定 栗原川 構造変更 横転 殻割り 比較 洗車 流用 浮き 海外パーツ 添加剤 温泉 温湿度計 湯沢林道 湾曲ミラー 滑り止め 瀞川氷ノ山林道 無地 無線 焼き付け塗装 燃費 片山右京 牽引 牽引フック 猿投 由比ヶ浜 町道高嶺線 画像 異音 疑問 皇海山 盗難 盗難対策 県別 砂浜 社外品 福島県 福島県 七ヶ岳林道 秋鹿大影林道 移設 空気入れ 空気圧 窓UPオート 笠形林道 紅葉 納期 納車 納車日 純正 純正アルミホイール 純正品 素地グリル 素地バンパー 素地ミラー 素掘りトンネル 組み合わせ 継続検査 維持費 群馬 群馬トヨタ 群馬パーツショー 肘掛 背面タイヤ 背面タイヤカバー 背面レス 自作 自動車保険 自動車税 船津林道 色別 色別販売台数 色見本 艶消し 荷台 荷台活用法 荷室 葡萄沢林道 裏履き 見積り 記事 試乗 調整 警告灯 販売 販売台数 貼り方 貼り替え 質問 車上荒らし 車中泊 車中泊用ベッド 車検 車検証 車載工具 軽トラ 軽水林道 輸入 輸出 輸出バンパー 遠征 適合情報 郡上八幡 都道府県別 錆び 錆びないデカ 長野 長野県 防サビシステム 防水シートカバー 防犯カメラ 防錆 防錆コーティング 防錆システム 防音 雑誌 雪道 零1000パワーチャンバー 鳥居 GPS

広告

posted by fanblog

2015年09月25日

【クリーンディーゼルプラド試乗記】再販ランクル70じゃないけど。

先日、トヨタディーラーに行ったら、たまたま今日からクリーンディーゼルプラド(151プラド)の試乗車が来たとの事。皆が絶賛するディーゼルエンジンとやらの力を体験するいい機会なので、頼んで乗らせてもらってみた。

5B0E3DAE-9A9A-4DFE-A448-D8EC842650D9.jpg


見た目がランクル70、中身がディーゼルプラドだったら?】の記事のコメント欄にも再販ランクル70乗りのディーゼルプラド試乗の感想があるので、ご参考まで。
正直、このディーゼルプラドの最先端流線型デザインルックスは自分的にはいただけない…なんちゃって70乗りなので、昔の70っぽいカクカクっとしたディーゼル搭載のプラドなら全然いいんだけど・・・。






しかも、ランクル乗りからは「ランクルではない」とか言われることもあるプラドなので、大した知識もないのに、80に乗っている頃から一応ちょっと上から目線になってみて、95プラドに乗った過去は忘れ去って、この10年近く、プラドさんは眼中にないと言わんばかりに過ごしてきた。

しかししかし、この前、RVパークでプラドでのテストコース走行を体験して、改心。
プラドのオフロード性能を再認識したRVパークでのオフロードコース体験記事はコチラ


プラド様、失礼しました。いや、ランクルプラド様。

プラドの狭いところを通り抜けたあとのような見た目を除けば、なんちゃって街乗り野郎の自分がランクル云々言う資格のあるような代物ではなく、間違いなくトヨタが世界に誇るクロカン車ランドクルーザーの一つ「ランドクルーザープラド」なのだと認識を改めた。

今回は、そのランクルプラド様のディーゼル車に乗れる貴重な機会として、有り難く拝むような気持ちで試乗させていただいた。

image.jpg


乗る前に、今回のクリーンディーゼル搭載のプラドのカタログを見ていると、エンジンの解説には排気量2.8Lという文字。

まずは、カタログベースで再販ランクル70とディーゼルプラド(151プラド)を簡単に比較してみた。

項目再販ランクル70バン151プラド(TZ-G)
性能等車両型式GRJ76KGDJ151W
総重量(kg)27302685
最小回転半径(m)6.35.8
燃費 km/L6.611.2
エンジン型式1GR-FE1GD-FTV
種類V型6気筒DOHC直列4気筒DOHC
燃料無鉛プレミアムガソリン軽油
総排気量(L)3.9552.754
圧縮比10.015.6
最大出力(NET)170(231)/5200130(177)/3400
最大トルク(NET)360(36.7)/3800450(45.9)/1600〜2400
燃料供給装置電子制御式燃料噴射装置コモンレール式燃料噴射システム
燃料タンク容量13087
寸法全長(mm)48104760
全幅(mm)18701885
全高(mm)19201835
ホイールベース27302790
トレッド(前)15551585
トレッド(後)14601585
最低地上高(mm)200220
室内長(mm)17252520
室内幅(mm)14401565
室内高(mm)12401240
ステアリング等ステアリングリサーキュレーティングボール式ラック&ピニオン式
サスペンション(前)車重式コイルスプリングダブルウィッシュボーン式独立懸架式コイルスプリング(KDSS・スタビライザー付)
サスペンション(後)車軸式半楕円リーフスプリングトレーリングリンク車軸式エアスプリング(KDSS・スタビライザー付)
ブレーキ(前)ベンチレーテッドディスクベンチレーテッドディスク
ブレーキ(後)ベンチレーテッドディスクベンチレーテッドディスク
駆動方式4輪駆動(パートタイム)4輪駆動(フルタイム)
変速比等トランスミッション5速マニュアルフレックスロックアップ付スーパーインテリジェント6速AT<6SuperECT>
第1速4.5293.600
第2速2.4642.090
第3速1.4901.488
第4速1.0001.000
第5速0.8810.687
第6速0.580
後退4.3133.732
減速比4.1003.909
副減速比(高)1.0001.000
副減速比(低)2.4882.566







ガソリンで排気量2.8Lというと、なんとも心許ない(2トンもある無駄に馬鹿でかい車に乗るからなわけで、ふつうの車なら全然大丈夫であることは承知しております。)。

でもそのディーゼルプラドのカタログにはトルクはガソリンエンジンの4Lを上回るとも書いてある。これは排気量を補うターボの力のようだが、一体どんな感じなんだろう?

やはりディーゼルというのはそんなにすごいもなのか?

以前、95プラドのガソリン2.7Lに乗っていたときは、ど素人の自分でも感じる明らかなエンジンのパワー不足で、登坂車線を走りたくなるような感じだったのだけれど、それが最新のクリーンディーゼルエンジンを搭載したディーゼルプラドになるとどうなるというのか?

そして価格もディーゼル仕様は400万円台からと一昔前のランクル100くらいの価格帯。

当然、再販ランクル70なら少し値引きがあればフルオプションが可能な水準。

一体、ディーゼルプラドとはどんな車なのかとワクワクして、まずはよく分かりもしないのに、クリーンディーゼルエンジンの収まるエンジンルームを見せてもらう。

今時は当然なのだろうけれど、綺麗にエンジンカバーがついていて、ディーゼルエンジンそのものはほとんど見えない。エンジンむき出しの再販ランクル70とは偉い違いだ。

そして、助手席寄りのあたりに少し見慣れない青いものが有ったので、聞くと、それは尿素が入っているとのこと。

はぇー、ディーゼルエンジンは尿素使うのか…排気を綺麗にするためのようだが、全然原理がわからん。素人過ぎて「おいおい、尿素撒くなよ」なんて思ってしまうところだ(もちろんそんなわけないです)。

image.jpg
image.jpg


もともとエンジンルーム内はバッテリー交換の時くらいしかお付き合いのない私がこれ以上知ったかぶりして眺めても何も生まれず、ほかの試乗希望者のご迷惑になりかねないので、早々にここを切り上げていよいよ高級車クリーンディーゼルプラドの車内へ。
image.jpg


さすが試乗車とあって、最高級グレードのようで、ステアリングもシートも本革。ウッド調パネルも付いていて、クルーザー的な豪華な内装。

チープの極みの再販ランクル70とは比べるまでもないが、敢えて比べると、10対0。

ヘナチョコランクル乗りとしては、70にこの仕様を出して欲しかった。

そのために30万プラスといわれてもいけそうな気がする。それじゃ足りないのは明らかだけど…なんて思いながら、さらにマジマジとディーゼルプラド様を見学。

image.jpg
image.jpg
image.jpg

うーん、どこをみても高級感満載。

レンジローバーのラグジュアリーな感じには及ばないけれど、それでも羨ましい。






このエアコンなんて、今時は特に豪華でも何でもないだろうに、70に慣れた目には眩しい最新デバイスに見える。

そして、さぁ、いよいよ噂のクリーンディーゼルエンジンをスタートしようと、営業マンさんにキーを要求しようとすると、営業マンは諭すような優しい目をして

「そこのボタンを押して下さい」とおっしゃる。

そして、指差されたところを見ると…「ENGINE START STOP」と書かれたボタンが。
image.jpg


実はむかーし、15年位前、ランクル専門店でディーゼルの80にエンジンをかけさせてもらった事があって、そのとき、なんかキーを途中まで回して、しばらくしてから、また回す、みたいな事をした記憶が有ったので、今日もそれをヤル気マンマンだった。

なのに、何コレ?

言われたとおり、その怪しく緑に光るボタンを軽く押してみると、少し間を置いて、エンジンが勝手に始動。ボタン押したから完全に勝手ではないけど、70の動作から比べると、これは勝手。

おいおい、今時の車はどうなってるんだい?まだ1ミリも進んでないディーラーの駐車場で既に故松田勇作氏にあの名言を言ってもらいたくなってしまうよ…

あまりに低レベルで浦島太郎な自分に呆れつつ、ようやくスタート。

走り始めてしばらくは、普通の乗用車と何ら変わらないなぁ、という感じ。

いきなり試乗する価値なし、といわれそうな感想で申し訳ないけれど、ど素人だと大抵の快適な車に乗っての感想はこんなものではないかな。

少し経って、営業マンさんから色々教えてもらいながら、色々気にしつつ走ってみると、確かにディーゼル車の名残はある。

窓の外から聞こえるガラガラっぽい音(正直、80の最後のほうは、なんか似たような音がしていた気がするので違和感はないんだけど)や、停車時のエンジンから伝わる振動が少し今どきのガソリン車よりは大きいような感じ(70より大きいといわれるとどうかなぁ・・・)。






そして、少しスピードの出せるバイパスに行って初めて本当のディーゼル車の力を体感?。

このディーゼルエンジンにはターボが付いているとのことで、踏めばレスポンスよく加速(とはいってもこれだけは少しガソリン車より踊るのかなぁ、という感じもしたけど)、そして、速度を上げていくけれど、エンジンの回転数は1000回転台前半までしか上がってないのに、どんどんスピードUP。かなり速度を上げようとしても2000回転まではほとんどあげる必要なし。

低回転でグイグイ速度の上がる感じは、今まで体験した事のない力強さ、といっていい気がする。

4Lの70と比べても遜色ないか、むしろ上か?(もっともらしく書いてるけど、カタログと営業マンさんの言葉に洗脳された上でのど素人の感想ですから…)

そんな力強いランドクルーザープラドの走りを満喫して、今回の試乗は終了。ディーラーに戻ると、直ぐに次のお客様が試乗にスタートしていた。こんな買わない客を乗せてくれたディーラーに感謝。

今回のクリーンディーゼルプラド試乗の感想として、ルックスを除けばいい事尽くめのような書きぶりになったけれど、自分として不満なところもやはり少しはある。走行性能に関しては「何にも言えねぇ」だからくだらないことばかりだけど。

まず、あの大きなボディの割に室内空間が狭く感じた。狭いところを通ったあとのようなデザイン上の制約が大きいのだろうけれど、かなり小さい70より狭く感じるのはいかがなものか、というか勿体ないと思うのは貧乏性なのか・・・

そして、同じような話だけれど、70の視野の広さに慣れてしまうと、あの窓の大きさなのか、形状なのか分からないが、なんか視野が窮屈。

あとは、やっぱり最近慣れてきたMTの操作感がないのは面白味に欠けるかな。まぁ、ディーゼルプラドのスタートの方が確実に自分の操縦する70より速いけど。

まぁ、なんだかんだとつまらな事をいっていると、今時の人からは、「お前みたいな奴はつまらん真四角に乗っとけ」と言われてお終いになるようなことかもしれないけど、感想は感想なので、悪しからず。

プラドのルックスが好きで、ランクルブランドの車に乗ってみたい、という人にはかなりおすすめなのではないだろうか。

クロカンも本気でやる本格派なんかは、ディーゼルでも、小排気量ターボではなく大排気量ノンターボでないと、とか、独立懸架式はダメとか、色々あるようだけれど、まぁ、大概のシチュエーションでは、その点がウィークポイントとして露呈することなんかないのだろうと思う。

今回のプラドの価格設定では、クリーンディーゼル仕様は価格が少し高いけれど、減税や軽油価格の安さで、そこそこ元もとれそうだし。

さぁ、自分としてはディーゼルエンジンの良さも分かった気になったし、ボタンでエンジンがかかることも分かったし、いい勉強になった。また無骨な真四角を楽しもう。

プラドのオフロード性能を再認識したRVパークでのオフロードコース体験記事はコチラ

帰り道の新型ランクル70(GRJ76K)の運転はまた一段と楽しく感じられた。ちなみに、当たり前ながら、もう地元ディーラーでは在庫車もなく、完全に受注ストップとのことだった。再販祭りも終了かと思うと寂しい。
見た目がランクル70、中身がディーゼルプラドだったら?】の記事のコメント欄にも再販ランクル70乗りのディーゼルプラド試乗の感想があるので、ご参考まで。







◆主な記事の目次(ショートカット)は⇒★コチラ★
この記事へのコメント
でもトラクションデバイス無しのプラドで大雪の日に対角線スタックしてる車を年に何台か見かけます。ハリアーやエクストレイルなどは全滅してました。(早朝などで大雪だと除雪が間に合わない時がたまにあります。)二輪浮いたらお手上げです。
ナナマルのウインチで1回引っこ抜いてあげましたが、プラドのオーナーは何でスタックしたのかも分からない感じの人でした。
丁寧に解説しましたが、ディーラーで買う時そんな事教えてくれなかったよ〜。と言ってました。
Posted by キイロイトリ at 2015年06月22日 12:44
ずっと飽きない。
試乗してわかりました。
70に乗る前は、レンジローバーを見ると
おっ︎
ってなったんですが、
今はGクラスです。
首都高で渋滞の中G550.G350ブルーテック
G55、 3台遭遇しましたが、みんな僕の70をジロジロ(笑)
70とG、歴史が長い同士
気になるんですね(笑)
並ぶと同じくらいの大きさに感じました。
只今5000キロですが、毎日運転が楽しくて
通勤が幸せな時間です︎
Posted by 修斗@ランクル55 at 2015年06月21日 22:21
管理人様

プラドはいっぱい
ナナマルは少数派
なんだか分かる気がします。
FJ買った時にプラドも試乗しましたが、自分には高級過ぎて拒絶反応が起きました。
その割にデフロックなどのマニアックな装置は2700ccにはつけられないなど、どんな人向けの車なのかな?と思いました。
FJは適度に安っぽくてマニアックな装置も付けられて自分好みでした。
さらに真打の真四角登場で、ついつい買ってしまいましたが、自分と同じ日に隣で商談してた人は見事にナナマルからプラドへ変更してました。
プラド乗ってる人から見たら、あれ買っちまったのか!と見られてたりするんでしょうね。
真四角派は全然気にしませんが。
Posted by キイロイトリ at 2015年06月21日 12:29
キイロイトリさん
こんにちは。既に70より売れてるってスゴイですね。世間的には圧倒的にプラドが多数派なんでしょうね。たしかに、街中にはたくさん走っていますしね。トヨタがクリーンディーゼルの技術を発表する車としてプラドを選んだのも当然なのでしょうね。そんなわけで70楽しみましょう。
Posted by 管理人 at 2015年06月21日 10:37
いぴぴさん
おはようございます。「おそらく」以下に挙げたプラドが上回る項目が多いのに、結論で特に根拠もなく「飽きないのは70」という、支離滅裂感がたまりませんね。そこの部分に明確な解説が要らない人(自分も)が今回の70を買えたのかなと思って読ませてもらいました。
Posted by 管理人 at 2015年06月21日 09:39
管理人様

真四角!笑わせて頂きました。
自分もディーラーの担当者からディーゼル乗りますか?と連絡が来ました。
聞いてみた所、積雪が多い地元では結構売れているそうです。
すでにナナマルより台数が売れてますよ!と教えてもらいました。
除雪しなくても発進出来るランクル系は人気があり、150プラドは毎日何台もすれ違う位色々な方が乗ってますね。FJクルーザーも毎朝3台すれ違います。
ナナマルはと言うと、この地区には3台だけのはずですね。なんて言ってました。
でも自分は流行りとは無縁の真四角がお気に入りです。
Posted by キイロイトリ at 2015年06月21日 07:22
修斗@ランクル55さん
こんばんは。95プラドの頃は200万円台からあったような気がしたんですけど、いつの間にかすっかり高級車ですね。今回の70も、もう少し高級感があってもいいのに、と思う反面、プラドみたいな仕様だったらこんな値段では買えなかったんだろうから、良かったのかなぁ、とも思います。2回も買われた車のルックスをどうのこうの言ってほんとすみません。超マイナー志向の悪趣味なんで勘弁して下さい。
Posted by 管理人 at 2015年06月20日 22:51
こんばんは。早いですね。もう試乗されたんですね。
自分が止めてるマンション駐車場に背中合わせにたまに150プラドが止まりますから大きさなどはいつも比較しています。正直乗りにくそうです。
ドアとかプラドの方が厚いんでしょうね。
恐らく乗り心地も燃費もハンドルの切れ角もプラドの方が上でしょうが永く飽きずに乗れるのはナナマルかなあと(勝手な思い入れですが)思います。
Posted by いぴぴ at 2015年06月20日 22:46
そう言われてみれば、プラドの価格がV8ランクルと変わらないですね。
僕は150プラドを2回買いました。
室内高が、全然70のほうがあるので、荷物は70がたくさん積めますね!
僕もディーゼル運転してみたいです︎
Posted by 修斗@ランクル55 at 2015年06月20日 22:01
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3828765

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
記事検索

Cal vol44は一冊まるごとランクル特集!

あの四駆読本が「改」で再登場!

ジャンル別

最新コメント
カテゴリアーカイブ
最新記事
フェイスブックページはコチラ
プロフィール
管理人さんの画像
管理人
130サーフ⇒95プラド⇒ランクル80を乗り継ぎようやくたどりついたランクル70。勢い余って2台持ちはやりすぎたけれど、ランクル70ライフを満喫中。お役に立てるブログにしていきたいです。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。